イース2 オープニング比較動画【ほぼ全機種】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024
  • From Nico

КОМЕНТАРІ • 452

  • @user-vf5om2ej8q
    @user-vf5om2ej8q Рік тому +98

    初めてこのオープニングを観た時は冗談抜きで鳥肌が立った..
    30年前のゲームのBGMなのに今聴いてもプレイしたくなる期待と高揚に駆られる音楽に衝撃を受けた。当時のプレイヤーは最高だろうな..

    • @user-ys6bl1rd3d
      @user-ys6bl1rd3d 3 місяці тому +9

      リアルタイムで、当時のイースⅡをプレーしたものですが
      いまだに、このOPはみても鳥肌がたちます。
      50歳になりました。

    • @ritts0
      @ritts0 2 місяці тому +2

      5インチFDのカッチカッチ言うアクセス音込みでのオープニングですね。早生まれ49です(^^)/

    • @supernori5886
      @supernori5886 День тому

      イースで引き込まれたPCゲーム。PC本体すてきれず、今でも持っています。なけなしのバイト代や給与を注ぎ込んでフルチューンしました。総額いくら注ぎ込んだのかわかりません。せいしゅんだったのかも。

  • @user-wc7nt8vk3g
    @user-wc7nt8vk3g 5 років тому +104

    友達ん家のPCにFM音源ボードを組み込んで、初めてこのオープニング曲を聴いた時は、
    本当に脳天に稲妻が落ちた様な衝撃だったのを今でも覚えてる。
    ゲーム音楽のCDを買ったキッカケにもなった。

  • @user-xe7vb7jo5y
    @user-xe7vb7jo5y 3 місяці тому +11

    本当にこの曲とオープニングは最高傑作ですよね!イース2やってましたが、大好きでゲームを始める前に必ずオープニングを飛ばさずに観てからプレイしていました。本当に名作中の名作です!

  • @kouichiusui9519
    @kouichiusui9519 2 роки тому +46

    今時の子らには分からないことだけど、オッチャンの世代はゲームミュージックが流行ったんだ。
    ゲームメーカーに専属のミュージシャンが居て、コンサートとかもやってたんだ。
    懐しくて、目から汗が…。

  • @springbank1973mk2
    @springbank1973mk2 4 роки тому +143

    2:05
    ワイ「うわああ!振り返ったああああああ!」
    ゲームにスクロールはあってもアニメーションはなかった時代…
    この感動わかる人いるかなあ

    • @user-hw4js2qx4x
      @user-hw4js2qx4x 3 роки тому +3

      あなたは間違っています。
      ドラゴンスレイヤー英雄伝説にあーるじゃないですか

    • @teiesu
      @teiesu 3 роки тому +20

      @@user-hw4js2qx4x イースⅡの方がリリースが先で当時は凄かった。ほぼ1枚のフロッピーディスクを使ったOPですよ。

    • @user-ul1ws4sm4j
      @user-ul1ws4sm4j 2 роки тому +5

      ウィルデストラップ2
      おいら「うおおお!瞬きしたああ!」
      昔はラオックスでいろんなメーカーのデモプレイ見てるだけで楽しかったなぁ

  • @untying
    @untying 10 років тому +328

    YsIIのOP曲に感動して、親にパソコンねだって
    そのまま今エンジニアやってる俺にとっては
    人生決めちゃった曲と言ってもいいくらいかな。
    そう思うとなんか泣けてくるね、PC-88版PC-98版なんかは特に。

    • @pxlxfpaxra
      @pxlxfpaxra 6 років тому +34

      自分もです。
      そのまま大学は工学部に進んで、エンジニアになりました!

    • @user-mv9iv8mq3w
      @user-mv9iv8mq3w 5 років тому +6

      このゲームを見て、家の息子はイースシリーズゲームマニアです。イース8全クリアして、イース9予約しました。プレステ4です。イースシリーズPCエンジンソフトお宝です。

    • @yudeco
      @yudeco 4 роки тому +6

      あれ?私いつのまにコメントしたっけ?

    • @bun_ch1869
      @bun_ch1869 3 роки тому +18

      田舎から東京に上京してプログラマになりました。4畳半風呂なし、トイレ共同の。まるで神田川の歌のような
      生活してた時代・・そんな時PC88のイースに出会いました。衝撃的なオープニングに惹かれ88を購入、
      そしてパソコン通信にハマり朝までやってた。まだMS-MOSでフォートランやアセンブラ使っていて、これからはC言語の時代とかでCも勉強してたなぁ。30年前の話だね。

    • @ho9102
      @ho9102 Рік тому +9

      同じく…88版OPで度肝抜かれて、J.D.K.BANDも自分のバンドでコピーしまくって…
      今ではSEのヲヤヂ
      このOPが趣味嗜好だけでなく、人生に大きく影響したのは確か。
      そんな人、PC関連・音楽関連において多いと思います。

