【威圧的な人の正体を暴く】わざと怖がらせる人の心理と効果的な対処法3選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @cocoyowa
    @cocoyowa  11 годин тому +20

    萎縮しちゃうとしんどいんですよね😥
    【ココレター ⇒ 無料登録で毎月2回以上ホッとする言葉が届く】
    愛想のいい一匹狼で過ごすステップの限定記事プレゼント中。
    詳細はこちら:coco-letter.medy.jp/p/6e19aa3a-017b-45d8-900e-c38b1d76dd26

  • @hana_hane2269
    @hana_hane2269 8 годин тому +19

    会話して「ふぅーん」という所も、周囲に不機嫌を振りまいたり、睨んだり…全部夫に当てはまっています。話しかけるのもしんどいし、目が合うことがないけど、顔を見ながら話すと恐怖心が出てきます。何でこういう人が居るのでしょうね…相談も何も出来ないです。週末は楽しみにしていた予定があったのですが、夫の妹が帰省するので親族で食事に行くとのこと…義妹のために予定をキャンセルして行かないといけないのか…キャンセルすることで迷惑もかかります。子どもの誕生日すら出かける夫、妹には丁寧…嫌われてもいいから無理に行くのやめようかなと思っています😢

  • @LUCKYBOOWY
    @LUCKYBOOWY 10 годин тому +45

    劣等感とコミュニケーション能力が低いのが原因でしょうね。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  10 годин тому +11

      劣等感に対する行動。ホント人によって違うんですよね🤔

  • @Wakio-j9c
    @Wakio-j9c 5 годин тому +4

    実兄がこのタイプです。着信があるだけで神経が砕かれます。今回のお話ありがとうございます。

  • @悟悧
    @悟悧 2 години тому +1

    幼児性の強い母は若い頃から常に外面が異様に良くていつもにこにこみたいな感じだったのですが、歳を取って自己コントロールが出来なくなって薬局でまさに幼児そのものの癇癪を起こしてしまったそうです。
    「なんでお前らあたしの思い通りにならないんだあ!」みたいな。薬局の方も非常に驚いて呆れて……さすがの母も「あの薬局にはもう行かない」と言っています。
    いつか露見するものなのだなと知りました。

  • @mi2bon
    @mi2bon 10 годин тому +36

    こんばんは。父がまさにそうでした。もう、連絡は取っていませんが・・・。
    職場でも居ますね。もう物質的に「距離」をとるようにしています。いつもありがとうございます。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  8 годин тому +5

      距離を取れるのは、素晴らしいですね!😊

  • @シキガミ-f2i
    @シキガミ-f2i 5 годин тому +4

    自分の働いてところの正社員の人が今回の性格してます、毎日大変です、それで今日は疲れました、対処法役に立たせます、ありがとうございます

  • @こあらささのは
    @こあらささのは 9 годин тому +17

    いつもためになります! 
    ありがとうございます✨ 
    コントロールされない工夫する必要がありますね! 
    威圧的な性格の人は治らないでしょうね!今の職場にもいるから対応に悩みます。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  8 годин тому +4

      恐れ入ります。
      仰るとおり、相手は変わらない前提で考えると安心ですね🤔

  • @岬海-p9k
    @岬海-p9k 7 годин тому +8

    職場の若い女の子が一部の先輩に対して高圧的です。無視、挨拶しない、睨む、物にあたる、プライドが高く仕事が出来ると思い込む(出来ない人を見下す)で標的になった人がすごく疲弊しています。自分が認めた?先輩にはベタベタに甘えます。
    ややこしいのが、彼女は過呼吸で倒れたり突発性難聴になったりいつも何かしら体調を崩してすごくメンタルに問題があるようなのです。だから、迷惑をかけられている一部の私たちも注意したくても、なかなか出来ない状況にあります。
    ですが、こちらもメンタルによくない状況(仕事にも支障があるので)一度上司に相談しようか、、、と悩み中です。

  • @ゆみお-q6s
    @ゆみお-q6s 3 години тому +1

    人を動かそうとする時点で驕りがあると思いますが、支配したがる人の感情に飲み込まれないようにしています。モラハラも経験したことがあり、そのときは疲弊しましたが、以来、自分の心を守ることに徹しています。
    今の職場の長がこんな感じで近々辞める予定です。

  • @sabasaga
    @sabasaga 8 годин тому +15

    怒鳴って相手を萎縮させて自分の思い通りになったとしても、それはうわべだけのこと。相手の心には何も届いていないし、響いていない。相手を動かしたいのなら、自分の思いを素直に伝えれば良いだけです。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  8 годин тому +2

