【ニンニク栽培】暑さと寒さで失敗しないニンニクが丈夫に育つ植え方のコツ 23/10/2

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • ニンニク栽培。(嘉定ニンニク、福地ホワイト六片ニンニク)
    にんにくを育てる方法、失敗を減らす育て方のコツ。ニンニクの植え方、植え付け時期、畝の作り方、マルチシートの張り方の紹介。
    【夜7時〜夜10時】農業、家庭菜園向けをメインに毎日配信。たまにVlogも。
    【朝7時〜10時】不定期に配信します。
    【日曜】視聴者さまの菜園や市民農園巡り、shorts動画になります。
    【塚原農園のInstagram】
    / tsukahara_farm

КОМЕНТАРІ • 119

  • @user-nq5eg9rx2u
    @user-nq5eg9rx2u 11 місяців тому +24

    プロ農家の方々が経験則や感覚でやっているノウハウを、私のような家庭菜園の初心者に基礎から言語化して詳しく教えて下さるので、大変参考になっています。
    以前もコメントさせて頂きましたが、塚原農園さんのおかげで、家庭菜園が楽しくなって幸せです。ありがとうございます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +7

      一つの農作物を育てるなかで全てを揃えなくても、ある程度のところまで育てることが出来れば皆さんの経験からアレンジを加えて自分の作品が誕生するのも楽しみですね😊

  • @kazfuk1592
    @kazfuk1592 11 місяців тому +6

    度々配信を視聴しております。
    有益な情報の配信方、ありがとうございます。
    昨年は初めてのニンニク栽培で、或る方の配信されたペットボトルによる栽培方法で本当に栽培ができるものかと半信半疑で6個を試験栽培をしましたが、小ぶりではあったものの、すべての栽培ができました。
    これにより自信を得たので今年は庭の菜園で黒マルチを張って、先週3種類のニンニクの植え付けを行いました。少し早かったのか、植え付け深さが浅かったのか、既に芽を覗かせているものが幾つかありました。
    冬に向けて成長が早すぎるのではないかと心配していますが、育ってくるのを観ると可愛いものですね。
    これからも有益な配信方宜しくお願い致します。
    また、体調には留意され、あまり無理をしないようにしてください。
    私も会社勤めの現役時代にはその類の病に悩んだこともありましたが、限界を認識してその範囲で適当にやれば良いと思うようになって、その重圧から開放されて、今はすっかりいい加減な正確及び生活です。(現役から退役したことも大いに効果があったとは思いますが…)

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊ゆとりを持って四季を感じ自然に触れることが1番ですよね🌱色んなやり方があるので皆さんのやり易い方法でやって頂きながら、農作物の種まきや苗植え付けの暦みたいな感じで視聴して頂けたら嬉しいです😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      追伸、ここ数日で一気に気温が下がってきたので多少は早く芽が出ていても問題はありません🌱

    • @kazfuk1592
      @kazfuk1592 11 місяців тому +1

      @@tsukaharafarm さん
      ご教示方、ありがとうございます。
      少し安心致しました。
      土作りも配信されていた、鶏糞、籾殻、糠、残渣、カルスNC-R等を用いて、いろいろな野菜用の庭の菜園を試しています。
      今年はキュウリも配信されていた摘心を行ってたくさん収穫できました。
      ありがとうございました。

  • @user-cu4yy5uw2f
    @user-cu4yy5uw2f 11 місяців тому +10

    こんばんは。今日も丁寧な説明有り難うございました。私もですが見ている皆さんにも大変参考になったと思います。特に植え付け時の深さ、株間が具体的で分かり易いです。
    この様に定量的な説明が有れば実施時も間違いません。解説有り難うございました。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +5

      墨出しをする際にスケールの出だしの向きが手前と奥とで逆から測ってしまい、カネが通らず直角になっていなかったのは内緒にしてください😅 明日は一から出直しをします😊

    • @user-cu4yy5uw2f
      @user-cu4yy5uw2f 11 місяців тому

      @@tsukaharafarm さん 塚原さん この大きさでは問題無いでは、次回は塚原さんが種蒔きや株間設定でバカ棒の事を言われますが、今度は直角簡単定規を
      作って説明されては如何ですか? 等辺三角形 1:1:√2(1.414) 幅木 50㎜幅×10㎜厚み程度で▽定規を作ります。長さは家庭菜園で有れば0.5m×1.0m程度で
      十分なので二つ作れば、何でも出来ますよ。私はベッドの幅が0.8m~1.0mなのでもっぱら古い差し金を使っていますが簡単定規の方が家庭菜園向きと思います。
      毎日の動画制作、構成編集と何時もお疲れ様ですが、視聴者の皆さんが楽しみにしていますので、これもまた塚原さんの遣り甲斐に繋がっていると思います。

  • @nichi1000
    @nichi1000 11 місяців тому +6

    そのままNHKで流せそうなくらいまとまってて分かりやすい説明ですね✨にんにく、去年は適当に植えてしまったので今年は動画の通りにやってみます!

