「インド政府が殺害関与」vs「カナダは過激主義者に寛容」…インドとカナダの対立激化【TV TOKYO International】(2023年9月29日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 337

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Рік тому +6

    ★フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/original2/vod/post_282956?

    • @オダ吉法師
      @オダ吉法師 Рік тому

      「テレ東さん?二枚舌の印象操作的な報道は止めましょう!
      ・カナダで“2%もの人口を占めるシーク教徒”と表現し
      ・インドで“人口の僅か2%しか居ないシーク教徒“と表現し報道する?
      カナダで”僅か2%のシーク教徒“が大騒ぎしても大した影響力は無いですよね?
      ”それとも僅か人口の2%に背かれると瓦解する程、現在のドルドー政権は脆弱になって居るのですか?“」

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Рік тому +62

    考え方の違う人と共存することはとても難しいですね。
    政治が絡むとこじれる。

  • @youshe9121
    @youshe9121 Рік тому +208

    こういうのがあるから移民は反対なんだよ。宗教や民族や政治の争いを他国に持ち込むのって本当に迷惑。

    • @五柳先生-k5t
      @五柳先生-k5t Рік тому

      日本は移民が造った国と言っても過言ではない。古代国家の支配階級の一角を朝鮮半島から渡来した技術者集団が占めていた。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Рік тому +35

      このグローバル化の時代に「どこか遠い場所で勝手に争っててくれ」って無関心決め込むのも無理だけどな
      地球の裏側で起きる争いにどうやったって巻き込まれる時代

    • @youshe9121
      @youshe9121 Рік тому +25

      @@velelimaka9040 べつに俺らから徴収した税金使って、他国を支援したりノウハウを教えたり教育を提供したりするのは構わないんだよ。ただ、移民として日本国内に住み、日本国内で移民のコミュニティを作られることには反対なんだよ。関心があることと自国に持ち込んで欲しくないことは全く別の話。

    • @ギベリオ
      @ギベリオ Рік тому +4

      別に民族としての〇〇人と国籍としての〇〇人は違うし両立するよ
      日本は民族国家としての性質が強いから分かりづらいけど

    • @user-pi5yo7ow1f-d6g
      @user-pi5yo7ow1f-d6g Рік тому

      カナダ人になったのに外国の分離独立を支援

  • @noboprin6368
    @noboprin6368 Рік тому +94

    反対だからと言って少年に人の写真を踏み付けさせる団体はロクでもないと思う。

    • @kobachau8815
      @kobachau8815 Рік тому +6

      カナダはこんな団体を国民として保護しているのは異常
      イデオロギー重視ではなく国民重視であるべきカナダ人はこんな対立望んでいないと思う

    • @子実-j1n
      @子実-j1n Рік тому +6

      インド側のデモ参加者の方が理性的に見えましたよね。一部を切り取っているだけかもしれないけど。

    • @user-nu2uo1hr3r
      @user-nu2uo1hr3r Рік тому +15

      ウイグルやチベットの方々が同じことやってたら、そんなこと言わなそう

    • @うぃうぃ-c9l
      @うぃうぃ-c9l Рік тому +7

      @@user-nu2uo1hr3r 僧侶が焼身自殺で抗議してるよ。もっと過激だね。

    • @user-nu2uo1hr3r
      @user-nu2uo1hr3r Рік тому +3

      @@うぃうぃ-c9l そうそう、もっと過激だけどチベットの僧侶ロクでもないなって言われなかったよね

  • @tomo8665
    @tomo8665 Рік тому +125

    まあでも海外にいる連中が分離独立運動したらうざいよな。。

  • @0_a123z_0
    @0_a123z_0 Рік тому +17

    この前のインドで開催されたG20サミットの前に、この報道するべきだったよね。あの時、英語サイト見てると、トルドーとモディのぎくしゃくした関係について沢山報道されてて詳しい経緯が良くわからなかったけど、こういうことだったんだな。トルドーはG20夕食会にも参加しなかったんだよね。

