深夜のふぶきテトラのラジオ4回目。富栄養化が必ずしも悪くない件。黒底化失敗・・・奥行27.5cmの恐怖、高さ26cm期待。限られた水槽で最大限活かす戦術【ふぶきテトラ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024
  • 深夜のふぶきテトラのラジオ4回目です。水に栄養が無い状態が理想と思っていたが・・・。日本で手に入る黒底水槽の特徴を利用し拘りポイントもご紹介。隠れ水槽の秘密や水槽台の板等。夜に合うしっとりとしたBGMでお届け。
    Twitterも見てね→ / fubuteto
    GOODボタン&チャンネル登録もよろしくお願いします(^^)/
    おやすみなさい👍
    ◆ふぶきが買った板の詳細スペックはこちら↓
    型番:Goldlife 水槽台用木板1枚
    www.amazon.co....
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    ●初代熱帯魚図鑑151種
    私が、小さい頃に見かけた魚たちを初代と名付け、品種ごとに解説しています。
    • 【生体紹介】No.011ブルーグラスグッピー...
    ●水槽立ち上げ1
    水槽を新しく立ち上げたい時に、参考になる動画をまとめました。
    • 【水槽台の下に敷く板】いきなりミスったぜ!撥...
    ●毎日記録(コリドラス編)
    青コリと言われるコリドラス・パレアタスの卵から生後1カ月までを毎日記録しました。コリドラスを増やしたい時の参考にして下さい。育成速度超えれるかな?
    • 【毎日記録】青コリの卵からの生後1カ月までの...
    ●毎日記録(初代)
    グッピーとプラティを生後1日目から1カ月間毎日記録しました。もし稚魚が生まれたら、比べてみてください。この育成速度を超えたら、あなたはすごい!
    • 【毎日記録】プラティとグッピー生後1カ月まで...
    ●毎日記録:第3段(グッピー編)
    タイガー体色のモスコーブルーグッピーの生後1カ月まで毎日記録したお話です。寒い時期に撮影しており、プラケースを水槽に浮かべながら育成しました。針病になっても怖くないぜ!
    • 【毎日記録】黄色い体のグッピー生後1カ月まで...
    ★このチャンネルについて
    小さい頃から大好きな熱帯魚の魅力を伝えたくて、動画投稿を始めました。今現在は、アクアリウム初代編と題し、僕が作った151種の図鑑完成に向けて話を進めております。その他に、各メーカーの用品や餌を開封し、それを実際に使ってみてどうだったのかという、検証や比較も行っております。ベアタンク飼育、水草水槽などスタイルに合わせた企画も、展開していきます。ふぶきテトラは止まらない!
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【利用しているBGM・効果音サイト】様
    ・DOVA-SYNDROME
    ■dova-s.jp/
    ・効果音ラボ
    ■soundeffect-la...
    ・クラゲ工匠
    ■www.kurage-kosh...
    #ふぶきテトラのアクアリウム
    #ふぶきテトラの深夜ラジオ
    #4回目

КОМЕНТАРІ • 37

  • @sugarproject7433
    @sugarproject7433 2 роки тому +7

    このラジオシリーズ、マジで好き

  • @fubukitetra5407
    @fubukitetra5407  2 роки тому +8

    黒底水槽でコスパの良い苔抑制剤が管理しやすいね
    では、おやすみ~💤💤💤

  • @Sumi-v9k
    @Sumi-v9k 2 роки тому +1

    楽しかった😀

  • @user-wi1yj5fd7w
    @user-wi1yj5fd7w 2 роки тому +3

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    「元気がない」と「ゆったり落ち着いている」の見分け方があれば教えて欲しいです!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +2

      尾鰭を畳むしぐさをする、いきなり勢いよく泳ぐ、体表を何かにこすりつける動作、色の載り方、この辺を見れば分かります。

    • @user-wi1yj5fd7w
      @user-wi1yj5fd7w 2 роки тому

      なるほど、ありがとうございます!

  • @Diogo_silva79
    @Diogo_silva79 2 роки тому +2

    Obrigado pelas dicas estão me ajudando muito.
    Assisto todos os seus vídeos

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +3

      Obrigada💤💤
      Está tudo em japonês, mas ficaria feliz se você pudesse se referir a ele

  • @樹326
    @樹326 2 роки тому +1

    いつも楽しみにして視聴しています。今回の内容とは違うんですが水中フィルターってどのくらい水温上させるのでしょうか?ふぶきさんの好きな投げ込みやスポンジフィルターとどのくらい変わるか知りたいです。もしよかったら検証お願いします!

  • @mm-bt5dq
    @mm-bt5dq 2 роки тому +3

    ようじょうテープですね
    うちはメダカ水槽がオールガラス水槽のベアタンクなのでストレスかな?と思ってましたが、すぐに茶ゴケがべったりついて全く反射なくなりました😅

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +3

      フェアリータイプかよ!って突っ込まれると思いきや反応が薄いので失敗しましたw
      苔を下に生やして反射を抑えるのも1つの手ですね。バクテリアも増えるので水質が安定しやすくなりますし👍

  • @増子友朗
    @増子友朗 2 роки тому +4

    コケ抑制にはリンをカットする成分が含まれてる為水槽からリンが少なくなる。植物は窒素リンカリウムが三大栄養素のためコケも植物なので栄養がなく維持できない。ただお魚の体を維持するのにもリンが必要でリンがなくなるとお魚が不健康になるからコケ抑制剤は、魔法ではないってどこかで見たような(;・∀・)