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      晴れの日は暑く雨の日は肌寒くなり植え付けするタイミングは悩みますね💦ちょうど中間かなと感じる頃合いを見てやってみてください🌱

  • @kosumozero
    @kosumozero 11 місяців тому +11

    素人わかりやすい内容で、
    説明の仕方も、とても慣れていらっしゃいますね👍

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +5

      頭で考えていることを言葉で伝えるのは難しいです😅その環境と視聴者さまのおかげで私自身も勉強になります😊

  • @user-jr3wv6ds6y
    @user-jr3wv6ds6y 11 місяців тому +8

    こんばんは。ニンニク今年も作りたいと思います。昨年は、サビ病にやられました。今年は少しでも良いものが獲れるように育てたいと思います。まだ時間もあるのであせらずやります😅
    今日も有難うございました。
    今朝は19・6度と肌寒い朝でした😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      急に20度を下回ると秋を越して冬を感じますね😅今まで大変だった農作業もだいぶ楽になって菜園づくりが楽しい季節ですね😊

  • @user-bw2ml7ly4w
    @user-bw2ml7ly4w 11 місяців тому +7

    早速ニンニク用の土作りをしました。支柱を使ってキレイに線を引くんですね。私はもみ殻の方でやってみます。初めてなのでワクワクします。ありがとうございます。頑張ります👍

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      真夏の暑さの中では痺れますが涼しくなってくると一つ一つの作業が楽しくなりますね😊土作りが整っていれば籾殻はとても使い易く環境にも優しいですね🌱

    • @user-jz4jx4ql5x
      @user-jz4jx4ql5x 11 місяців тому

      @@tsukaharafarm いつもありがとうございます。

  • @tokihikoyamazoe6822
    @tokihikoyamazoe6822 11 місяців тому +4

    塚原さん今晩は。毎回わかりやすい説明ありがとうございます。畝はできていますが、気温がまだ高いので、2,3日先に植え付けます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      畝づくりお疲れ様です😊まだまだ日中の気温は高いですね💦私もニンニクの用意はしてありますが、本格的に植え付けを始めるのは今週末の予定です🌱

  • @user-xi7nj5wr6p
    @user-xi7nj5wr6p 11 місяців тому +3

    こんばんは✨✨
    ニンニク植え付けのマス目15cm凄く均一に、几帳面な園長先生のご性格が、現れてまして、美しいことで御座いますね
    私は3個購入致しました、
    昨年結球しなかったのは、植え付けが浅かったのが原因だと、動画を視聴させて頂き、お解りまして、今年はご教示の通り
    植え付け致します。😃
    先週の嘔吐下痢が回復致しましたので、又忙しく成りますゎ〜
    療養中は
    塚原農園さんの、動画に、癒されまして
    有難うございました。🥰 3:21 3:21 3:21 3:21 3:21
    園長先生のお声が、きゅんキュン
    で、何よりのお薬でございました💕
    お疲れ様で
     ございます🐾😀
    お体ご自愛ください下さいませ😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      昨年は数十年に一度の大寒波もあり冬越しさせる野菜を育てるのが難しかったですね💦病み上がりは無理せずにお体に合わせて少しずつやっていきましょう🌱

  • @dirkschuneider9139
    @dirkschuneider9139 11 місяців тому +2

    ホワイト六片中心にやる予定だけど、スーパーに並んでいる嘉定種が良い香りを放っていてそそられるのでこれもやってみます。去年植えたホワイト六片が中々良くできて、毎朝小さめなのをそのままポリポリしています。あまり香りを放ってなくてもニンニクらしいピリッとした辛さが有ります❤

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      毎朝ポリポリするほどニンニクが大好きなんですね😊料理に合わせて品種を使い分けするのも良いですね🌱

  • @masukoniimi4794
    @masukoniimi4794 11 місяців тому +4

    昨年、料理で使い残したニンニクを適当に植えたら、ニンニクの芽も出てきて収穫することができました。今年は本格的に
    植えてみようと思うので、深さや土のかけ方などとても参考になりました。ネギも今年はよくできているので、唐辛子、スウィートバジルなどと合わせて香味野菜コーナーを作ろうと思いました。料理に応じて少しだけ畑から新鮮な野菜をとってこれるのでありがたいです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      異常な暑さが長く続いた環境でネギを丈夫に育てられるのは菜園主さまの管理が行き届いている証ですね😊好きな分だけ収穫する香味野菜コーナーも新鮮で良いアイディアですね🌱