  • @pen5733
    @pen5733 Рік тому +91

    日本も他人事ではないな。クルド人が帰化して政治家になったらまずいぞ。

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Рік тому

      大丈夫日本人は人権なんて気にしないからカナダみたいに迫害されてる方に味方せずクルド人をトルコに差し出すよ

    • @TSUNENI-UTAGAU
      @TSUNENI-UTAGAU Рік тому +1

      ​@@marketeer813
      それは昔からだべ
      グローバリストのパペットとして配置されとる

    • @25ja2k
      @25ja2k Рік тому +7

      台湾有事が起きたら蓮舫はどっちに着くんだろうな

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому

      移民による日本乗っ取り作戦は、政治から着々と進んでいます。早く何とかせねば。参政党ぐらいしか支持できる政党がない。百田新党もDS批判しないし・・・

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому +2

      インド首相とハンガリー首相は、DSやグローバリストの欺瞞に真っ向から反対しています。立派です。

  • @koheikudo05oct89
    @koheikudo05oct89 Рік тому +62

    カナダに住んでカナダ国籍持ってても、カナダ人になるつもりはさらさらないということか。

  • @トム-z2z
    @トム-z2z Рік тому +26

    日本は政治、宗教に深く関係する外国人のビザの発行は慎重にすべきだろう。

    • @豊田宏明-z7y
      @豊田宏明-z7y Рік тому +1

      宗教は自由ですが、極端な過激派は別というだけです。

  • @hirahira5824
    @hirahira5824 19 днів тому

    世界が揺れてますね。
    良い番組に感謝。

  • @whiterabbit002
    @whiterabbit002 Рік тому +82

    内容に関係ないけど、どのデモ参加者の英語もめっちゃ聞き取りやすい。

    • @mm-cl5zq
      @mm-cl5zq Рік тому +13

      インド人の英語は分かりやすいよね。ロシアと中国は癖あるように感じる。

    • @jayhe236
      @jayhe236 Рік тому +4

      ​@@mm-cl5zq you are kidding 😂

    • @mm-cl5zq
      @mm-cl5zq Рік тому +2

      @@marketeer813 そうねwお恥ずかしい🫣

    • @umikazetube
      @umikazetube Рік тому +4

      @@mm-cl5zq何も知らないで話してそう

    • @mm-cl5zq
      @mm-cl5zq Рік тому +3

      @@umikazetubeうるせぇお前も全然分かってねーだろw

  • @よしチャンネル-i1m
    @よしチャンネル-i1m Рік тому +40

    シク教ってけっこう穏やかなイメージあったけど、やっぱ地域とか宗派とか利権とか色々絡むとキナ臭くなるのね

    • @selgei9
      @selgei9 Рік тому +8

      普段は勤勉で穏やかなんだけど、家族や仲間が傷つけられる事には徹底して戦う姿勢らしいです

    • @よしチャンネル-i1m
      @よしチャンネル-i1m Рік тому

      @user-gv3rl5ke3i 太宗ありがとう

  • @hirojkt
    @hirojkt Рік тому +15

    中国との対立があるので敵の敵である大国インドは味方にしておきたいでしょうからね、バイデンの立ち振舞が注目されます。

    • @fyc1202
      @fyc1202 Рік тому

      こうしか考えていませんね。

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому

      インド首相とハンガリー首相は、DSやグローバリストの欺瞞に真っ向から反対しています。立派です。

  • @kitty8065
    @kitty8065 Рік тому +30

    パキスタン、バングラデシュが分離独立した経緯があるからな。実際それが大きな影響を与えてるし。シクの独立気質は今に始まった話じゃないし。大弾圧受けた事実もあるから根は深い。

  • @poipoinyonyonyo
    @poipoinyonyonyo Рік тому +21

    日本でどこかの宗教や民族が独立運動開始してそれをどこかの国が支援してたらと考えると。。。インドの苛立ちもかなり共感する

    • @mmmmmmdsammmmmmdsa
      @mmmmmmdsammmmmmdsa Рік тому +11

      全然話違うぞ。
      インドのどこかで宗教や民族が独立運動開始が起きてそれをカナダが支援してたならむかつかれてもしゃーないが、
      カナダの中でやってるインド国内の民族運動をインド政府が始末し出したらどう考えても主権侵害だしカナダが苛つく側だろ。

  • @cruel8735
    @cruel8735 4 місяці тому +1

    日本もいずれこんなような問題に巻き込まれそう

  • @111_Chromia
    @111_Chromia Рік тому +40

    0:29
    子どもたちを暴力の道に導かないでください

    • @山田次郎-u4f
      @山田次郎-u4f Рік тому +1

      こうして【憎しみ】を子々孫々に伝えて行く。イスラム教が如何に怖ろしいかと云う事ですよ。

    • @しんふ-y2i
      @しんふ-y2i Рік тому +14

      @@山田次郎-u4fシク教ですよw

    • @dreich5808
      @dreich5808 Рік тому +6

      @@山田次郎-u4f 文面やアカウント名から子供ではなく初老なのが透けているけど良い歳してシク教とイスラム教の違いすら理解できないのにコメントとかしない方が良いよ
      他のコメントを見るに政治まとめ()で色々お勉強()したんだろうけど

