Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • プレイヤーを襲うはみるとんのデッキ破壊術!
    アルちゅ【METAL GEAR】 VS はみるとん【骨の塔】
    《出演者》
    ・はみるとん
    ・アルちゅ
    ・タイラー
    《編集》
    ・プラトン
    ◆動画更新情報は、下記のTwitterをチェックだ!◆
    動画チーム   / ck_douga
    公式Twitter   / cardkingdom
    池っち店長  / ikettitencho
    ◆カードキングダム公式ホームページ◆
    cardkingdom.jp/
    ◆カードキングダムブログ◆
    blog.goo.ne.jp/...
    ◆Jack.ブログ◆
    blog.livedoor.j....
    ◆Twitter◆
    はりの社長  / ck_harino
    JacK. Ja...
    JC上阪    / jc_uesaka
    ◆チャンネル登録はこちら↓◆
    www.youtube.co....

КОМЕНТАРІ •

  • @beelpheg0r
    @beelpheg0r 7 років тому +6

    はみるとんさんのスタンスが好きすぎるww
    そこまで特別な事を言っている訳では無いのに、なんでこんなに面白いのか。

  • @chemisa5136
    @chemisa5136 7 років тому +9

    知識だけだけど、アンデはシンクロの時点で展開力が高かったから、ボーンタワーを利用したアンデッドデッキデスは確かに歴史あるデッキコンセプトのはず。絶望タワーの人は完成度の高いセルフデッキ破壊軸を作ったから着目されてる。

  • @亜月-u2x
    @亜月-u2x 7 років тому +72

    はみるとんらしい変態デッキだなぁ

    • @cojiro_ex
      @cojiro_ex 7 років тому +4

      彼ヲ知リ己ヲ知レバ、百戦シテ殆カラズ。 えげつねえな・・・
      アンデは死なぬ、名は体を表すですなあ

  • @ch-vu7kw
    @ch-vu7kw 7 років тому +39

    これ、誰が悪いって言ったらはみるとんさんだよな…
    悪魔のデッキですね👿

  • @inugami1379
    @inugami1379 6 років тому +4

    デッキ破壊デッキ結構好きwww

  • @赤茄子トマト-k6r
    @赤茄子トマト-k6r 5 років тому +8

    ボーンタワーデッキ
    種族アンデット(死者)なのに
    死者蘇生がデッキに入ってるwww
    昔から思ってたけど
    アンデットに死者蘇生って
    もうアンデットじゃ無いよねwww

  • @山猫-e1t
    @山猫-e1t 7 років тому +17

    これはまさか・・・カナダ次元!?

  • @massaron4417
    @massaron4417 7 років тому +4

    リンク召喚でガンガン削んのエグ過ぎるwww

  • @1549aux
    @1549aux 7 років тому +70

    また変態デッキ組んじゃってもう(´▽`)

  • @ーけん
    @ーけん 6 років тому

    こういうデッキを無くす形の試合ってのも普通のと違って面白い

  • @scarymonster_
    @scarymonster_ 7 років тому +33

    某カナダ人思い出した

  • @春樹村上-p6x
    @春樹村上-p6x 7 років тому +53

    コスモMさんのデュエルをまたみたいなぁ

  • @荒井幸司-v2j
    @荒井幸司-v2j 7 років тому

    面白くて似た物作りましたーw
    ありがとうございました!

  • @ジェレミアゴットバルト-i1u
    @ジェレミアゴットバルト-i1u 7 років тому +16

    デッキの大切さを知った

  • @enjoyman4381
    @enjoyman4381 7 років тому

    ボーンタワーを使ってくれている人がいるなんて...。感動!

  • @000kusuo
    @000kusuo 6 років тому +3

    今はもう二人とも卒業しちゃったのか…………

  • @スコーピオンホッパーヘル

    初めてコメントするアンデット完全コピーじゃないけど試しに足りないカード別に混ぜたら強いあんな戦術があるとは驚きを隠せない素晴らしいデッキレシピ参考になった

  • @たかこう-r2m
    @たかこう-r2m 7 років тому +31

    バトスピの青デッキを思い出すな

    • @なえ-p2d
      @なえ-p2d 7 років тому

      たかこう まるでぺらぺらみたい

    • @rexcrescent316
      @rexcrescent316 7 років тому +1

      大粉砕やった時の気持ち良さ

    • @Cheat_Ukoku
      @Cheat_Ukoku 6 років тому +2

      @@rexcrescent316 何気に青属性が登場したかなり初期の頃が一番ヤバかったぞ。粉砕のサポートカードが割と早めに結構存在していたし、アンチデッキ破壊効果なんてほとんど存在しなかったんだよなぁ。

