【原因不明の症状が多発する】このサイン出てる人、腸がカビだらけだから気をつけて!(本当の原因と対処法)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 337

  • @こやまたくやLOVE
    @こやまたくやLOVE 3 місяці тому +238

    わたしはリンゴ酢を毎日大さじ1杯くらい飲んでいたら、膨満感が強くおならが臭うようになりました。わたしの腸内環境にとってはよくなかったようです。酢の飲み過ぎは人によっては黒カビ系の菌が増えるそうですね。わたしはキムチ系も腹が張って吹き出物が出ます。
    日本人は米が合うと言われたので、小麦と白砂糖、食品添加物を控え、米、味噌汁、漬物、根菜、きのこ、緑黄色野菜を出来るだけ摂るようにしたら毎日快便になり、怠さと疲れやすさが改善しました。日本人と外国人が身体に合う食べ物が違うように、腸内環境も人それぞれなんですね。自分の祖父母が食べていたものが腸内環境に合いやすいとのことですので、まずは模索しないとですね。

    • @みんながお友達
      @みんながお友達 3 місяці тому +37

      @@こやまたくやLOVE 普通の市販のりんご酢だとアルコールや添加物が含まれてるので、服用するなら純りんご酢が良いと思います。と言っても飲み過ぎも良くないので、動画にある様にたった小さじ2を水や炭酸水で割って、カクテルの様に美味しく飲むのが良いと思います😊 米、味噌汁、漬物、根菜、きのこ、緑黄色野菜なんて理想的ですね! 毎日作るのが大変だけど、頑張って見習いたいと思います☆彡

    • @こやまたくやLOVE
      @こやまたくやLOVE 3 місяці тому +18

      添加物、、、そうか、確かにそうですね、市販のリンゴ酢でした。仰るとおりです、手作りだときっと身体に合うかもです。目から鱗です!

    • @みんながお友達
      @みんながお友達 3 місяці тому +28

      @@こやまたくやLOVE すみません、書き方が悪かったかも知れません。動画内でも、「色々添加されてるお酢だと逆にカビのエサになる。」と仰られてる様に、手作りりんご酢に使うお酢も、加工されてるものを使うと本末転倒の気がします。「本物のお酢」と検索すると色々出て来ます。純米富士酢(富士酢)、有機純米酢(河原酢造)、純米酢(マルカン)、千鳥酢(村山造酢)、純米酢金封(ミツカン)などがオススメに出てきました。市販のりんご酢なら、ミツカンの純りんご酢とかだと余計な添加がないような気がします。家にたまたまあったので、この純りんご酢で、ブルーベリーとりんごを昨日漬けてみました。出来るのが楽しみです!
       ミツカンは、純りんご酢以外に、ただのりんご酢も出してるので、間違わない様にして下さいね、「純りんご酢 国産100%果汁」って方です。

    • @かるいし-l4p
      @かるいし-l4p 3 місяці тому +16

      お酢は空きっ腹に飲むのは良くなかったかも。一方食事中だと酢酸はタンパク質の決着作用を持つので消化不良を促しやすくおならが臭くなる原因にもなります。お酢が血糖値の上昇を抑えるのは胃での消化時間を長くして十二指腸への食べ物の移動を遅くしてしまうからです。

    • @user-o7u-m7t
      @user-o7u-m7t 3 місяці тому +9

      @@みんながお友達様
      私もミツカンの純りんご酢を飲んでます。
      今は、砂糖抜きでクエン酸のみの赤しそジュース作って飲んでます。
      クエン酸が強いのでミネラルウォーターで割って飲んでます😅
      赤しそはこの時期だけ採れるから、収穫時期が終わったら、純りんご酢に切り替えます😊☝️
      他に知らない体に良い酢を教えて下さってありがとうございます🙇🏻‍♀️🙏‼️

  • @アキコ-i6v
    @アキコ-i6v 3 місяці тому +51

    リンゴ🍎酢の作り方
    有り難うございました。
    売ってるリンゴ酢の味が
    苦手だったので作り方が解り
    良かったです。
    切って漬けて1日以上ですね。👍

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +13

      ありがとうございます😊
      理想は2wです^ ^

    • @和子松井-y8w
      @和子松井-y8w 3 місяці тому +7

      リンゴ酢、ブルーベリー酢、自分で作れるんだ〜❤
      炭酸で美味しそう😋
      早速チャレンジしてみます😊いつも健康情報励みになります。山内先生のお人柄が大好きです😍

  • @立花彩乃
    @立花彩乃 3 місяці тому +56

    今、まさにカンジタ症で悩んでます。10日前くらいから足の付け根から腰にかけてのラインが痒くて、見たら赤い湿疹できて病院行ったらカンジタと言われました。甘い物を食べ過ぎてるという自覚はあったのですが、とにかく痒いし肌が汚いしで泣きたいです。
    自分なりに調べてたら、便秘も原因のようで、最近お通じもかなり悪くて悩んでた中での、カンジタ症発症したタイミングで、こちらで取り上て頂き感謝してます。
    暫くは口養生が大事のようですね。りんご酢とココナッツオイルは摂ってますが大根おろしも良いのですね。頑張って食べます。
    何をすればいいのか、もっと教えてください。助けてください。