    • @本願寺検尿
      @本願寺検尿 Рік тому

      @@山田次郎-u4f
      もうちょい頭使おうや

  • @OneAction-Mask
    @OneAction-Mask Рік тому +67

    自分の国以外で暴れないでください

    • @u-uhana
      @u-uhana Рік тому +16

      They are citizens of canada, don't blame us!

    • @OneAction-Mask
      @OneAction-Mask Рік тому +22

      @@u-uhana お返事くださり本当にありがとうございます。
      ごめんなさい
      私にはカナダ人の人のちがいがわかりません。
      決して差別したいわけではありません。
      移民とか、もともと違う国の人たちが違う国で大勢で行動するのは疑問に思いました。
      一人ひとり、個人の目的や夢のために
      留学をする人とかはわかります。
      しかし、ほかの国でなにか勢力を持って
      行動を起こすというのは私はとても怖いと思いました(´;ω;`)

    • @u-uhana
      @u-uhana Рік тому

      @@GG-tb4ru by “they" i mean the indo- Canadians. AND about the killers till now there is not any cradible evidence to determine that indian espionage agency carried out those killings, even if it does it's for the national security vis a vis integrity and last but not least if Americans can carried out espionage and assassination which is justified to the international community, why can't we do it- if someone seating in canada tried to promote insergency and terrorist activity & talk of disintegrating our country. If american can invade Iraq and killed millions of Iraqis and not a single weapon of mass destruction get into their(american) hands how can this be justifiable to international community and ironically enough if russians do the same in fear of security threat from NATO expansion which is unjustified to the international community. So called western hypocritical orthodox pendora! Well iam not a pro russian nor an anti west just a mare student with satirical thoughts...

    • @メゾロ
      @メゾロ Рік тому +3

      ​@@OneAction-Mask
      ブラジルでは日本人移民が母国の祭りを開催して大勢で盛り上がってますよ。
      とても怖いですね()

  • @hesscoll10
    @hesscoll10 Рік тому +58

    国際的に強硬な主張をしないインドに、経済力やナショナリズムの台頭で自己主張を強めているように感じる。中国の次は人口大国のインドが自己主張を強める時代だろうか?

    • @user-nu2uo1hr3r
      @user-nu2uo1hr3r Рік тому +10

      自分たちに力があるんだったら、昔から内政干渉して自分たちに都合のいいように主張してきた欧米に従う必要はないわな

    • @ldtq8722
      @ldtq8722 Рік тому

      インドと対立して中国と協調する時代も来そう

    • @トロトロツキー-n7w
      @トロトロツキー-n7w Рік тому +13

      インドというよりもモディがヒンドゥー教至上主義だからかな

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому

      @@ldtq8722 日本はこれからインドと組むべきです!このままアメリカや中国の下僕になってはいけない。

  • @オオタチ
    @オオタチ Рік тому +3

    どっちも2%なのにカナダには沢山いてインドには少ないみたいな言い方してて頭ばぐりそうになった

  • @heresys2364
    @heresys2364 Рік тому +11

    カナダ国内にシーク教徒が77万て移民国家はえぐいな

  • @ねるちゃん-g7c
    @ねるちゃん-g7c Рік тому +18

    複雑な要素が絡み合っていることは理解した。
    対立があるのはわかった。最低限必要なのは双方の面子をつぶさないこと。

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому

      インド首相とハンガリー首相は、DSやグローバリストの欺瞞に真っ向から反対しています。立派です。

    • @ねるちゃん-g7c
      @ねるちゃん-g7c Рік тому +3

      @@JAPANDAJAPANDA
      なにがいいたいの?要するに陰謀論まいてトランプに当選してほしいってことでしょ。素直になったほうがいいよ。😆

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому

      @@ねるちゃん-g7c そうトランプが当選して、はやく停戦してこれ以上犠牲者を出さないで欲しいです。

    • @ねるちゃん-g7c
      @ねるちゃん-g7c Рік тому +3

      @@JAPANDAJAPANDA
      その理屈、誰の意見いってるの?