      感情で人を動かそうとする、というのが多くの課題になるんですよね🤔

    • @Wakio-j9c
      @Wakio-j9c 5 годин тому +1

      実兄がこのタイプです。神経が砕かれます。

    • @sabasaga
      @sabasaga 5 годин тому +2

      @@cocoyowaさん、返信ありがとうございます。感情で動かそうとする相手に過度に反応しない、萎縮しない、対等な立場で在れたらと思います。

    • @sabasaga
      @sabasaga 4 години тому

      @@Wakio-j9cさん、返信ありがとうございます。神経が砕かれるほどとは、それはお辛いと思います。ご自身の心を大切に守ってあげて下さい。

  • @くつした-h1b
    @くつした-h1b 7 годин тому +5

    一対一では優しいのに、周りに人が居るとマウントを取ってくる先輩がいます。。。

  • @HIRO-e6t
    @HIRO-e6t 11 годин тому +15

    複数で会いたいけど仕事上どうしようもないことがあります。

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  10 годин тому +6

      仰る通りで、難しい時もありますよね😥
      できる時だけで大丈夫です。少しずつお取り組みくださいね。

    • @HIRO-e6t
      @HIRO-e6t 9 годин тому +2

      @@cocoyowa
      はい。
      車の中の会話が一番しんどいです。
      同じレベルにならないように気をつけたとしても
      やっぱり迫力でグサっとくることが多いです。
      舐められないように自分をしかりと持つことも大事ですが、本性を見せてくる相手の母親に同情するのが先に来ます。
      自分のこどもが人様にそのようなことをしてたら私の子育ては間違っていたと烙印を押されても仕方がないからです。
      正体を見せられたときはどう捉えたら良いのかまだ悩みます。

  • @マイメロ-o5n
    @マイメロ-o5n 8 годин тому +4

    父、以前の会社の上司会社の人そのものと思いました😢

  • @フラワーガーデン-f5r
    @フラワーガーデン-f5r 5 годин тому +2

    😂両親は私が子供の頃から大人になった今でも ずっと支配下に置きたがる言動がやまりません 私は子供を私物化する親の管理下に辟易し かなり疎遠にしました!

  • @SakuRa-uk4ch
    @SakuRa-uk4ch 6 годин тому +1

    いますよ。
    私の母親。
    家の中で、幼稚園の頃の私に異常に
    異様に怒鳴って来ました。毎日。

  • @yams111
    @yams111 10 годин тому +10

    実は私の父親がそのタイプです💦💦今は会社の上司くらいのレベルで距離をとっています。
    父としては不思議がって心配と言って関わろうとしてくるけれど、私ももう子どもじゃないので必要最低限の話だけするようにしています。
    なので、必要最低限以外は、全てLINEで連絡を取っています。
    もちろん、LINEの中でも自分がしんどいと感じたものに関しては、これ以上踏み込まないでという意味でstopと言う意味のスタンプで返してます。
    そうする事で父との関係性に悩む事も少なくなりました。
    いつも大切な気づきの言葉ありがとうございます!(´▽`)

    • @cocoyowa
      @cocoyowa  10 годин тому +7

      ご家族の場合、特に悩みますよね。
      ともあれ、このように自分らしく行動できるのは素晴らしいことです。
      悩みにくい選択をお取りくださいね😊

    • @yams111
      @yams111 10 годин тому +3

      @@cocoyowa ありがとうございます😊

    • @田村紀子-s7o
      @田村紀子-s7o 8 годин тому +3

      夫が義母がまさにこのタイプで結婚35年怖くて怖くて心身ともに健康崩しました。困るのは本人に自覚が全くないことでした(不思議でなりません)一人息子の子育ても済んで結婚して出ていきましたし私も味方の両親を見送りましたので、これからは私の人生生きることにして一年前から別居しました。離れる選択が大正解でした!!
      りょうたさんのお話は落ち着きます。いつも、ありがとうございます。

    • @スノー-y5w
      @スノー-y5w 5 годин тому

      義父義母がそうです。
      2人はとても保守的な性格で,
      義父は自分を睨んだり無視したり威圧的な態度をしてきますし,義母は会話のキャッチボールがなぜか?できず自己中心的で人への配慮がありません。
      20年間我慢して来ましたが完全に義父母の人間性の問題であり,何をしても変わらないことでしょう。
      このストレスで自分もかなり体調を壊した為,家族と相談して義父母との接触を断つことを決めました。
      あの態度では義父母と付き合う人はどんどん居なくなると思いますし結果,本人たちが1番不愉快な生活を送ることになるのに…たぶん自分たちの悪い所に全く気が付いていないって感じです。
      身内は難しい😱!