Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
他の方も述べてますが、排気と吸気場所が離れてないとショートサーキットを起こすだけで、室内の熱気は動きませんね。外気導入にすればダッシュボード側から空気は入るから、リア窓にファンを取り付けて隙間を密閉して、実験をし直してもらいたいです。
安価な太陽光パネルは電力の変換効率にもよりますが屋内用照明だと大して発電しないと思いますよ。(素材によって効率が違う為。)あと、他の時期は大して問題にならないでしょうがソーラーパネルは高熱になる程効率が落ちる&バッテリーも熱に弱いので真夏の車内換気にはそもそも向いて無いと思います。
昭和の時代によく売ってましたが、装着している車に遭遇した事がありません☝️
実験されていた2つファンが付いている方の商品、私も何年か前に購入していました。使用した感じとしては、今回の実験の効果と似たような具合(窓を少し開けただけの状態と、余り差が無い)でした。ゴム製のパッキンも上手くハマらない感じで、1度使用しただけで、お祓いバコになっています。
3:56 粋な計らい!笑いました!
粋でした!
皆さんのコメント含め、大変参考になりました。
ファンの特性上、窓ガラス上の隙間から吸気しているのでほぼ変わらないかと。密封する必要がありますね!車の後方排気にファン着けて、前方から吸気して太陽電池で回す方が効果ありそうですね!
密封には工夫が必要そうです^ ^
換気するなら反対側の窓を開けると効果変わるんじゃないかと吸気側を大きく、排気側を小さくするとか、吸気側を車体下部に寄せるとか考えたら面白そうですね。
N-van乗りですが、運転席のスライドドアのガラスをポリカーボネートに変えて、自作で穴開けて12㎝のファンとダクトを付けて6wのソーラーパネル2枚を、そのポリカーボネートに貼り付けて(ボルトナット)車内の熱気を排気してますが、なかなか効果あると思います。7月の熱い気温でも作動させてるときと、作動していないときではかなり温度が違いますよ!
ポリカに変えるDIY力があればなんでもできそうですね^ ^
@@kurumania-k 自分の車なので仕上がり悪くても味として受け入れてます(笑)
昔 1990年代に 換気用品が出てましたよ 同じ ようなものが出てました パルサーのセダンにつけて使ってましたよ‼️‼️😊😀😚😏
パルサー良いですね^ ^
面白かったです♪温度条件って刻一刻と変わると思うので、色も全く同じ車を2台並べてじゃないと、効果を正確に計るのは難しいのかなって思いました!
みたところ、窓を開けっぱなしにしたくないけど、空気は喚起しておきたい人向けですかね。ただ、付け外しの手間とその微量な効果を考えると、駐車時だけでなく夏の間、ゴムと一緒にリアガラスにでもつけっぱなしにしないとって感じかな。
今から13年前に類似品を購入しました。確かに使えなかったですね。ゴムパッキンは暖めるとわりと曲がるタイプのためかなり窓が湾曲しても取り付けられましたね。とは言え自分のかったタイプは風量はそこそこあったのですがソーラーパネルを太陽光と垂直に当てないと回らなかったので実用性皆無でした。
実験ありがとうございます、参考になりました。効果が大きければ購入を考えましたが買わないで済みました。
参考になりましたら幸いです^ ^
風は関係なく車内と外気の温度差で空気が対流します。窓を開けてればいいだけです。
確かに…!
そんな事したら虫が入ってきたり、火の着いたタバコを入れる不届き者の餌食になります。リアルで車乗ったことない方ですか?
大昔(サイバーCRX)に使ったことがあります。家の換気扇と同じで、対角線下側から冷たい空気を取り入れないと熱気を追い出せません。
すごく勉強になりました!