  • @矢田尚嗣
    @矢田尚嗣 11 місяців тому +6

    こんばんは!
    毎日、お疲れ様です😊
    今日も為になる動画ありがとうございます!✨
    にんにくはまだやった事ないので、是非やってみたいと思います😆
    籾殻も使う用途が沢山あってとても参考になってます!
    こちらの地域では、これから稲刈りですので、その際に出た籾殻を大切に保管して、来年の栽培で使ってみようと思います✨

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      ニンニクは他の野菜に比べて病気や虫が少なく発芽率も高いので作りやすいと思います😊バラ売りニンニクがあれば両方とも育てて、どっちが育てやすいか比べるのも楽しいと思います🌱

  • @ベビーリーフ-t3j
    @ベビーリーフ-t3j 11 місяців тому +5

    園長動画上がり安心🐱🧄嘉定種にしました。🔰植えるので楽しみです。ホワイト六片だったので。🍠鳴門金時、試し堀、大きいのがあり🐗のせいで久しぶりに採れたので嬉しいです。冬至🎃も順調です。気温見ながら🧄植えます。ありがとうございました🐱

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      嘉定種は季節に合わせて成長が早く見れるので育てて楽しいですね😊猪が出没する地域で野菜を育てるのは大変ですね😢

  • @user-fl5ci8li9c
    @user-fl5ci8li9c 11 місяців тому +8

    園長こんばんは🖐️
    やっぱりきちんと測って作業してるのですねー
    私はこーゆー作業がなかなかめんどくさくてやってません😅
    ダンボールの絵と説明がホントわかりやすくてお母さんと二人で暗記しました
    今日もありがとうございました

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +4

      初めて栽培をする方も視聴されていると思い畝幅、株間、条間を測っています😊

    • @user-fl5ci8li9c
      @user-fl5ci8li9c 11 місяців тому +2

      @@tsukaharafarm
      さすがです👍

  • @kurumi3704
    @kurumi3704 10 місяців тому +3

    後ろの子猫ちゃん可愛いですね

  • @まさおとけいとアッシャー
    @まさおとけいとアッシャー 11 місяців тому +7

    塚原さんの人肉植えるの゙ずーとまっていました やっと一番になれました😊

    • @user-zt4xj6ui5j
      @user-zt4xj6ui5j 11 місяців тому +19

      誤字が怖いことなってますよ😅

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊

    • @bikakushidada
      @bikakushidada 11 місяців тому

      アミン(笑)

  • @user-bm3eb1qw3s
    @user-bm3eb1qw3s 11 місяців тому +2

    おはようございます。大変丁寧な説明で分かりやすく参考になりました。
    私のニンニクは植え方が甘かったようです。深く植えるとは知りませんでした。
    これから畑に入り植えたばかりのニンニクを植えなおしします。👀😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      ニンニクは水分に触れると直ぐに根を出すので植えかえをする時は根に傷が付かないようにして頂ければと思います🌱

    • @user-bm3eb1qw3s
      @user-bm3eb1qw3s 11 місяців тому

      おはようございます。植えたばかりなのに根が出ててびっくりしました。気を付けて植えなおししました。ありがとうございます。

  • @user-jv3ye9qr3i
    @user-jv3ye9qr3i 11 місяців тому +3

    すごくわかりやすかったです💕本当に毎回助かっています💕ありがとうございます❣️園長も熱中症気をつけて下さい😀

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 11 місяців тому +1

      まだまだしつこいくらい暑いです。
      今年は冬が来ないかも。そうなると分球せずそのまま肥大する心配がある。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      10月に入りましたが、晴れの日は日差しが強いですね💦季節の変わり目は体調を崩しやすいので少しずつやっていきましょう🌱

  • @user-ql2jx4kw1r
    @user-ql2jx4kw1r 11 місяців тому +3

    お疲れ様です。ニンニクは10月中旬位に何時も植えてます。復習でしたが、気温は気にして無かったので参考になります。今年もは頑張ります😁🧄🧄🧄

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      ニンニクは10月中旬が安心して栽培が出来ますよね😊今朝はだいぶ冷え込んだので気温計を出しました😅 先日、友人が山へキャンプに行った時は朝方8度だったと聞いて驚きましたが下界も冬が近づきましたね。日中は仕事が捗りますが無理せず体を1番大事にしてお過ごしください😊

    • @user-ql2jx4kw1r
      @user-ql2jx4kw1r 11 місяців тому +1

      @@tsukaharafarm ハイ☺️ありがとうございます😊園長さんの動画見てると安心します。🌱🌱🌱

  • @user-ex6mk9qs1j
    @user-ex6mk9qs1j 11 місяців тому +5

    今年は例年より暖かい3ヶ月予報だからと調子に乗っていました😂
    そうですよね〜、寒冷地だともうそろそろ植付けしないとですよね💦
    気になって去年の畑ノート見なくちゃと思っていた所でした。
    去年 スポンジ球のニンニクになったのは何故でしょうね😢やはり春先、冷たい強風に晒されて弱らせてしまったのが原因かなぁ…
    今年は場所を変えて植付け予定をしています。
    今年こそ‼️普通で良いからニンニク採りたい😂
    いつもありがとうございます😊

