ベイトリールの握り方!ピン撃ちが決まるベイトフィネス! 村岡昌憲【切り抜き】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 30 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @earthage154
    @earthage154 5 місяців тому +6

    「ベイト左巻き」「渓流ベイト」「スリーフィンガーキャスト」ミラクルな方と真逆な思考がたまらなく好き❤️

  • @松下明裕-c2i
    @松下明裕-c2i 2 місяці тому +1

    渓流でのワンポイントキャスト用ですね😊遠投向きでは無いですが柔軟に使い分けするために練習するのは有りかも❤

  • @ハゲ山P
    @ハゲ山P 3 місяці тому

    これ見て渓流で垂らし0のスリーフィンガーでやる様になってから精度が爆上がりした

  • @MMAMMA-xp2jv
    @MMAMMA-xp2jv Рік тому +3

    確かに3フィンガーでやるほうがルアーの立ち上がりはバツグンですね。わかっていながらやった事なかったです。カヤックでのバス釣りでやってみよう。

  • @ミッキー-y6c
    @ミッキー-y6c Рік тому +3

    自分も常時3フィンガー。
    ロッドもトリガーの位置をオフセットの自作している。

  • @tsto302
    @tsto302 Рік тому +3

    アキュラシー上がるのは手首の動きが若干変わるのと、指2本分ティップに近づくので有効レングスが短くなるのもあるかと。
    スピニングで即席ややショートロッド化として投げたりしていました。

  • @平助加藤
    @平助加藤 10 місяців тому +1

    まるで…。
    凄い完成度の高い…。
    夫婦漫才の様なやり取り…。
    2人の関係性が窺える…。

  • @味噌混んどりあ
    @味噌混んどりあ Рік тому +2

    トラウトを初めて3年たったが気づいたら同じ持ち方になってた

  • @jp.hellanguy8476
    @jp.hellanguy8476 9 місяців тому +2

    源流域での1.5g以下を使う場合、3フィンガーだとグラスコンポジットロッドのしなりと重心の関係から超低弾道キャストのピン撃ちはかなりやりにくいです。この動画のピン撃ち?は開けた場所での話でしかもサイドキャストなので3フィンガーで全く問題ないでしょうね。ルアーの重さによってはより飛距離が出るかもですね。渇水期では3フィンガー左巻きですぐに巻き始めないと根掛かりするシーンもあるので、1フィンガーに拘らずにロッドや釣り場によって3フィンガーも併用するのが理に適ってると、経験上感じます。

  • @01kame40
    @01kame40 Рік тому +8

    リールがひと回り小さいことと、遠投しないからですね。

  • @まんまる-m7y
    @まんまる-m7y 9 місяців тому +6

    自己流を理詰めして正当化
    この方はこれでいい
    他の人にすすめられたらいい迷惑
    現にプロの方でも投げにくいって言ってるわけだし

  • @びーたろ-w6q
    @びーたろ-w6q Рік тому +60

    シマノのキングおっさんがキレそうな内容だなwww

    • @route666l
      @route666l Рік тому +11

      どうせベイトフィネスなんだから何でもいいんじゃwww

    • @阪神巨人-s2p
      @阪神巨人-s2p Рік тому +32

      また腰巾着が質問で報告するんだろうね。「3フィンガーの方がキャストが決まると言っている人がいましたが、キャストは1フィンガーですよね?」とか。

    • @maneneco_poyo
      @maneneco_poyo Рік тому +8

      王様ならちょい投げ専用リールでちょい投げしてるだけだからなんでもいいんじゃないですか?wとか言いそうではある🤭

    • @mrjyoikuro
      @mrjyoikuro Рік тому +13

      この2人より、スピニングもベイトもキャストが上手いのは間違いないね。村田さんのほうが。

    • @Chasta3
      @Chasta3 Рік тому +13

      ​@@maneneco_poyo たぶん、「渓流でベイトは使いません。」で終わりそう。

  • @ハロー-t4o
    @ハロー-t4o Рік тому +26

    ジムの言ってることは基本を言ってるだけ。基本が出来ている人が現場の状況に合わせて変えること自体は問題はない。ただ基本が出来ていない初心者はまずは基本的なことを習得すべき。その様な説明をUA-camrはせずにあたかもそれが当たり前の様に表現している方が多い。だからジムは口うるさく基本を伝えている。

  • @akiyoshi457
    @akiyoshi457 Рік тому +6

    ダイワのグリッピングレフトがいいね

  • @ロケット大使-d4v
    @ロケット大使-d4v Рік тому +6

    これ見てると、渓流やらないのに竿とリール欲しくなるから困る

  • @きんちゃん-b6h
    @きんちゃん-b6h 12 днів тому

    これの元動画ありますか?

    • @lunkerassist3990
      @lunkerassist3990  11 днів тому

      元動画のURLを貼り付けさせていただきますので少しお待ちください

    • @lunkerassist3990
      @lunkerassist3990  11 днів тому

      【元動画】ua-cam.com/video/ah1-nA8nIDI/v-deo.html

  • @蛯名和孝-z1d
    @蛯名和孝-z1d Рік тому +10

    誰かとは言いませんが右投げ右巻きしないとキレイなフォームにはならないよと言ってる方いらしゃいましたけど、右投げ左巻きのフォームでスリーフィンガーでもオッケー👌ですよね、今度マネさせていただきます、

    • @古鉄-j9q
      @古鉄-j9q Рік тому +5

      まああの方も、基本ができてる上級者は自分のやり方でうまくいくのでそれでいいと言ってましたし。

    • @ilohas1022
      @ilohas1022 8 місяців тому +3

      自分は本流河川や湖でベイト使う時は基本通り、右投げ右巻き1フィンガーキャスト3フィンガーパーミングでやってるけど渓流、源流域では右投げ左巻き常に2フィンガーですね。あの人も言ってるけど、基本が出来てる人はシチュエーションによって使い分ければいいって話。スリーフィンガーも良いけど、基本ができてないならやめた方がいい。初心者には3フィンガーでキャストして繊細なサミングができるとは思えない。ブレーキガチガチで着水サミングしかしないならいいけど、その先の精度を求め出した時に絶対にブレーキを弱める事になるからサミングが必要になる。1フィンガーの方が確実にサミングの感覚を掴みやすいからまず基本を覚えた方が結果的に近道になる。すでにできる人がやる分には慣れれば対応できるから問題ないよ。

  • @渡邉建一
    @渡邉建一 5 місяців тому +1

    だから渓流ベイトでなくてスピニングでいいのでは?商業目的だよ(笑)

  • @sakusaku6468
    @sakusaku6468 Рік тому +6

    基さんに怒られそうw

  • @釣り人-k4j
    @釣り人-k4j Рік тому +5

    なんかお世辞っぽい気がするんだが...