【本音】3年ぶりに母国へ帰国したら逆カルチャーショックが強すぎた。。。|国際カップル【ジェムチャンネル】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 96

  • @kei07210
    @kei07210 2 роки тому +7

    初めてコメントします。日本の良いところをたくさん、ありがとうございます🍀
    ベトナムは無限の可能性を秘めていますね!
    日本経済は停滞・衰退していると言われて早や30年。大きな災害も多い中で、先進国の中では貧困率が高い国です。
    良いところは大いに取り入れて、悪いところは同じ失敗をしないように気をつけて、どうかベトナムの大切な文化・伝統を失わずに、発展して行ってほしいです🎵
    21世紀は、インドやその他のアジア諸国が世界を引っ張って行く時代ですよ🌱🌱

  • @vietnam900
    @vietnam900 2 роки тому +8

    言葉が分からない外国人にとても親切にしてくれているおかげで何とかベトナムで生活しております街にゴミが沢山落ちていたり交通ルールが希薄ですが、家族を大切にし勤勉なベトナム人ならば近い将来必ず
    先進国の仲間入りするでしょう、毎年規制が厳しくなり街が目覚ましく開発発展している様子を見て頼もしく子供の頃の日本を思い出す🇻🇳が発展して行く様子を肌で実感して見る事が出来る貴重な体験をしています。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      ベトナムに住んでる日本人の方ですね!
      凄いですね👍👍👍
      色々な大変だと思うんですが慣れてきて良かったです😊

  • @城-f5x
    @城-f5x Рік тому +6

    NG集…最高だ👍😄 わずかな言葉のズレや引っかかりがいい意味で俺の心を掻き立てる あら捜しではないので誤解しないでほしいのですが、「いつでるか…どこででるか」とワクワクしながら見ています じわじわ〜っときてクスクス〜っと笑えるとても楽しみな動画…むしろそのままでいてほしいくらいです😊

  • @hirosi2756
    @hirosi2756 Рік тому +5

    ジェムさん。さすがに日本に慣れてくると母国帰国後の指摘は鋭い。

    • @diemchannel
      @diemchannel  Рік тому +3

      日本に慣れてしまいました😆

  • @恵子三上-u1n
    @恵子三上-u1n Рік тому +2

    ジェムちゃん日本になじんでgoo❤
    でも生まれ育った所も良い所も一杯あるし、今は日本で暮らしてるから慣れてくるのはあたりまえよ❤
    でも謙虚な気持ち態度素晴らしいわ🎉

  • @ばんどりこりこ
    @ばんどりこりこ 2 роки тому +6

    ベトナムのいいところはご飯がとてもおいしくて、安いとこだと思います!

  • @のりー-z5f
    @のりー-z5f 2 роки тому +9

    これからジェムさん応援させてください♪❗️

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      初めまして!
      チャンネル登録ありがとうございます😊
      これからもよろしくお願いします🤲

  • @mingalarchannel
    @mingalarchannel 2 роки тому +11

    本当に日本は平和すぎるな〜っと思いますね。。。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      日本はすごく素晴らしい国です。
      たくさん良いことを勉強ができて感謝してます!

    • @hiroyuki1087
      @hiroyuki1087 2 роки тому +1

      でも、良い事なんですよね?
      Z世代には良くないかもですが・・・

  • @FR-yq5gh
    @FR-yq5gh 2 роки тому +10

    ベトナムは、アジアの中では日本に近づいてこれる国だと思いますよ。😄
    日本でも成長期では、街にゴミが落ちてたりトイレも汚かったですから😅交通ルールも交通戦争って言われた時代を過ごして安全になってきました。ベトナムもみんなが幸せになってくれば犯罪も減って良い国になると思います。ホーチミンの動画は多いですけどメコンデルタの動画を見せてもらって楽しかったです

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      交通戦争と言われたんですがまさか今は交通ルールは世界一になって本当に素晴らしい国だと思います。
      ベトナムもこれから日本みたいの国になってほしいですね。
      動画見ていただきありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします🤲

