【即改善】ドライバーでドローが打てない3つの原因
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 【TERA -YOU -GOLF-STUDIO】
terayougolf.jp/
公式LINE
line.me/R/ti/p...
東京都港区新橋2丁目19−10 新橋マリンビルB1F
【使用しているシミュレーター】
GOLFZON GDR
company.golfzo...
シミュレーター導入場所一覧
www.golfzon.jp...
導入をお考えの方
terayou@terayougolf.com
【てらゆー】
ゴルフユーチューバー
小学生からゴルフを始め、全国大会、国体、プロの試合に出場。
大学卒業後はアマチュアゴルファーを中心にゴルフレッスンを8年間従事し、2020年からゴルフユーチューバーとして活動。
#てらゆー #ゴルフ #ドライバー
UA-camでゴルフが上手くなる!を実現する!
本気でゴルフがうまくなりたい人は
チャンネル登録よろしくお願いします!
【過去の人気動画】
ゴルフスイング3つの基本
• シンプルなスイングをするためのシンプルな3つ...
きれいに当たらない理由
• ゴルフが上手い人と下手な人は何が違うのか?芯...
ドライバーの打ち方 基本編
• ドライバーの打ち方【超基本】絶対に外せない3...
腰から回すってどういうこと?
• 腰の回し方。下半身先行の動きについて。体が開...
ドライバーとアイアンは打ち方が違う
• ドライバーとアイアンは打ち方が違う!何を...
ユーティリティーの打ち方
• ユーティリティークラブの打ち方。100切りに...
3番ウッド、5番ウッドの打ち方
• 3番ウッド、5番ウッドの打ち方。アイアンと何...
知らないとヤバイ アプローチの打ち方
• 知らないとヤバイ!超基本的なアプローチのやり方。
スコアを良くするパターの基本
• パターの基本。パターが上手な人は当たり前にや...
なぜ練習しても上手くならないのか
• 【全ゴルファー共通】なぜゴルフの練習をしても...
インスタグラム
/ tera_you_golf
全ての項目が当てはまりました。
動画の通りしたところドローも出ましたしそこから修正したら全く曲がることがなくなりました。
ゴルフってこんなに簡単なんだなと思いました!
あとはパターを頑張って80ギリ頑張ります!
神回です。20年間スライスに悩まさてきました。つま先開いてちょっとガニ股。はじめてのドローに感動し、球筋も安定してきました。これからも参考にさせて頂きます♪
いつも拝見しながら、ノートを取り そのノートを持っての練習場通いの毎日でした。
今回の3つのアドバイスは目から鱗、、、今の私の悩みに全て当てはまる事で、仕事終わりの練習場を楽しみにしていました。
いま練習場帰りにコメントさせて頂いておりますが、いや〜
スッキリしました。全て解決しました。
時々右に滑って行くのが嫌で、被せながらアドレスをし、捕まえようと爪先を真っ直ぐにして左の壁を作り、結果スムーズなスイングが出来ないまま悩み続けておりました。
お陰様で本日の練習場ではびっくりする程スイングが楽になり
意識してアドレスした30球の全てが真っ直ぐ又は軽いドロー系が打てて、久しぶりに捕まる感覚が戻りました。
やったー
ありがとうございました。
今後も勉強させていただきます!
感謝
ドライバーは特にスライス系の弾道しかならないので、
とても参考になりました・・・あと、最近流行の
レイドオフ(分厚いインパクトを迎えられる)
についても詳しくレッスンしてもらえると嬉しいです
かなり細かく細心な注意でまで3つに分けてご説明されたこと本当に感謝しております。明日から少し調整しながら試していきたいと思いますが色々とありがとうございます。台湾から応援しております。
安定したドローボールが打ちたい!打ちたい!という長年の願望を叶えるべく今回の動画を何度も見てしっかり実践します!!
