馬渕さんと一緒に金投資対談!「これからでも始めるべきゴールド投資」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @bottakurinku
    @bottakurinku Рік тому +6

    金は身近な素材で金融商品なのに
    どうやって買うんだろ?
    そう思っていた私に
    取引所の性質の違いの表などとても分かりやすかったです。
    また、金が下がれば平和で他が上がる
    金が上がるという事は世界が不安定な方向に向かっているなど
    単純だけど壮大なお話も聞けて良かったです。

    • @user-jq4ew2ft8j
      @user-jq4ew2ft8j 3 місяці тому

      金は金融商品ではありません。金融とは誰かが誰かにおカネを融通することです。金を持っている人は誰にもおカネをかりてはいないのですから。

  • @user-cx2kl8ej7y
    @user-cx2kl8ej7y Рік тому +3

    めっちゃ勉強になりました!
    若い人こそやるべきですね!

  • @なんででも
    @なんででも Рік тому +2

    堂島の話は感動!大大阪時代がまた来てほしい!

  • @yamamoto9239
    @yamamoto9239 Рік тому +10

    現物以外だと、限月があり価格調整(手数料)が入るため、チャート通りの利益が得られるわけではない認識であってますでしょうか?

  • @tajiromaru1933
    @tajiromaru1933 7 місяців тому +9

    余り賛同できないですね~。有事の備えとして持っておくなら、いざというとき、引き出せないなどのリスクも考慮すべきで、結局現物で持つのが良いと思いますけどね。ただ、バー(インゴット)だと確かに小口の場合バーチャージがバカにならないので、地金型のコインで予算に合わせて買っていくのが良いかと思います。あるいは純金積立をして、一定量になったらコインもしくはバーで引き出し、手元(貸金庫)に置いておくかですね。

  • @user-eu2qp8hk3c
    @user-eu2qp8hk3c Рік тому +4

    Gld で金をドル建てで買ってます、円高になると暴落しますか??

  • @refine3714
    @refine3714 Рік тому +1

    どんどんゴールドを買いましょう。

  • @yj7564
    @yj7564 Рік тому +2

    世界は2陣営に分断し、拡大BRICSが西側に経済戦争(資源戦争、通貨戦争=ドル潰し)を仕掛けており、この戦争は長引きそう・・・「金が下がれば平和だから喜ぶべき」・・上手い表現ですね、、、

  • @user-yb8rz5op3h
    @user-yb8rz5op3h 3 місяці тому +4

    音楽は耳障りです

  • @user-ij7hl1sh7d
    @user-ij7hl1sh7d Рік тому +2

    金トレードやってみよ

    • @user-jq4ew2ft8j
      @user-jq4ew2ft8j 3 місяці тому

      金は長期に保有して、含み益を増やし、価格が高いときは購入を見送るのが原則ですが、昨今の金を巡る環境の劇的変化により、今は金が買えるかどうかの問題の方が重要です。本日は円建てで、金は1グラム13,109円で、史上最高値です。
      金の購入で含み益がどんどん上がっていても、株価暴落の時に、金暴落はおこるので、その時慌てて金を売らないことです。リーマンショックの時、投機で
      証拠金が足らなくなった機関投資家等が、価格が上がっていた金を、慌ててたたき売ったという歴史があります。今後株式暴落はあり得るので、その時金は1年ほど暴落します。或いはもっと短期間で金は買われ始めるでしょう。
      その時はじっとしていればよいのです。世界中の国家、企業、個人の負債は、いま数京円になっており、本当はわたしたちの生活はもっと貧しいはずなのです。
      大恐慌が起ってしまえば、株も、金も暴落しますが、金は1年を経ずして復活し、この金価格が下げているときは、絶好の買い場となります。金を持っていれば、円安対策になります。生き延びるため、相応の努力をしましょう。現金・預金は価値を失っています。これらいくらでも刷れて、頼りにならない資産を金という現物資産に移しましょう。買い始めには含み損がでますが、ふつう数カ月で
      含み益が出てきます。では、Good luck!
      あなたの運命はあなたの気づきにかかっています。

  • @kazu5474
    @kazu5474 Рік тому +13

    最初の方の20%金に投資したほうが良いという話と、どうやって投資するかの話が繋がってない気がしました。
    金CFDや金先物、堂島の金は全て証拠金取引なので、レバレッジにもよりますが保険として機能するとは思えません。
    金が有事に上がると言っても一本調子に上がっていくわけではありません。リーマンショック直後は金も大きく値を下げて1000ドルから700ドルくらいまで下がりました。レバレッジ3倍なら資金を全て失うレベルです。証拠金取引で金を持っていたとしても、レバレッジを効かせていたら、直後の暴落でマージンコールやロスカットにより資金がなくなり、その後の上昇局面で利益を得ることができなくなる可能性があります。
    証拠金取引でレバレッジを掛けるのは、投資というより投機と思った方が良いです。投機が悪いわけではないですが、FXに近い金融商品で基本的にはゼロサムゲームであって、初心者が有事に備える目的で待つ金融商品ではありません。
    保険としての金という話と表で比較すべき項目が合っていないと思いました。リスクについてほとんど言及していないので、初心者がこの動画だけで投資先を決めるのは危険だと思います。
    すべてわかった上で証拠金取り引きをするのは良いと思いますが、これからはじめるゴールド投資ということは初心者向けだと思いますが、金投資を初めて知ったというような人はすぐに飛びつくのはリスクが高いのではないかと思います。