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +8

      承知しました🫡
      早く改善すると良いですね^ ^

    • @佐々木美代子-u8i
      @佐々木美代子-u8i 3 місяці тому +9

      生理になって徐々に経血量は(4日か5日目くらいかな)少なくなるものですが、私は少量の経血の為にナプキンを頻繁に取り替えるのがもったいなくて、替える回数を減らしていました。
      後にこれがカンジタを繰り返す原因の1つになると知り、もっと早くその知識があったら!と思いました。
      取り替えないナプキンはいつも湿っている状態なので、そこで雑菌(カンジタや大腸菌)が繁殖してしまうということです。大便をして丁寧に拭いたつもりでも、やはり菌は残っていますからね。
      湿っている上、体温で温かくなっているナプキンに菌が増殖してしまうわけです。
      参考にしていただけたら幸いです。

    • @立花彩乃
      @立花彩乃 3 місяці тому +6

      @@佐々木美代子-u8i
      わかります。私もパンティーライナーの取り替えが頻繁でなかったのも原因だと思ってます。
      それに日常的にジーンズばかり履いてて、蒸れも原因のようです。
      今は風通しのよい服装をしてます。
      ココナッツオイルコーヒー、りんご酢ドリンク飲んでます。
      少しずつ改善に向かってます。
      佐々木さん、ありがとうございます。
      気をつけましょうね。皆さん😅

    • @namatama55
      @namatama55 2 місяці тому +4

      ニガヨモギがおすすめです。スポイトで飲めるタイプとカプセルがあり自分はほとんど症状なくなりました。

    • @takasaki8611
      @takasaki8611 2 місяці тому

      カンジダには、サプリメントのエキナセアが効きますよ。iHerbで買ってみて下さい。

  • @exym9
    @exym9 3 місяці тому +26

    別動画ですがギックリ腰ばんそうこう動画を拝見しました。
    就寝前に背中に貼ってみたら、起床時の背中の強いハリが解消されました!ありがとうございます!

  • @GM-ox5gt
    @GM-ox5gt 3 місяці тому +19

    決定的にこれは言い!というのは無く、適度に万遍なく食べるのが良いと思う。結局、日々の生活スタイルや腸内細菌も人それぞれ様々です!

  • @37komiffy
    @37komiffy 3 місяці тому +32

    山内先生、いつもありがとうございます!😭
    元々の体質や祖父の遺伝もあると思いますが糖の代謝が苦手な体質だと分かってきたので、すごく勉強になりました!お腹もすぐ張るし体調が安定しないので改善していきたいです🍎🫐

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +2

      おはようございます!
      無理せず、改善していきましょうね^^

  • @アキコ-i6v
    @アキコ-i6v 3 місяці тому +192

    大根おろしは、お腹が空いている時は、胃酸過多に成るので
    空きっ腹には入れ無いように注意が必要ですよ。😊

    • @erimaiami3255
      @erimaiami3255 2 місяці тому +4

      大根おろしも「白いもの」ですよね?

    • @kululushousa6702
      @kululushousa6702 2 місяці тому +9

      @@erimaiami3255 ここでは勧めてるけどな
      なにものも摂り方、摂る量が大事だからねえ
      動画って注意を引くように派手目につくってるので、全ては鵜呑みにせず
      肝心なことは何かってのを考えながら理解するのが大事だと思います

    • @obatariansanuki3982
      @obatariansanuki3982 2 місяці тому +3

      ​@@erimaiami3255
      🤭精製した白い物、

  • @HUchimoto
    @HUchimoto Місяць тому +2

    カップ酒の瓶の中で、生姜を酢につけています。(このサイズ感がどこでも食べられて便利)
    喉の不調や、口の中の不快感には酢漬けの生姜を食べて、飴などは避けています。
    普段でも1日3回生姜を食べて口から腸まで殺菌しています。
    残った酢はいろんなものに利用しています。
    もちろん炭酸で割って飲んでも爽やかです。
    市販の酢漬け生姜は中国製で不安があるので回転寿司などの生姜は食べません。
    自作が一番ですね。
    冬は新生姜のシーズンです、少し厚切りで是非❢

  • @michiko_1234
    @michiko_1234 3 місяці тому +14

    いつもありがとうございます。😊感謝合掌🙏りんご酢、ブルーベリー酢作ってみます。
    大根おろしも毎日第一大根湯でいただいています。たしかに、お通じよくなりました。

  • @まさ-k1f5b
    @まさ-k1f5b 3 місяці тому +17

    先生と皆様とのお話を見ながらのは
    とっても楽しく為になります〜
    心迄癒されました
    やります❢
    学んだ事🫡💕

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +3

      まささん、プレミアご参加ありがとうございます😊
      皆んな、素敵な仲間ですね✨

    • @まさ-k1f5b
      @まさ-k1f5b 3 місяці тому +1

      @@yamauchi_kakekomidera 皆様
      本当に素敵なお仲間で
      温かな場所を
      ありがとう御座います🙏

  • @user-xj8i57ip2k
    @user-xj8i57ip2k 2 місяці тому +7

    りんご酢って、果汁にアルコール添加して発酵させたものなので、ご紹介のものは「りんごを漬けた酢」ですね

  • @1tagingoodhealth784
    @1tagingoodhealth784 3 місяці тому +6

    ありがとう御座います…初めて拝見しました! リンゴ酢・ブルーベリー酢を作る時の、酢と果実の割合を 出来ればコメント欄か、概要欄に記して頂ければ 尚ありがたかったです…😅