自分は最近までドローが打てずに悩んでいましたが原因はアドレスが突っ立ち気味になっていて肩がスムーズに回らずカット打ちになっていました。先生の言う通りアドレス時の足の重心を変えただけでテイクバックがスムーズになり掴まるようになりました。それとヘッドを開き気味でインサイドアウトに打つイメージは実践していますが効果は絶大ですよ。しかし力んでリストターンが早いとチーピンします😂
立ち位置、足の向き曲げ、両肩の位置、とても参考に成りました。🍀
つま先の向きは気にしたことありませんでした。動画をみて、なるほどと思うことばかりです。今からラウンドなので、実践してみます。
いつも分かりやすいレッスン動画のアップ、有難う御座います!
スライスしか打てない自分には眼から鱗の動画です😆早速練習に励みます!
参考に練習したら、徐々にドローが打てるようになって来ました。コースで実践が楽しみです。ありがとうございました😭
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。
面を右に構えるとトップが変な形になってしまう気がして💦少しずつ練習してみます。
ドローヒッターで、4月まではどのクラブも気持ちよく打てていたのが、5月頃から全く当たらない飛ばなくなってしまいました。早速試してみます。うまく打てるようになったとご報告できる事を目標にします!
スライス回転が消えて、びっくりするぐらい飛ぶようになりました。ありがとうございます。
いつも見ています。
今回が一番良かったです。
スライサーの私にとって、三つすべて実行する事によって、ストレートかヤヤフェードになりました。
フェイスの開きが、若干気持ち悪いですが、慣れていきます
つま先の向きは初めて知りました。勉強させて頂きました。
何気なくやっていたことがスライスの原因の一つの可能性になっていたとは❗️
パワーフェードということにしてましたが、しっかりパワーを伝えるためにも練習したいと思います😃
お疲れ様です😅
スライスで悩んでいます。
動画を参考に、明日、早速練習で試してみます。
いつも分かり易い動画配信、有り難う御座います。😅
有り難う御座います。スライス悩んでいます。練習します。
サムネで飛びついて見に来ました。2つ当てはまったので試してみたら本当にドロー打てました。ありがとうございます。
体の硬さは関係無く〜なんてレッスンも散見されるけど、分かりやすく個人差の出る箇所だし、硬さ次第では可動域が違ってくるからやっぱり関係あるよね。
勉強になりました!!
次のラウンドで実践してみます❗
ラウンド直前にこの動画見て回ったら、全くスライス出なくなりました!
ありがとうございます😊
この動画でドローが打てるようになりました。あとは飛距離です。
私の父がまさにやってはいけないこと3つを実施してスライスに悩んでいたので、早速この動画を一緒に見て練習場行きたいと思います、
非常に分かり易い説明でした❣
39歳で歴は15年くらいですが、年々身体が硬くなり、ドローも打てなくなりました。今回のレッスンでいいきっかけになる気がします。私事ですが、昔から気持ち悪くてアドレスで膝を伸ばして始動するのですが、膝にフューチャーしたレッスン動画も機会があればお願いします‼️
フィーチャーやで
この動画のおかげで、久しぶりにベストタイの80台で回れました!
ボールが1つもなくなりませんでした!
ぜひフェードバージョンやアイアンバージョンのレッスンもお願いします!!
明日からのアクションプランに取り入れてみます!
自分はドローヒッターですが、言われて気が付きましたが自分は右肩が知らぬ間に下がってましたスライス打ちたい時は右肩を上げて打ってみようと思います😚
わかりやすくありがとう御座います。3つ目の点、グリップはそのままで右に向けて冓えるのか、右にフェースを向けてグリップするのか、どちらを仰ってるのでしょうか? 動画ではグリップは話さずに腕をひねって右に少し向けている、感じですが。
3つ目のポイントについて教えてください。
右に向ける
というのは
フェースとシャフトが一直線、飛球線に対して直角で構えたところから
①グリップエンドを支点としてヘッドを弧を描くように右に移動していく=フェースは右に向く(シャフトは右斜になっている)
のか
②フェースだけを時計回りに回転させてフェースを開く=フェースは右を向く
のか
どっちでしょうか?
マジでスライスとドライバーの高スピン量で死ぬほど悩んでいます。。
ガニ股でOKなんですね、安心しました😊!! 女子なので(おばさん)一生懸命打ち込むほどに 不格好?なんで?と思って気になってました。 救いの一言ありがとうございます😊
てらゆー先生は
土日のために金曜日に上げてくれている!?