    • @user-jq4ew2ft8j
      @user-jq4ew2ft8j 3 місяці тому +1

      「直後の暴落でマージンコールやロスカットにより資金がなくなり、その後の上昇局面で利益を得ることができなくなる可能性があります」というのは本当です。馬淵さんがこれをしらないで、小次郎講師の説明に疑問などをしなかったの
      はまずかったと思います。現物の金購入と先物取引は全く性質の異なるものです。

  • @tananpon8415
    @tananpon8415 Рік тому +2

    配信おつかれさまです。
    田中貴金属で金プラチナを積み立ててます。IAUも毎月少しづつ買ってます。
    資産の大部分が株式なので金は御守だと思ってます

    • @huwahuwapuff
      @huwahuwapuff Рік тому +1

      日本人は円建資産が多すぎるますね?退職金、不動産、生命保険、年金、タンス預金と全て円建なので円建以外にした方がいいのでは?

  • @Grasshopper-dc4pn
    @Grasshopper-dc4pn Рік тому +1

    1点お教えいただけますと大変幸いです。「ゴールド投資の種類」として「金ETF」を挙げられています。例えば三菱UFJ信託銀行の「純金上場信託(現物国内保管型)(愛称:「金の果実」)」が該当するのだろうと考えています。一方、「三菱UFJ純金ファンド(愛称:ファインゴールド)」のように、ゴールドに関してはETFではない投資信託もあるようですが、これらについては触れられていません。なんらかの意図がおありでしょうか、例えば、「金の裏付け」という点で、後者は弱い(欠いている?)ということでしょうか? 敢えてゴールドへの投資を考えているということは、現行の通貨が価値を大きく損なった場合に備えて、ということなのですが、そのような事態に、結局、ETFではない投資信託では十分ではない、ということなのでしょうか?

    • @user-rt3nv3zh6e
      @user-rt3nv3zh6e 10 місяців тому +1

      概要欄にも誘導が貼ってあるようにこの動画自体堂島取引所のプロモーションを兼ねていますので比較して手数料の安い金ETFや投資信託についてあまり触れないのは必然でしょう。
      ただし、裏付けと書いていらっしゃるように現物を持つメリットを最重視しての内容という可能性もありますね

    • @user-jq4ew2ft8j
      @user-jq4ew2ft8j 3 місяці тому +2

      質問者の答えにはなっていないのですが、関連する事柄として、金の保管に関しては、国家の介入がないとは言えないことに言及したいと思います。私企業である貴金属商は、税務署の個人の金の保有量の調査に抵抗できないと考えます。また、国家財政が破たんする直前に個人の持つ金の国家への貢献として、一部没収が起きる可能がるからです。理屈と公約はどこにでもくっつきます。旧ソ連で銀行の金庫の預金や金の没収が行われ、アルゼンチンでは預金封鎖が同国憲法を無視して行われました。ですから、金を手元に置いていつでも換金できるようにすべきです。ボケてしまっては、外部に預けた金は家族が入手できません。保管場所は、冷蔵庫では、泥棒にすぐ見つけられるそうです。
      国家は危急の際には、打てる手はすべて取ります。国家とは日本の場合、
      財政官僚です。政治家はあまり力がありません。

    • @user-jq4ew2ft8j
      @user-jq4ew2ft8j 3 місяці тому

      「膏薬」でした。

  • @mkcm86cnpmaw100
    @mkcm86cnpmaw100 Рік тому +7

    1キロの純金を売ると20パーセント税金がかかる。

  • @user-dl2ul6mu5v
    @user-dl2ul6mu5v 8 місяців тому +1

    日本史で習った堂島米市場しかしらん

  • @user-dj4rj6kq8o
    @user-dj4rj6kq8o Місяць тому

    この当時で、1グラムが9000円だった。もうこの先上がらないだろうと思っていたら、2024年7月現在1万3000円以上だ。1キロ900万円で買っていたら、400万円以上儲かっていたんだ。一体どこまで上がるんだろうか?

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely 11 місяців тому

    要 バフェット村のおきて

  • @kazkaz9363
    @kazkaz9363 13 днів тому

    馬淵さんは娘?孫?世代かもしれないけど、一流のプロの経済アナリストですよ😂
    「〇〇知ってる?」「〇〇聞いた事あります?」と、子供相手みたいな話し方はさすがにちょっと失礼なんじゃないかなーと。