【ワンピース】これが修行編で繋がるの最高だよな←読者の反応

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 【動画内の引用作品】
    尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
    尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
    ワンピースOST 田中公平・浜口史郎作
    #ワンピース #onepiece #ゆっくり解説 #ワンピース反応集

КОМЕНТАРІ • 132

  • @user-xq3yo8pu9p
    @user-xq3yo8pu9p 2 роки тому +141

    エネルの見聞色はタダの見聞色じゃなくて、自分の雷の能力と組み合わせて範囲を超強化してるのが好き。タネが明かされても他の奴じゃ簡単には真似できないからエネルの格が落ちない。

    • @user-qr5xr8ui7l
      @user-qr5xr8ui7l 2 роки тому +1

      電波云々で広範囲を感知したり会話聞いたり声を届かせたり出来るあれもシャンクなら覇気1つで出来てしまうんよ

    • @user-es3ju1vd2q
      @user-es3ju1vd2q 2 роки тому +2

      @@user-qr5xr8ui7l だからこそじゃね?シャンクスレベルの覇気がなきゃできないことを能力と覇気を組み合わせて再現してるエネルはやっぱり強いと思う

    • @user-qr5xr8ui7l
      @user-qr5xr8ui7l 2 роки тому +4

      @@user-es3ju1vd2q 能力+見聞色で四皇並の覇気の運用が出来るって考えるとやっぱあの時点じゃ破格の相手だったね
      ただ、心綱が見聞色特化の秘奥で武装色を含んで無かったせいでゴムの耐性を貫通出来なかったのが痛手過ぎた

    • @user-es3ju1vd2q
      @user-es3ju1vd2q 2 роки тому +1

      @@user-qr5xr8ui7l 確かに、あの時点で武装色まで使えてたらマジで勝ち目なかったよな……

    • @scp-169.3
      @scp-169.3 2 роки тому +1

      @@user-es3ju1vd2q ただ、もしエネルに覇気を使えるような師がいたら、レベルは高くないかもしれないけど武装色は使えるようになるだろうし、見聞色のレベルもさらに上がるかも

  • @user-hh6nl2sg3i
    @user-hh6nl2sg3i Рік тому

    覇気って具体的な構想じゃなくてもこの頃から多分覇気に繋がる何かを考えてはいただろうな

  • @gimpt
    @gimpt 2 роки тому +414

    後付け後付けって漫画の展開が全て序盤に出てないと気が済まないのか。新要素が物語が進むにつれて明らかになるなんて普通のことだろうに。

    • @ory6592
      @ory6592 2 роки тому +26

      わかる

    • @tktkgw
      @tktkgw 2 роки тому +88

      実際最初から要素や設定を積め込んで失敗したのがサムライ○だしね

    • @user-vo3xf9ix8q
      @user-vo3xf9ix8q 2 роки тому +112

      これマジで思うわ。ワンピースは読者が特になんでも伏線伏線うるせえからな。

    • @miikong
      @miikong 2 роки тому +47

      後付けが悪いとは言ってないと思うけど
      序盤のロギア上げや六式と武装色の設定が微妙に噛み合ってないってだけでしょ
      マントラと見聞色や失せろと覇王色なんかは上手いと思う

    • @user-en2mb8ub9h
      @user-en2mb8ub9h 2 роки тому +68

      そもそも「以前の描写と矛盾する」とか「あまりにも面白くない」とかでなければ問題無いと思うんだがな。
      それに個人的にはスモーカーが出てきたローグタウン辺りには、覇気というか「自然系への対抗策」くらいの構想はあったと考えてる。
      じゃないと自然系相手に打つ手無くなりかねない。
      実際クロコダイルやエネルには弱点付かなきゃまるで歯が立たなかったし、水やゴムのような弱点が無かったスモーカーや三大将に至っては実質完敗。
      バトル漫画では致命的だし、何らかの救済策があったんじゃないかと思うんだよ。