  • @user-ei9re6ge6z
    @user-ei9re6ge6z 3 роки тому +37

    自分が 何歳になっても
    このイース1 〜2のサウンドが忘れれずに
    大好き。
    定期的に 思い出して聴きたくなる楽曲。
    後のイースシリーズもですが、
    イースシリーズはビジュアルも、楽曲も素敵。
    このイース2の ダームの塔から飛び立っていくOPは やっぱり大好きですね。

  • @TYam-lb7wp
    @TYam-lb7wp 2 роки тому +14

    イースⅡはゲームを始める前にOPを見届けないと勿体無い気がして、スキップできないという謎の中毒性があった♪
    懐かしいなぁ♪

    • @user-xe7vb7jo5y
      @user-xe7vb7jo5y 3 місяці тому +3

      全く同意見です!オープニングやっぱり見ちゃいますよね!大好きです。

  • @utamarukatura3788
    @utamarukatura3788 3 роки тому +30

    MSX2はディスクアクセス中にBGMを鳴らせない仕様なので、この長いOP中、一度もディスクを読みに行かない。少ないメモリでどれだけ頑張ったのか、当時は本当に驚いたな。

    • @user-dd1dv8xc6o
      @user-dd1dv8xc6o Рік тому +1

      これ、ノーアクセスなんですか!?それはそれですごいですね!!

  • @izusan
    @izusan 9 років тому +71

    88mk-IISRの音源が素晴らしいのもさることながら、古代さんがそれを全て使っていることがすごいと思う

  • @mmmfff19
    @mmmfff19 Рік тому +42

    88で表現したくとも表現できなかったものを忠実に実現したと感じさせるWindowsの新海誠版はさすがだし、88で既にそこまでイメージしていたんだと思わせる完成度なのもまた凄い

    • @user-hu3vr1iy5k
      @user-hu3vr1iy5k 11 місяців тому

      懐かしすぎて泣いちゃうわ

  • @ronron8209
    @ronron8209 3 роки тому +79

    この頃の古代サウンド、本当に最高だった

    • @namenlosklavierspielen1160
      @namenlosklavierspielen1160 Рік тому +1

      この頃のほうが今よりBGMがクリエイティブで曲自体の質も高かったですよね。
      どこぞのカプコンの某RPGを期待満々で初見プレイしたら、オープニングB’zとかシラケるような時代と比較したら、寧ろ今はゲームミュージックの質は退化してますよ。

    • @zombiezombie5451
      @zombiezombie5451 7 місяців тому

      ​@@namenlosklavierspielen1160
      うわwww白さと香りのニューB'zかwwwそりゃアカンなwww

    • @user-th3ne2ij6b
      @user-th3ne2ij6b 18 днів тому +1

      じつは
      古代さん、いまでも最高よ?
      いろんなジャンルに手をだしてるけど、すきよ?

  • @user-gg2ic4sy7q
    @user-gg2ic4sy7q 4 роки тому +25

    当時88SRユーザー。OP見て本当に感動した記憶がある。懐かしくて泣ける。

  • @noraneko20
    @noraneko20 9 років тому +157

    88版最高だよな。小学生でコレ見て人生狂った感があるw

  • @AC774V
    @AC774V 6 років тому +87

    88/98版のノリを引き継ぎ近代化を果たしたWindows版の出来に感謝したもんです。でもPSGたった3音、途中のFDDアクセス一切なし、オンメモリで他機種版の雰囲気を見事に再現したMSX2版にスタッフの愛が感じられます。

  • @AZ9100000
    @AZ9100000 6 років тому +33

    懐かしくて涙がでそうよ

  • @TheWalkerJP
    @TheWalkerJP 10 років тому +38

    イース2と言えばPC88のサウンドというイメージだけど、PCEのCD-ROMの出来がこんなに良いとは知らなかった。

  • @user-sf9se2jx3z
    @user-sf9se2jx3z 5 років тому +18

    CDROM版イース1.2を友達の家で見た時に惚れ込んでバイトして本体を買った。後でパソコン版の移植としって今度はPCが欲しくなってこれまたバイトして買ったんだよなw 感慨深いゲームでした。

  • @ralphoxy28
    @ralphoxy28 3 роки тому +26

    こうやって見ると1988年から2000年までの技術の進歩が凄すぎる、たった12年で…

  • @kiruma1476
    @kiruma1476 3 роки тому +13

    PCエンジン版の「魔改造」感がすごい好き

  • @hari777hari
    @hari777hari 5 років тому +70

    PC-8801シリーズは、性能的に限界まで作られた名曲
    だって、OPにフロッピー1枚丸々使ってたんだからww
    PCの性能的に、リリアが振り向くシーンだけで当時は「すげーー!!」ってなったもんなぁ
    二重スクロールなんかもスペック的にきつかったし、それらが全部入って更にあの曲
    PCEの1・2のOPもメッチャ良かったけど、やはりPC-8801で遊んだ身としては
    これが一番なんだよなぁ~・・・