凄く参考になりました今年も夏を前に暑いですからね何か考えたいと思って居ましたありがとうございました♪
やはり窓開けてサンシェードが実用的ですかね。個人的には100均の加圧式霧吹きで、熱くなったフロントガラスに水噴霧して冷やすのが一番効果大ですね。
フロントガラスの外側に、大きめのサンシェードをドアに挟んで被せるのが一番効果あると思ってやってる
効果ありそうですね^ ^
日本の夏が異常で、しっかり排気してもポータブル電源が45℃超えちゃう。窓開けようが何ともならない。それよりも全面遮光した方がまだ効果ある。
窓を少し開け、フロントガラスにサイドバイザーを使用すればダツシュボードの熱は上がらず抑えられるのではないでしょうか‼
ふと、思ったのですが排気ファンと言う事は対角線上の窓は少し開けられていたのでしょうか?と、いうのも排気ファンの横の隙間が新鮮外気の導入口にしてしまうとせっかく入った新鮮外気が排気ファンに引っ張られショートサイクルで排気され、肝心の車内の熱い空気があまり排出されない可能性があります。対角線上の窓からの新鮮外気であれば空気が大きく廻って車内の大部分の空気が循環する可能性と天井付近のもっとも温度が高いであろう空気が排出される可能性があります。気になったものでコメントさせて頂きました。参考になる動画ありがとうございます。追伸排気ファンのほか、給気ファン型ってあるのでしょうか?吸入時の流量抵抗が少ないものがあって対角線上の窓から押し出し排気だとなんとなく排気効率が良くなる気がします。場合によってはダイソンの扇風機みたいな釣られ給気が発生しそうな気がしますね。
ゴムパッキンは、窓ガラスにアールが付いていても窓をしめていけば、結構隙間なく閉まりますよ。
駐車時に窓開けてていたずらされたり、虫や小動物の侵入を防ぎたいけどそれでも換気はしたいって場合にはあってもいいのかなと思います。単にケチつけてる連中は自分の頭の中だけで妄想してものを言ってるだけなのでさまざまに試してみて効果を調べたらよいと思います。そのデータをわざわざ動画にして開示してくださってるのですからありがとうでいいと思うんですけどね。事業用車だとパワーウィンドゥも運転席のみだったりしますので走行中に暑い空気を排出してくれるだけでも冷房効率はあがります。突然雨が降ってきたら止まって窓閉めなきゃならないですからね。山の中走ってたらスズメバチが飛び込んでくるとか、吸血虫のアブや蚊などが入ってくるとかね。そう考えるともう少しパワーアップしてもらって、フィルターも必要かもしれませんね。
ルーフにカーボンブラックのラッピングしたら暑くて暑くて💦購入を検討していたので助かります🙇♂️
やはり色でもかなり温度差あるんですね?!
夏になると室内の温度が爆上がりするから辞めとけと知り合いの車屋さんには釘刺されてたんですけどね😂ともあれ今年の夏が異常に暑いのも余計そう思う原因かもしれませんね💦
カーボンブラックのラッピング考えてたんですがそんな弊害があるんですね…快適性を取るかかっこよさを取るか悩みどころです…
@@MsDREAK 見た目はクールになってカッコイイんですけどね…😅
なかなか何とも言えない商品でしたね^ ^結局1番いい対策はサンシェードなんでしょうかね?
換気しない前提だとそうだと思います^ ^
窓を開けてたらファンの意味はないですね。
だよねwww
リチウムイオン電池の爆発が相次いでいる昨今、充電池内蔵タイプは高温の車内で使うのはちょっと恐ろしい
10年くらい前までは街の量販店で売られていたのにね~?最近はネット販売がメインかな?