  • @nununu_nu_nu_nunu
    @nununu_nu_nu_nunu 2 роки тому +3

    これは後付けというか設定の再利用じゃね

  • @user-yl6wi5fu3x
    @user-yl6wi5fu3x 2 роки тому +39

    覇気は最初の構想では覇王色だけだったんじゃないかって思うわ。それを纏うことで無敵と思われる自然系にダメージを与えられるって構想だったんじゃないかと思う。

  • @Shika2_Raito
    @Shika2_Raito 2 роки тому

    ミホークに腕切られる予感したのはイワちゃんのバフあったからじゃないの

  • @DIE-bakushi
    @DIE-bakushi 2 роки тому +33

    個人的に、覇王色は機能性よりも持っていること自体が特別な強者の証みたいなものだと思ってる

  • @LINE-qu1yi
    @LINE-qu1yi 2 роки тому +1

    尾田先生が神がかりすぎて伏線やら後付けやら言われてて本人は当初から予定してたものやただ単にセリフにしたものが批判や考察になっちゃうの恐ろしすぎやろ

  • @Minami_fan
    @Minami_fan 2 роки тому +3

    てか、一度死んで(死にかけて)心臓を再鼓動させて復活する神ってのもうまくできてるよな・・・

  • @sin_13P
    @sin_13P 2 роки тому +16

    未来が見える強者もいる
    ルフィは感情を読むのに長けてる
    エネルは島中の声を聞ける
    見聞色にも色んな種類いるっていうな
    エネルは範囲って部門で最強ポジにいそう

  • @視聴者卿ボンドルド
    @視聴者卿ボンドルド 2 роки тому +9

    見聞色と武装色で超人的な能力大体説明できるからいい設定だよな

  • @user-jq8bo4cp6f
    @user-jq8bo4cp6f 2 роки тому +52

    後付けだとしても物語に矛盾や弊害はないし、なにより面白いから全然いい

  • @watashida-yo
    @watashida-yo 2 роки тому +4

    見聞色はワートリのサイドエフェクトみたいに五感の異常強化だと思ってる
    おれのただの勘がそう言ってる

  • @user-dl2ip5dx1w
    @user-dl2ip5dx1w 2 роки тому +5

    ルッチのゾオン系最強発言のあと、攻撃当たらないロギア系のほうが強いじゃんって風潮がながれてしまった所を覇気が覆して、ルッチの再評価が始まるのだいぶ好き。

  • @user-wf6lj6hk2p
    @user-wf6lj6hk2p 2 роки тому +1

    ルフィの見聞色は未来見えるからウソップの見聞色はエネルみたいに広範囲な見聞色の覚醒が来てほしい、エルバフとかで

  • @panya6317
    @panya6317 2 роки тому

    黒刀とかマントラとか六式とか覇気の原型の構想は初期からあったんやろな

  • @user-md7cn3iz3h
    @user-md7cn3iz3h 2 роки тому +2

    武装色も今のワンピだと流桜使えるくらいにまで精度上げないとキツそう

  • @user-er3yo9hd3t
    @user-er3yo9hd3t 2 роки тому +2

    この世界なら迅さんのSEは見聞色扱いになるんかな

    • @user-pf5270
      @user-pf5270 2 роки тому

      カタクリクラスの見聞色やな

  • @AnubisTerror
    @AnubisTerror 2 роки тому +11

    やっぱりゾオン+覇気が最強なんよな
    その理論で行くとニカルフィがあれなんだけど

    • @user-vx5kw1bw9f
      @user-vx5kw1bw9f 2 роки тому +10

      結果、能力は強ければ強いほどいいし、覇気も強ければ強いほどいい

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому

      ルフィの場合、
      大元はゾオン系幻獣種でありながら、能力的にはパラミシア、そして太陽の神と言うだけあってレッドホーク・レッドロックなどロギア系の技も使える。
      さらには、雷・毒・炎と言うバトル漫画王道の攻撃をほぼ無効化できて、空飛べる。
      覇気は、
      覇王色→威圧・纏う
      武装色→硬化・流桜
      見聞色→気配察知・性格を読み取る・未来視・万物の声を聞く
      そしてなんと言っても主人公なの強すぎる。