    • @wilburwood8261
      @wilburwood8261 Рік тому

      >日本に近づいてこれる国
      あなた本気ですか?
      そんな上から目線でベトナム人を馬鹿にしてはいけません。

  • @山口典男-d7b
    @山口典男-d7b 2 роки тому +4

    日本の週間慣れ大変だね❗優しい旦那と仲良く頑張って下さい❗生きている人間に土地わ!関係無い

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      仲良くがんばりたいとおもいます😆

  • @はるか-n7y
    @はるか-n7y Рік тому +2

    先月初めてベトナム(ハノイ)に行ってからジェムチャンネル見てます!
    ベトナムの交通ルール、衝撃でした!😂
    インドにも行ったことがあったので車を止めて道を渡らなきゃいけないのは覚悟してましたが、ハノイのわたしが行ったところは本当にバイクが走ってない道がないくらい。結構広い道でも変なところで渡ろうとする現地の友達が最初は信じられなかったけど、最終的には自分もどこでも渡れるようになりました。
    最初はバイクが怖かったけど、慣れてくるとバイクの方が小回りがきいてすぐ避けてくれるのがわかって、車体が大きな車の前を横切る方が怖いと感じるようになりました。
    クラクションも最初は「なんでこんなに鳴らすの⁉︎」と思ってたけど、よく聞いてるとジェムさんのいうようにちょっとでも邪魔だったら鳴らすという軽い感じなんだなってわかって、そのうちわたしも鳴らされたら「はいはい待ってよ」とか言いながら歩くようにわらい😅
    ぜったいにこの人、車のハンドルをトントンとピアノみたいに鳴らす感覚でクラクション鳴らしてるよなーっていう「何もなくても鳴らす」人いて、動画見て思い出して笑ってしまいました。やっぱり何もなくても鳴らしてるんだー笑
     
    バイクタクシーを利用しましたが、車間距離0のため何度か隣の車やバイクの人と接触しました(爆笑!)あれはちょっと怖かったけど楽しい衝撃でもありました。日本に慣れたらあそこで運転はぜったい無理ですね!
     
    長々とすみません。ハノイで体験した交通事情が楽しすぎて誰かに話したかったところにこの動画を見てしまったので。
    これから遡って他の動画も見ていきますね。
    ご両親の日本旅行のつづきも楽しみにしてまーす!🇻🇳

    • @diemchannel
      @diemchannel  Рік тому

      ベトナムに行ったんですね😆
      交通に関しては驚きますよね🤣

  • @user-tsalena1988
    @user-tsalena1988 2 роки тому +4

    ア東南アジアも色々な国有りますね😲‼️。ベトナム行ってみたいですね。
    ベトナムの風景や話を聞いて
    色々楽しいですね😁。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      ベトナムは食べ物とても美味しいです😋
      機会があったら是非行ってみてください😉
      面白い国ですよ!

  • @toyokosss5140
    @toyokosss5140 Рік тому +2

    日本も 汲み取り式トイレ ありますよ
    賃貸マンション アパート の 安い物件 狭い物件では
    風呂と便器が一緒になった物  があります

  • @大和たける
    @大和たける 2 роки тому +2

    はい、来年ベトナムに行く予定ですので気をつけます。😀
    ありがとうございます👍😁

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      携帯とバッグ👜は注意してくださいね🤣

    • @大和たける
      @大和たける 2 роки тому

      @@diemchannel はい、ありがとうm(_ _)mございます。😄

  • @tigersfans
    @tigersfans 2 роки тому +4

    ベトナムには何度も行きましたが、滞在中必ず一度は交通事故を見ます。
    殆ど人身事故で事故死を見てしまいます。遺体に布を被せられて運ばれて行きます。ダナンとハノイで何度か遭遇しました。
    自分が注意していても向こうからぶつかって来るので恐いです。
    交通ルールの厳しい見直しが必要です。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      ベトナムの交通マナーは本当にやばいですね
      私はベトナム人でも嫌です
      改善してほしいですけど、なかなか、、、😢

  • @林タクロー-o2n
    @林タクロー-o2n 2 роки тому +9

    ベトナムは体制的にも地理的にも中国の影響が大きいと思いますが、東南アジアで近代化を目指せる一番の国ではないかと思います。バイクや車も交通ルールを確立し国民が順守することを広めていけば安全な国として世界から認めてもらえるのではとも思いました。あなたのチャンネルと「不真面目に生きる」channelはベトナムを知るサイトとして私には参考にしています。これからもベトナムの情報とあなた方の日々の出来事を気負わずゆっくりと投稿してくださいね。😄😄

    • @hiroyuki1087
      @hiroyuki1087 2 роки тому

      niceコメ🤞🤞🥰

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます♪
      ベトナムも成長すると嬉しいです☺️
      ベトナムについてや日常を投稿しますね😊

  • @武三浦-o4t
    @武三浦-o4t Рік тому +4

    トイレについて。。日本ではトイレに神様が住んでいると、言われていますトイレを見れば、生き方がわかると、言われるくらいです、客が来る前に まずやることはトイレを綺麗にして迎えます。

  • @miwa311
    @miwa311 2 роки тому +7

    ルール、決まりを守るということが安全や誠実につながる。
    日本レベルはおそらく世界一。
    でも皆同じ人間ですよね。
    できなかった、ダメだったと現象ばかりを伝えるよりも
    なぜ、それができないかを考える事が進歩につながります。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +4

      コメントありがとうございます😊
      日本も失敗を繰り返して世界一になったんですね!
      日本のいいところを学んだベトナム人が増えていると思うので
      ベトナムも変わって行けたら嬉しいです😆