  • @EXAPIECO
    @EXAPIECO 3 місяці тому +40

    最近 キャベツと塩だけで作るザワークラウト食べてますがこれはどうですか? と言いつつ 明日 ブルーベリーとリンゴとお酢買ってこようと思います😊

  • @ちさ-i9r
    @ちさ-i9r 3 місяці тому +2

    とても良い学びになりました。有難う御座いました🙏。✨

  • @タカ子-n3g
    @タカ子-n3g 2 місяці тому +2

    有難うございます 悩んでました 腸にわるいことばかりたべてたから😰😭医者は教えてくれません 今医者がよいでした😰😭勉強になりました🙏試してみます❤😅

  • @akemiakemi8827
    @akemiakemi8827 3 місяці тому +10

    すごく参考になりました。
    りんご酢作ってみたいですね。
    家にミアリ酸を買ってきたのですがやはり体に良いことがわかりました 😊

  • @azrael9320
    @azrael9320 3 місяці тому +89

    リンゴ酢に炭酸入れて飲むと口の中が酸性に、より傾くので、すぐに水飲むなり、歯ブラシなりして対策せずに続けていれば、歯がボロボロになりやすくなる。

    • @しだれ桃2837
      @しだれ桃2837 3 місяці тому +7

      過敏性腸症候群のため下痢、便秘の繰り返しです。
      カビのせいなのでしょうか。水下痢、便秘辛いです。小麦アレルギーでもあります。

    • @福岡札幌
      @福岡札幌 3 місяці тому +22

      すぐに歯ブラシはやらないほうが。それこそ酸が強いまま磨くとエナメル質が、、、。
      すぐにぬるま湯とかお茶ですすいで、しばらくしてから歯を磨いたほうが、、、

    • @wadafamilykooerika.rikumiw6378
      @wadafamilykooerika.rikumiw6378 2 місяці тому

      体も労わって有難うって言いながら山内先生の動画を何度も見て実行します。私のベロ白く斑点出てました😅💦早速毎日頑張ります。47で今2児の母ですが、自分をもっと労り子供にも教えれる母になれるように頑張ります。山内先生の動画を見てから色々試して本当だってことに気づきました。足や背中も頭蓋底ってことも先生にこうして動画ですが同じ人間で感謝しかありません。北海道の方でも先生が来てくれたらいいのにな。

    • @mandamnippon1
      @mandamnippon1 Місяць тому +3

      酸っぱい物をたべたあとは、重曹水うがい一択。重曹水を作り置きして食後にうがいしてます。

  • @arigatou-pc8rq
    @arigatou-pc8rq 2 дні тому

    ちょっと止めていたりんご酢とビオフェルミン再開しました。ご飯、おうどん、フランスパンにバター、大好き😭💦夏に食べていた冷凍ブルーベリーがまだ残っているので、炭酸酢作ります

  • @rikat9874
    @rikat9874 3 місяці тому +24

    わー🎉❤大根おろしいつも食べてます💪
    低血糖かもしれないので3食ご飯をしっかり取る事から始めてたのでカンジタ気になってたんです‼️‼️いつもタイムリーな教えを有難う御座います🙏
    お酢にブルーベリーやりんごの手作り酢なんてあるんですね🤩
    手軽に取れて美味しそうで何より安全に💯and素敵💓🙏

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +2

      今年はさんまが豊漁なので、大根おろしが欠かせないですね^^

    • @白金H
      @白金H 3 місяці тому

      低血糖の人は砂糖は兎も角炭水化物はあまり減らさなくていいと思いますよ、ご飯はしっかり食べた上で抗菌食物を摂ればいいかと

  • @くろねこ-l4r
    @くろねこ-l4r 3 місяці тому +9

    カビキンの話し、思いあたること何沢山あって、カビキンにやられてるとしか思えない自分です。ご飯大好き、甘いもの大好き、これは、もうヤバい‼️
    リンゴ酢買っていましたが、良いものは、本当ダントツ価格が高いんです。自作できるなんて思ってませんでした。夏は、梅ジュースを飲む時、砂糖が入ってるので、無糖の強炭酸を割って飲んでいました。それも梅ジュースも砂糖使ってますから、意味がなくなるますね。リンゴ酢、早速作ってみます。幸い酢も大好きです。ブルベリーは、冷凍してあり、アイス代わりに食べていました。腸内環境めっちゃ悪そうな私ですが、改善していきたいと思います。先生、為になる動画配信ありがとうございます。

  • @kanat3267
    @kanat3267 2 місяці тому +4

    りんご酢!無添加有機のものを食中に飲み始めて1ヶ月未満です。血液中の炎症値が高い日が続いていて、一時はどうなる事かと思いましたが、主治医に今現在はとても良い状態と言われました。
    お酢も色々あるのですごく迷いますが、寝る前1粒のブルーベリーと共に2種類、作ってみます!酢漬けにした瓶は見た目もとても可愛いし、今から楽しみです🤗

  • @shinyong7213
    @shinyong7213 3 місяці тому +8

    手作りする場合どんなお酢を購入してますか❓おすすめ教えていただきたいです

  • @kei4581
    @kei4581 3 місяці тому +11

    ありがとうございました。
    とても心当たりがあり、改善していきます。🙆

  • @miyako-p8q
    @miyako-p8q 3 місяці тому +10

    りんご酢って作れるんですか🎉作ろうっと。
    私、米、麺、パン、砂糖、無しでは生きていけないかも、だから少しずつ減らします

  • @nao70hana
    @nao70hana 3 місяці тому +30

    りんご酢 市販の買うの嫌だなと思ってたので、とても参考になりました。作ってみよう。

  • @吉岡啓子-b5t
    @吉岡啓子-b5t 3 місяці тому +3

    りんごの時期にはリンゴ酢レモンの時期にはレモン酢を作って納豆に入れて食べてますさっぱりして美味しいですブルーペリーは主人が買って来たのですが酸っぱかったので冷凍にして私が食べてます冷凍にすると酸味が少なくなってシャキシャキして美味しいです