    • @prada7824
      @prada7824 2 роки тому +2

      opだけで一枚は初めて知りました。現在32歳ですが、リアタイで追ってみたかったです😭www

    • @user-uv5zl8bo8e
      @user-uv5zl8bo8e 2 роки тому +1

      遊ぶ度に何回もディスクを入れ替える煩わしさが……。

    • @YoshiharuOhmori
      @YoshiharuOhmori Рік тому +6

      リリアがあのとき振り向かなければ
      萌え絵などのかいてなかったです。

  • @kazikoma7073
    @kazikoma7073 8 років тому +20

    FM音源の独特の音がとてもいいですね。今には無い雰囲気が出てる。

  • @user-mo4gj3eg6n
    @user-mo4gj3eg6n 5 років тому +107

    一応まとめてみました
    間違えてたらすいません。
    PC-8801 0:04
    PC-9801 5:34
    X1 turbo 10:51
    FM77AV 13:09
    MSX2 16:37
    PCE 20:03
    FC 23:04
    セガサターン 25:37
    WIN版 27:43
    WIN販促用 30:19
    OVAイース天空神殿 32:25
    J.D.K band 34:16

  • @mr2type5
    @mr2type5 7 років тому +106

    はじめてやったのがPCエンジンCDーROMだったので、当時はこの場面はイースⅡのオープニングというより、イースⅠ、Ⅱを繋ぐ為に入れた、CDーROMオリジナルのシーンだと思ってた。
    しびれる曲とアニメシーンに見入ってしまい、CD-ROMって凄すぎ!と感動したのを思い出す。
    今でもイースⅠ・Ⅱは自分の中で5指には入る名作だなぁ。
    世界観、ストーリー、登場キャラ、感動のエンディング、全てにトップクラスのゲーム。

    • @amtrs
      @amtrs 5 років тому +23

      自分も同じくPCE版が初イースだったので贔屓というか思い出補正が入るけど、やっぱりCD-DAのクォリティと衝撃は凄かったですね。
      当時、東京池袋のビックカメラの道路に面した店頭で大音量でこれのデモを流してたんだけど、道行く人、老若男女みんな足を止めてポカーン( ゚д゚)って見入ってたのを思い出す。「何なのこれ?テレビゲームなの??」みたいな顔w
      今見直してもダームとダレスの会話シーンの重厚さとか秀逸だと思うし、楽曲全般のアレンジも歴代一だと思う。リアルタイムで遊べたことに感謝。

    • @user-fr3kx2tm1l
      @user-fr3kx2tm1l 4 роки тому +15

      まったく同意見と言っていい
      PCEで初めてイースというものに手を出し2OPというより1の続きのムービー
      それでもここのBGMがかっこいいというのは当時中学生だった私にも認識ができて
      今でも見に来てしまうほどである

    • @T_Kazahaya
      @T_Kazahaya 4 роки тому +6

      当時、世間でゲーム機といえばファミコンだったころ。Ysの続編が出るぞってんで出てきたのがYsIIで、OPでいろんな絵がアニメーションするのが画期的でした。なんせこのころ、1枚1.2MBとか1.4MB(メガでっせ、ギガちゃいまっせ)のフロッピー1枚に大体収まるデータ量で、処理速度も早くない、メモリも大した量が確保できないという時代にリリアが振り返る演出までして見せて、OPだけでスゲーわとなりました。リリアの振り返りが話題になりましたが、背景の雲が多重スクロールするとか、Ysで塔から飛ばされる時の光の演出とか、当時中1でしたが相当びっくりしました。ちなみにPC98で初回プレイでした。

    • @google_user1970
      @google_user1970 2 роки тому +10

      自分もイースがやりたくて、当時高価だったPCエンジンとCD-ROM2を同時に購入しました。懐かしい思い出です。

    • @chinotan604
      @chinotan604 Рік тому +3

      厨房の頃。
      イース欲しさに全貯金使ってPCエンジンのCD-ROM買った。
      オープニングムービーで痺れ、1から2に移るこの映像で感動。リリア可愛すぎた。

  • @DnPBancho
    @DnPBancho 4 роки тому +11

    現役世代に衝撃を与えた88イース2のOPに挑んだ、当時のファルコムスタッフのがんばりが好きなので、エターナル版推し!

  • @user-kd5dd6xe5p
    @user-kd5dd6xe5p 2 роки тому +13

    元の曲が神だから、どうアレンジしてもカッコいい。

  • @momu7624
    @momu7624 Рік тому +10

    懐かしいな~
    ダントツでPCエンジン版のアレンジが好きで、初めて聴いた時の感動は今も忘れない!

