ザ・チャンス! 番組予告

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • 1979年

КОМЕНТАРІ • 71

  • @ガンバッシュ
    @ガンバッシュ Рік тому +28

    視聴者参加型番組をなくした時、テレビの終わりが始まった。

    • @syusuii
      @syusuii 5 місяців тому

      アポなしロケで一般人に迷惑をかける番組はいけない。

    • @user-xi5sz9nh1n
      @user-xi5sz9nh1n 5 місяців тому +9

      秋水
      コメ主の意図、動画と全く関係ない説教じみた返信はいけない

    • @syusuii
      @syusuii 5 місяців тому

      @@user-xi5sz9nh1n
      視聴者参加型の番組の話をしてるんだが、何で無関係な話になるんですか?

    • @ガンバッシュ
      @ガンバッシュ 5 місяців тому +6

      このザチャンスは視聴者が応募して参加をする番組
      あなたが言う「アポなし迷惑系番組も視聴者参加型」ととらえられたのでは?

  • @sonnanokankedrum771
    @sonnanokankedrum771 10 місяців тому +14

    これは知らんかった!
    初代がピンクレディって
    貴重な映像ありがとうございます

  • @user-oo3xt9lt5i
    @user-oo3xt9lt5i 3 місяці тому +2

    この頃のTBS、月火は「100人に聞きました」→「ハイ&ロー」
    「ザ・チャンス」→「ぴったしカンカン」と、クイズ番組のオンパレードでしたね

  • @eebt47
    @eebt47 6 років тому +60

    この番組で、ピンクレディーが海外での仕事の為に、
    ピンチヒッターとして二週のみの出演予定だった
    伊東四朗さんの司会ぶりが好評だったことから
    プロデューサーの意向により正式に2代目の司会者となり、
    約7年も続く人気長寿番組となりました。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 3 роки тому +7

      「正解は…ニン⁉
      ○○○○えーん!!(ファンファーレが鳴る)」
      「なーう、ゲット・ザ・チャンス!!惜しかったねー。(タイトルが右下に出てCMに入る)」

    • @木村昌歳
      @木村昌歳 2 роки тому +12

      申し訳ございません。ザチャンスの2代目司会者は、湯原昌幸さんなのです。(3ヶ月間辺りで司会されました。)伊東四朗さんは、3代目司会者と、なります。

    • @user-oo3xt9lt5i
      @user-oo3xt9lt5i 3 місяці тому

      後に、テレビで「嘘発見器」にかけられ質問されるコーナーで、たけしさんから、「ベッドでパンツを脱ぐ時、ニン!と出しちゃう」と言われ伊東さん苦笑いしてた

  • @鈴木貴博-s9h
    @鈴木貴博-s9h 4 роки тому +41

    初代司会者がピンク・レディーて二代目が伊東四郎てギャップがありすぎ!

    • @伊藤浩信-i2o
      @伊藤浩信-i2o 3 роки тому +8

      そう?
      他局だけどMステ初代MCは、関口宏さんだよ。(期間はワンクール3か月)
      後に、タモリさんになったけどね。

    • @user-zm8dj2dc7v
      @user-zm8dj2dc7v 2 роки тому +4

      ピンク・レディーが主題歌を歌って顔出し出演した「飛べ!孫悟空」、提供ヤンマー。
      同じ枠の後番組に続投。
      バラエティーのアシスタントならわかるけど、司会をする…しかも視聴者参加型番組を仕切るイメージがないから意外に感じる。

    • @田中隆司-u1h
      @田中隆司-u1h Рік тому +6

      ニン❕

    • @katusep76
      @katusep76 9 місяців тому +9

      むしろ伊東四朗の方がよく覚えてます。

    • @久夫-n2e
      @久夫-n2e 6 місяців тому +1

      俺はやっぱ伊東四朗さんの方が覚えていますね

  • @user-sf7mg1gs8k
    @user-sf7mg1gs8k 10 місяців тому +12

    ザ・チャンス 
    子供の頃観ていたけど、伊東四朗さんが司会だったのは知っているが、初代司会がピンク・レディーだったのは全く知りませんでした🙇

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 4 місяці тому

      私はピンクレデイーが司会やっていたのは知っています。でも長続きしなかった

  • @tadah3697
    @tadah3697 7 місяців тому +6

    やっぱり昔のTBSのロゴの方がかっこいいよね

  • @Alfared-0929
    @Alfared-0929 6 місяців тому +2

    いい時代でした。
    戻りたい。

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 2 роки тому +8

    当時のピンクレディーは、テレビに出ない日は無い位。
    超売れっ子のアイドルだったね❗

  • @user-el9hu4vj9e
    @user-el9hu4vj9e 6 місяців тому +2

    ファッションショーみたいな商品紹介がこの番組最大の見ものだった。

  • @curiputokipa
    @curiputokipa 3 роки тому +18

    こうゆう番組がすっかり無くなってしまった。今は素人参加番組はいろいろと難しいんだろうけど、今の時代、隔週の2時間番組で、画面をテロップとワイプで固めて、「えーっ」と言う叫び声を聞きながら、食品会社の商品を食べる番組ばかり。

