受験に専念するために高校を辞めるべきか

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @GRCReW_GRe4NBOYZ
    @GRCReW_GRe4NBOYZ 4 роки тому +13

    高校は勉強だけを学ぶ場所ではなく、人間として成長できる場でもあると思っているので、やめない方がいいのかなって思います。

    • @もより-n5h
      @もより-n5h 4 роки тому +3

      それは私も実際に学校を辞めたいと両親に告げた時に同じようなことを言われたので同感です。
      私の場合、受験勉強に専念したい+クラスの雰囲気に馴染めない という理由だったので、いきなり高卒認定を取るのを目指すのではなく、編入することにしました。

  • @riri-d1k
    @riri-d1k 4 роки тому +2

    保護者の立場ですが、この悩み、とてもわかります!子どもの受験期に1度は頭に浮かぶ事かも…自分はそうでした。
    コバショーさんのご意見は、いつも的確だなと感心しております。安心して拝見しております。これからも動画楽しみにしてます♪

  • @茶チャート
    @茶チャート 4 роки тому +5

    自分語り失礼します。
    僕は高校で勉強をサボりにサボってほぼ留年確定という状況になって辞めることを考えました。先生や親と色々話し合って考えた結果辞めて自分で勉強しています。僕にとって学校を辞めたことで勉強をとてもするようになり、「現時点では」良い選択だと思っています。しかし、高校を辞めずとも心を入れ替えて勉強することはできますし、将来どう影響するかもわかりません。この動画でも言っている通り、転校などもあるので様々な選択肢を考えて尊敬する人と相談した上で判断を下すべきだと思います。

  • @メンヘラ男子チャンネル
    @メンヘラ男子チャンネル 4 роки тому +8

    高校退学になりました。

  • @ABC-dl7nu
    @ABC-dl7nu 4 роки тому +15

    んーー、
    大学受験の時はいいけど、就職となると大変そうだな。

  • @白-s2v
    @白-s2v 4 роки тому +2

    高校を辞めてしまうと何か出来なくなる事はありますか?
    自治医科大学や防衛医大は高校辞めても受けられますか?

  • @rainbow4939
    @rainbow4939 4 роки тому +16

    もし高校やめたらたとえ良い大学卒業したとしても就職の際に高校中退という経歴は響きますよね?

    • @jpandamata9338
      @jpandamata9338 3 роки тому +3

      就活は最終学歴ではないですかねw高校は見られないよ

  • @adolfmossagustav2291
    @adolfmossagustav2291 4 роки тому +3

    社会性という観点では、高校を中退するというのは大きな決断になりますね。
    N高のような学校が上手く受け皿になれば良いですけどね。

  • @悲しみのベーコン
    @悲しみのベーコン 4 роки тому

    高校を退学して、通信制 o r高卒認定 という選択肢は、他者からの監視の目が少ない or 無い環境に置かれるため、本人の資質が大きく増幅される結果になると思います。
    そのため、リスクがあると同時に、人によっては自分の能力を伸ばすのに良い選択肢にも成り得ます。
    あくまで一例ですが、とある年度の国際科学オリンピックのメダリストは通信制高校の編入生です。
    大学進学後も卓越した成果を上げており、他のメダリストたちと比較しても、優秀な部類に入るのではないかと思います。
    受験を超越した極端な例ではありますが、高校退学がそれすなわち悪手だというわけでも無いということです。
    退学後の勉強計画がしっかり具体的に描けており、それを実行できる環境が整えられれば現実的な選択肢の一つだと思います。
    (もちろん、その他の選択肢等々も多面的に考慮してから判断する必要はありますし、上記の二点が抑えられていない場合、状況が悪化するリスクも多分にあります)
    UTFRという学生団体が、こういったケースに関しては情報を発信していると思うので参考になるかもしれません。
    さらに一般的に、いかに独学するのかというテーマに関しては、柳川範之教授という、高校に行かず大学は通信制、独学で東大経済学部教授になった方が本を出版されていますので、読んでみると良い発見が得られるかもしれません。
    ----------------------------------------------
    -------------------------------------
    大学生が、
    単位取得に必要な出席日数ギリギリしか行かない。
    出席したい授業のある日だけ登校する。
    みたいなことを、しばしばやってたりしますが、高校生活が大学受験に支障をきたすと考える人にとっては、こういった方法がある意味で現実的な選択肢かも知れません。
    実際にそういう選択を取っている人は一定数います。
    おおっぴらには勧められませんが、背に腹はかえられぬという場合はあるでしょう。

  • @lijijian2345
    @lijijian2345 4 роки тому

    真摯な動画すね
    極端な例になってしまいますが、数学オリンピックの代表だった方が、高1の時に桜蔭から通信制の高校に転校してました。
    いたずらにレールを逸脱しまくってると良くないのは前提ですが・・・、規格外だったり学校制度が合わないなどでレールを大きく外れた人材でも、大学受験は一発勝負なので、大学受験と大検などを奇貨として、ある程度までレールに戻ってみることのできる好機でもあります・・・

  • @よくいたずらいいねされる

    自称進学校に入ってしまったのが一番悪いわけだが、自称進学校しかないエリアもあるからなあ

  • @KARASAWA-TAKAHIRO
    @KARASAWA-TAKAHIRO Рік тому

    自分次第だね

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 4 роки тому

    0から100の間に50を入れる考え方は、応用範囲が広そうですね。
    他でも、使わせて頂きます。

  • @新米-k1o
    @新米-k1o 4 роки тому +2

    進学校ならやめる価値はないね

  • @新米-k1o
    @新米-k1o 4 роки тому +1

    10月から通信高校行くワイに質問ある?

  • @大海賊黒ひげ
    @大海賊黒ひげ 4 роки тому +1

    自分が通っている自称進学校では、受験のために学校を辞めた人もいて、学校を辞めることを真剣に悩んでいる人もいるので参考になりました。

  • @よくいたずらいいねされる

    先に大検取っといて嫌になったら逃げるのもありだな

  • @サブアカ-c8s
    @サブアカ-c8s 4 роки тому +7

    就職に響くんちゃう?学校は勉強だけではなく人との関わりを学ぶ場でもある。社会出て苦労するしオススメできない。

  • @nomaneko
    @nomaneko 4 роки тому +6

    あとさき考えないで受験という自分の人生のただ一点だけに高校辞めるってすごいな。社会性なさそう。
    ゆうても辞めない人が多数ということなのでまだ健全なのか