  • @みやゆぅ-g7g
    @みやゆぅ-g7g 2 роки тому +1

    白河の清きに魚も棲みかねて〜もとの濁りの田沼恋しき!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +1

      みんなも熱帯魚ゲットじゃぞ~👴

  • @ピクミン-g9m
    @ピクミン-g9m 2 роки тому +2

    暑い中、4日間ご苦労様でした。
    実家の家の前 のコケだらけ用水路にグッピーが大繁殖した事がありますが(私が犯人ではありません)、たしかに富栄養化の水ですね。
    コケの抑制も難しいですね。
    結局は『自然界に無い添加物』を入れている事で生体への副作用があったと言う事ですね。
    初心者の人ならば『尾腐れ病』と思い
    薬を入れて添加剤漬けにして生体をさらに苦しめる事になるんでしょうね。
    (おそらく私も…)
    殺菌灯が欲しいなぁ〜
    と思ってしまう今日この頃

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +2

      人間が汚いと思うだけで、彼らにとっては住みやすい水なのかもしれません。
      水槽のリセットが大変でしたが💦、新たな発見が出来たので次のステップに向けて探究していこうと思います😴

  • @majikayo76
    @majikayo76 2 роки тому +4

    ようじょうようじょう

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +3

      お!さっそく来ました。1件しか突っ込まれないな~w🥱

  • @ほっけ-x6f
    @ほっけ-x6f 2 роки тому +1

    こんばんわ。いつも動画楽しみにしております。
    鈴木製作所の水槽が底黒だった気がします。
    6030は使ってないですが、
    30cmトリオという水槽がちょうど良くて3台ベアタンクで使っております。
    底黒で底面に謎のボコボコ痕もないです。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +1

      お~!でもLまでは底黒がありますが、60cmはないのでGEXを購入しました。
      公式サイトにも載っていないので、新商品かな?あるなら全水槽替えたいです!😴💤

    • @ほっけ-x6f
      @ほっけ-x6f 2 роки тому

      @@fubukitetra5407 ネット販売の画像だと白い養生シートがかかってたり使い回しの画像なので黒いかわからないですが、ちょうどこれから熱帯魚屋行きますんであったら見てみます。
      フチが黒いので多分黒だとは思います。
      600*295*360 値段が4100円だと、オールガラスも狙える値段なので置いていないかもですね…

    • @ほっけ-x6f
      @ほっけ-x6f 2 роки тому

      @@fubukitetra5407 60cm水槽は底白でした。黒は40cmまでのようですね。
      間違った情報ですみませんでした。

  • @beco3620
    @beco3620 2 роки тому +1

    確かに黒はないですよね😅ニッソー60W使ってますけど白ですね💦
    私は底面フィルターなので関係ないんですけど(;^ω^A
    この前のデルフィスのテストキット、今日ショップで注文してきましたよ(^ω^ゞ

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +2

      黒を出してくれれば、色が濃くなって引き締まるのに出してくれない😭
      テストキット今度追加で買おうと思っていたとこでした!気に入っています。

  • @STYLE-o1s
    @STYLE-o1s Рік тому

    養生は「ようじょう」と読みます!

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  Рік тому

      コメント稼ぎです。ありがとうございます

  • @時計みかん-p3y
    @時計みかん-p3y 2 роки тому +1

    こんばんは(*^^*)本日も楽しく拝見させていただきました(^^)/
    外掛けフィルターにデルフィスのフォスト入れて回したら良いのではないですか?リン酸、珪酸をある程度吸着してくれますし、コスパも悪くないと思います。700g=3700円、1g=約5.3円、1Lに対し0.5gの要求量、効果は3ヶ月、60cm規格水槽1つ53円/月となります。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +3

      ご清聴ありがとうございました😴
      アレはダメでした😥(過去動画あります)
      プロディビオの方が効くので、入れて様子を見る事にしました。まだ通過地点なので、探究は続けます。

    • @時計みかん-p3y
      @時計みかん-p3y 2 роки тому +2

      返信ありがとうございますm(__)m過去動画見てました。一応リン酸の吸着しているので、コケ抑制の効果があるかと思いました(^^;)
      すでに結論出てたのですね…すいませんm(__)m

  • @user-eg8ls7nw8p
    @user-eg8ls7nw8p Рік тому

    おばあちゃんです。
    わざわざお返事ありがとうございます。返事来ないと思ってたのでびっくりしました(^o^)

  • @yoshimuraayane7500
    @yoshimuraayane7500 2 роки тому +1

    ようじょう

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому

      狙うと来ないな・・・3人目

    • @yoshimuraayane7500
      @yoshimuraayane7500 2 роки тому

      @@fubukitetra5407 私は逆にようじょう って言葉が先でした

  • @コギトウーザック
    @コギトウーザック 2 роки тому +1

    ありがとうございます!
    ベアタンクで飼育されると、メーカーさんは利益が薄くなるから、黒底を避けているとか🤭
    それと、ベアタンクは、几帳面な上級者じゃないと出来ない様に感じてきました。

    • @fubukitetra5407
      @fubukitetra5407  2 роки тому +1

      スーパーサンクスありがとうございます🙇‍♂️
      メーカーの利益が関係していたんですね😲
      ベア=難しいという認識が広まっているからな~(*´Д`)