  • @スーさん-u6y
    @スーさん-u6y 2 роки тому +5

    日本のいいところが、ベトナムだけでなく、世界中に広く知っていただければと思います。😊

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      本当にいい国だと思いますね🇯🇵

  • @TAKA2025N
    @TAKA2025N 2 роки тому +3

    スペインで財布をポケットから盗まれた事ありました。平和ボケ日本人がスペイン行くと、ほんとすぐ盗まれます。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      コメントありがとうございます♪
      多い国は怖いですね😭

  • @直人帝王
    @直人帝王 2 роки тому +3

    数年前ベトナムに
    行きました
    残り時間を数字で
    表示する信号機 🚥があり、
    日本にも作って欲しい
    と思いました

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      ベトナムで表示する信号がありますね。
      残り時間を分かるとそろそろ準備できるから助かると思います!
      私も賛成します🙋🏻‍♀️

  • @hideokogawa
    @hideokogawa 2 роки тому +3

    ホーチミンに1回仕事で行きました 一番びっくりしたのは「バイクの川」ですしかも激流 とても渡れませんでした(笑)

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      やっぱりベトナムはバイクの量が多いすぎますね!
      初めて見た方ならびっくりすると思います‼️
      道を渡る時危ないですね😮

  • @hyszip778
    @hyszip778 2 роки тому +1

    ジェムちゃん カワイイ!

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      これからもよろしくお願い致します🤲!

  • @畠正義
    @畠正義 2 роки тому +3

    ベトナム🇻🇳に行った事無いけど外国人の方は、殆ど同じ意見が多いですね🥸🐱

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      日本に住んでる外国人だと同じ考え方になるかもしれないですね☺️
      是非機会があればベトナムに行ってみてね!

  • @teacupteacup2582
    @teacupteacup2582 2 роки тому +2

    cầu tiêu には驚いたよw
    あと、チョロンで女性がバッグをひったくられるのを生で見た

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ベトナム語が上手ですね。よく知ってますね!
      Cầu tiêu は驚きますね😂
      バックをひったくられるのはありえないですが、ベトナムで普通に起きることなので気をつけましょう!
      そういうことがなくなれば嬉しいですが、、、

  • @mocciinfo
    @mocciinfo 2 роки тому +4

    後ポケットの財布ホーチミン市内で100%スられる説(笑)

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      本当に危険ですからね😂

  • @666samurai5
    @666samurai5 2 роки тому +3

    日本は世界一の超高齢社会で、平均年齢50歳。
    信号がなければ、多くの人は、道路を横断するのが困難で命がけです。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      コメントありがとうございます♪
      ベトナムも高齢化したら大変そうですね😭

  • @isaowatabe3031
    @isaowatabe3031 2 роки тому +1

    昔の日本のハヤシ言葉で
    "紙がないので手でふいた"
    😂

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます♪
      紙がないならしかたないですね😢

  • @hiro19530224
    @hiro19530224 2 роки тому +1

    私は何回もVNに行っていますがmien namはまだですがHCM やCan Thoの友だちがいるので行きたいmien namです 友だちとはvideoでよく話していますので同じ事を教えてもらいました。Channel登録しました!楽しみにしています

  • @hirokieu1351
    @hirokieu1351 Рік тому +1

    日本人なら「ポケット ティッシュ」小袋を持ち歩くと思う。鼻をかんだり、汚れをふいたり…日本では歩行者優先ですが、ベトナムは車優先ですね。 日本の昔 (昭和)と今の ベトナム は似ていますから、20~30年後は同じくなります。

  • @xx-7647
    @xx-7647 2 роки тому +3

    ちーちゃんからきました。登録したよ、よろしくお願いします

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +3

      初めまして!
      チャンネル登録ありがとうございます😊
      これからもよろしくお願いします🤲

  • @寿司太郎-d1y
    @寿司太郎-d1y 2 роки тому +1

    衛生観念は、アジアどころか世界で一番清潔かも。まず、飲食店で食あたりがほとんどなく、食あたりがあるとニュースになるくらいですが、アジアを旅行にいくと町の料理屋で食べたら、まず食あたりしますね。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      たしかにニュースになるくらいですもんね🤣

  • @まるちゃん-m5t
    @まるちゃん-m5t 2 роки тому +3

    母の知り合いにベトナム人がいます。
    数年前そのベトナム人のお母さんがガンで亡くなりました。発見当初は、日本だったらある程度治療ができたレベルのものだったそうです。しかし、貧しくてベトナムで治療が受けられず、亡くなってしまったと聞きました。その時、「ベトナムでは、大きな病気になったら、貧乏人は治療を受けることができない」とおっしゃられていたのですが、これはベトナム人の常識として認識されてることなのでしょうか?
    在日歴が長い方なので、少しズレていることもあるかもしれません。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      私は詳しくないんですけど、現地の母に聞いてみました。
      治療が大変な病気は、所得が低い人は治療を受け続けるのが大変と聞きました。日本のように生命保険などに入ることは一般的ではありません。
      本当に所得の低い(ほぼ収入が無い)人は、政府に認定されれば、治療費を出してもらえるらしいです。
      あくまで母に聞いただけなので正しい情報か分かりませんので、参考程度でお願いします。