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +4

      雨が降る日も気温が高く夏はまだまだ続く勢いがありましたね💦 急に季節が変わり始めたので無理せず少しずつやっていきましょう😊

    • @user-ex6mk9qs1j
      @user-ex6mk9qs1j 11 місяців тому +1

      @@tsukaharafarm
      おはようございます😊ありがとうございます。
      夏の暑さに気持ちが負けて人参は諦めてしまったのでニンニクは頑張ります💪
      とはいえ今朝も雨降り…☔️😅
      また1日 やれなくなりました💦焦らず、出来る時に、ですね!

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 11 місяців тому +1

      同じく、人参蒔いて発芽したのはアロマレッド一本のみ。ダメだこりゃ!

  • @belltora770
    @belltora770 11 місяців тому +1

    塚原さん、いつも動画を参考にさせてもらってます。
    農業初心者にとっては大変助かります。
    毎日動画配信は大変でしょう、応援してます。

  • @user-mx7im9cl3o
    @user-mx7im9cl3o 11 місяців тому

    にんにくを植え付けるのはどうすれば良いかチャンネル開見ました😂本当に良く分かる🎉早速植える準備します。成長するのを楽しみに愛情かけて見守ります。いつも参考にやってます。ありがとうございます

  • @user-gt3fw4qy7q
    @user-gt3fw4qy7q 11 місяців тому

    なるほど!なるほどです!
    とても丁寧で分かりやすい解説です ありがとうございます
    地域によって 気温や風などが異なります
     それを踏まえて 気象情報を挿入して頂いたのも有り難いです
    感謝です

  • @user-ef4ej1ct4w
    @user-ef4ej1ct4w 11 місяців тому +6

    朝晩の気温がだいぶ下がり始めましたね。
    ニンニクは今週末辺りに植え付けようかと思っています。10センチ入れるのは指が短いせいか😁😓苦戦します。
    そこで、さつまいも植えじゃないですが予め太めの棒に印をつけて土に差し込んでから植え付けをやっています。鶏糞の他に籾殻燻炭を適度に土に混ぜています。
    塚原さんの動画で見た暈し肥もなくなってしまったので今週中には作って追肥に使う予定です。
    そろそろ葉もの野菜の種蒔きでしょうか。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      昨日今日と朝晩の気温がだいぶ下がりましたね💦それでも日中は気温が高いので今週末の植え付けは丁度良いですね😊土に湿り気があればサツマイモ苗みたいに穴をあけてから植え付けするのも良いですね。その方が確実性は高いと思いますし、ニンニクに傷が付かないですね。籾殻くん炭は強アルカリですが、入れ過ぎしなければ殺菌作用効果と成長促進にも効果的で少しずつ土に混ぜるのは良いアイディアですね🌱

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 11 місяців тому

      種球を上からグッと押し込むのはリスク高そう。成長点を潰しちゃうかも。

  • @mm-tm3xe
    @mm-tm3xe 11 місяців тому

    塚原さんこんばんは、今ニンニクの植え方、ありがとうござい。私はこんなにきちうめんな、植え方していませんでした。今年から、塚原先生のやり方に致します。勉強させて頂きありがとうございます。塚原さんのファンです。私は、四国徳島県在住です。2023年10月7日です🎉

  • @yasukok.4220
    @yasukok.4220 11 місяців тому +4

    こんばんは😊お疲れさまです。
    ようやく朝晩涼しくなり秋らしい陽気になりましたね😊
    やっと秋冬野菜の定植が一段落して、そろそろニンニク🧄の植え付けかなと思ったら、なんと😱種を準備するのをすっかり忘れていました😅慌ててホームセンターに行ったところもうこれで最後という種が残っているだけでしたが、何とか購入出来ました。今年もホワイト6片と嘉定種を栽培しようと思っています。最近は春になってサビ病が出ることが多くあまりよいものができませんが、来年は大きなニンニク🧄が収穫できるようにキチンと管理していきたいです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      今までタオルケット一枚で夜は過ごしていましたが昨晩は寒くて起きました😅畑仕事するにはこのくらいが捗りますよね😊さび病は同市内でも蔓延してネギや玉ねぎにも出たり困りますね💦今まであった四季も春秋が短く夏が長いと害虫も増えて大変ですよね😢

  • @user-og5us4jf8h
    @user-og5us4jf8h 11 місяців тому +2

    カテイ種って「嘉定」って書くんですね。
    暖地向け品種の事だとは知りませんでした。
    今回も勉強になりました😊
    今年はジャンボニンニクを育ててみます