    • @モンハンとワートリが大好きなやつ
      @モンハンとワートリが大好きなやつ 6 років тому

      今は対策カード結構あるからな

    • @koukiohata4894
      @koukiohata4894 6 років тому

      それめっちゃ懐かし

  • @kougetu1008
    @kougetu1008 7 років тому +8

    カナダ次元の変態デュエリストが『影と光の絶望タワー』とかいうデッキを作っててだな………

    • @daikeikun6154
      @daikeikun6154 7 років тому

      俺も同じこと思い出したわ

  • @hdbdudbfnekdjfbfjd
    @hdbdudbfnekdjfbfjd 7 років тому +15

    ヴォルグサンダーかな?

  • @mandiouca194
    @mandiouca194 7 років тому

    骨の塔懐かしい~使ってた頃はシンクロすらなかった時代・・・ヴァンパイアロードの墓地から特殊召喚する効果とダメージ入るとカードを墓地に送る効果でやりくりしてたな~リンクスに来ないかな。

  • @nyyrs832
    @nyyrs832 6 років тому

    余っとるカード見たら組めるとこが判明した嬉しさ

  • @garigari4566
    @garigari4566 7 років тому +17

    もうやめて!
    アンティークギアをやられ役にするのは泣

  • @jag908
    @jag908 7 років тому

    カーキンの一番最初がデッキバーンだったのが懐かしいな

  • @アーリマン-j7m
    @アーリマン-j7m 7 років тому

    はみるとんさんのデッキメイキングすごいなぁ

  • @ichigo_ore112
    @ichigo_ore112 7 років тому +1

    ほぼ唯一の解決策ブラホがボトム

  • @sangatuusagi1
    @sangatuusagi1 7 років тому +3

    骨の塔好きだったなぁ懐かしい

  • @ams8967
    @ams8967 7 років тому +17

    デッキ破壊をテーマにしたカード来ないかな・・・

    • @3400-u5q
      @3400-u5q 7 років тому

      そしたらノイドの俺はやりたい放題♪

    • @自由なゆっくりオリジン
      @自由なゆっくりオリジン 7 років тому +2

      C(チェーン)シリーズてデッキ削るテーマじゃなかったっける

    • @user-pm4pj1kq2v
      @user-pm4pj1kq2v 7 років тому

      AMs
      おそらく超弱い
      それか環境クラス
      もし環境になったら一瞬で死ぬ

    • @cojiro_ex
      @cojiro_ex 7 років тому

      とそる。。 ライブラリアウト狙うテーマは調整が難しそうですねー・・・
      下手したら強くなりすぎて規制食らうし・・・あれ?いつものKONMAIじゃん

  • @そうま-g4o
    @そうま-g4o 7 років тому

    俺がディアブロシスで裏側除外デッキ破壊作った後のこの動画は何か運命みたいなの感じる(だけ)

  • @大嘘つき
    @大嘘つき 7 років тому

    俺もアンデット使ってるから参考にさせてもらお。

  • @philiph.inomata8158
    @philiph.inomata8158 7 років тому

    骨の塔デッキ解説とか無いですか?

  • @282-t5k
    @282-t5k 7 років тому +5

    はみるとんは安定して面白い

  • @たま-p4q
    @たま-p4q 7 років тому

    骨の塔って聞いて「生気を吸う骨の塔(ボーンタワー)」の名前は一瞬で思い浮かんだけど効果全く覚えてなかった。

  • @kurante3585
    @kurante3585 7 років тому +13

    カナダ次元の人かな

  • @まさき仙台のまーくん
    @まさき仙台のまーくん 7 років тому

    復帰組なので、こんなデッキあったのか!と衝撃うけてます!
    ちょっと作って見たいけど、ユニゾンビ高いんだよな、、、

  • @酔生夢死-f3r
    @酔生夢死-f3r 7 років тому

    前から思ってたけど、はみるとんいいキャラしてる。

  • @名も無きファラオ-c7m
    @名も無きファラオ-c7m 7 років тому

    デュエルリンクスだとデッキ破壊が馬鹿みたいに強いんだけど、OCGでも使えるんですね

  • @グリコグアテマラ
    @グリコグアテマラ 7 років тому

    こういうのどうやって組むんだ?