  • @user-pf5270
    @user-pf5270 2 роки тому

    面白いから何でもOKです

  • @user-sb7uu4kn4x
    @user-sb7uu4kn4x 2 роки тому +25

    見聞’’色’’とか武装’’色’’って色って言われてるから練度はあれど
    ルフィなら感情、カタクリなら未来、エネルなら範囲
    とかでその人の色(特色)を表してるんじゃないかなって思う
    実際、武装色の覇気の色は強さで変わるとか聞いたことあるけど、バレットはもう一段上の青い武装色纏ってたけどギア4の赤にやられたし、流桜会得したルフィでも色変わってないし、武装色の達人だったゼットも真っ黒だっし

    • @user-ci2kr7yb2v
      @user-ci2kr7yb2v 2 роки тому +1

      色はただファンが言ってるだけで実際はそんな設定ないんじゃ?

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому

      ルフィは性格やろ

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому

      アニメとか映画のエフェクトの色は気にしたらあかんやろ。

  • @kuro_neliko
    @kuro_neliko 2 роки тому +2

    エネルに対してゾロが「なんだこの腕力⁉︎」って驚くとこ好き。

  • @user-um8jm3xy6v
    @user-um8jm3xy6v 2 роки тому +2

    流桜見たいにマントラもちょっと特別な見聞色だった説

  • @user-yd5rc8ez4m
    @user-yd5rc8ez4m 2 роки тому

    これが本当なら、ナミはゴム人間殴ってダメージ与えられる「覇王色」と天候や海の状況を読める「見聞色」の二つを持ってる優秀な航海士なんだな。

  • @user-ly6ff7uz2i
    @user-ly6ff7uz2i 2 роки тому +29

    空島は覇気なんかより、黄金都市とか、海楼石の加工技術をなぜか持ってる奴がいたりとか、空島の民と信仰している神とかの伏線の方が説得力もあるし、個人的には凄いと思う

    • @otsuthird
      @otsuthird 2 роки тому +5

      シャンドラは太陽の神信仰してる
      こないだ読み返しててビックリしたわ

  • @user-rk7uj8zi6h
    @user-rk7uj8zi6h 2 роки тому

    エネルのゴロゴロと相性が良いのって電気をレーダーみたいにしてるんかな

  • @_langley5182
    @_langley5182 2 роки тому +2

    俺は無理矢理にでも後付けなしっていう体で読んでるからすげえ楽しい

  • @user-lf8hr4xl5g
    @user-lf8hr4xl5g 2 роки тому +4

    後付けかどうかはわからないが、覇気が現在の形として確実に出たのが13年以上前。
    もうそろそろいいだろ。
    少年じゃなくなった読者は少し大人になる必要があるのかもしれない。

    • @user-gc9tc4rm4f
      @user-gc9tc4rm4f 2 роки тому +1

      問題なのは新世界経験してるクロコやエースがその設定知ってる&使えるって描写が一切なかったこと
      読み返せば以外と序盤からあるものだとわかるけど、ガープの拳骨がルフィに効くように「ゴムなのに痛ぇ!」みたいな描写を伏線としてもっと増やしてほしかったなっていうタラレバ

  • @user-ib7xn9og3n
    @user-ib7xn9og3n 2 роки тому +3

    ロギア出した時点で覇気設定とか尾田センなら考えてそうだけどな
    ロギアのなかで覇気なくても倒せるやつを序盤に出したんじゃないかと思ってる

  • @user-mc3yx9by5r
    @user-mc3yx9by5r 2 роки тому +20

    これとは違うけど空島の人がエネルに殺されそうな時、神様助けてくださいって願ってたコマの後にルフィがエネルぶっ倒したの今見返して震えた。ルフィが神って設定この頃から伏線として描かれてたんやなーて

    • @user-gv3gc2yl7d
      @user-gv3gc2yl7d 2 роки тому +3

      コニスのセリフの直後に雷迎を消す時のルフィのセリフが「晴れろー」って言ってるからまさしく太陽の神って示唆されてますよね!