    • @いつかきたみち-m4n
      @いつかきたみち-m4n 2 роки тому +6

      ほんとに。視聴者参加型番組って、もう過去のものになっちゃいましたね。。。

    • @sonnanokankedrum771
      @sonnanokankedrum771 10 місяців тому +3

      視聴者をいじれる司会者や出演者を対等に見れるタレント司会者って、全くいないね。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 9 місяців тому +1

      しかも「えーっ⁉️」の直後にCMが入るというお約束のパターンだから萎えますね。

  • @user-sy4zl1sp6h
    @user-sy4zl1sp6h 3 роки тому +6

    凄い豪華商品でしたね!ピンクレディーが好きだったので観ていました。画像アップありがとうございます。

  • @山本尚隆
    @山本尚隆 8 місяців тому +2

    昭和の女性アイドルデュオの代表格ピンクレディーが1978年に前年レコ大大賞初受賞の沢田研二さんに圧勝し、悲願のレコ大大賞初受賞を果たした翌年にこの「ザ・チャンス!」という視聴者参加型クイズ・ゲーム番組の司会を務められて、この頃のピンクレディーの人気は今の秋元一門アイドルグループを凌ぐ物凄さで、私はあの頃まだ3歳位だったから、めっちゃ可愛いおねえちゃん達だなぁと夢中になった位でした♪

  • @user-cg7oc7cx4m
    @user-cg7oc7cx4m Рік тому +5

    この番組知ってる人は少なくとも40台後半以上でしょうね。

  • @服部天皇-o7g
    @服部天皇-o7g 3 роки тому +6

    秋田放送(ABS)、山形放送(YBC)、北日本放送(KNB)では日曜昼にヤンマーのスポンサードネットで遅れネットしていました。

  • @user-yv7pj8if7b
    @user-yv7pj8if7b 3 роки тому +12

    この頃のミーチャン、特に可愛いかったな❤️100、100の掛け声懐かしい‼️可愛いかったな😃

  • @wto8020
    @wto8020 5 років тому +13

    Now get the chance!

  • @sumicou
    @sumicou 5 років тому +15

    なつかしいですね!火曜7時でした。確か最初はヤンマーの1社提供だったと記憶してました。中古車とか豪華な賞品ばかりで、昭和の貧しくとも夢と希望があった時代でした。

    • @生田佳那晃子
      @生田佳那晃子 3 роки тому +5

      そのヤンマーは、スポンサーを途中降板、代わりに複数社提供となった。

    • @荒川悟志-k6e
      @荒川悟志-k6e 3 місяці тому

      ヤンマー一社提供番組時代、日本テレビ系列の秋田放送などで遅れネットされていましたね。

  • @学祭王
    @学祭王 5 років тому +18

    ニン!

  • @mrpooh211
    @mrpooh211 4 роки тому +10

    本家アメリカ版は現在も継続中

    • @karateru
      @karateru 4 роки тому +4

      アメリカの
      #ホイールオブフォーチュン?
      ザ・プライス・イズ・ライトでした。

  • @ddrybh
    @ddrybh Рік тому +4

    伊東四朗「今週のショウシンは・・」

  • @SHOSHO319
    @SHOSHO319 4 роки тому +11

    ドリフの「飛べ!孫悟空」の最終回の後でしょうね。

  • @YasumasaKohakura
    @YasumasaKohakura 5 років тому +11

    これはやはり、ピンク・レディーさんがナビゲートした、ドリフの飛べ!孫悟空の最終回後だろうか

    • @user-zm8dj2dc7v
      @user-zm8dj2dc7v 2 роки тому +2

      その通りです。

    • @seiichi1005
      @seiichi1005 7 місяців тому

      裏番組は、サイボーグ009(第2シリーズ)でしたね。

  • @user-pp9w
    @user-pp9w 5 років тому +8

    凄いよなあ、全国には貴重な映像が沢山眠ってるね。確か業者でビデオからDVD.BDに焼いてくれる所とかあるけど複製されるのかなあ?