  • @コムロカズシゲ-p9p
    @コムロカズシゲ-p9p 6 років тому

    このアンデット デッキ組ました。wwwアンデットワールドのお陰様で安くすみました。

  • @チョコマーチ-m1p
    @チョコマーチ-m1p 7 років тому

    はみるとんさん負けたとここのチャンネルで見たかなあ....?

  • @みやもとーやけいけい
    @みやもとーやけいけい 5 років тому

    特殊召喚時はアンデット族なってないんじゃないですか?

    • @CardKingdom_1
      @CardKingdom_1  5 років тому +1

      ご視聴ありがとうございます
      アンデットワールドがある状態では、モンスターは特殊召喚中でもすでにアンデット族になっています
      近い状況のメーカーQ&Aがありますので、詳しくはそちらを参照ください
      → www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=22089&keyword=&tag=-1
      よろしくお願いします

  • @兎と戦車-z6c
    @兎と戦車-z6c 4 роки тому

    ギアタウンの墓地効果は時の任意効果だからあの状況では使えないはずですよ。

    • @クロス-k1b
      @クロス-k1b 2 роки тому

      1年越しですまんが、セットするまでが一連の処理だから発動できるぞい

  • @イーグル-x6b
    @イーグル-x6b 7 років тому

    デッキアウト久々に見た、カーキン動画だと第一回大会のデッキ説明以来か?

  • @かりあげ-v2l
    @かりあげ-v2l 7 років тому +9

    ほんとこういう変なデッキ大好き
    ぶん回して1ターンで試合が終わる今の環境つまらん
    ちなみに俺は黒蛇病を使ってる笑

  • @jn5282
    @jn5282 7 років тому

    面白かったです。

  • @ReRe-fn9yp
    @ReRe-fn9yp 7 років тому

    アンデってデッキ削る効果多いよね…
    ヴァンパイアのデッキちゅっちゅとか訳分からんし

  • @光始
    @光始 7 років тому +5

    メタルギアはKONAMIのものじゃない!
    小島監督のものだ!!

  • @SuperBladelover
    @SuperBladelover 7 років тому

    ワイバーンの効果、終盤に1回パスしても誤差の範囲でしょうな…。

  • @食欲探求
    @食欲探求 7 років тому

    神デッキで挑んだらどうなるかな?

  • @reo9052
    @reo9052 7 років тому

    新しいデッキ紹介の仕方ですね笑

  • @たかまきち
    @たかまきち 7 років тому

    ワイバーンだしたらセット出来ないのでメタルフォーゼのやつ伏せるなら出せないんじゃないですか?

  • @りんちゃんです-u5f
    @りんちゃんです-u5f 7 років тому +21

    またアンティークギア実験台か…

  • @村本あきら
    @村本あきら 7 років тому +1

    はみさんの変態っぷり大好き

  • @soutanaka5274
    @soutanaka5274 7 років тому

    ハウンドドック分で更に削れていたのでは?

  • @gundamdhc
    @gundamdhc 7 років тому

    久々にいいデッキだと思った

  • @じょたく
    @じょたく 7 років тому

    遊戯王ほど墓地がリソースになるゲームないからねー難しいねー

  • @gold2794
    @gold2794 7 років тому +17

    ニコニコのカナダ人が前からやってた気がする

    • @silverwing6839
      @silverwing6839 7 років тому

      ぶっちゃけカナダ人のやつ方が好き

  • @ReRe-fn9yp
    @ReRe-fn9yp 7 років тому

    実験台をノイドに変えてみないかね

  • @小さな嘘をつく奴
    @小さな嘘をつく奴 7 років тому

    変態的動きだ
    素敵です

  • @50z25
    @50z25 7 років тому

    ボーンタワーの効果って「特殊召喚に成功する度に」だから、チェーンブロック作らないんじゃねえの? 間違ってたらすまん

  • @drivetetra2949
    @drivetetra2949 7 років тому +1

    ゴルドライバーで歯車街破壊したらタイミング逃すんじゃないか?

    • @0mizch
      @0mizch 6 років тому

      drive tetra
      ゴルドライバー自体は破壊も効果処理の一環なのでそこではタイミングは逃しません。
      ただ、戦線復帰をチェーンされたので、戦線復帰の効果処理後ではタイミング逃してるので結果的には出せないですね。
      カーキンさんは是非ともカードキングダムさんがあげてる「タイミングを逃すとは」という動画を見てきてください

    • @じゃじゃ-v5c
      @じゃじゃ-v5c 6 років тому +1

      タマゴ/たまご/ チェーン1で歯車街発動してるから出せるぞ
      実際に動画でも出してる

  • @ほむねこ-v7p
    @ほむねこ-v7p 7 років тому

    あるちゅって名前なんか好きw

  • @reichannel7204
    @reichannel7204 7 років тому

    今更だけど、「アンデッド」じゃなくて
    「アンデット」だったんだね、、

  • @柴犬-n1e
    @柴犬-n1e 7 років тому

    トークン出た時ってデッキ削れないんか?