    • @user-mc3yx9by5r
      @user-mc3yx9by5r 2 роки тому

      @@user-gv3gc2yl7d そうなんですよ!今見返しててうおおおおてなってます笑

    • @user-gv3gc2yl7d
      @user-gv3gc2yl7d 2 роки тому +1

      @@user-mc3yx9by5r
      尾田さんやばいっすねえ笑
      他にもないか自分も読み返してみますっ!

    • @user-mc3yx9by5r
      @user-mc3yx9by5r 2 роки тому +1

      @@user-gv3gc2yl7d はい!

  • @otsuthird
    @otsuthird 2 роки тому +7

    武装色も覇王色纏いの完全下位互換ってわけじゃないと思う
    極めればちゃんと強いんじゃ?
    ガープがロックス達と渡り合ってたのが理由

  • @user-oc5rd2ig8c
    @user-oc5rd2ig8c 2 роки тому +5

    エネルに関しては悪魔の実の能力的に武装色を極める必要がなかったんよな

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому +1

      ていうか、それを極めなきゃ行けないほどの敵が空島にいなかった。

    • @user-oc5rd2ig8c
      @user-oc5rd2ig8c 2 роки тому +1

      @@user-uo3vx6yk2h 能力的に避雷針とか働くから絶対当たるし、速さも反応できないくらい速い、そして当たれば即死レベル……空島の敵云々の前に能力がぶっ壊れてるねん

  • @user-kv5zi4xf5v
    @user-kv5zi4xf5v 2 роки тому +5

    明らかに心網って言いながら避けててこの島全体の気配はわかるってエネルが言ってんのに全く同じ設定の見聞色の覇気を後付けは流石に草

    • @masasukefuji5296
      @masasukefuji5296 2 роки тому +4

      心網という固有能力を覇気として後付けで置き換える可能性は全然あると思う

  • @user-vh1kg9nf5s
    @user-vh1kg9nf5s 2 роки тому

    伏線のために最初に設定盛り込んで失敗したサムライ8ってコメント見てハッとしたわ、やっぱり伏線は程々で良いよね

  • @user-ex8pp6oj1e
    @user-ex8pp6oj1e 2 роки тому

    見聞色の覇気は名前の通り見るのも聞くのも合わせてだろうから2通りの成長の仕方って解釈が出来ると思います、見聞色であり心網は聞くほうに特化して成長した結果であり、コビーの他の人の声が聞こえるなどもそうかなと、対して見ることに特化した見聞色が未来視、視界共有になるのだろうなと、それらを扱う人達が誰かの声を聞いて行動したという描写が確実にないとは言いませんが少ないとは思います、今現在明確に視覚側に成長させた見聞色の方が有能と言った形になっていますが、万物の声が聞けると言う能力を見聞色の覇気の1部と仮定するなら少し考え方が変わると思います、ワンピースを見つけ出す、国を収める、などの大きな目標を実行するには聴覚側が発達し、戦闘によく使われる場合は視覚側が発達するのでは無いのかという予想です。凄く拡大解釈のように感じてはいますがこれでシャンクスのヒグマ煙玉逃げられ事件もぎりぎり説明がつくと考えます、シャンクスが当時から色々な計画を考えて航海していたと仮定すると聴覚側が成長しており、煙玉で見えなくなって舐めてる相手の逃走を見ることが出来なかった、だが遠くにいった大事な人間のルフィーの声は聞くことが出来たので助けに来ることができたのではないでしょうか急な考察語り失礼しました。

  • @user-uz2gp6ce1t
    @user-uz2gp6ce1t 2 роки тому +6

    よくロギアだけ覇気の登場で格落ちしてかわいそうみたいに言われてるけど無覚醒で環境変えられる範囲攻撃できるし能力次第じゃ覇気関係なく人体に影響出るんだから未だに最強じゃね?
    ていうか覇気がなかったら新世界入ってもロギアとの戦い方見つけるまで何回も負けるだろうしグダるって

    • @user-sb7uu4kn4x
      @user-sb7uu4kn4x 2 роки тому +3

      格落ちはしたやろうけどあんまり弱いイメージはないかな(スモーカー除けば)
      でもロギアのやつってほとんど武器持ってないし、覇気をあんまり鍛えてなさそうだから、素の身体能力上げるゾオン+覇気or武器+覇気が強すぎてって感じはする
      だから鍛えてたサボ+メラメラ(ロギア)がクッソ強いは嬉しい

    • @Numq_59r0-
      @Numq_59r0- 2 роки тому

      @@user-sb7uu4kn4x す、すもやんを悪くゆうな!