    • @ねるちゃん-g7c
      @ねるちゃん-g7c Рік тому +3

      @@JAPANDAJAPANDA
      誰がそういうコメントかけっていってるの?

  • @モノブロスハート
    @モノブロスハート Рік тому +23

    こういうのを見るとなんとなくだが、民主主義がヨーロッパだけの地域的思想になり始めてるような気がしていく。その場合は今までヨーロッパの後追いをしてきた日本は自らの地域思想をどう定義するんだろう?(明治までの欧米追随主義をどう卒業するのか?)

    • @25ja2k
      @25ja2k Рік тому

      ヨーロッパ人はナチスの件で他の地域よりも全体主義や民族主義へのアレルギーが強いと感じるね

    • @ギベリオ
      @ギベリオ Рік тому +14

      多極化が進んでいってそうなってしまうのは同意
      ただ法の支配や民主主義といったものの代わりになる優れたシステムがあるのかっていうとちょっとねぇ…

    • @ろーむろむ
      @ろーむろむ Рік тому

      それに対してはアマルティア・センが頑張って反論してた

    • @もっぴー-y8w
      @もっぴー-y8w Рік тому

      なり始めてると言うか最初からだろ😅

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому

      そもそも民主主義自体が自己矛盾だらけですからね。欧米も、民主主義を隠れ蓑にして政治がとことん腐敗しています。バイデンのような犯罪だらけの奴よりプーチンのほうがまともにすら感じます。とりあえずトランプが返り咲いてバイデン政権を一掃しなければなりません。

  • @tames_one
    @tames_one Рік тому +12

    移民を許すと今は母国をけなし、次はカナダ政府にもっと暮らしやすい環境にしろと要求するよ。
    折角インド人の入植を許したが、古代から伝わる人種間の衝突は避けられないのが世界の教訓だ。

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r Рік тому +12

    インドもびっくりしただろうね。絶対バレないと思ったのにまさかファイブアイズにはバレていたということ。
    ファイブアイズの包囲網は相当なところまで入り込んでる。
    インドからすると批判はしているが内心はゾッとしただろう。「どこまで知っているんだ?」という焦りが見える。
    インドはまだまだ民主的とはいえないし、内部ではこういったことがあること自体がまだまだ未熟だね。

  • @userchance548
    @userchance548 Рік тому +13

    票のために、火を起こす。政治ってなにだろうね。

  • @kt12345-wr
    @kt12345-wr Рік тому +1

    ナンペイ事件に関与した中国人(カナダの2重国籍)の引き渡しは拒否したカナダ政府!

  • @hanagamimui8700
    @hanagamimui8700 Рік тому +7

    中国移民に街を乗っ取られた次はシーク教徒に政治を牛耳られてるのか
    カナダ人の定義って何なの?

    • @めんへら髭
      @めんへら髭 Рік тому +3

      そもそもカナダの白人も移民だから笑

  • @guro96g
    @guro96g Рік тому +17

    トルドー首相、いちゃもん付けるなら証拠を全世界に提示し司法判断すべきだよ。
    可能性があるだけで、外交官追放してたら独裁国家だぞ。

  • @三陣
    @三陣 Рік тому +11

    7:00
    わずか2%で2800万人いて草
    中国で淫夢知ってるのは1割理論かな?

  • @Kitt905
    @Kitt905 Рік тому +1

    教育って大事だよな。

  • @名無しさん-x6r
    @名無しさん-x6r Рік тому +12

    あくまでカナダ側は協力を要請したが断られたんで公にしただけ。
    強力してくれればしなかっただろうが、それはインド政府が関わってるからできなかった。
    結果的にこうなったが、カナダ側も未確定であればこんなことは絶対しないだろう。
    結果的に優れた情報網があったからこそもめる原因になったかなり珍しい問題だね。

  • @ガラテア-r4j
    @ガラテア-r4j Рік тому +2

    …地理的に距離離れてるからないと思うけど、戦争になるなよ。まあ、別んとこで3つ目の殴り合いが始まるだろうなってもう諦めてるけど…

  • @svm3690
    @svm3690 11 місяців тому +3

    英領インドってヒンドゥー教徒の多い地域(インド)とイスラム教徒の多い地域(パキスタン)と仏教徒の多い地域(スリランカ)って言うふうに分かれて独立したのにその時何でシク教徒の多い地域(カリスタン)は分離独立できずにインドの一部になってしまったんだ?