  • @BeerLike-v8d
    @BeerLike-v8d 3 місяці тому +4

    こんにちは😊
    りんご酢ですが、リンゴ1個にお酢の分量を教えて頂きたいです。😊

  • @COCO-kw1wr
    @COCO-kw1wr 3 місяці тому +28

    リンゴ酢自分で作れるんですね😮
    早速作ります👍
    いつも先生の動画で
    助かっています😊
    ありがとうございます🙏

  • @まあ-l7g
    @まあ-l7g 3 місяці тому +4

    以前、かなり前にカンジダが血液検査に引っかかりまして。。性病扱いを受け、悲しかった思い出があります。そこから、ひどいメンタル不調や体調不良を経験しました。
    皆様に、同じ体験をしていただきたくありません!!😢🎉❤

  • @kugunihonio
    @kugunihonio 3 місяці тому +12

    数カ月間お腹の膨満感と便秘に悩まされ、吐き気と倦怠感が酷かったのですが、カビが原因とは😳胃腸薬も全く効かず、この動画を見てリンゴ酢はあるけど砂糖入り。そこで冷蔵庫にたまたまあったポッカレモンを水に少し垂らして飲みました。翌朝またレモン水を飲み、早速お通じがあって、膨満感は少しマシになりました。砂糖の摂りすぎに注意します。本当にありがとうございました。

  • @tomoshibi-1
    @tomoshibi-1 12 днів тому

    りんご酢やってみます!
    いい知識ありがとうございます!!!

  • @たま江寺田
    @たま江寺田 3 місяці тому +17

    毎回、為になるお話をありがとうございます‼️
    動画を見るのが、毎日楽しみになってしまいました😊

  • @user-bv3qq3yq7b
    @user-bv3qq3yq7b 3 місяці тому +12

    ブルーベリーもリンゴ酢も常用していますが、これからは自分で作ります。色々な情報を提供くださり感謝します🎉

  • @イブキママ
    @イブキママ 3 місяці тому +10

    毎回感心、感動しながら拝見させていただいてます✨
    リンゴ酢は、市販の薄めるタイプの物を毎朝飲んでいるのですが。
    さほど効果も感じられず😅
    やはり、市販の物は甘いですしね。
    最近リンゴ🍎が安く出回り始めたので、早速自作してみます🙆

  • @yukinko6787
    @yukinko6787 28 днів тому +1

    リンゴ酢買ったばっかでこちらの動画がおすすめに・・・
    次は、自作しようと思う!

  • @なっちゃん-e5z5o
    @なっちゃん-e5z5o 3 місяці тому +13

    にんにく、大根おろし、生姜、リンゴ酢、シナモン
    ほぼ毎日食べてるものばかりでビックリ😳
    冷凍ブルーベリーもよく食べてます😂
    甘いものも好きでたまに食べるけど帳消しできてるかなー🤔
    ちなみにご飯は玄米小豆粥をよく食べてます🙂

  • @みんながお友達
    @みんながお友達 3 місяці тому +231

    丁度最近、「糖質制限はやめて!ご飯はどんどん食べるべき、甘い物も脳に必要だからどんどん食べよう!」という動画を見て、凄く疑問に思いましたが、やはりご飯は食べ過ぎてはいけないのだと再確認出来ました。ありがとうございます🎉

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +42

      ほんと、白いものの食べ過ぎは避けたいですね^ ^

    • @かめさん-t1q
      @かめさん-t1q 3 місяці тому +24

      甘い物の我慢も忍耐…笑😁

    • @tiii-tb5bl
      @tiii-tb5bl 3 місяці тому +80

      小麦粉よりもお米がいいという意味だと思いますけど。
      グルテンフリーにしてから、膨満感が収まりました。
      血糖値も安定してる。
      HbA1cが7.8→6.5にまで下がった。

    • @いもちゃん-w7n
      @いもちゃん-w7n 3 місяці тому

      @@tiii-tb5bl

    • @五條優
      @五條優 3 місяці тому +38

      ゼロか百かしかないような考えしか持ち合わせてない感じ、脳みそまでカビで構成されてそうだと思ったお

  • @ann24r6b81
    @ann24r6b81 14 днів тому

    日頃白米に雑穀を入れて食べています
    一時期はグルテンフリーを気にして米と書かれている物を摂っていましたが 恐らく白米の米粉やパスタ等も考えると 何事もバランスと食べ過ぎないのが大切なんですね
    市販の黒酢を摂るようにしていますが 手作りリンゴ酢を作ります
    先生のお話で色んな事を教えてくださりありがとうございます

  • @Naoko-nanohana
    @Naoko-nanohana 2 місяці тому +2

    リンゴ酢は、良いのですね👍🥰
     自分でも作れるのですね👍🥰
     早速作ってみます👍🥰

  • @ちゃ-b9k
    @ちゃ-b9k 3 місяці тому +10

    米麹から作った、無糖の甘酒もよくないですか?
    飲んでる間お肌ピカピカ(50代ですが、20代並みにキレイな肌だと褒められていました)・快便だったのですが。。。