    • @JunkDoppelssm
      @JunkDoppelssm 7 років тому

      相手エンドフェイズにスケゴ→自ターンタワー召喚→リンク展開ってことじゃないですか?

  • @JezzaL00
    @JezzaL00 7 років тому

    超昔にやったわ...十二獣の前はホープを連発した

  • @綺凛-s4o
    @綺凛-s4o 7 років тому

    これ政策コストいくらだろう

    • @いっさ衛門
      @いっさ衛門 7 років тому

      あんまりわからないけどこれだけは言える高い

  • @makezuamenimo1007
    @makezuamenimo1007 7 років тому

    ギアタウンの裁定変わったんだ?

  • @214ユキハル
    @214ユキハル 7 років тому +8

    カナダ次元のデュエリストかな?

  • @qlcx3350
    @qlcx3350 7 років тому

    こういうデッキすこ

  • @ニート予備軍-f7t
    @ニート予備軍-f7t 5 років тому

    今更だけどギアタウン時にアンデットワールド破壊されてないね

    • @CardKingdom_1
      @CardKingdom_1  5 років тому

      ご視聴ありがとうございます
      2:10あたりのことでよろしいでしょうか?
      それですと、アンデットワールドは破壊されません
      実は2014年にルール変更が行われ、フィールド魔法はお互いが1枚ずつ貼れるようになりました
      公式告知 → www.yugioh-card.com/japan/howto/masterrule3/
      よろしくお願いします

    • @ニート予備軍-f7t
      @ニート予備軍-f7t 5 років тому

      @@CardKingdom_1 さん
      今更への返信ありがとうございます。色々ルールがたくさん変わり大変でしょうが、動画毎回楽しみにしています。
      ありがとうございます!

  • @user-dq5pz3fu4d
    @user-dq5pz3fu4d 7 років тому

    遊戯王でデッキ破壊はアツすぎるw

  • @ハシK
    @ハシK 7 років тому

    60ノイドやと逆に嬉しいのかな?

  • @うさぎ-b3i5p
    @うさぎ-b3i5p 7 років тому

    骨の塔ってこういう使い方するんだね

  • @YouTubeコメント用アカウント

    ボーンタワーを、俺も使うwww
    俺はアンデットにゃんちゃんデッキに決定だ

  • @Iyoten-th7hy
    @Iyoten-th7hy 7 років тому

    全国(カナダ人)のボーンタワー使い

  • @オレンジ猫-m9z
    @オレンジ猫-m9z 7 років тому

    言ってるけどリンクの前は十二獣でやってたとは…変態だ。

  • @revaia___8651
    @revaia___8651 6 років тому

    遊戯王でLOがキレイに決まるの初めて見た。無理やり引かせてってのは今までもあったけど

  • @騎士王伊っくん
    @騎士王伊っくん 7 років тому

    カードキングダムはアンティークギアに何か恨みがあるのか?w

  • @hayabusaadgjmpwt
    @hayabusaadgjmpwt 7 років тому +2

    アンティークギア最高じゃね?

  • @桐ヶ谷海斗-b9v
    @桐ヶ谷海斗-b9v 7 років тому +2

    ボーンタワーと十二獣はやったことある。タワー、アンワ、開局で10枚以上確定で酷かった。
    てか、思った以上にカナダ次元知ってる人多いなww

  • @OnononGX
    @OnononGX 9 місяців тому

    もうこれから6年かぁ〜

  • @ライドロン-d6e
    @ライドロン-d6e 7 років тому

    遊戯王でデッキ破壊できるのか❗

  • @りんちゃんです-u5f
    @りんちゃんです-u5f 7 років тому

    アンデッドワールドって特殊召喚したタイミングでもうアンデッドになるんだっけ?
    でもそれだとアドバンス召喚できない効果意味なくない?