  • @user-si3fl5ed3x
    @user-si3fl5ed3x 2 роки тому +3

    静岡が生んだアイドル・デュオ「ピンク・レディ―」。

  • @田渕篤-l4e
    @田渕篤-l4e 7 місяців тому +1

    「ザ・チャンス」、懐かしい~!個人的には、やはり伊東四朗さんが司会をしている頃の方が印象的ですね。

  • @Masa4085-o3y
    @Masa4085-o3y 3 роки тому +5

    働き過ぎでしょう。
    歌、CM、映画、ラジオ、雑誌、コンサート。
    よく耐えたと思う。

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 Рік тому +1

      頑強なミーさんはともかく、もともとそこまでからだの強くなかったケイさんはしばしば体調を崩してました。

  • @aristocratprofit2412
    @aristocratprofit2412 4 місяці тому

    番組の企画が持ち上がった1978年はピンクレディーの人気が凄まじかった為、彼女たちを司会に大抜擢したんだと思うけど、番組が始まった1979年にはピンクレディーの人気が急激に落ちてしまい、それを打破しようと、事務所は多額の金をアメリカのテレビ局に支払い、彼女たちをアメリカの番組に出演させた。だが結局人気は回復せず、この番組も下半期に司会者を伊東四朗に交代させた。ザ・ベストテンでもものの見事に1978年の後半当たりから、ピンクレディーが独占していた1位が取れなくなっていたし、ザ・ベストテンが終了する際に当時の思い出を聞かれたミーは、レコードが売れているのに番組では1位が取れず、さみしい思いだったとも語っていた。当時のザ・ベストテンという番組は、露骨に歌手の人気度を視聴者に見せつけるところがあり、郷ひろみも1980年代に入ってから、たまに曲がベストテン入りしても、番組への出演拒否を貫いていた。話がそれてしまったが、このザ・チャンスという番組の商品は本当に豪華だった。

  • @araara0514
    @araara0514 Рік тому +2

    え、ずっと伊東四郎が司会してたんじゃなかったんだ、初めて知った。ニン

  • @武志山口-o2q
    @武志山口-o2q 8 місяців тому +1

    ザ・チャンスは、幼少の頃リアルタイムで見てましたが、ピンクレディー時代が全く記憶が無い…。
    それ程“伊東四朗の存在がデカかった”って事なんだろうなぁ~!

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 4 місяці тому +1

      私はピンクレデイー時代見ていました。でも少しの間だけです、長続きしませんでした

  • @user-gerigeruge
    @user-gerigeruge 9 місяців тому +1

    伊東四郎「なぁ〜げったちゃんす!」

  • @supergalaxynexussgn
    @supergalaxynexussgn 9 місяців тому

    I wonder if there is a reboot that had same elements as Larry Edmur and Bruce Forsyth?

  • @GG-wf6lm
    @GG-wf6lm 7 місяців тому

    覚えています。
    ピンクレディーの頃は一回、伊東四朗の頃は三回まで、最後の100万円ルーレットが回せました。

  • @ハンサム野郎
    @ハンサム野郎 5 місяців тому

    「ニン!」の方しか知りませんでした!

    • @豊田茂-k6n
      @豊田茂-k6n 4 місяці тому

      ピンクレデイーはすぐ辞めたから

  • @teletakashima
    @teletakashima 3 роки тому +1

    The Price Is Right In Japan

    • @petervinogradov7708
      @petervinogradov7708 2 роки тому +1

      It would be good if Beat Takeshi was a celebrity competing on The Price is Right Japan celebrity edition

  • @user-js4xl6gj9t
    @user-js4xl6gj9t 3 роки тому +3

    かっこいい

  • @苙迫真紗樹
    @苙迫真紗樹 3 роки тому +4

    湯原昌幸を忘れてないか?

    • @木村昌歳
      @木村昌歳 2 роки тому +5

      パチパチパチパチ。そうです。湯原昌幸さんが2代目司会者なのです。

    • @user-yw2pl9yj2v
      @user-yw2pl9yj2v 11 місяців тому +3

      湯原昌幸さんといえば、ハイ&ローの2代目司会者(愛川欽也さんが初代)だったかな?

  • @馬場幸造-d5n
    @馬場幸造-d5n 8 місяців тому +1

    火曜夜7時は裏番組がサザエさんだった。他にも怪物くん、フクちゃん、名犬ロッキーがある。

    • @seiichi1005
      @seiichi1005 7 місяців тому

      サイボーグ009(第2シリーズ)、人気アニメ大行進もお忘れなく。

  • @値段は高いがイイ味です
    @値段は高いがイイ味です 7 місяців тому

    数字が如何せんのテコ入れ。
    ベンジャミン伊東さんで長寿に?🐸

  • @重松知憲
    @重松知憲 7 місяців тому

    かなり貴重な番宣。