Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
メルトンは炎属性を無効または吸収で対策可能。実はケアルガよりも威力が高いので全体回復魔法としても使えます。
トルネドは瀕死必殺技を使いたい時に役立つ不便な魔法である
6で、とことん無能無能と言われまくったミドガルズオルムの魔法とレベルアップ効果により、ミドガルズオルムがキレてベータを覚えて7でプレイヤーを襲うようになった。って説地味に好き
メルトンは特に対策とか考えなくても各キャラの最終装備にほとんどの場合炎無効か吸収が付いてる。消費MPも最終的にはスリースターズで1になるし、ガウの暴れるでも撃てるから個人的には超便利魔法だった
トルネドは初めて使ったときは「何、これ‥」でしたね。そもそも風属性じゃないというのが救えない。
メルトンは3属性盾で吸収または無効に出来るので、不便に思ったことはないな。8竜を倒せる状況ならそれらの盾も揃っているだろう。Ⅵは大抵のキャラが大抵の盾を装備可能なのも大きい
初っ端からいちゃもんレベルで草メルトンに関してはコンセプトからして無能魔法にするのは違うだろ
メルトンは吸収剤やん
メルトンとクエイクを無能扱いするとはまだまだだな他の魔法については同意だが
青魔法も半分近くは使いどころがあってないようなもんです。動画以外にも死の宣告、リフレク????、レベル?ホーリー、レベル5デス(FF5違って耐性無視じゃない)、リベンジブラスト、歩数ダメージ、自爆、波紋、怪音波、フォースフィルド、レベル3コンフュ、クエーサー(グランドトラインの完全下位互換)・・・あれ?使えない方が多いかも?
7の青魔法(敵の技)は神技ばかりなのに。。。
トルネドやグラビガは敵が使うとむかつく。
メルトン、炎属性吸収の防具装備すれば攻撃と回復が出来て合理的ですよね。
『融合』は人力エリクサーって……もしかしてエリクサーがレアアイテムなのは材料が人間だからなのか?
錬金術のエリクシールや賢者の石ですかwww
ゆうごうはFF5の頃はちゃんとした使い道があったけどね。蘇生手段も多かったし。
メルトンは初見殺しが過ぎるよな。名前だけ先に登場して、その時のガストラの使いっぷりから、ガ系の上位かと思ってたら…。
グラビデ、グラビガ、トルネドはHP割合ダメージでHP割合ダメージは即死耐性があると効かないってのが残念ポイントなんだよ即死が効くって事はデス、デジョンが効くって事即死であるデス、デジョンが効く敵に対してわざわざHP割合ダメージを使うのか?って話になるMPもアスピルを使って敵(当然だがアンデッドは除く)から吸収すればいいので取り立て問題にはならないしかもFF6は全員が全ての魔法が使えるようにできるからグラビデ、グラビガ、トルネドは使えるけどデス、デジョンは使えないってことは無い
ジハード取る頃にはアルテマっていうかラグナロックとっくに取ってるだろうから、その点でもメルトンは不利だよな
そもそもストラゴスが無n…ゲフンゲフン
召喚魔法ジハードの てんちほうかいとトルネドは正直使用したくない感じがしますです🐱💧クエイクは味方全員レビデト使用で🐱🪽メルトンは味方全員フレイムシールド装備で『えいゆうのたても可』🐱🛡️
エスナがあるのに毒だけ治す魔法があること、だと思う。確かポイゾナだった気がする。無能と言うよりあんまり使う機会がない
まあ、どくけし買っておけばOKってなるからねぇ……。しかもエスナでさえ「ばんのうやく」で代用できるから、マジで金欠・アイテム切れの時にしか使わんよね。
一応MP節約だったり習得時期で差別化できるのが他ナンバリングでの存在価値だがこの6だけはなぁ……魔石での選択制だからポイゾナあっても無視してエスナ先に習得できちまうのがなんとも言えねぇ、結局のところアルテマはじめとした強力で使いやすい魔法だけ覚えたら他の魔法覚える必要ほぼないからねぇ
むしろ星のペンダント装備したら毒治っちゃいますからね...
@@たか-h4h そういやそんな小技有りましたね6は
ザコは瀕死や割合ダメージにするのではなく1発で倒せないとみりょくがない
メルトンはフレイムシールドをパーティー分持たせて使うのが普通。なんなら最強の攻防一体の魔法となる。しかしトルネドはどうしようもない。メルトンを使い所がないと断言するあたり、ゲームの知識がなさすぎる。
フレイムシールドのくだり、動画内で解説してますけど?