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e Рік тому +23

    シーク教徒の後ろに中露がいそうだな

  • @nikkiy1125
    @nikkiy1125 Рік тому +8

    5:57 俺の頭がおかしいのか、どっちも2%じゃんって思っちゃった。頭数で議論するのか、割合で評価するのか、ちゃんとしてくれ

  • @QbismX
    @QbismX Рік тому +18

    なんで宗教でそこまで熱くなれるんだ

    • @武蔵境小次郎右衛門
      @武蔵境小次郎右衛門 Рік тому +17

      教徒にとって宗教こそ人生の信念だからね
      信念が強い人ほどこういう事を起こす。悪く言えば盲信なんだけどさ

    • @aproy5256
      @aproy5256 Рік тому

      日本人が無宗教すぎるだけ。

    • @kobachau8815
      @kobachau8815 Рік тому +12

      これほど熱くなるのが宗教なんだよ。だから宗教や政治の話はあんましない方がいい

    • @もっぴー-y8w
      @もっぴー-y8w Рік тому +3

      むしろ熱くならない日本人が少数派だぞ

    • @nikutubo
      @nikutubo Рік тому +1

      創価学会員は日本に 2000万人います。私も毎月2万円寄付してます。

  • @ニクタ-u6u
    @ニクタ-u6u Рік тому +1

    これはやりすぎでしょう。
    逃げれば、何をしても良いと勘違いしてる人が多いんですかね?

  • @velelimaka9040
    @velelimaka9040 Рік тому +18

    インドは今後覇権国になっていくと思うが
    モディがしょうもないヒンズーナショナリズムを煽り国内で分断を深めてるうちはその限りではないかもしれんな

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Рік тому

      @@marketeer813 ヒンドゥー・ナショナリズム(英: Hindu nationalism)とは、主にインドにおいて有力なヒンドゥー教に基づく政治思想で、インドの歴史における精神的、文化的伝統に基礎を置くナショナリズム的な考え方である。

    • @豊田宏明-z7y
      @豊田宏明-z7y Рік тому +3

      ある程度はまとまる必要がある。分離や独立はどの国も歓迎はしてない

  • @kog3707
    @kog3707 Рік тому +4

    海外の議会ってほんと寝てる人いないよね
    日本・・・

  • @増田豊-c2s
    @増田豊-c2s Рік тому +46

    人の国でデモとかやめろよな😂

    • @boma3909
      @boma3909 Рік тому +2

      頭大丈夫?カナダ国籍のインド系住民だよ

    • @rilvig7865
      @rilvig7865 Рік тому +11

      逃げてきてるウクライナ人にも同じこと言うんか君。
      俺にはできんわ。

    • @akiratolentino
      @akiratolentino Рік тому

      そのとおり!
      ウクライナでアメリカ政府が介入してデモをおこし
      主権侵害なりマイダン革命でウクライナ国民同士が殺し合いになり
      ロシア侵攻につながった、そんな米バイデン政権を支持するトルドー政権は
      ダブスタお前がいうなだな

    • @政治-u8b
      @政治-u8b Рік тому

      お前の国ではない定期
      日本で外国人がデモするとだんまり弱者男性定期

    • @サムサム-d9s
      @サムサム-d9s 9 місяців тому

      @@rilvig7865戦争の影響で逃げるしか選択肢がなかったウクライナ人と先進国の脛齧りに来た移民を一緒にするなよ。自分で選択してカナダに来たのにカナダ人になろうとせず、
      宗教とか政治の問題を持ち込むなんてのは論外だろ。

  • @アイスクリーム-d5l
    @アイスクリーム-d5l Рік тому +3

    すぐ追放するのいいな

  • @Yt8462719350Omega
    @Yt8462719350Omega Рік тому

    疑問、このシーク教指導者はカナダで活動中の工作員では無かったと?

    • @Yt8462719350Omega
      @Yt8462719350Omega Рік тому

      コレはある意味で論点のすげ替えで、最も重要な事から目も逸らそうとしている、イスラエルとガザもそうだ

    • @Yt8462719350Omega
      @Yt8462719350Omega Рік тому

      仮説、シーク教内に活動中工作員の存在、もしも指導者に近い人間だったならば?

    • @Yt8462719350Omega
      @Yt8462719350Omega Рік тому

      ノイズが混じるなぁ

    • @Yt8462719350Omega
      @Yt8462719350Omega Рік тому

      仮説2、もしもカナダ政府の中枢まで工作員が浸透していた場合は?

