高速道路の矢印組込み信号機(車載動画)松島海岸IC⇒松島大郷IC 三陸自動車道
Вставка
- Опубліковано 3 лис 2024
- 三陸道 松島海岸ICの青信号の部分が矢印になっている信号機です。
この信号機の詳細や高画質画像はこちら!
trafficsignal....
↑薄型LED信号大好き人間さんのサイトです。
撮影同行協力 薄型LED信号大好き人間さん(薄型ぁぁさん)ありがとうございます。
使用BGM Logistics03 TECHNOTRAIN様 • Logistics03 @ フリーBGM D...
ありがとうございます。
おすすめ動画です。ご視聴ありがとうございます!
【青森県限定】壮大な音楽が流れる信号機~メロディー式音響装置 乙女の祈り~
• 【青森県限定】壮大な音楽が流れる信号機~メロ... #信号機
三陸道でこれは珍しいですよね。有料区間だからICしっかりしてるのかと思いきやしょぼかった…でも青の部分に矢印を組み込むのは工夫があっていいと思いますね!
青のかわりに矢印が点灯するという、特殊な信号機も侮れないね!
長野県佐久市の
中部横断自動車道の1部も
こんな感じのがあります。
信号機は付いてません。
路面の色分けもプラスした方が良いのでは?
新潟にもあります。塩沢石打SA/ICや名立谷浜SA/IC等々
ここの料金所珍しい信号があってイイのですが正直危ないですよね笑
更新前は樹脂灯器で昔は確か普通の青信号でしたが途中から斜め矢印のマスクが入れられましたね。(記憶違いだったらすみません)それでこの電材薄型にも矢印が埋め込みされたのでしょうね。
更新前は樹脂灯器だったんですね!知りませんでした。
逆走車対策で矢印マスクをして、LEDでも配列は受け継げられたんですね。
交通信号機等調整準備中
昨日、塩釜と多賀城にお邪魔しましたが基本的に低コストは少なかったですね。あの辺の地域は津波で信号が流されたり故障したりして更新作業が多かったでしょうか?特に薄型LED灯器が故障や流されたりしていたのがもったいないと思いました( ̄^ ̄)
塩竈と多賀城は低コスト導入前から比較的LED化が進んでますからね。
確かに薄型LEDは設置して年月経たずに津波でやられたのは残念でした。
用地確保出来なくてこのような平面交差するパータンになった所はあまり無いでしょうね。青ではなく矢印になった理由はなんとなく分かっていました。
千葉県の四街道ICや高田ICもこんな作りですね。信号機はありませんが...。
平面交差は逆走の危険性が高まりそう。
信号機を矢印にしただけでは不十分と思うので、最近多い路面のカラーペイントとかも追加してほしい気もします。
日本海東北自動車道の大内JCTでも同じく平面交差していますが信号機はなく一時停止の標識だけです。2年くらい前に逆走して事故が発生してからカラーペイントされてました。
平面交差のICは結構見てきましたが信号機付きがあるとは知りませんでした…
青が矢印と言う発想は良いですね。
他の信号機付きICでも、「青点灯」では無くてこのような仕様になってたら事故は無くなってたと思います・・・。☆
三陸道って他のに比べると平面交差のあるIC結構多いよね。
信号機が無い平面交差が東関東自動車道の四街道インターにもありますよ!
アイコンを変えた信号機の場所の信号ですか?
珍しくNOゆっくり(?)ですね
車載動画はゆっくりを付けないのです。
@@singou 車載だと速度を出すのでゆっくりできませんからねw
逆走する爺さん居そう
ここ仙台行くときによく通るところだw
遮断機でも使えば良いのに
ここ降りる人しか見れないから昔から気になってたけどこうなってたんか
台湾の信号みたいだ
流動路で逆走防止の為の、矢印信号ですね。😅
遮断機で封鎖すればどこいくかわかるっしょ
使ったこと無いから始めてみました。目の前は通るのに
なんの車乗ってるの?
一方通行だからじゃない?
平面だと、絶対逆走するボケ老人が出てくる
!?
e
お