  • @zerozerotwo5543
    @zerozerotwo5543 11 місяців тому +3

    日本に住んでいないので寒暖計で気温を表示してくださるのは助かります。暖地/寒地系、ダンボール上での絵による説明も役に立ちます。塚原さんの明確な話し方や間の置き方、耳障りなBGMがないことも嬉しいです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +4

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊ここ数日で朝晩の気温が下がり始め野菜が育つ環境が良くなりました🌱

  • @user-sd1de9yh2e
    @user-sd1de9yh2e 11 місяців тому +3

    塚原さん、こんばんは😊何やってんだか、今年は失敗続きで😂
    1つ目は玉ねぎの種まきをセルトレー1枚分忘れてました😅覆土はしたのに種まき忘れです。😅いつまで待っても芽が出てこない😱
    2つ目はさつま芋を掘ったら、見事につるボケでべにはるか10本植え付けして、採れたさつま芋が12〜3個と情けない状態、トホホです😢しかも、黄金虫の幼虫にかじられ放題❗️
    3つ目はオクラの葉っぱが虫に食べられて可哀想な位、坊主になってしまいました。😢
    うーん、せめてニンニクは成功させたいよ〜😂

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      時にはうっかりミスもありますよね😅それはそれで良しとして長い菜園人生で良い思い出になります😊夏野菜の虫は酷いですよね💦今年は夏が異常に暑く全国的に雨も少なかったので仕方ないです😅サツマイモのツルぼけは畑が肥えている証と思って良いデータがとれればラッキーです🌱

    • @user-sd1de9yh2e
      @user-sd1de9yh2e 11 місяців тому +1

      @@tsukaharafarm
      塚原さん、前向きな返信ありがとうございます😭
      そうですよね、うっかりミスもいい思い出に、さつま芋畑も土が良すぎたんだぁって考えれば落ち込まない。🤗そういう塚原さんの考え方、尊敬だし見習うべき姿です。😍ありがとうございます😊

    • @user-sd1de9yh2e
      @user-sd1de9yh2e 11 місяців тому +1

      真さん、返信ありがとうございます😊さつま芋畑は苗を植え付ける時にダイアジノンをまいたのですが、夏にコガネムシがたくさん居たので追いつかなかったみたいです😭来年は肥料をあげないでやってみます😉
      適切なアドバイス、ありがとうございます🙇‍♀️

  • @coimo323
    @coimo323 11 місяців тому

    とても分かりやすい説明ありがとうございます!今年初めてニンニク栽培(ホワイト六片)挑戦します!参考にさせていただきます😊🧄

  • @室谷内和美
    @室谷内和美 11 місяців тому +4

    こんばんは、初めまして塚原さん  ニンニク動画ありがとうございます。 今年3回目のニンニク栽培で去年は、大成功で大きなニンニクが収穫出来ました。今年は初めてカルスを使っての栽培です。 少し不安ですが、明日カルスと鶏糞、有機石灰を撒こうと思います。 植え付けは15日頃にと思ってます。 此からもどうかご指導 宜しくお願いします。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊関東に似た気候でしたら10月の中旬は植え付けに適しています。寒さに耐えられるまで成長するには植え付けから40日位過ぎれば大丈夫です。お住まいの地域で本格的な寒さが来る時期から40日を逆算して間に合えばニンニクは寒さ負けせずに冬を越すことが出来ます🌱

  • @kotorikko
    @kotorikko 11 місяців тому +15

    最後、背後で戯れる猫達が気になって話が入ってきませんでしたよ😻

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +7

      ここ数日はマイクの調子が悪かったのですが、小さな声で話しても猫ちゃんが集まってきました😊

    • @user-fr9gd1qn9e
      @user-fr9gd1qn9e 11 місяців тому

      2:36 2:48

  • @user-ey4xi2mx7y
    @user-ey4xi2mx7y 11 місяців тому

    塚原さんの説明は何時も丁寧でよく分かります ありがとうございます😊
    ニンニクは毎年作っていましたが植付けの深さが分からず自己流でしたが 芽がでる頃に気づくと 土の上にニンニクが出て芽を出していました 今年は人指の
    深さに 植えます。 
    ニンニクの芽も大好きで孫にも好評なので教えて頂いたように10月の末に植えます(大きな野菜農家さんなのに 私たち家庭菜園用にわざわざ小さな畑に実演してくださり有難く思っています😭)お体大切にソコソコに頑張って下さいね 🤗富山の郁子ばあちゃんより
    いただいた