    • @4203-j4q
      @4203-j4q 3 місяці тому +4

      めちゃくちゃ身体に合ってるじゃないですか。

  • @wonder_2azzurri
    @wonder_2azzurri 3 місяці тому +9

    いつも大変参考になる動画ありがとうございます。白米など白い物はダメとなると何を食べればよいのでしょうか?量が多くなければいいのでしょうか?
    腎臓の数値が以前から悪いのですが、先生の動画で腎臓が悪いのはグルテンが原因とありましたのでパンは最近やめました。

  • @みっきー-s9v
    @みっきー-s9v 3 місяці тому +10

    カンジタ箘凄いですわ、白いものとビール好きですから、困りました。りんご酢良いですね?早速作ります。そんな簡単でしたら、りんご酢買わなくても良いですもの、ザクロ酢は、前から飲んでいますが、嬉しいです。目の鱗増えていくの楽しくなります。有り難う御座います🙇

  • @もんち-p2f
    @もんち-p2f 2 місяці тому +1

    市販のフルーツ酢を牛乳で割って飲んでますが、あれもよくないんでしょうね😅しかも…値段高め…😅😅
    スーパーのお酢を1人で使い切るのは時間がかかるので、ほとんど買わないんですけど、これなら消費もあまり時間がかからなさそうですね😆
    個人的にブルーベリーが好きなので試してみようかと思いました😄
    牛乳と合うかな…笑🤔

  • @pig-fam
    @pig-fam Місяць тому

    腸内環境を整えるのにトマトジュースを炭酸水でわり、大さじ1のリンゴ酢を入れて飲んでいますが、手作りリンゴ酢感動です✨🙆✨
    冷凍ブルーベリーも毎日食べているので手作りブルーベリー酢試してみます✨🍀✨
    ありがとうございます♪

  • @wadafamilykooerika.rikumiw6378
    @wadafamilykooerika.rikumiw6378 3 місяці тому +10

    ブルーベリー愛とリンゴ🍏酢漬けて頑張ります💪

  • @Misosugar
    @Misosugar 3 місяці тому +5

    私確実にカビだらけです。
    でもニンニクを食べるとめちゃくちゃお腹が張ってオナラが出ます😢
    また在米ですが、こちらのマザー入りのリンゴ酢。リンゴジュースが発酵したものですが、いっとき飲んでました。飲みすぎて胸焼けするようになって辞めました😅
    また飲むのを再開します。

    • @河野恭子-h8p
      @河野恭子-h8p 22 дні тому +1

      酢は骨を刻すと,聞いたことがあります。
      私は,20代の頃リンゴ酢ジュースを飲み過ぎて,身体中ので関節が痛くなり、辞めた途端に治りました!
      それ を教えてくれた方は,酢の物程度にしなさい,と言ってました。

  • @ひつじ-u5s
    @ひつじ-u5s 2 дні тому

    個人的にはお腹壊した時はミントが1番効きます。
    そのままお味噌汁に入れたり、ペパーミントティーやカモミールティーにして飲んでます。

  • @ラッキーライフ-s5r
    @ラッキーライフ-s5r 3 місяці тому +1

    ニンニク生姜は、風邪の時食べるが、腸に良かったんだね?有り難うございます、ブルーベリー無農薬や、リンゴは、たまにクエン酸薄めて飲んだりして居ます、、大根おろしは、秋刀魚と、食べるよ❤

  • @雪森緑
    @雪森緑 3 місяці тому +18

    砂糖がカンジダ菌の餌になるとのことですが、低GIといわれている天然のアガベシロップ、メイプルシロップ、ココナッツシュガーなどは、その餌とはなりにくいのでしょうか。

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +27

      ここは割り切って、
      シロップ、シュガーと名の付くものは控えた方が良いですよ^ ^

  • @パニパニ-q2v
    @パニパニ-q2v 3 місяці тому +7

    リンゴ🍎もブルーベリー🫐も大好きなので作ります😊お水で割っても大丈夫ですか?炭酸が飲めないんです😅免疫力が下がっているので、腸内環境を良くしたいと思います❣️

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +3

      おはようございます😃
      もちろん大丈夫です🙆‍♂️

    • @パニパニ-q2v
      @パニパニ-q2v 3 місяці тому +1

      @@yamauchi_kakekomidera
      おはようございます😊
      リンゴ🍎の美味しい季節、リンゴ園で冷凍ブルーベリー🫐もあるんです✌️ありがとうございます❣️❣️

  • @agathaseiwa1119
    @agathaseiwa1119 3 місяці тому +6

    有益な動画、ありがとうございました😀
    リンゴ酢とブルーベリー酢ですが、日持ちはどれくらいでしょうか?

  • @wadafamilykooerika.rikumiw6378
    @wadafamilykooerika.rikumiw6378 2 місяці тому +3

    後何時ごろリンゴ酢やブルーベリー酢は何時ごろ飲むと良いですか?

  • @あんみつ姫-l9b
    @あんみつ姫-l9b 3 місяці тому +3

    自家製のお酢👀
    山内さんが、
    皆さんの事を、
    思って、You Tubeをやってらっしゃるのが、伝わります。
    ありがとうございます。

  • @のりのりわくわく
    @のりのりわくわく 3 місяці тому +1

    簡単に作れるんですねー!
    早速 作って みんなで 飲んでみます
    ありがとうございます❤😊

  • @wadafamilykooerika.rikumiw6378
    @wadafamilykooerika.rikumiw6378 2 місяці тому +2

    リンゴ酢とブルーベリー酢は漬けたらどのくらい持ちますか?