    • @Yt8462719350Omega
      @Yt8462719350Omega Рік тому

      でも参加者から最もらしい正論が出てる、彼らは正気だな

  • @tackchick6764
    @tackchick6764 Рік тому +4

    これ、ちょっと何て言っていいのか言葉選びに困るんだけど
    どちらかと言えばインドを応援したい
    理由はインド国内に独立国を作ろうなんて言ってる人間が国内や
    海外(カナダ)で動いてる事はちょっとね・・・・

  • @user-pi5yo7ow1f-d6g
    @user-pi5yo7ow1f-d6g Рік тому +1

    オバマがパキスタンのびんラディンへ特殊部隊を送ったのとの違いは

  • @masasi33007
    @masasi33007 Рік тому +2

    そんなことよりナンカレー食おうぜ。
    ダルカレーって最近食ったけど美味いぞ。

    • @nikutubo
      @nikutubo Рік тому

      インドカレー屋で 500円〜1200円のカレーのメニューがあるけど、一番安いのは500円のダルカレー 貧乏人はダルカレーを注文する。

  • @isyu-m9b
    @isyu-m9b Рік тому +17

    何故このタイミングで?中国の差し金としか思えんのだが実際どうなんだろう?

    • @user-qw5qh1wg8w
      @user-qw5qh1wg8w Рік тому +4

      なぜそこで中国?

    • @isyu-m9b
      @isyu-m9b Рік тому

      @@user-qw5qh1wg8w インドと中国は国境紛争中でカナダは中華移民受け入れで強力なコミュニティを国内に抱えてるからね
      シーク教はわりと穏やかな宗教なのに国旗を燃やしたり首相の写真踏み付け等のデモのやり方は中華の批判のやり口に見える

    • @kobachau8815
      @kobachau8815 Рік тому +2

      カナダとインドが分裂してもBRICSしか喜ばないからね
      カナダはイデオロギー重視より国民重視で動き、インドに謝罪と協力的な策を講じるべき

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Рік тому

      何でも裏に中国が~だな君ら
      オオカミ少年みたいに誰も信じなくなるぞ

    • @jusminetea9697
      @jusminetea9697 Рік тому

      @@kobachau8815そのBRICSにインド入ってるのだが?

  • @kobachau8815
    @kobachau8815 Рік тому +12

    日本人としてインドを応援します。

  • @_p_1969
    @_p_1969 Рік тому +4

    政教分離はやはり大事だな.....

  • @ささ-g8b5y
    @ささ-g8b5y Рік тому +5

    アフター中国として有望視されるインドだがやはりひとくせふたくせありそうだな…敵対関係には無いにせよ😅

  • @JAPANDAJAPANDA
    @JAPANDAJAPANDA Рік тому +2

    インド首相とハンガリー首相は、DSやグローバリストの欺瞞に真っ向から反対しています。立派です。

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  Рік тому +3

    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」入会月無料⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?

  • @japanindia9150
    @japanindia9150 Рік тому +5

    アメリカはインドと共にある!!インドはうまくやっていると思う😊

  • @DNK_KND
    @DNK_KND Рік тому +12

    普通にインドがきな臭いだろ。

    • @bonapetits
      @bonapetits Рік тому +4

      racist

    • @popmom_9626
      @popmom_9626 Рік тому +8

      西洋至上主義ですか?
      アメリカの諜報機関がどれぐらいのエビデンスがあるんですか?