  • @user-nc6yp4ci7s
    @user-nc6yp4ci7s 11 місяців тому +3

    こんにちは初めてコメさせて頂きます
    いつ見ても丁寧で畑作りがお好きで楽しそうで
    尊敬してます
    旦那の両親が亡くなって
    畑は無駄にするべき時代では無いと、嫌がる旦那
    をけしかけて色々作るのですが、やればやるほど失敗続き、虫だらけ病気だらけでますますきらいになる悪循環です
    必死にユーチューブで見た通りと思うのですが😅
    まず土が酷いということだけは分かってきました
    こちらの動画一本に絞って勉強し直したいです
    まず、今の悪い微生物だらけの地面の上で微生物を混ぜたりする場合の注意事項とかありますでしょうか?
    以前の里芋の茎を堆肥化させた動画のように
    今やっと出来た里芋の畑(塚原さんとこの半分くらいの貧弱な里芋の
    の隣でやってみようと思うのですが
    劣等生ふうふですが、何卒宜しくお願い致します

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊
      粘質の土をサラサラな土にすることは難しいですよね😢残された農地を大切に守っていくことは素晴らしいことです😊最初は苦労もあるかと思いますが、身近にある資材で土質の改善をするは出来ますので皆さんと一緒に交流しながら楽しんで頂けたら嬉しいです🌱

  • @sirakaba7703
    @sirakaba7703 11 місяців тому +2

    朝の気温が5度前後になって来ました。ビニールマルチ15センチ間隔の六条を用意して鶏糞堆肥牛糞堆肥、米ぬかを入れくど石灰を散布し約一ヶ月放置して来ました。
    日中は15度前後だから暑さで腐ることはないと思います。
    今年は昨年の倍、200個ほど用意しました。
    昨年から今年まで栽培したなるべく大きな物を用意しました。後は種子消毒をしてから植え付けたいと思います。
    電子ジャーの古い物を使い黒ニンニクも作っています。
     
    今日は一日シャツ一枚では寒いからジャンパーを着て作業していました。
     
    大根も太くならないうちに収穫して沢庵用に洗い干しています。白菜も今年は結球した白菜が殆どですね。
    七月二十六日に種まきして育苗するのが良いようです。昨年失敗した原因は種まきが八月になってしまったことかな?と思います。たった一週間の違いですが、生育には差が出ますね。白菜は霜が降りる頃ビニールトンネルを外し霜に当ててから収穫します。
    栽培法も三つ試して見ました。
    マルチなしの畝
    マルチありの畝
    マルチありで防虫ネットなしの畝。防虫ネットが足りなかっただけです(笑)
     
    また畝の端が根瘤病に羅漢した白菜を発見して抜いて焼却処分し予防のためにカブ元へ米ぬかを撒いて混ぜておいたら今日見たら白カビが生えていました。
    多分センチュウは大丈夫かと思います。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      菜園主さまの地域で気温5度に驚きました😅これほど寒暖差があるわけですから種まき時期も慎重にされているんですね😊
      皆さんの地域の気温環境が分かると私も勉強になります🌱

    • @sirakaba7703
      @sirakaba7703 11 місяців тому +1

      @@tsukaharafarm さん
      今朝は一度だと長野市の従姉妹からLINEが来ていました。外の気温みたら
      確かに一度を指していた(笑)
      そろそろ初霜の季節です。
      真冬になればマイナス22度が来ますから、またテレビを賑わすかもしれません。
      でも北海道陸別と比べたらひよこです。
      しばらくすると常温がマイナスの日々がやって来ます。室内に備蓄した白菜キャベツが冷凍になり
      春四月まで溶けない。
      寒さへの対応は人間も野菜も大変です。
      先日定植した茎ブロッコリーやリーフレタスは?多分ダメですね。

    • @sirakaba7703
      @sirakaba7703 11 місяців тому

      @@tsukaharafarm さん
      白菜は七月下旬、末川かぶ(在来種)は盆明けの頃
      僕は毎年八月十五日には畑に撒いて以後三回間引きします。
      種まきを試しに九月にして見ましたが、やっと20センチくらいになりましたが、カブになるかは微妙ですね。気温が一桁になると成長が緩やかになります。マイナスになると葉っぱにアントシアニンが出て葉が赤くなる頃収穫します。

  • @user-jd5ib6xe5f
    @user-jd5ib6xe5f 11 місяців тому +3

    丁寧な説明ありがとうございます
    質問ありまして、もし畑持っていなかったら、プランターでも栽培可能でしょうか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      質問頂きありがとうございます😊プランター栽培も可能です。長期栽培になるニンニクならではの楽しみ方がたくさんあります。毎日お世話をしながら成長を身近に感じ楽しめるのがプランターの良いところですよね😊後日、他の動画と一緒にプランター作りも予定していますのでお楽しみください🌱