  • @岸本孝博
    @岸本孝博 2 роки тому +1

    がんばって。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      コメントありがとうございます🙇‍♀️
      全力で頑張ります💪💪💪

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      コメントありがとうございます🙇‍♀️
      全力で頑張ります💪💪💪

  • @snowpapua
    @snowpapua Рік тому +2

    日本のトイレだって昔はすごかったですよ。今のようなロールじゃなくて1枚ずつの紙ならともかく、新聞紙が切った状態で重ねてある。そりゃぁもう必死で揉んで柔らかくしましたとも!長時間揉めば柔らかい紙に戻るんです。もっとひどいところは、トイレを出たら木と木の間に縄がかけてある。使用法は想像にお任せします。

  • @藤﨑貞親
    @藤﨑貞親 2 роки тому +2

    ジェムさんは容姿が日本人ぽいですね‼️😄
    日本人とは変わりません❗️
    あまり比べるという事は良くないのですが、確かアジア系外国人に依る傷害、盗みがあり、アジア系外国人には来て欲しくないなあと思う事がありました❗️
    しかし、このチャンネルでジェムさんと出会い考えが変わりましたよ❗️😍

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      いつもコメントをいただきありがとうございます😊
      外見は日本人が見えるかもしれないですが、
      喋ったらすぐバレますね🤣
      私の動画をみて頂いて、少しベトナムのイメージを変わると言ってくれたからすごく嬉しいですね😊
      もっといいイメージを残りたいですね💪💪💪

  • @藤﨑貞親
    @藤﨑貞親 2 роки тому

    やはり汚ないトイレは嫌ですね‼️😄

  • @俊-m9b
    @俊-m9b 2 роки тому +5

    ベトナムが治安悪いとは思いません
    日本は特別な国です。
    でも日本も日本人も質が悪くなっているのが現実です😖😖

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます😊
      日本ももっと良くなったらさらにいいですね😆

    • @hiroyuki1087
      @hiroyuki1087 2 роки тому

      正解ですね👍👍

  • @yuetsutogashi3740
    @yuetsutogashi3740 Рік тому +1

    こういう動画を発信するんだったら、サムネにベトナムおすすめとか書いたらどうでしょうか?

    • @diemchannel
      @diemchannel  Рік тому

      ありがとうございます♪
      参考にします☺️

  • @むう太郎-o4w
    @むう太郎-o4w 2 роки тому +3

    日本人ですが日本人は少し規則やマナーに甘え過ぎな気がしますね。少しでも危険があるとなんでも禁止しようとするし、マナーにも、○○警察みたいな人も現れるし。ベトナムを訪ねた時は人間らしい自由を感じて日本人は少し行き過ぎだと思いましたよ。運転はベトナムの人の方が上手でしょうね。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      コメントありがとうございます♪
      やりすぎは良くないですね😅
      たしかにベトナムは自由な感じしますね🤣

  • @アレパパ-e5j
    @アレパパ-e5j 2 роки тому +1

    ベトナムは、サービス悪くてもチップは普通なんですか。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ベトナムも日本同様基本的にはチップの習慣はございません。
      悪いサービスならもちろんチップは要らないと思います。
      よろしくお願いします。

  • @三浦強-q3d
    @三浦強-q3d 2 роки тому +1

    ベトナムは若い国ですどうして?戦争のせいです。平均寿命は日本より何十年も若いですね。収入もこれからどんどん伸びていきます。あなた達の世代から変わるはずです。日本だって昔は今のベトナムのような国だったんですよ。みんな若い人が変えていくのです。がんばってください。

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому

      コメントありがとうございます😊
      頑張ります💪

  • @デジャヴ杉原
    @デジャヴ杉原 2 роки тому

    日本の嫌なところも教えてください

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます😊
      以前日本の嫌いなところについて動画のせました!ua-cam.com/video/cMmsaNnIhiE/v-deo.html
      良かったらご覧ください😄
      また新しく撮影も考えています!

  • @nobihiroro
    @nobihiroro 2 роки тому +1

    まずは民主主義にならないと難しいかもなぁ

  • @和久植松
    @和久植松 2 роки тому

    子供達は?

    • @diemchannel
      @diemchannel  2 роки тому +1

      コメントありがとうござます!
      これから考えていこうと思います🤗