@@オーシャン-l2tそれなら無能扱いしないでしょ…
他のゆっくり解説者でも似たような解説動画があったんだけど、そっちのコメント欄でも、その魔法は○○したら超有能なのにーとかあったんよな対策をしないといけないって前提がある点でノーリスクで使える魔法より無能なのは普通。ハイリスクハイリターンなのはわかってるけど、単体で使ったらハイリスクローリターンだから無能なんだって解説なんだろ?
トルネドは無能通り越して害悪でしかないよな…グラビガでも言ってるけど即死耐性持ちには効かないし、即死耐性がないならデスやデジョンで良い訳だしその上敵味方全員が対象という使いにくさ敵が使う場合は絶対自爆しないようになってると言うし、どうしてこんな設定にしたのかそのうえダメージが9999までしか入らないから敵のHPが数万とかあると効いても瀕死に出来ないという詐欺っぷりFF3やFF4のトルネドは本当に瀕死に出来たのに…「ゆうごう」に対象のステータスアップのバフ効果があったとしても、FF6って割と簡単にカンストダメージたたき出せるから結局そんなん要らんわってなりそう
DDffのメルトン好き
メルトンやクエイクは属性吸収を利用することで「攻撃しながら回復も行う」というお得な使い道があるけれど、トルネドはどうにもならんよねぇ……。FF5に比べてグラビデ系が弱体化したのも痛い。スロウとかもそうだけど、効かない相手が増えた印象。FF5で優秀なサポート兼ダメージソースとして使えた時空魔法は、殆どが弱体化されちゃったよね。メテオも安定度が増した代わりに最大火力は落ちてる感じだし……ガチで有用なのはクイックぐらい?
FF6はクリアが簡単なナンバリングだからどうしても強力な魔法に目がいきがちになるから仕方ないけどある程度の縛りや低レベル攻略などで初めてありがたみを感じる魔法は多い印象ですね特にスロウが効くボスは意外と多くて無いと厳しいボスもいたりして重宝します
魔石装備のレベルアップで魔力上げればメテオのダメージがFF4みたいに9999ダメージ出ていましたグラビデ系やトルネドは正直敵に使用されたら厄介な魔法な感じ😢😖
と言うかFF5のグラビデ系が使えすぎると言った方がいいかも。6以降は効かない事が多い。
魔石ミドガルズオルム、涙目。。。。。
メルトンは炎属性を無効または吸収で対策可能。実はケアルガよりも威力が高いので全体回復魔法としても使えます。
トルネドは瀕死必殺技を使いたい時に役立つ不便な魔法である
6で、とことん無能無能と言われまくったミドガルズオルムの魔法とレベルアップ効果により、ミドガルズオルムがキレてベータを覚えて7でプレイヤーを襲うようになった。
って説地味に好き
メルトンは特に対策とか考えなくても各キャラの最終装備にほとんどの場合炎無効か吸収が付いてる。消費MPも最終的にはスリースターズで1になるし、ガウの暴れるでも撃てるから個人的には超便利魔法だった
トルネドは初めて使ったときは「何、これ‥」でしたね。
そもそも風属性じゃないというのが救えない。
メルトンは3属性盾で吸収または無効に出来るので、不便に思ったことはないな。
8竜を倒せる状況ならそれらの盾も揃っているだろう。
Ⅵは大抵のキャラが大抵の盾を装備可能なのも大きい
初っ端からいちゃもんレベルで草
メルトンに関してはコンセプトからして無能魔法にするのは違うだろ
メルトンは吸収剤やん
メルトンとクエイクを無能扱いするとはまだまだだな
他の魔法については同意だが
青魔法も半分近くは使いどころがあってないようなもんです。
動画以外にも死の宣告、リフレク????、レベル?ホーリー、レベル5デス(FF5違って耐性無視じゃない)、リベンジブラスト、歩数ダメージ、自爆、波紋、怪音波、フォースフィルド、レベル3コンフュ、クエーサー(グランドトラインの完全下位互換)・・・あれ?使えない方が多いかも?
7の青魔法(敵の技)は神技ばかりなのに。。。
トルネドやグラビガは敵が使うとむかつく。
メルトン、炎属性吸収の防具装備すれば攻撃と回復が出来て合理的ですよね。
『融合』は人力エリクサーって……
もしかしてエリクサーがレアアイテムなのは
材料が人間だからなのか?