  • @user-sz3uj2ft1w
    @user-sz3uj2ft1w 11 місяців тому +4

    ニンニクは、青森ホワイト6片とこぶしだいのニンニクと大きなニンニクをまきますが、熱かったから、まだまいていません。昨年は、海外さんのニンニクをまいてあまりに小さいから、今年は、自家製ニンニクやホワイト6片のLに、します。赤の皮のニンニクも以前作っていましたが今年は、種があればまきますが気温が高いから、来週中には、まきます。私は、今は、ニンニクをキッチンペーパーを水につけて、芽だししています。5センチです。炒めて食べます。黒ニンニクは、炊飯器で、2週間で作っています。臭います。サンルームでつくります。今年は、ジャガイモをまきなおしました。今は、出揃いましたが霜が問題です。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      自家製の黒にんにく良いですね😊スペインのニンニクも美味しいですよね😋食べ応え派はホワイト6片、嘉定にんにくが人気ありますね🌱

    • @user-zw8yy2vu7g
      @user-zw8yy2vu7g 10 місяців тому

      😅😅😮😮😮

    • @user-zw8yy2vu7g
      @user-zw8yy2vu7g 10 місяців тому

      煤すすす😮😢🎉
      😮😮😮😅ほ😅😅😅😅

  • @chikakot1809
    @chikakot1809 11 місяців тому +1

    毎日塚原農園さんの動画を見て楽しく学ばせていただいています。
    初めてニンニク栽培に挑戦します。
    マルチを貼るときの注意点等、とても参考になりました。気温計で朝の温度を示していただき、わかりやすかったです。
    家庭菜園初心者の私がいつも迷うのは、種まきのタイミングです。10日間の天気予報を見ながら「地面が乾きすぎていないようなので今日種まきしようとしたけど、次の日1日だけ雨が降る予報だな・・・今日うえちゃってもいいかな、それとも数日後のほうがいいかな・・・」等ずーっと考えています。
    野菜によって種まきのタイミングも違うのかな・・・??

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊季節の変わり目は雨が降りやすいので種まきのタイミングも難しいですよね💦秋の彼岸過ぎれば殆どの野菜は種まきができます。一度にたくさん種をまく場合には、早まきと遅まきの中間が安定して野菜が育ちます。早い遅い種まきは暑さと寒さのリスクを伴うので、数回に分けて種まきをします。この季節は雨が多く、一雨毎に気温が下がり始めるため、どうしようかな?と迷った時は思い立った時に私は種まきするようにしています。私の地域で冬の寒さが来るまであと1か月ありますが、10月中旬迄には終わらせるようにしています。今年の夏は異常な暑さが長く続きましたので感覚も分からなくなりますよね😅そんな時は周りの年配の農家さんの種まきに合わせるのも一つの方法です🌱

    • @chikakot1809
      @chikakot1809 11 місяців тому

      @@tsukaharafarm なるほど、まわりの農家さんの動きを参考に、ですね!うちの周りは畑だらけなので、教科書がいっぱいあり恵まれています。
      一雨ごとに気温が下がるというのも参考になりました。確かに家のあたり(岐阜市内)は明日雨が降る予報で、明日を境にぐっと気温が下がるようです。ただ今日は種まきを見合わせてしまいましたので、雨があがったら数日中には植えようと思います。
      丁寧なお返事に感謝致します!

  • @user-rl3xi2hi1y
    @user-rl3xi2hi1y 11 місяців тому +4

    今日も一日お疲れさまでした。
    籾殻での雑草予防はラッキョウ栽培でも出来ますよね?👍👍👍

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      ラッキョウも良いですね😊 長期栽培の作物は雑草も生えますし、土づくりも同時に出来るので私もやってみたいと思います🌱

    • @user-rl3xi2hi1y
      @user-rl3xi2hi1y 11 місяців тому

      ​@@tsukaharafarm早速のご返事ありがとうございます。
      今年のらっきょうは少しは楽出来そうです。
      いつも教えて頂きありがとうございます。また宜しくお願い致します。🤗

  • @田代悦子
    @田代悦子 11 місяців тому

    トンボのレイキを購入出来ました
    ご指示ありがとうございました✌️

  • @tanishi023
    @tanishi023 11 місяців тому +2

    園長こんばんは。お疲れ様です。
    気温も下がって予定通り今週末に落とせそうです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому

      農作業と計画予定が順調に進んで良かったです😊今まで暑い中やってきた分、今後は季節を楽しみながらやっていきましょう🌱

  • @sakura.ra3
    @sakura.ra3 11 місяців тому +6

    にんにくスプラウト大好きで水耕栽培で作ってました!お手軽にできますね❣教えて頂いてありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +3

      土で育つ野菜づくりも良いですが水耕栽培も色んな育て方があって楽しいですね😊私も皆さんのアイディアを取り入れてやってみたいと思います🌱

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 11 місяців тому +1

      小さめの種球はスプラウト(葉ニンニク)にしようと思う。

  • @user-xk8hl4ld1q
    @user-xk8hl4ld1q 11 місяців тому +3

    10月1日に植えました

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      ちょうど涼しくなり始めたので植え付け時期はバッチリですね😊