  • @豆田雅美
    @豆田雅美 3 місяці тому +6

    リンゴ酢を造ってみます
    ありがとうございます

  • @イルカ-g3n
    @イルカ-g3n 3 місяці тому +2

    有難うございました。感謝申し上げます。参考になりました。

  • @るな-w9w
    @るな-w9w 3 місяці тому +11

    どれくらいの割合で作るのでしょうか?あとアシスタントの方にも飲んでもらって感想が聞きたかったです。

  • @matamo171
    @matamo171 3 місяці тому +2

    小麦大好きで、長年カンジタに悩まされてきましたが、最近乳酸菌サプリを取るようになり、嘘のように悩みがなくなり、下痢もなくなりました!毎朝少量の黒酢を飲んでいます。

  • @みっちゃん-r5x
    @みっちゃん-r5x 3 місяці тому +1

    先生今晩は。リンゴ酢は体に良いとは知っていましたが、まさか手作りとは😮私は便秘と下痢を繰り返したり、オナラも多いんですよ…
    糖質は控える様にして、ビールも好きだけど、今はノンアルにしたり色々工夫はしてます。
    リンゴ酢自分で作ってみます😊
    いつもタメになる話で動画楽しみにしてます😊

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +1

      おはようございます😃
      手作り、安心ですよね^ ^
      いつもありがとうございます😊

  • @owonwo2222
    @owonwo2222 3 місяці тому +52

    お酢飲み過ぎても歯が溶けたり胃や食道が荒れるので、なにごとも適度にです。
    健康的な食事に囚われすぎてストレスになるよりも、バランス良く食べ過ぎないに気をつけたらいいと思います。
    糖質制限して腸活してても結局胃癌になった人も居ましたし、好きな物を食べて(食べ過ぎではなく普通に)90歳でもピンピンしてる人も居ます。
    全て気にしだしたら、何も食べられなくなりますよ。

    • @みんながお友達
      @みんながお友達 3 місяці тому +11

      @@owonwo2222 この動画だと、たった小さじ2を水で割ってるので大丈夫だと思います。「程々に」というのはその通りですが、その程々が難しい! 糖質制限しても、その反動で塩分濃いもの、辛い物などを食べ続けたり、カロリー0製品など砂糖の代わりに甘味料を使った物を食べ続けると胃癌になりやすくなると思います。好きな物を食べて認知症にもならず病気にもならず90歳でもピンピンしてる様な人は、何も考えずに知らず知らずのうちにバランスが取れてしまってる様な「長生き健康の天才型」なので、一般人にはあまり参考にならない気がします。普通の人は、甘い物とかお酒とかが好きなら、ちょっと食べ始めると止まらなくなってしまう人も多いと思います。それならいっその事、「買わない」と決めるのも手だと思います。大谷選手も、「食べたい物を食べるのではなく、必要な物を食べる」と決めてしまって実行してるからあそこまで健康体なのでしょう。

    • @owonwo2222
      @owonwo2222 3 місяці тому +26

      @@みんながお友達
      説明要らないかと思ったのですが、その胃癌になった方の糖質制限というのは人工甘味料や炭水化物さえ絶っている生活でしたし(糖質制限というのはそういうものだと思っていました)、そのくらい気を遣う方なので塩分やカロリーは勿論の事、飲み水すら気をつけ運動もしていてそれなのにです。
      遺伝もあったかもしれないですが、思い込みが激しくストイックな生活でしたのでストレスも少なからずあったでしょう。
      そもそも程々に、が難しい人は酢を小さじ2程度飲んだくらいで健康になれるとは思えません。酢だって体にいいと聞いたら沢山飲むかもしれないですよね。
      私が言いたいのは、余り過信しすぎず自分の体に合った食べ方をすればいいのではという事です。
      トマトが良い重曹クエン酸が良いと聞けば買いに走るみたいな、流されやすい精神状態の方は根本的な体の不調はメンタルが大きいと思っています。
      気にし過ぎです、それとこのような情報に頼り過ぎです。
      私が健康的な生活してても胃癌になった人の話をしたら、絶対体に悪いことしてたに違いないと否定するか、私も癌になるかも!と不安に駆られる人たちが大半だと思います。情報に左右され過ぎです。
      所謂流行りの「これで治る」で治ったら医者は要らないですし、他の病気が隠れているかもしれないのにこれを食べているから、これを制限したから大丈夫みたいに思って欲しくないです。
      紅麹の件も真実は不明ですが、体に良いと思っていたもの、やり方があとから問題だったなんてことは沢山あります。
      それに、本当に体に良いものだけを食べて生きるなら、産地や原料を育てるのに使っている肥料や水、農薬といったところから気を付けねばならないです。
      自分の体にいいものだけ摂るなんて、大谷翔平さんみたいに財力がないと続けられないです。
      ピザ食べちゃった!アイス食べちゃった!
      だから次の日からは体に優しいものを食べよう、そして大前提に食べ過ぎない、運動するそれくらいでいいと私は思います。
      ただし、酒と煙草だけは百害あって一利なしです。

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +3

      毎日自分のために働いてくれる自分の身体に感謝しましょう^^

  • @spark_6710
    @spark_6710 3 місяці тому +12

    ブルーベリー酢超美味しそう~!!🤤😋

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +3

      今、それにハマってるんですよ😄

    • @spark_6710
      @spark_6710 3 місяці тому

      @@yamauchi_kakekomidera ハマっちゃいそうですね~!!本当に爽やか健康ドリンクって感じです !!いいな~!!私も作りたいと、思います!(笑)👍😍