いつも丁寧で分かりやすいレッスンを有り難うございます。構えた時の右肘がどうあるべきか、わからないでいました。早速意識してやってみようと思います!
3つ目、フェースを右に・・とのことだが両手のグリップはまっすぐ構えたときのまま なのか右に向けた状態で握り直すのかわからず 悩んでいます。
ゴルフを8ヶ月前に始めて、UA-camでどうしたらいいかとスイングの基本を調べていて、てらゆーさんの動画を見つけ練習しています。超初心者ですが大変参考になります。
動画は全部観て、今のベストは100なんですが最近ドライバーがどんどん悪くなってます。
アイアンであった 構え→当たる時(同じ所に戻る)の様なドライバー編が観たいです。
月1ラウンド位の程度ですが、またスコア更新できたら報告します!
おいおいてらゆー、何気に神回じゃないか!
そろそろノーマスク、ノーグラサンの素顔がみたいぞ
当てはまる事ばかりで恐縮ですね…
次練習場で試して見ます!
いいね。参考になります、
お疲れ様です
最近はスライスが収まってきているのが安定はしていないので今回のレッスンも練習しまーす😊
昔はこんな親切な動画が無く練習して覚えました。
チーピン、引っ掛け持ちなんですが、逆にフェースを開くと戻そうとして左に行くんですね。
ターゲットにフェースをスクウェア(直角)にして、スイングプレーンでドローとフェードを打ち分ける練習をしています。
膝もつま先の方向に向けるとモアベター(小森のおばちゃま、懐かしい!)ですね。明日の練習でやってみます。
フェードもドローも打てますが、ドローの打ち方の考え方が変わりました・・・早速試してみます。
結局球筋はクラブパスとインパクト時のフェースの向きの組み合わせですね。
ドロー系の球筋ためにはインサイドアウトのクラブパス、そのパスよりはやや閉じつつ、飛球線に方向に対してはやや開いたフェース向きのインパクトが必要ですが、それを作りやすくするためのアドバイスなのかなと感じました。
わかりやすいです
映像ではフェースを右に向けるときグリップの位置が体の真ん中から左股関節に移動していますがよろしいのでしょうか?私は、ドライバーはまっすぐ行きますが3番ウッドで途中からスライスします。この方法は、FWでも有効でしょうか?とにかくやってみます。ありがとう。
いつも、有難う御座います🙇✨️
下記2点は、どのようにすると宜しいでしょうか?
①爪先の向きだけて、膝の向きは意識する必要がありますでしょうか?
(内股で、膝の向きが爪先と同じ向きでないため)
②フェースを外側へ向ける方法は、グリップを握り直さずにで、認識合っていますでしょうか?
その時のてらゆーさんの左手と右手のグリップの握り型はどうなっているのでしょうか知りたいです教えてもらえないでしょうか?
秘密
素晴らしくわかりやすい‼️
8:42 フェースの向き
バックスイングの時上半身に
集中して下半身の捻転わすれてしまいます。何かいい方法がありますか?
はじめまして。いつも動画を見て、参考にさせていただいております😊
一点だけ質問があります🙇♂️
動画の中でクラブのフェースを右に向けるとありましたが、真っ直ぐから右に向けたらハンドファースト気味になるという捉え方で間違ってないでしょうか??
ハンドファーストといったら大袈裟ですが、イメージはそういう事でしょうか?ご教授頂けたら幸いです。
ヘッドのフェースを右側に向けると言うのはハンドファーストに構えてフェースを右に向けるのか、そもそも右向きでグリップするのか正しいグリップ、アドレスの観点で教えて欲しいです。
いつも悩んでいることをリアルタイムで教えていただき感謝しています!
個人レッスン受けている見たいですw
最後の三つ目 ちょっとハンドファースト気味になっていますか?
私の場合 普段ドローですが、それが癖でハンドファーストに構えすぎた時左に引っ掛けているみたいなのです。
ドライバーは良く解りましたが、アイアンではどうですか? アイアンはダウンブローに打ちたいので少し違ってきますか?
15度開けとおっしゃっているのはどっちの足でしょうか?