    • @増田豊-c2s
      @増田豊-c2s Рік тому +7

      ん?カナダの方でしょ?政府の中に他国の人がいる時点で匂うんだが😂

    • @rilvig7865
      @rilvig7865 Рік тому +3

      現状どっちとも言えなくね

    • @kobachau8815
      @kobachau8815 Рік тому +1

      カナダが根拠を示したらそうだが今のところは何も言えないでしょ

  • @ポンポン-c3j
    @ポンポン-c3j Рік тому +7

    宗教、身分制など、未だ50年前以上前のようなインドが成長成長とか持ち上げているが、
    所詮はグローバルサウスという「テーマ型」

  • @やきうのお兄ちゃん-p4u

    日韓関係が良くなってきたと思ったら今度は加印関係の悪化か
    バイデンも大変だな

    • @JAPANDAJAPANDA
      @JAPANDAJAPANDA Рік тому

      いやむしろ、ほくそ笑んでるよ。バイデンを操っている、戦争大好き共がね・・・

  • @たちうお-k3p
    @たちうお-k3p Рік тому

    絶望的にリズム感がない

  • @ajjmka
    @ajjmka Рік тому +5

    🇮🇳❤🇷🇺

  • @kazuyasu7206
    @kazuyasu7206 Рік тому +3

    オーカスは軍事でカナダ加盟、クアッドは経済基軸でインドが加盟、カナダだけをサポートはできない。アメリカにもIT業界インド人多いけどシーク系ではなさそうだし

  • @悠々人生-l1z
    @悠々人生-l1z Рік тому +4

    バイデン老いすぎて頭が正常に回るか疑わしい

  • @maitya6019
    @maitya6019 Рік тому

    主張するならTwitterの何も関係ないタグ貼り付けて主張するのはやめてくれんかね邪魔なんだわスパム

  • @animer790
    @animer790 Рік тому +3

    あのインド外務大臣の奥さんは日本人です。

    • @qiujielin
      @qiujielin Рік тому +6

      だからなんやねん

    • @velelimaka9040
      @velelimaka9040 Рік тому

      1へぇ~

    • @animer790
      @animer790 Рік тому

      @@velelimaka9040 攻撃的な意味で奇妙とはどういう意味ですか?

  • @青山恵子-f2i
    @青山恵子-f2i Рік тому +1

    日本も宗教色の強い外国人が国内で土葬にしろなど強い抗議ばかりして結果土葬にしたりとにかく何だかんだ権利ばかり主張し、また中国の警察署など平気で作らせて岸田に怒り心頭

  • @stay_homemade
    @stay_homemade Рік тому +2

    ファイブアイズに参加してるのが裏目に出た事案かな?ファイブアイズの提供があったからインドを非難せざるを得なかった。じゃなかったら黙ってた可能性高いんじゃないかな? それはインドも分かってるからシク教をどう落ち着かせるか、どう過激化を阻止するかが焦点。政府の対立は表面だけじゃない?

  • @jaed4564
    @jaed4564 Рік тому

    タイガージェットシンがサーベル持って怒りまくる。

  • @解-r3h
    @解-r3h Рік тому +5

    まあ真実はわからんが、インドのやり方が中国と似ててワロタ😂😂

  • @strikerJAPAN88
    @strikerJAPAN88 Рік тому +6

    カーストのヒンドゥーと平等主義のシークじゃ共存は無理やろなぁ。

    • @human8454
      @human8454 Рік тому +6

      Sikhs also have castes . higher caste Sikhs want separate from Lower caste Sikhs .in india muslims also have castes

  • @sonic-il6mm
    @sonic-il6mm Рік тому +9

    トルドーと言ったらソロス?
    ソロスとモディがバチバチだからこうなってる?

  • @戦術解説カメレオンチャンネル

    日本にいる香港人やウイグル人もこんな感じの運動をすべきなのだろうか?