錬金術のエリクシールや賢者の石ですかwww
ゆうごうはFF5の頃はちゃんとした使い道があったけどね。蘇生手段も多かったし。
メルトンは初見殺しが過ぎるよな。
名前だけ先に登場して、その時のガストラの使いっぷりから、ガ系の上位かと思ってたら…。
グラビデ、グラビガ、トルネドはHP割合ダメージでHP割合ダメージは即死耐性があると効かないってのが残念ポイントなんだよ
即死が効くって事はデス、デジョンが効くって事
即死であるデス、デジョンが効く敵に対してわざわざHP割合ダメージを使うのか?って話になる
MPもアスピルを使って敵(当然だがアンデッドは除く)から吸収すればいいので取り立て問題にはならない
しかもFF6は全員が全ての魔法が使えるようにできるから
グラビデ、グラビガ、トルネドは使えるけどデス、デジョンは使えないってことは無い
ジハード取る頃にはアルテマっていうかラグナロックとっくに取ってるだろうから、その点でもメルトンは不利だよな
そもそもストラゴスが無n…ゲフンゲフン
召喚魔法ジハードの てんちほうかいと
トルネドは正直使用したくない感じが
しますです🐱💧
クエイクは味方全員レビデト使用で🐱🪽
メルトンは味方全員フレイムシールド装備で『えいゆうのたても可』🐱🛡️
エスナがあるのに毒だけ治す魔法があること、だと思う。確かポイゾナだった気がする。無能と言うよりあんまり使う機会がない
まあ、どくけし買っておけばOKってなるからねぇ……。
しかもエスナでさえ「ばんのうやく」で代用できるから、マジで金欠・アイテム切れの時にしか使わんよね。
一応MP節約だったり習得時期で差別化できるのが他ナンバリングでの存在価値だがこの6だけはなぁ……魔石での選択制だからポイゾナあっても無視してエスナ先に習得できちまうのがなんとも言えねぇ、結局のところアルテマはじめとした強力で使いやすい魔法だけ覚えたら他の魔法覚える必要ほぼないからねぇ
むしろ星のペンダント装備したら毒治っちゃいますからね...
@@たか-h4h そういやそんな小技有りましたね6は
ザコは瀕死や割合ダメージにするのではなく1発で倒せないとみりょくがない
メルトンはフレイムシールドをパーティー分持たせて使うのが普通。なんなら最強の攻防一体の魔法となる。しかしトルネドはどうしようもない。メルトンを使い所がないと断言するあたり、ゲームの知識がなさすぎる。
フレイムシールドのくだり、動画内で解説してますけど?
@@オーシャン-l2tそれなら無能扱いしないでしょ…
他のゆっくり解説者でも似たような解説動画があったんだけど、そっちのコメント欄でも、その魔法は○○したら超有能なのにーとかあったんよな
対策をしないといけないって前提がある点でノーリスクで使える魔法より無能なのは普通。
ハイリスクハイリターンなのはわかってるけど、単体で使ったらハイリスクローリターンだから無能なんだって解説なんだろ?
トルネドは無能通り越して害悪でしかないよな…グラビガでも言ってるけど即死耐性持ちには効かないし、即死耐性がないならデスやデジョンで良い訳だしその上敵味方全員が対象という使いにくさ
敵が使う場合は絶対自爆しないようになってると言うし、どうしてこんな設定にしたのか
そのうえダメージが9999までしか入らないから敵のHPが数万とかあると効いても瀕死に出来ないという詐欺っぷり
FF3やFF4のトルネドは本当に瀕死に出来たのに…
「ゆうごう」に対象のステータスアップのバフ効果があったとしても、FF6って割と簡単にカンストダメージたたき出せるから結局そんなん要らんわってなりそう
DDffのメルトン好き
メルトンやクエイクは属性吸収を利用することで「攻撃しながら回復も行う」というお得な使い道があるけれど、トルネドはどうにもならんよねぇ……。
FF5に比べてグラビデ系が弱体化したのも痛い。
スロウとかもそうだけど、効かない相手が増えた印象。
FF5で優秀なサポート兼ダメージソースとして使えた時空魔法は、殆どが弱体化されちゃったよね。
メテオも安定度が増した代わりに最大火力は落ちてる感じだし……ガチで有用なのはクイックぐらい?
FF6はクリアが簡単なナンバリングだからどうしても強力な魔法に目がいきがちになるから仕方ないけどある程度の縛りや低レベル攻略などで初めてありがたみを感じる魔法は多い印象ですね
特にスロウが効くボスは意外と多くて無いと厳しいボスもいたりして重宝します
魔石装備のレベルアップで魔力上げれば
メテオのダメージがFF4みたいに
9999ダメージ出ていました
グラビデ系やトルネドは正直敵に使用されたら厄介な魔法な感じ😢😖
と言うかFF5のグラビデ系が使えすぎると言った方がいいかも。
6以降は効かない事が多い。
魔石ミドガルズオルム、涙目。。。。。