  • @clicia_9425
    @clicia_9425 2 роки тому +3

    スレ内でもこーゆ動画のコメ欄でも「後付けがー」って輩よく湧いとるけど、
    考えて見てほしいんやけど、今の設定全部東の海編の頃から出てたとして、ここまで話続かんやろし、そもそも設定の量が多過ぎてあの頃のスパンで出し切れへんやろ?()
    そんな変化のないクソ作品見たいか?
    少なくともわいはそんな駄作見たくないわ(白目)

  • @---sf2fz
    @---sf2fz 2 роки тому +7

    後付け設定でもなんでも王道バトル漫画としてライブ感で充分楽しんで読んでたのに「ワンピースは伏線が凄いからおもしろい!」みたいな歪んだ読み方してる人間がいっぱい増えちゃったのはなんか嫌

    • @---sf2fz
      @---sf2fz 2 роки тому +5

      @@user-gl7un4qm7b 俺もそこまで極端に思ってないよ。全部元からあったと信じてるし新設定も嫌いじゃない
      ただそもそも伏線って今のワンピで言われてるような意味合いのものでは無いし、「伏線」メインの漫画みたいな世間の空気感が純粋に新しい要素にワクワクする自分の楽しみかたに水を刺されてるみたいで嫌なだけで

  • @lafvol
    @lafvol 2 роки тому

    シャンクスの覇王色が見聞殺しって覇気なら人によって覇王色の応用が違うのか?

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому

      シャンクスの覇王色がって言うより、今のところはシャンクスの覇気が強すぎるゆえにシャンクスしか未来視殺し出来ないってことじゃない?

    • @lafvol
      @lafvol 2 роки тому

      @@user-uo3vx6yk2h 言葉下手でごめんな
      カタクリとかルフィみたいに極めればできるタイプなのか、人によって違うのかって事なんや

  • @user-ur1ql9pl3m
    @user-ur1ql9pl3m 2 роки тому

    まじでエネルはルフィだから勝てた感じはする、シャンクスとかはまぁ勝てるだろうし勝ててほしいけども

  • @user-bp1gg2rt9z
    @user-bp1gg2rt9z 2 роки тому +7

    独自の呼び方でさらに集中してそれがトリガーになるならマントラ・・・って呟くのは良い
    後付どころかあまりにも説明しなさすぎてこの超能力じみた力は後から出てくるんやろな感凄かったし
    というか海軍で大将連中が覇王色持ちばかりで四皇の相手になったらそれこそパワーバランス崩れるやろ

  • @user-uo3vx6yk2h
    @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому

    幻獣種が強すぎるんやろ

  • @ALPHA-UTURN369
    @ALPHA-UTURN369 2 роки тому +1

    ゾオンが登場した時ゾオンこそ最強!!って言ってて強いのはロギアやろ?wって思ってたけど終盤になるほどその通りって分かるのすごいな

  • @Numq_59r0-
    @Numq_59r0- 2 роки тому

    逆に後付けのない漫画ってイカれてるぞ?

  • @donjara_82176
    @donjara_82176 2 роки тому +1

    六式って覇気ではないよね?

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому +1

      てっかいは武装色感あるけど。それ以外は覇気感ない。

  • @sibainuzaurus
    @sibainuzaurus 2 роки тому

    六式も覇気なんか?

