Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「誰一人優しさと強さがなければ生きては行けないと教えてくれたのは去り行く貴方でした」ここの詞めちゃくちゃ好き…
こういうタクローのアレンジの効いたスタートはライブでしか聴けないから、それを聴けるだけでもライブに行った価値があると思う。
2001年の東京ドームライブに参加しました。当時は新曲という紹介でしたが、感動のあまりに鳥肌が立ち、身震いしたことを昨日のことのように覚えてます。あれから約24年の月日が経過しましたが、あの感動は一生私の中に刻み込まれてます。別の楽曲では演奏途中のハプニングもあって、ラッキーなこともありました。GLAYありがとう!GLAYは不滅です!
急遽決まったダンサーの踊りで歌を表現する演出は何度見てもいいです☺️
久しぶりにきいた、やっぱり良い歌だ〜GLAYらしいバラードだ。
CD音源もいいけど今の声で聴くWay Of Differenceもまたいい
これは結構声出てると思う
TERUさんの表現力、歌唱力、最高です。
今のテルがこのレベルの曲を歌うと上手い下手とかじゃなく魂が揺さぶられる。共に歳を重ねた世代としては響くんだよ。
リリース当時より表現力が増している…
ユニティ楽しみ
マジでレア
Way of difference(再録)あったらこれにしてほしい
喉の手術してから、声が綺麗になったね😁
後ろのダンサーwwwwwwwww
どういう考えでダンサーを入れたのかなぁ、、、この素晴らしい曲にはちょっと、、、
3:20 声の抜き方?リピ
3:17
下手になったなー
歳をとってるにも関わらずサビに関しては今の方が凄みを感じますけどね。Aメロとかは昔の方が好き
「誰一人優しさと強さがなければ生きては行けないと教えてくれたのは去り行く貴方でした」
ここの詞めちゃくちゃ好き…
こういうタクローのアレンジの効いたスタートはライブでしか聴けないから、それを聴けるだけでもライブに行った価値があると思う。
2001年の東京ドームライブに参加しました。
当時は新曲という紹介でしたが、感動のあまりに鳥肌が立ち、身震いしたことを昨日のことのように覚えてます。あれから約24年の月日が経過しましたが、あの感動は一生私の中に刻み込まれてます。別の楽曲では演奏途中のハプニングもあって、ラッキーなこともありました。GLAYありがとう!GLAYは不滅です!
急遽決まったダンサーの踊りで歌を表現する演出は何度見てもいいです☺️
久しぶりにきいた、やっぱり良い歌だ〜GLAYらしいバラードだ。
CD音源もいいけど今の声で聴くWay Of Differenceもまたいい
これは結構声出てると思う
TERUさんの表現力、歌唱力、最高です。
今のテルがこのレベルの曲を歌うと上手い下手とかじゃなく魂が揺さぶられる。共に歳を重ねた世代としては響くんだよ。
リリース当時より表現力が増している…
ユニティ楽しみ
マジでレア
Way of difference(再録)あったらこれにしてほしい
喉の手術してから、声が綺麗になったね😁
後ろのダンサーwwwwwwwww
どういう考えでダンサーを入れたのかなぁ、、、
この素晴らしい曲にはちょっと、、、
3:20 声の抜き方?リピ
3:17
下手になったなー
歳をとってるにも関わらずサビに関しては今の方が凄みを感じますけどね。
Aメロとかは昔の方が好き