ソーラーファン2種類よりレン様の鼻息の方が格段に価値あるものと思います。ダブルファンタイプに少し期待しましたが、残念ですね、
レン様の鼻息はプライスレスです(笑)ダブルファンはなかなか惜しいですね^ ^
窓を開けて熱対流で自然に流入する空気量と小型ファンで送風する空気量が大差ないからでしょうね。この手の商品レベル(10㎝程度の小型ファン)では、ほぼ無意味でしょう。やるとしたら、キャンピングカーにあるような換気扇(20㎝とか)を設置すべきwというか、車内がビニールハウスのようにならないため、少量でも空気を入れ替えるように窓を少し開けるのが最適かつ合理的でしょうね。
効果薄いです。なので、絶大な効果を期待の方は、控えた方がよろしいかと😅それよりも、透明でもいいので、太陽光の熱を遮光するフィルムを貼る方がいい
30年くらい前に使っていました動画の結果同様に効果は感じられませんでした。
自分もひとつ買って試した事あったけど、全く効果無いですね。結局、温風の外気で冷却するというのが本末転倒って感じです。今、流行りのペルチェ素子の携帯クーラーなら熱交換で冷却出来るとは思いますが。
気になっていたのでタメになりました
かなり以前に、これとは別のソーラーファンを購入して使用していましたが、太陽電池が車内側に設置されるタイプでした。当時、窓には透光率10%のフィルムを貼っていたので、ファンの回転数も低く、全く使い物になりませんでした。今回のソーラーファンは車外に太陽電池が設置されている点は良いのですが、肝心の換気能力が不足しているようですね。
断熱フィルムの方が効きそうですね
30年位まえに買いましたが、全く役に立たず捨てました。まだ売ってたんですね。
粋な计らい(笑)
粋でした!(笑)
窓開けて走る方が良いのでは?
昔あったな、3日で熱で壊れたな、
意味がありそうな装備の実験を興味深く拝見しました。今どきドアバイザーを付けているとは、喫煙者なのでしょうか。予想通りの結果でした。それでも、一つ一つ実験を行うことは、事実を検証するという理系的には立派な意義があります。参考になりました。
喫煙者ではありませんけど、比較的窓は開けたい人なんでバイザー有です
発電は明るければいいというものではありません…
今ならコレに2000円弱かけるならサーキュレーター買ってモバイルバッテリーで回してたほうがいいと感じますね。
車内にモバイルバッテリー?車を燃やしたいのですか?狂気の沙汰ですよ
購入しましたが、半日もしないうちに稼働しなくなりました。
さすがに返品コースですね^^;
殆ど役にたちませんよ!
結論、出来ない!
他の方も述べてますが、排気と吸気場所が離れてないとショートサーキットを起こすだけで、室内の熱気は動きませんね。外気導入にすればダッシュボード側から空気は入るから、リア窓にファンを取り付けて隙間を密閉して、実験をし直してもらいたいです。
安価な太陽光パネルは電力の変換効率にもよりますが屋内用照明だと大して発電しないと思いますよ。(素材によって効率が違う為。)
あと、他の時期は大して問題にならないでしょうがソーラーパネルは高熱になる程効率が落ちる&バッテリーも熱に弱いので真夏の車内換気にはそもそも向いて無いと思います。
昭和の時代によく売ってましたが、装着している車に遭遇した事がありません☝️
実験されていた2つファンが付いている方の商品、私も何年か前に購入していました。
使用した感じとしては、今回の実験の効果と似たような具合(窓を少し開けただけの状態と、余り差が無い)でした。
ゴム製のパッキンも上手くハマらない感じで、1度使用しただけで、お祓いバコになっています。
3:56 粋な計らい!笑いました!
粋でした!
皆さんのコメント含め、大変参考になりました。
ファンの特性上、窓ガラス上の隙間から吸気しているのでほぼ変わらないかと。密封する必要がありますね!
車の後方排気にファン着けて、前方から吸気して太陽電池で回す方が効果ありそうですね!
密封には工夫が必要そうです^ ^
換気するなら反対側の窓を開けると効果変わるんじゃないかと
吸気側を大きく、排気側を小さくするとか、吸気側を車体下部に寄せるとか
考えたら面白そうですね。
N-van乗りですが、運転席のスライドドアのガラスをポリカーボネートに変えて、自作で穴開けて12㎝のファンとダクトを付けて6wのソーラーパネル2枚を、そのポリカーボネートに
貼り付けて(ボルトナット)車内の熱気を排気してますが、なかなか効果あると思います。7月の熱い気温でも作動させてるときと、作動していないときではかなり温度が違いますよ!