    • @たま-p4q
      @たま-p4q 7 років тому

      アドバンス召喚を行います、のタイミングだとまだ手札にいる状況だからもともとの種族がアンデットじゃない限りアドバンス召喚はできない。

    • @りんちゃんです-u5f
      @りんちゃんです-u5f 7 років тому

      ふもっふたま だったらボーンタワーも「アンデッドモンスターが特殊召喚に成功する度に」だからデッキからの特殊召喚では効果発動しなくないか?

    • @たま-p4q
      @たま-p4q 7 років тому +1

      そうですね・・・ではイメージしてください。手札(もしくはデッキ)とフィールドの間に特殊な空間があるとします。モンスターは場に出るときに、その空間を通るわけですがその空間で種族が変更されて、その後場に出ます。ですので、アドバンス召喚やデッキからの特殊召喚を「しようとしている時点では」まだその空間は通っていないのでもともとの種族です。特殊召喚をするためにその空間を通って種族を「変更されてから」
      場に出ているためボーンタワーの効果は発動します。アドバンス召喚に場合はアンデット以外の上級モンスターはその空間に入ることができないようになった、という感じです。
      まああくまでイメージですので実際にはそんな空間はないんですがね。

    • @りんちゃんです-u5f
      @りんちゃんです-u5f 7 років тому

      Cat Shadow たしかし
      あざす

  • @安井ジグザグマ
    @安井ジグザグマ 7 років тому

    この人面白いw(ボーンタワーの人)

  • @masamin1006
    @masamin1006 7 років тому

    あれ?どこかで見た気がwww

  • @GALIL4645
    @GALIL4645 7 років тому

    ライブラリアウトは面白いよね

  • @higech_himajin
    @higech_himajin 7 років тому

    メタルフォーゼで歯車街破壊してもタイミング逃さんのか
    逃すと思ってた

    • @anteupfruity6518
      @anteupfruity6518 7 років тому

      ヒゲ ch メタルフォーゼの共通効果は一連の処理は同時に起こるものなので「時」のタイミングは逃しませんね
      所謂◯◯して発動する等だとタイミングを逃します

    • @お弁当ホライズン
      @お弁当ホライズン 7 років тому

      「その後」の処理が入ってたりするとタイミング逃すが、メタルフォーゼは「破壊し、セットする」なので同時扱い
      これは射出機と同じ

    • @higech_himajin
      @higech_himajin 7 років тому

      破壊してその後セットする やと思ってました
      勉強になりましたm(_ _)m

  • @blackbutler6825
    @blackbutler6825 7 років тому

    chaostcgかな?

  • @ナリタ-q6u
    @ナリタ-q6u 7 років тому

    骨の塔使ってた

  • @pls76
    @pls76 6 років тому

    スネ~クw「やっぱアンデット強ぇ」

  • @ch-sg1qt
    @ch-sg1qt 7 років тому

    はみるとんほんとすき

  • @invirime
    @invirime 7 років тому +2

    はみるとんさん何でも有名って言ってるw

  • @飛んで金魂がらんどう
    @飛んで金魂がらんどう 7 років тому

    十二獣と組み合わせたら…(∩´﹏`∩)

  • @ブラックホワイト-v4m
    @ブラックホワイト-v4m 7 років тому +1

    アルちゅの1ターンの時、メタルフォーゼのカウンターを伏せたんだから、ワイバーンを発動出来ないよね(笑)

    • @nigarashi4378
      @nigarashi4378 7 років тому

      ブラックサンダー
      カードが伏せられないのはワイバーンの効果発動後だけなので、大丈夫だと思われますよ。

  • @ブラックホワイト-v4m
    @ブラックホワイト-v4m 7 років тому

    ワイバーンの効果を発動したターンにはセット出来ないから、メタルフォーゼの魔法、罠をセット出来ないじゃん

  • @ペトペタ
    @ペトペタ 7 років тому +1

    このデッキに入るかわかんないけど「ヴェンデッド」とかいかが?

  • @lpmpwpdgt
    @lpmpwpdgt 7 років тому +1

    悠久!悠久!悠久!悠久!悠久!悠久!悠久!(DM脳)

  • @undervarMITTU
    @undervarMITTU 7 років тому

    変態デッキビルダー復活!

  • @りょーちんチャンネル-f4b
    @りょーちんチャンネル-f4b 7 років тому

    相手の墓地肥やし手伝うクソカードかと思いきやそうやって使えるのか。御見逸れしました( ̄▽ ̄;)

  • @ライトライト-w9k
    @ライトライト-w9k 7 років тому

    スタニスローさんの研鑽の日々を想起してから骨の塔デッキを使え(過激派)