Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
新津と長岡のみの停車はだいぶすごいことですね
電車社会、気動車も電車並みに進化する令和のこの世に場所は限られてるけどそこそこの地域で客車が走っている、もうそれだけでなんかいいよね。
0:42新潟駅名物スイッチバック式バスターミナルが高架化に伴いなくなバスが南北で行き来するようになったんですね。より便利になっていいですね。
ようこそ新潟へ。車内で挨拶をさせてもらった者です。これからも動画を楽しみにしています。
2:22 良い記念ですね。新潟駅120年
上越新幹線開通前に走っていた特急ときより停車駅が少なく今でもJR東日本が鉄道博物館でありそうな旧型客室を所有し走れるのが凄い
新潟駅も昔とがらりと変わりましたねー、一度行ってみたいそれを記念した臨時列車はEF64と連結、なんかかっこよいですねー
新潟駅も凄く変わってますね〜 あちこち更新されてますね〜
まさかの客車列車と185系団体列車が同日に運転されるって奇跡ですね…。しかも出発する時にラスボス本人いたし。
機関車が力強く客車を牽引してカッコイイ。
予約出来たんですねスゲェー😱😱その日はSL乗ったので土曜日に見ました。
1:18改札入場直後にまさかのラスボス
停車駅がめちゃめちゃ鬼。
乗車お疲れ様ですいつか乗ってみたいですね。特別列車
ダイさん新潟へようこそ!新潟駅と越後湯沢駅でお見かけしました!残念ながら切符は撮れなかったので発車と到着を外から撮るだけでしたが、本当に速かったですね!是非また新潟で旧客を走らせてほしいです!
ハイケンスのセレナーデが流れてますね
ダイさんの動画投稿待ってました
6:00ハイケンスのセレナーデなかなか聞けなくなったな
SLなら聞けます。
客車に乗れるのいいですね!
ハイケンスのセレナーデが聞けるなんて、泣けます😢
客車でも寝台特急は最高速度110キロ出してましたし、ムーンライト九州が現役の頃は山陽本線を特急に負けず劣らずのスピードでぶっ飛ばしてましたね。客車の寝台特急も平均速度90キロ近くの区間も珍しくなかったですし、今だから驚かれているようですが昔は当たり前でした。ちなみに、現在の特急しらゆきは特急かがやきや雷鳥が現役だった頃と比べると直江津駅から新潟駅の区間で10分以上も遅くなっています。
やっぱり乗ってた〜ダイさん
客レというと東北本線の一ノ関〜盛岡を駆け抜けたED75牽引の50系客車の列車がバカっ速だった。あれは客レの印象が変わるくらいヤバかった。ちなみに発車ならびに加速する時の衝撃も凄くて楽しいけど乗り心地は悪かった。
アニバーサリースペシャル…いいね
3:06 185系いるぞ
185系は新潟を先発して、19:41宮内で追い抜かれて、湯沢でまた追い付くダイヤでした。
6:00 25:10 26:36 ハイケンスのセレナーデ
新津までは本数が多いのでのんびり走ってはいられない。
何だこの化け物列車は...
信越線120周年記念号をびゆう商品で新潟から直江津まで乗車したなあ旧新潟駅地上駅時代は良く旧型客車運用はよく企画されていました
一瞬だけ小林幸子さんが!
5:58迫力ありますよね(^^)
EF64群馬と新潟車の共演
ラスボス降臨
旧客なんだけどドアが自動で閉まると言うハイテク?にはビックリ
まだ高架化前に新潟~直江津間で信越新潟駅100周年記念号で運転されましたよ
185系新潟いたわけですが、どこから送り込んでやってきたんですか?東大宮ですか?