ポリカに変えるDIY力があればなんでもできそうですね^ ^
@@kurumania-k
自分の車なので仕上がり悪くても味として受け入れてます(笑)
昔 1990年代に 換気用品が出てましたよ 同じ ようなものが出てました パルサーのセダンにつけて使ってましたよ‼️‼️😊😀😚😏
パルサー良いですね^ ^
面白かったです♪
温度条件って刻一刻と変わると思うので、色も全く同じ車を2台並べてじゃないと、効果を正確に計るのは難しいのかなって思いました!
みたところ、窓を開けっぱなしにしたくないけど、空気は喚起しておきたい人向けですかね。
ただ、付け外しの手間とその微量な効果を考えると、駐車時だけでなく夏の間、ゴムと一緒にリアガラスにでもつけっぱなしにしないとって感じかな。
今から13年前に類似品を購入しました。確かに使えなかったですね。ゴムパッキンは暖めるとわりと曲がるタイプのためかなり窓が湾曲しても取り付けられましたね。とは言え自分のかったタイプは風量はそこそこあったのですがソーラーパネルを太陽光と垂直に当てないと回らなかったので実用性皆無でした。
実験ありがとうございます、参考になりました。効果が大きければ購入を考えましたが買わないで済みました。
参考になりましたら幸いです^ ^
風は関係なく車内と外気の温度差で空気が対流します。窓を開けてればいいだけです。
確かに…!
そんな事したら虫が入ってきたり、火の着いたタバコを入れる不届き者の餌食になります。リアルで車乗ったことない方ですか?
大昔(サイバーCRX)に使ったことがあります。
家の換気扇と同じで、対角線下側から冷たい空気を取り入れないと熱気を追い出せません。
すごく勉強になりました!
凄く参考になりました
今年も夏を前に暑いですからね
何か考えたいと思って居ました
ありがとうございました♪
やはり窓開けてサンシェードが実用的ですかね。
個人的には100均の加圧式霧吹きで、
熱くなったフロントガラスに水噴霧して冷やすのが一番効果大ですね。
フロントガラスの外側に、大きめのサンシェードをドアに挟んで被せるのが一番効果あると思ってやってる
効果ありそうですね^ ^
日本の夏が異常で、しっかり排気してもポータブル電源が45℃超えちゃう。
窓開けようが何ともならない。
それよりも全面遮光した方がまだ効果ある。
窓を少し開け、フロントガラスにサイドバイザーを使用すればダツシュボードの熱は上がらず抑えられるのではないでしょうか‼
ふと、思ったのですが
排気ファンと言う事は
対角線上の窓は少し開けられて
いたのでしょうか?
と、いうのも
排気ファンの横の隙間が新鮮外気の
導入口にしてしまうと
せっかく入った新鮮外気が
排気ファンに引っ張られショートサイクルで
排気され、肝心の車内の熱い空気が
あまり排出されない可能性があります。
対角線上の窓からの新鮮外気であれば
空気が大きく廻って車内の大部分の
空気が循環する可能性と
天井付近のもっとも温度が高いであろう
空気が排出される可能性があります。
気になったものでコメントさせて頂きました。
参考になる動画ありがとうございます。
追伸
排気ファンのほか、給気ファン型って
あるのでしょうか?
吸入時の流量抵抗が少ないものがあって
対角線上の窓から押し出し排気だと
なんとなく排気効率が良くなる気がします。
場合によってはダイソンの扇風機みたいな
釣られ給気が発生しそうな気がしますね。
ゴムパッキンは、窓ガラスにアールが付いていても窓をしめていけば、結構隙間なく閉まりますよ。
駐車時に窓開けてていたずらされたり、虫や小動物の侵入を防ぎたいけどそれでも換気はしたいって場合にはあってもいいのかなと思います。単にケチつけてる連中は自分の頭の中だけで妄想してものを言ってるだけなのでさまざまに試してみて効果を調べたらよいと思います。そのデータをわざわざ動画にして開示してくださってるのですからありがとうでいいと思うんですけどね。
事業用車だとパワーウィンドゥも運転席のみだったりしますので走行中に暑い空気を排出してくれるだけでも冷房効率はあがります。突然雨が降ってきたら止まって窓閉めなきゃならないですからね。山の中走ってたらスズメバチが飛び込んでくるとか、吸血虫のアブや蚊などが入ってくるとかね。そう考えるともう少しパワーアップしてもらって、フィルターも必要かもしれませんね。
ルーフにカーボンブラックのラッピングしたら暑くて暑くて💦
購入を検討していたので助かります🙇♂️
やはり色でもかなり温度差あるんですね?!