  • @中川とく-e2u
    @中川とく-e2u 3 місяці тому +1

    先生ありがとうございます、よくわかりました酢がカビにいいなんて全く知りませんでした明日から挑戦です先生の゙笑い声がいいです

  • @TheMYTUBE7
    @TheMYTUBE7 3 місяці тому +13

    自分は朝にクエン酸と重曹に少し苦汁を入れた冷水を500㎖飲んでます。
    最初は飲みづらかったけど、ゴクゴク飲むと口内も爽やかになって良い。

    • @navyred
      @navyred Місяць тому

      情弱で草

  • @tkk-m2b
    @tkk-m2b 3 місяці тому +1

    早速作ってみて、腸内環境を良くして健康を維持したいと思います。
    ちなみに、りんご1個に対してどれくらいのお酢に漬ければ良いのでしょうか?
    教えてください。よろしくお願いいたします。

  • @ラッキーライフ-s5r
    @ラッキーライフ-s5r 3 місяці тому +1

    便秘が、治らず困りました、早速やります、モリンガ無農薬野菜も、摂り始めて居ます、クエン酸ブルーベリーは、時々やります、大根おろしは、苦手何ですが、消化に良さげですね、買いましょう大根🌺何時も有り難うございます

  • @千春中野-t9o
    @千春中野-t9o 3 місяці тому +31

    先生、皆さんこんにちは雨が降ったりやんだりして蒸し暑いです!今日はゆっくり始まるのを楽しみに待っています!よろしくお願い🙏

  • @ゆめのかなえ
    @ゆめのかなえ 3 місяці тому +6

    ピロリ菌除菌後、半年ほどひどい胃痛に苦しみましたが、結果、除菌は失敗。
    胃潰瘍になりやすいので2度目の除菌を勧められましたが、長期の下痢·胃痛の副作用が怖くて検討中です。
    ピロリ菌除菌で抗生物質の使用は1週間ですが、カビの増殖は大丈夫ですか?
    復活できるかが不安です。
    ちなみに64歳です。

    • @パイナップル-k3e
      @パイナップル-k3e 3 місяці тому +1

      近藤誠先生は、ピロリ菌の除菌は、薬害がある。やめたほうが、まし。と、。

  • @えつ-f3o
    @えつ-f3o 3 місяці тому +9

    リンゴ酢が自分で作れるとは思いませんでした
    自分で作って良いのですね
    りんごは無農薬のものはなかなか手に入らないので低農薬のもので作りたいです
    お酢は富士酢です
    ありがとうございます!

  • @soyounkim7813
    @soyounkim7813 3 місяці тому +5

    ありがとうございます!!
    ぬか漬け、塩麹、味噌󠄀、醤油はどうですか?
    あとは
    チーズ、ヨーグルトが気になります。
    控えた方が良いですか?

  • @端っこ
    @端っこ 26 днів тому

    ありがとうございます😊

  • @えみ-k2f
    @えみ-k2f 3 місяці тому +5

    炭酸も色々ありますが、おすすめの炭酸はありますか?

  • @itachan39
    @itachan39 Місяць тому

    アリシンは確か、生の大根やニンニクから出てくるものでしたよね。 ニンニクの酢漬けや、ニンニクのハチミツ漬けを常備しています。 リンゴ酢は昔から手作りしていました!(先生のつくり方とはちょっと違い、少量の砂糖で発酵を促しています+水) ブルーベリー酢はやったことがなかったので、作ってみようと思います^^   ところで、 玄米は先生がおっしゃる白い物に入りますか? 白いご飯の食べ過ぎは危険ですが、玄米なら、、、? これもやっぱり白い物に入りますか?

  • @bbsunsun
    @bbsunsun 3 місяці тому +5

    酢はどのぐらいいれるのですか。

  • @chibichan0130
    @chibichan0130 3 місяці тому +2

    発酵食品は体にいいものだと思って気にせず摂取してました😂
    納豆、キムチ、ヨーグルトなど。
    うちはお米を炊く時に十六穀米を入れて炊いてるのですが白米よりはマシなのでしょうか?

  • @河村好子-r9w
    @河村好子-r9w 2 місяці тому

    自家製リンゴ酢作ってみます
    炭酸苦手なので水割りでも良いですか?

  • @pm1949
    @pm1949 3 місяці тому +15

    りんご酢、ブルーベリー酢の作り方の分量を教えてください。

  • @kumih4596
    @kumih4596 3 місяці тому +27

    既に心当たりがあります…

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +4

      是非今日の内容お試しくださいね✨

    • @kumih4596
      @kumih4596 3 місяці тому +1

      @@yamauchi_kakekomidera
      はい、 ありがとうございます☺️
      思い出したんですが、大根おろし掛けご飯をよく食べてたんですが意味ないですよね😂

  • @ピノ太郎-r2t
    @ピノ太郎-r2t 3 місяці тому +4

    先生こんばんは😊腸にカビって…怖すぎです😱今日の食事思い出すと白い物がいっぱいでしたわ🙀気をつけなくては
    リンゴ酢ブルーベリー酢が家で作れるとは嬉しいです。ブルーベリーが血糖値が上がりにくいのも参考になります。またそういう食品教えて下さい☺️

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +1

      おはようございます^^
      また情報公開しますね✨

  • @ミッチェル-f2m
    @ミッチェル-f2m 3 місяці тому +1

    安価なリンゴ酢は裏の品質表示に清涼飲料水と記載されてます。
    しっかりリンゴ酢と記載されてる物を選びましょう。🍎

  • @jikicompany
    @jikicompany 3 місяці тому +2

    消防士なので食事をなかなかコントロールできなくてまさに今その状態になっているんですけど納豆と酢ごぼうもいいですよね?