  • @user-eb3od2to8z
    @user-eb3od2to8z 2 роки тому

    空島全域見聞+雷による遠距離最速攻撃って時点でかなりチート級だよな、ぶっちゃけこれあれば覇王色要らんし

  • @user-gl2wk3ck1q
    @user-gl2wk3ck1q 2 роки тому +8

    アラバスタまでにロギアが、エース、スモーカー、クロコダイルの3人が出てきて、対抗策みたいなのは考えてたと思う。少なからず。
    じゃないとスモーカーなんて永遠に倒せないし

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому

      武装色で有効打までは考えてたけど、武装色硬化っていう体が黒くなるのは考えてなかったと思う。てかそれを考えてなかったのが覇気関連の違和感の全てだと思う。

  • @user-go2nn4yw4i
    @user-go2nn4yw4i 2 роки тому +5

    大分後に出したのに破綻全然ないよな
    念能力とか出す前はともかく出した後も設定おかしくなってるのに

  • @chaosmyth
    @chaosmyth 2 роки тому

    世界政府に媚びるような奴らは覇王色使えねぇんだろ

    • @user-uo3vx6yk2h
      @user-uo3vx6yk2h 2 роки тому

      ガープは?

    • @chaosmyth
      @chaosmyth 2 роки тому

      @@user-uo3vx6yk2h 媚びたくないから海軍大将にならんかったんやぞ

  • @user-hl2th3nu7y
    @user-hl2th3nu7y 2 роки тому

    ニュータイプだろこいつら

  • @user-mg4yq5do3d
    @user-mg4yq5do3d 2 роки тому +1

    これ後付けちゃうやろ笑

  • @taroowarinaki667
    @taroowarinaki667 2 роки тому

    海桜石以外で自然系に対応する方法は今では雑魚扱いされてるあの人が登場した時点で考えられてたんじゃないかと思うけどな。

  • @user-zo3hh2es1f
    @user-zo3hh2es1f 2 роки тому +1

    後付けの何が問題だ?

  • @user-dj4ur7fx3r
    @user-dj4ur7fx3r 2 роки тому

    別に見聞色って名前にせず心綱って名前で登場させれば後付けとか言われなかったものをわざわざ言い換えてるんだからこれに関しては後付けじゃない気がする。
    別に強者同士が観察する能力に長けてるって設定自体は死ぬほどあるし、初期から考えてたでしょ。
    ただその他の覇気と一緒に出したから後付けっぽくなってるだけ

  • @user-sm7jd4jh8c
    @user-sm7jd4jh8c 2 роки тому +5

    覇気が後付けとか言ってるけどまじでどーでも良くね?
    覇気がなかったらここまでバトル盛り上がってないし覇気はまじでいい!!

  • @user-ec7vi3sc5h
    @user-ec7vi3sc5h 2 роки тому +1

    後付けは別に良いが、もうちょい設定は何とかならなかったのかとは思う
    覇気のせいでロギアとヤミヤミの価値が下がったし、何よりバトルがただの覇気のぶつかり合いに終始するようになってしまった

  • @sutztz4968
    @sutztz4968 2 роки тому +1

    六式が覇気なんて設定あったか?
    鉄塊のこと?

    • @user-lb7jw8bh9z
      @user-lb7jw8bh9z 2 роки тому +1

      六式が覇気っていうか六式と覇気は類似性があって鍛錬方法が似てるみたいな設定だったかと

    • @user-ld3sq6wo5j
      @user-ld3sq6wo5j 2 роки тому +3

      紙絵は見聞色

    • @user-wi8ft1ho3s
      @user-wi8ft1ho3s 2 роки тому

      指銃は武装色使って撃ってたやつもいたな

    • @user-sb7uu4kn4x
      @user-sb7uu4kn4x 2 роки тому +1

      若干ネタバレ注意
      鉄塊は一応は動けなくなる(アニメではブルーノが鉄塊でルフィに突っ込むシーンがあった気がするけど)代わりにギア4ルフィの腕に抱きついてガクッとさせるくらいには重くなるって強化もらえたから...

    • @user-gv3gc2yl7d
      @user-gv3gc2yl7d 2 роки тому +2

      現状六式について説明されてるのは、鉄塊が武装色だったってところですね。