画面で見る限り、左足30度、右足20度くらいでしょうか。
スライスで悩んでいます( ; ; )
私はつま先を真っ直ぐ構えているので
明日の練習で少し開いてみたいと思います!練習頑張ります(≧∀≦)
①と②は意識していますが、③を意識せず真っ直ぐ向けたまま打つと真っ直ぐ飛びます。それでも③のクラブを右に向ける意識で打ったほうが良いですか?
いつも参考にさせていただいてます。
クラブを右に向けるというのはただフェースを開くのではなく、グリップ側を動かして右を向かせるイメージでしょうか?
3のフェイス面を右に向けるって意味は少しのハンドファーストって意味でオッケーですか?
目から鱗!早速、試してみます!
練習し実践してみます!
レッスンとは関係ないのですがてらゆーさんが使用しているドライバーとアイアンのモデルは何でしょうか?
フックに悩んでるのはこの逆をやればいいのかな
明日練習してみます!
試しにと思いやってみましたが、フェースを右に向けてアドレスしたら、あっさりドローが打てました!
15年以上やってて、ドライバーだけフェードorスライスだったので、なかなか衝撃でした•••苦笑
コントロールできるよう練習します!
ありがとうございました!!
フェースを右に向けるのはグリップ位置をやや左太腿前まで移動して自然と右に向かせると理解して良いですか?普段通りの位置で右に向けるとスライスしそうで。。。
早速今度やってみます!
先生、最高です。有難うございました。
いつもためになるアドバイスありがとうございます。スイング軌道修正してまっすぐに打てるようにはなったのですが、ドローってどうやったら打てるんだろうと悩んでいたところでした。
急にもの凄く暑くなってしまいましたが、頑張って練習します。ありがとうございます。
今日、猛暑の中、先生のアドバイスを試したくて打ちっぱなしに行きました。アドバイスいただいたポイントを取り入れていったら、本当にドローが打てるようになりました。ありがとうございます。まだ、安定はしていないので頑張ります。
アイアンやユーティリティでも同じ考え方でしょうか?
ドローの打ち方で、アイアン編,ユーテリティ編もこれからお願いします。
3つめの原因が衝撃的!
フックフェースのドライバーの構え方を教えてほしいかな。右に向けても左に被っちゃう。
つま先を広げて右に傾いて(15度)クラブを開いて打っているがやっぱりスライスにしかならない。まだ注意することがありますか?
3つ目は、右からボールを回すイメージですね
クラブ真っ直ぐにしてました。
逆効果だったんですね!
この動画をキッカケに
ドライバーが飛躍しました!
感謝申し上げますm(_ _)m
早く言ってよぉぉ の内容です。
早速、試します。
クイズ、早く言ってよ!
なるほど
クラブパスではなくフェースの開閉ってこと?
やっぱりテラユーさんの出球をレンジで見たいな〜昔みたいに
トラックマンだとどうしても違う気がする、、、
フェイスを右に向けるというお話しは良く聞きますが、バンカーのように開いてグリップするのか、グリップは普段通りなのか疑問です。
全部やっても右へ曲がりますわ~
3つ目のフェースを開きながら閉じるは、どうでしょう? 今のヘッドは閉じて上げてという説もあり、よく分からないのです。
いつも動画ありがとうございます。
タメを作るということがどういうことなのかイマイチ理解できてません。説明動画あげて頂けると助かります!
ドローはボールに物理的に左回転を起こす動作です。
これを意識して自分に合ったスイングを探してください。
.
もついっそてらゆースイングじゃないと体が動かない矯正アームみたいの欲しい
(1発目)
テラユ 結果的にドローが打ちやすくなります。パチン
球 (フェースカブッテルヒッカケ~~~)
ドローを打つときはスタンスをクローズにしたら、より打ち易いと思いますが⁉️
返らないとプッシュスライス 練習あるのみ
フェードもお願いします。
まじで個人レッスンして欲しい…
おいおいもっと右に出るか心配😢😢
ゴルフをはじめたばかりですが、とてもわかりやすい解説と動画です。
初心者は、どのクラブがどのくらい飛ぶのかもわかりませんので、その辺りの解説もお願い致します。m(_ _)m
道具で治るではダメなのでしょうか