夏になると室内の温度が爆上がりするから辞めとけと知り合いの車屋さんには釘刺されてたんですけどね😂
ともあれ今年の夏が異常に暑いのも余計そう思う原因かもしれませんね💦
カーボンブラックのラッピング考えてたんですがそんな弊害があるんですね…
快適性を取るかかっこよさを取るか悩みどころです…
@@MsDREAK 見た目はクールになってカッコイイんですけどね…😅
なかなか何とも言えない商品でしたね^ ^結局1番いい対策はサンシェードなんでしょうかね?
換気しない前提だとそうだと思います^ ^
窓を開けてたらファンの意味はないですね。
だよねwww
リチウムイオン電池の爆発が相次いでいる昨今、充電池内蔵タイプは高温の車内で使うのはちょっと恐ろしい
10年くらい前までは街の量販店で売られていたのにね~?最近はネット販売がメインかな?
ソーラーファン2種類より
レン様の鼻息の方が格段に
価値あるものと思います。
ダブルファンタイプに少し期待しましたが、残念ですね、
レン様の鼻息はプライスレスです(笑)
ダブルファンはなかなか惜しいですね^ ^
窓を開けて熱対流で自然に流入する空気量と小型ファンで送風する空気量が大差ないからでしょうね。
この手の商品レベル(10㎝程度の小型ファン)では、ほぼ無意味でしょう。
やるとしたら、キャンピングカーにあるような換気扇(20㎝とか)を設置すべきw
というか、車内がビニールハウスのようにならないため、少量でも空気を入れ替えるように窓を少し開けるのが最適かつ合理的でしょうね。
効果薄いです。なので、絶大な効果を期待の方は、控えた方がよろしいかと😅
それよりも、透明でもいいので、太陽光の熱を遮光するフィルムを貼る方がいい
30年くらい前に使っていました動画の結果同様に効果は感じられませんでした。
自分もひとつ買って試した事あったけど、全く効果無いですね。
結局、温風の外気で冷却するというのが本末転倒って感じです。
今、流行りのペルチェ素子の携帯クーラーなら熱交換で冷却出来るとは思いますが。
気になっていたのでタメになりました
かなり以前に、これとは別のソーラーファンを購入して使用していましたが、太陽電池が車内側に設置されるタイプでした。
当時、窓には透光率10%のフィルムを貼っていたので、ファンの回転数も低く、全く使い物になりませんでした。
今回のソーラーファンは車外に太陽電池が設置されている点は良いのですが、
肝心の換気能力が不足しているようですね。
断熱フィルムの方が効きそうですね
30年位まえに買いましたが、全く役に立たず捨てました。
まだ売ってたんですね。
粋な计らい(笑)
粋でした!(笑)
窓開けて走る方が良いのでは?
昔あったな、3日で熱で壊れたな、
意味がありそうな装備の実験を興味深く拝見しました。今どきドアバイザーを付けているとは、喫煙者なのでしょうか。予想通りの結果でした。
それでも、一つ一つ実験を行うことは、事実を検証するという理系的には立派な意義があります。参考になりました。
喫煙者ではありませんけど、比較的窓は開けたい人なんでバイザー有です
発電は明るければいいというものではありません…
今ならコレに2000円弱かけるならサーキュレーター買ってモバイルバッテリーで回してたほうがいいと感じますね。
車内にモバイルバッテリー?車を燃やしたいのですか?狂気の沙汰ですよ
購入しましたが、半日もしないうちに稼働しなくなりました。
さすがに返品コースですね^^;
殆ど役にたちませんよ!
結論、出来ない!