    • @nikutubo
      @nikutubo Рік тому

      日本にいるクルド人が100万人を超えたら独立宣言しそう

  • @nirvana4165
    @nirvana4165 Рік тому +1

    🇮🇳が超大国になる日

  • @funkycrew2
    @funkycrew2 Рік тому +1

    自国でやれ

  • @めろんめろん-e8k
    @めろんめろん-e8k Рік тому +15

    トルドーさんのやる事って極端すぎない?まず話し合いからでしょうが。票稼ぎかね。

  • @小島一朗-e3q
    @小島一朗-e3q Рік тому +12

    第三次世界大戦ガチで起きるかもな

    • @鏡音リン-s9s
      @鏡音リン-s9s Рік тому +8

      政府が殺害関与してるなんて当たり前やん。
      中国やロシア、北を見たらアホでも解る

  • @KK-gs2se
    @KK-gs2se Рік тому +3

    やっぱこういうの見ると宗教って……
    って思っちゃうな〜😅

  • @ソビエトスネーク-j6g

    合理的論理が存在しない宗教がある限り戦争は終わらない。合理的論理は教育であり、非論理の組み立ては宗教。

  • @phantom4drone77
    @phantom4drone77 Рік тому

    1:00 いや。残念だけど。そんな暇ねーから世界はw

  • @atsushi369jp7
    @atsushi369jp7 Рік тому +4

    異文化との共存は容易ではない、ハッキリ言って不可能に近い。
    日本は外国人の受け入れをもっと制限すべきだ。
    参政権などは絶対に与えるべきではない。

  • @summer_of_kinchou
    @summer_of_kinchou Рік тому +6

    インドはカースト制度も人権の観点から今後は批判されると思う

  • @quarterto5
    @quarterto5 Рік тому +8

    サリーには死ぬほどシーク教徒が居るしね。

    • @aproy5256
      @aproy5256 Рік тому

      サリーではなくサレーですよ。

  • @maru7170
    @maru7170 Рік тому

    トロントてほんとインド人多いですよね
    前回トロント行ったときは市役所前でインド系方々が大きなイベントやってましたね
    みんな頭に布巻いていて印象的でした

    • @selgei9
      @selgei9 Рік тому +2

      ターバン巻いてるならシク教徒ですね

    • @nikutubo
      @nikutubo Рік тому

      ポルノハブもインド人の出演が増えてきてます。

  • @やさグレーテル
    @やさグレーテル Рік тому

    他民族の宗教紛争などに巻き込まれるリスクを考えると、やはり移民の受け入れには反対せざるを得ないと思う。
    万一、そういった争いに大和民族が巻き込まれても、政府は逃げるだけだろうし。

  • @linemomk5958
    @linemomk5958 Рік тому +3

    これからはインドの時代なのにどこ国も文句言えないでしょ

  • @patapata2023
    @patapata2023 Рік тому +6

    えっ💦イギリスの植民地同士じゃん、もっと話し合って仲良くしてくれ

  • @Satomi_Tadashi_
    @Satomi_Tadashi_ Рік тому +2

    西葛西は平和です。

  • @orioorioorioorio2214
    @orioorioorioorio2214 Рік тому

    とても難しい問題ですねー!解決不可能でしょうかねー!宗教は変えられず分裂だけですよねー!シーク教徒地方の独立以外方法は無いとおもいます!

  • @平木下和馬
    @平木下和馬 Рік тому

    ダルシムがストリートファイターやれなくなったな

  • @煎茶-i3f
    @煎茶-i3f Рік тому

    もめることはしゃーないよ

  • @hiro4180
    @hiro4180 Рік тому +1

    カナダ人も大変やな。移民受け入れたが故の騒動

  • @高山雄司-w2z
    @高山雄司-w2z Рік тому +2

    インドがそんな事しても利益は無いと思うけど、変な個人なら居るかも。。。

  • @larrowvolru7204
    @larrowvolru7204 Рік тому +2

    腕が伸びるインド人がシーク教徒で、腕が伸びないインド人が普通のインド人な。これ豆知識

    • @u-uhana
      @u-uhana Рік тому

      And The Sikhs with arms who can't die for the sake of the country and instead wanted to disintegrate it are the true terrorists! Not much trivial.. Haha

    • @maisakurajima9194
      @maisakurajima9194 Рік тому +2

      君はインターネット上の知識のない男だ

    • @ああ-q7w5z
      @ああ-q7w5z Рік тому

      ダルシム

  • @silkhat_SANPO
    @silkhat_SANPO Рік тому

    日本も北朝鮮に対してこんくらい騒がないと

  • @ptcharo5503
    @ptcharo5503 Рік тому +1

    これだから宗教って嫌なんだよな

  • @TSUNENI-UTAGAU
    @TSUNENI-UTAGAU Рік тому +1

    チュナダ

  • @extv5894
    @extv5894 Рік тому

    そりゃあの国の存在でしょ 笑笑

  • @ぬの一星
    @ぬの一星 Рік тому +1

    カナダの外相美人だな

  • @samansasabasa
    @samansasabasa Рік тому +3

    宗教みたいな空想の話を信じてる奴の殺人事件ほどバカバカしいことはないね。

  • @マウンテンデュー-v2t
    @マウンテンデュー-v2t Рік тому +1

    議員に外国人がいるとやっかいだな

    • @mmmmmmdsammmmmmdsa
      @mmmmmmdsammmmmmdsa Рік тому

      そもそもカナダではネイティブ以外全員ルーツは外国だろ。

  • @gugalaxy7772
    @gugalaxy7772 Рік тому

    Lol Canadian flags

  • @jishaku38
    @jishaku38 Рік тому

    みんな北米に向かえ!

  • @黒豆17-r2d
    @黒豆17-r2d Рік тому +1

    薬中トルドーに国政をゆだねているカナダ国民はとんでもなく寛容です。