過去進行形・未来進行形の文の作り方【5分でわかる動詞と時制】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 高校英語解説動画です。現在形、現在進行形、過去形、過去進行形、未来形、未来進行形をこの動画で復習してください。
    「吉田塾チャンネル」では現役時代に偏差値55→80にアップさせた経験をもとに、英語の学習法やスラッシュリーディングの手元解説動画をアップしています。
    時間がない高校生にフォーカスした最適な学習法を提案します。
    チャンネル登録・SNSのフォローをよろしくお願いします!
    【twitter】
    / english_maccho
    【Instagram】
    www.instagram....
    【5分でわかる高校英文法シリーズ再生リスト】
    • 5分でわかる高校英語シリーズ
    【英文和訳講座再生リスト】
    • 英文和訳講座
    おすすめ勉強法
    ①英文をノートに写すorスクショして印刷
    ②自分でスラッシュリーディングしてみる
    ③動画を見て、理解できてたかチェック
    ④文法事項をノートにまとめる
    英文和訳は大学入試の要!
    スラッシュリーディングを修得してワンランク上の大学を目指しましょう!
    英文和訳の題材、質問は随時受け付けます(高校英語、中学英語、トイック)
    ■■プロフィール■■
    吉田塾チャンネル【英語学習法&スラッシュリーディング】
    理系大学院生
    TOEIC 905点
    ■■■■■■■■■■
    #わかりやすかったらチャンネル登録よろしくお願いします!
    さらに5文型の理解を深めたい人にはこちらの動画もおすすめです☟
    【高校 英語】 現在形と現在進行形① (15分)
    • 【高校 英語】 現在形と現在進行形① (15分)
    英文法(基礎の基礎)時制【動作動詞と状態動詞 解説】その1
    • 英文法(基礎の基礎)時制【動作動詞と状態動詞...
    現在形とは【超わかる!高校英語】〜授業〜時制#1
    • 現在形とは【高校英語・英文法】時制#1
    進行形とは【超わかる!高校英語】〜授業〜時制#2
    • 進行形とは【高校英語・英文法】時制#2
    進行形の未来【超わかる!高校英語】〜授業〜時制#3
    • 進行形の未来【高校英語・英文法】時制#3
    ■■■■このチャンネルのおすすめ動画☟■■■■
    【初顔出し】留学してよかったこと【短期留学・語学留学】
    • 【初顔出し】留学してよかったこと【短期留学・...
    【約5分でわかる】5文型・SVOC
    • 【約5分でわかる】5文型・SVOC
    【トイック 勉強法】理系院生 TOEIC900点への道【単語帳、リスニング 参考書紹介】
    • 【トイック 勉強法】理系院生 TOEIC90...
    偏差値80以上連発しまくってた俺が教える最強の英単語暗記法【英単語 覚え方 ノート】
    • 【夏休みで語彙力爆上げ‼︎】超高効率英単語暗...
    【#0】文法分かってれば京大英語も楽勝って話【京都大学】【スラッシュリーディングやり方・練習】
    • 【#0】文法分かってれば京大英語も楽勝って話...
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

КОМЕНТАРІ • 9

  • @ASEOKANI
    @ASEOKANI 2 роки тому +1

    ほんとに5分で終わらせてしまうのは凄すぎる

  • @みっちゃん-s5p
    @みっちゃん-s5p 2 роки тому +8

    学校の先生があなただったら…笑

  • @ノーリング
    @ノーリング 26 днів тому

    時間がたってからの質問失礼します。
    I usually road my bicycle to schoolのところってgoの動詞は何で入らないのか知りたいです。
    無知ですいません

  • @peaceharmony4254
    @peaceharmony4254 6 місяців тому

    過去の反復は、used to か would が自然かなぁ

  • @さはな-y9t
    @さはな-y9t Рік тому

    usuallyはいつもって意味なのに過去形でも使えるんですか?

    • @吉田塾チャンネル理系院卒エ
      @吉田塾チャンネル理系院卒エ  Рік тому +2

      usually とかoftenとかalways とかその辺りは、時間、時期を表しているわけではなくて「頻度」を表しているので、過去形でも使えます!
      日本語で「小学生の頃はいつも友達と遊んでた(過去形)」と言えるのと同じです!

    • @あーし-s9n
      @あーし-s9n Місяць тому

      @@吉田塾チャンネル理系院卒エusually は通常現在形と一緒に使われるので過去形に使うのは不自然だと思われます。

  • @MightyYoungSir
    @MightyYoungSir 2 роки тому

    tge only channel that talk about tjis on youtube on youtube

  • @さぁぁぁ-n8x
    @さぁぁぁ-n8x Місяць тому

    Earthの発音がお尻(Ass)になってるので気を付けてね