  • @akina00716
    @akina00716 19 днів тому

    農業やりたいなぁ〜

  • @ovandesu234
    @ovandesu234 11 місяців тому +3

    こんばんは。お疲れ様です。朝は15度を切り日中は23度ぐらいになりました。そろそろ、日中も15度ぐらいになると天気予報で言っていました。もう遅すぎるでしょうか。玉ねぎは漸く芽が出ました。この間まで35度だったのに…。また失敗しちゃうかな😭

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      日中の気温が15度でも全く問題はありません😊今までが暑過ぎたので季節を感じるとるのが難しくなりましたね💦

    • @ovandesu234
      @ovandesu234 11 місяців тому

      @@tsukaharafarm ありがとうございます。チャレンジしてみます💪

    • @ovandesu234
      @ovandesu234 11 місяців тому

      @@user-be5ib6kq3b ありがとうございます。まだ2〜3mmから4〜5cmといったところです。初めての玉ねぎです。手探りでチャレンジしています。参考にさせていただきます。

  • @haru-to1qs
    @haru-to1qs 11 місяців тому +2

    いつも拝見して大変勉強になります。
    畝の高さについて質問です
    平にし溝を切ってマルチ押さえしてしまうと
    畝は周りの通路の高さと同じで雨が降ると水の通路になり不潔だし、肥料も流れてしまうしといつも思います。
    畝は幅を決めたら溝の土は畝の上に乗せて通路より高く台形にするのが普通だしそうしなければいけないと思ってますが、
    塚原さんの畑はそれだけ通気性がよい畑だからどこのニンニク畝も地面と同じ平なんですか?
    家庭菜園ではどのようにするのがいちばんいいんでしょうか?
    教えて下さい🙏

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +1

      いつもご視聴頂きありがとうございます😊畝の周りが凸凹している時は平らに慣らしておきます。草とりしたり追肥したり、成長しているかなと観察していくなかで通路を歩きますね。踏まれた土は下に下がる、これが丁度良いですね🌱

    • @haru-to1qs
      @haru-to1qs 11 місяців тому

      なるほど…

  • @user-vc2hc3wi8u
    @user-vc2hc3wi8u 11 місяців тому +1

    ニンニクの種を買うのを忘れてました。まだあるといいな。
    明日ジョイフルへ行ってきます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому

      ジョイフルのガーデニングセンターは品揃え豊富で野菜の苗や鉢植えを見るのも楽しいですね😊昨年はレジ前でホワイト6片がバラ売りしてましたね🌱

  • @田代悦子
    @田代悦子 11 місяців тому +4

    とんぼの れいき はどこに 販売していますか
    三角ホウも 私の近くでは ありませんでした
    何時も参考にさせて頂き せめて 使いやすい器具が欲しいです 9:19

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +5

      アルミのレーキはネット販売でも購入が出来ます。私が畑で使っているトンボはホームセンターのジョイフル本田さんや関口種苗店さんにあります。ネット販売では多少の仕様に違いはありますが、アルミスさんのアルミス代かき、横幅は80センチが使い易いです。動画の三角ホーはホームセンターのコメリさんですが、三角ホーもネット販売されていると思います😊

    • @user-qe3mc7vs9q
      @user-qe3mc7vs9q 11 місяців тому +3

      いつも丁寧な説明をありがとうございます。丁度明日ニンニク植えようかと考えていましたので、タイムリーでした。きちんとしたお仕事素晴らしいです。結局はその方が、後々は楽なんだろうなと、思います。小さなニンニクも残さず利用することができるなんて嬉しいです。明日が楽しみです。

    • @田代悦子
      @田代悦子 11 місяців тому +1

      ありがとうございました
      ネットで調べます
      いつもありがとうございます
      玉ねぎの苗が畑に生えてきました
      師匠の教えに従いました
      あまり肥料がないので 肥料をあげた方が良いですか?
      イネニカや師匠の使っているのも
      揃っています
      あまいろシリーズもあります
      ご指導をお願い致します

  • @user-xi7nj5wr6p
    @user-xi7nj5wr6p 11 місяців тому +1

    先程のコメント
    意味のない数字が出てまして
    申し訳ございません🙇🐾

  • @user-qo5ku2ue6o
    @user-qo5ku2ue6o 11 місяців тому +2

    僕の仕事場では植える時、先が見える程度に植えるといわれましたが、どっちが良いですか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  11 місяців тому +2

      他にも色々な品種もありますし育て方もありますね😊途中で土寄せするかもしれませんし、早く収穫するタイプなど農家さんによって違いもありますので、農園主さまに聞いてみてはいかがでしょうか🌱

    • @user-qo5ku2ue6o
      @user-qo5ku2ue6o 11 місяців тому

      @@tsukaharafarm わかりました、ありがとうございます😊

  • @user-sh1cu5hz7p
    @user-sh1cu5hz7p 2 місяці тому

    ニンニクの根腐れはどうすればいいですか何が原因ですか?