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому

      膨満感には気をつけてくださいね^ ^
      いつもありがとうございます😊

  • @MochaSPZ
    @MochaSPZ 3 місяці тому +5

    動画ありがとうございます
    強ミヤリサンの酪酸菌が薬局で見当たらなくなり困ったなぁと思っていましたが
    りんご酢で摂取出来るんですね😊
    ブルーベリーも好きなので楽しみたいです!
    ありがとうございます~😆

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому

      どちらも血糖値上げないのでほんとおすすめです✨^ ^

  • @riko1788
    @riko1788 2 місяці тому

    ブルーベリー酢が好きなのですが、リンゴ酢の方がいいのかな?

  • @宇田浩
    @宇田浩 3 місяці тому +2

    まさにカンジタ菌の症状が出ています。今年の年明け後コロナ感染して、急に暑くなったタイミング(6月下旬)疹症状が体全体に出始めて今に至ります。
    動画拝見して先生がおっしゃった症状(最近は舌が白っぽくなり、縁がボコボコと変形し始めていました)が出ております。
    確かにストレスたくさん、運動不足気味、糖をよく摂取していました。夏時には美酢を水割りして、頬の赤み低減はありましたが、腸内のガスが減りませんでした。
    やっと原因が分かりましたので、病院の先生と相談して、食生活+体質改善頑張りたいと思います。

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому

      貴重なお身体の情報ありがとうございます😊
      同じ症状の方の気付きになりますね🙇‍♂️
      改善を応援してます📣^ ^

  • @japan-culture330
    @japan-culture330 3 місяці тому +1

    体質によって違うと思うので、合うかどうか試していけば良いですね

  • @naycyan
    @naycyan 3 місяці тому +6

    ショクセイカツヲ変えてから膨満感が出るようになりました。
    理由がわかって感謝です🙏
    有り難うございます。

  • @かおり-l3f4f
    @かおり-l3f4f 3 місяці тому +9

    飲んでる山内先生が爽やかです~🙆

    • @かめさん-t1q
      @かめさん-t1q 3 місяці тому +1

      @@かおり-l3f4f
      先生はいつも爽やかですね~~
      🍎酢飲んで爽やかに過ごしましょ笑

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому

      (*´ω`*)✌️

  • @豆田雅美
    @豆田雅美 3 місяці тому +7

    食前に歯磨きするのもお勧めかもです

  • @永冨勝子
    @永冨勝子 3 місяці тому +1

    発酵食品の米麹はどうなのですか?黒酢でも良いですか?

  • @ichirofujii1604
    @ichirofujii1604 3 місяці тому +1

    腸内環境を整える(真菌除去)食品はニンニク、生姜、大根おろし、シナモン、リンゴ酢。

  • @OlsecoC
    @OlsecoC 3 місяці тому +11

    りんごを漬ける酢は、米酢・穀物酢・モルトビネガー・ワインビネガー等、どれが良いのでしょうか?

  • @やまち-q5p
    @やまち-q5p Місяць тому

    甘酒を作って毎日のんでいます🍀あまり良くないでしょうか?

  • @kiyokos2861
    @kiyokos2861 3 місяці тому +1

    甘酒もダメですか?
    麹とお水で作ったものですが、どうでしょうか?

  • @sutemarucat
    @sutemarucat Місяць тому

    私は愛知県の人間なので中埜酢店の純リンゴ酢をお昼の休憩後に水で薄めて飲んでいます
    重曹を少し入れると炭酸になって、甘味を足すことなく美味しく飲めます

  • @nyantomokantomo
    @nyantomokantomo Місяць тому

    iga血管炎の紫斑に苦しんでおり、1ヶ月以上安静にしているのに全く良くならないのですが、、やはり腸内環境なのでしょうかね。。酪酸菌入ってる整腸剤摂って様子見てみます。

  • @かーくん-x1f
    @かーくん-x1f 3 місяці тому +2

    コーヒーやめて生姜湯飲んだりお昼は納豆と大根おろしを混ぜて食べたりして改善します。

  • @usersc3bp1pq8uy
    @usersc3bp1pq8uy 3 місяці тому +6

    こーわ💦気をつけます!

  • @佐々木直美-p5o
    @佐々木直美-p5o 3 місяці тому +1

    作って飲みます😊

  • @LURU999
    @LURU999 3 місяці тому +3

    発酵食品にはヨーグルトも入るんですか?

  • @たろやまだ-h9g
    @たろやまだ-h9g 3 місяці тому +1

    リンゴ酢の保存期間はどれほどでしょうか?
    また、保存期間中にリンゴを抜くことはありますか?
    例えば、1ヶ月保存のなかで
    一週間ほど漬け込んだらリンゴを抜くなど

    • @yamauchi_kakekomidera
      @yamauchi_kakekomidera  3 місяці тому +1

      保存期間、各々環境があるのでこれとは言えないですが。
      私は2、3週付けて、その後中身取り出します。
      半年は持ちます!

    • @たろやまだ-h9g
      @たろやまだ-h9g 3 місяці тому +1

      @@yamauchi_kakekomidera ありがとうございます!