クラツー主催、上野~新潟間往復での団体列車ですね。
@@MM-qt1en なるほどー、ありがとうございます。
まさかのあの新潟から越後湯沢までの臨時列車が出てたとは上越線利用者ですら知らなかった( ̄▽ ̄;)いつか新潟には行ってみたいな🍚🌾✨
新潟駅のバスターミナル、旧ターミナル見ました。去年に。 日付は忘れました。😅😅😅新潟駅って、渋谷駅並に進化していますね。
これはヲバケ級の客車特別列車で超弩級杉るよ✋🚃
地元民だか知らなかったな。
確かに高崎駅まで行けばいいですよね〜❓車輌も高崎まで回送されるのですから…、しかし、越後湯沢駅までというのは多分、上越線の越後湯沢駅での乗降客と駅周りの活性化を求めて、わざとこの様なダイヤを組んだのではないかと思われます。
かつて、新潟駅には、普通客車列車が乗り入れていた。磐越西線に直通して、会津若松や郡山迄運転していた。加茂駅は、以前蒲原鉄道が運行されていて、乗り換え駅でもあった(1985年に加茂―村松間が部分廃止、1999年に残っていた、村松―五泉間も廃止で、鉄道全線運用終了)
かなり大胆だな
万代側駅舎できたんや‼️
新津と長岡のみの停車はだいぶすごいことですね
電車社会、気動車も電車並みに進化する令和のこの世に場所は限られてるけどそこそこの地域で客車が走っている、もうそれだけでなんかいいよね。
0:42新潟駅名物スイッチバック式バスターミナルが高架化に伴いなくなバスが南北で行き来するようになったんですね。より便利になっていいですね。
ようこそ新潟へ。
車内で挨拶をさせてもらった者です。これからも動画を楽しみにしています。
2:22 良い記念ですね。新潟駅120年
上越新幹線開通前に走っていた特急ときより停車駅が少なく今でもJR東日本が鉄道博物館でありそうな旧型客室を所有し走れるのが凄い
新潟駅も昔とがらりと変わりましたねー、一度行ってみたい
それを記念した臨時列車はEF64と連結、なんかかっこよいですねー
新潟駅も凄く変わってますね〜 あちこち更新されてますね〜
まさかの客車列車と185系団体列車が同日に運転されるって奇跡ですね…。しかも出発する時にラスボス本人いたし。
機関車が力強く客車を牽引してカッコイイ。
予約出来たんですねスゲェー😱😱その日はSL乗ったので土曜日に見ました。
1:18
改札入場直後にまさかのラスボス
停車駅がめちゃめちゃ鬼。
乗車お疲れ様です
いつか乗ってみたいですね。
特別列車
ダイさん新潟へようこそ!
新潟駅と越後湯沢駅でお見かけしました!
残念ながら切符は撮れなかったので発車と到着を外から撮るだけでしたが、本当に速かったですね!
是非また新潟で旧客を走らせてほしいです!
ハイケンスのセレナーデが流れてますね
ダイさんの動画投稿待ってました
6:00
ハイケンスのセレナーデ
なかなか聞けなくなったな
SLなら聞けます。
客車に乗れるのいいですね!
ハイケンスのセレナーデが聞けるなんて、泣けます😢
客車でも寝台特急は最高速度110キロ出してましたし、ムーンライト九州が現役の頃は山陽本線を特急に負けず劣らずのスピードでぶっ飛ばしてましたね。
客車の寝台特急も平均速度90キロ近くの区間も珍しくなかったですし、今だから驚かれているようですが昔は当たり前でした。
ちなみに、現在の特急しらゆきは特急かがやきや雷鳥が現役だった頃と比べると直江津駅から新潟駅の区間で10分以上も遅くなっています。
やっぱり乗ってた〜ダイさん
客レというと東北本線の一ノ関〜盛岡を駆け抜けたED75牽引の50系客車の列車がバカっ速だった。
あれは客レの印象が変わるくらいヤバかった。ちなみに発車ならびに加速する時の衝撃も凄くて楽しいけど乗り心地は悪かった。
アニバーサリースペシャル…いいね
3:06 185系いるぞ
185系は新潟を先発して、19:41宮内で追い抜かれて、湯沢でまた追い付くダイヤでした。
6:00 25:10 26:36 ハイケンスのセレナーデ
新津までは本数が多いのでのんびり走ってはいられない。
何だこの化け物列車は...
信越線120周年記念号をびゆう商品で新潟から直江津まで乗車したなあ
旧新潟駅地上駅時代は良く旧型客車運用はよく企画されていました
一瞬だけ小林幸子さんが!
5:58迫力ありますよね(^^)
EF64群馬と新潟車の共演
ラスボス降臨
旧客なんだけどドアが自動で閉まると言うハイテク?にはビックリ
まだ高架化前に新潟~直江津間で信越新潟駅100周年記念号で運転されましたよ
185系新潟いたわけですが、どこから送り込んでやってきたんですか?東大宮ですか?
クラツー主催、上野~新潟間往復での団体列車ですね。
@@MM-qt1en なるほどー、ありがとうございます。
まさかのあの新潟から越後湯沢までの臨時列車が出てたとは上越線利用者ですら知らなかった( ̄▽ ̄;)いつか新潟には行ってみたいな🍚🌾✨
新潟駅のバスターミナル、旧ターミナル見ました。
去年に。 日付は忘れました。😅😅😅
新潟駅って、渋谷駅並に進化していますね。
これはヲバケ級の客車特別列車で超弩級杉るよ✋🚃
地元民だか知らなかったな。
確かに高崎駅まで行けばいいですよね〜❓車輌も高崎まで回送されるのですから…、しかし、越後湯沢駅までというのは多分、上越線の越後湯沢駅での乗降客と駅周りの活性化を求めて、わざとこの様なダイヤを組んだのではないかと思われます。
かつて、新潟駅には、普通客車列車が乗り入れていた。磐越西線に直通して、会津若松や郡山迄運転していた。
加茂駅は、以前蒲原鉄道が運行されていて、乗り換え駅でもあった(1985年に加茂―村松間が部分廃止、1999年に残っていた、村松―五泉間も廃止で、鉄道全線運用終了)
かなり大胆だな
万代側駅舎できたんや‼️