  • @user-po7yf2qi3d
    @user-po7yf2qi3d 4 роки тому +34

    懐かしい♪( ´▽`)後にも先にもこんなにテンションの上がるオープニングのゲームはないですなー。

  • @user-sf9se2jx3z
    @user-sf9se2jx3z 3 роки тому +17

    PCEで初めて遊んで感動し、後に88でよくこれだけのゲームが作られてたんだなって感動したんだよな
    CDROM2もPC88も高校時代にバイトして買ったから思い出多くて泣きそうになるw

  • @user-iv2sr7wr3h
    @user-iv2sr7wr3h Місяць тому +1

    エターナルは曲というかOPとしての出来が本当に素晴らしい 二人の天才によるある意味合作、流石としか言いようがないです

  • @miyakenkenken
    @miyakenkenken 12 років тому +260

    コレだけがやりたくてコレだけが聴きたくて
    スーファミも持ってないのに頑張って12万貯めてPC88を買った
    だから俺の中ではファルコムはPC88が最高
    当時主流はとっくにPC98だった。でも88が良いのだ

    • @user-hw4js2qx4x
      @user-hw4js2qx4x 3 роки тому +1

      90年代に88はもう無かった気がします
      89年にタワー型CDROMつきの88が最後でしたよ

    • @DavidWillamas
      @DavidWillamas 3 роки тому +4

      気持ちがすごくわかります!僕の場合、X-1版です。turboね(^^。

    • @syowa4839
      @syowa4839 3 роки тому +4

      1992年に発売された英雄伝説2がファルコムの最後の88ソフトでしたね。

    • @akisue4861
      @akisue4861 3 роки тому +12

      88のイースⅠ、Ⅱは最高だった!今も88のソフト持ってるわ!ザナドゥやソーサリアンもあるかな!

    • @DavidWillamas
      @DavidWillamas 3 роки тому +7

      @@akisue4861 すごい・・・。すごくモノを大切にされているんですね・・・。ぼくは天災によりそのほとんどを失ってしまいました。。。X-1版でしたが。あなたのその「大切にしてきた」というのが、わかりますね、すごい。

  • @user-jr9sm6kn8q
    @user-jr9sm6kn8q 9 місяців тому +3

    フロッピーディスクの駆動音までBGMの一部として取り込んだとしか思えない間の取り方が恐ろしい。もうこんな手法のBGMは作れないんじゃなかろうか。まさにロストテクノロジー

  • @naoeva
    @naoeva 3 роки тому +8

    色褪せない名曲

  • @user-gk4uh9dg5i
    @user-gk4uh9dg5i 2 роки тому +6

    これはすごい!中学生のころPCエンジンで初めて出会いました!あの頃の感動が今も見れるなんて!

  • @aaaa3042
    @aaaa3042 3 роки тому +34

    FC版にしては意外と綺麗だな。
    当時のFCだとあれが限界だったのだろうけど、限られた枠でやりくりしながら制作するスタッフも大変だっただろうな。

  • @tacet_
    @tacet_ 2 роки тому +16

    PC-8801 0:04
    PC-9801 5:34
    X1 turbo 10:51
    FM77AV 13:09
    MSX2 16:37
    PCE 20:03
    FC 23:04
    セガサターン 25:37
    WIN版 27:43
    WIN販促用 30:19
    OVAイース天空神殿 32:25
    J.D.K band 34:16

  • @KoujiHagiwara
    @KoujiHagiwara 8 років тому +23

    ゲームはやったことがありませんが、この曲は印象に残っています。
    なんかいいですよね……

  • @metazz4569
    @metazz4569 7 років тому +29

    イースといえばこの曲!!! 最初の悪そうなやつ(笑)の映像からのかっこいい曲がホントにしびれる 未だにどこかの高原でリリアみたいな女性が振り向くシーンに出会えないかなと夢焦がれてる・・・

  • @xasper2001
    @xasper2001 6 років тому +22

    MSXと同時に買ったのがコレだった。
    非常に思い出深い作品。

  • @elijahvincent985
    @elijahvincent985 3 роки тому +17

    I got goosebumps from all variations of this theme song from all the systems! The BEST video game music of the 1980s. Period!

  • @mash2164
    @mash2164 6 місяців тому +1

    あぁ本当にかっこいい!
    心に染み渡るような最高の音
    聞いているだけで涙が出てくる

  • @user-ey9cc6dx4x
    @user-ey9cc6dx4x 5 років тому +15

    当時このOPムービーが(特にPC-8801版)衝撃的で、これ見たさに(パソコン買えなかったので)長時間パソコンショップに居座っていたのを思いだしました。でも初めてイースをプレイしたのは、PSP版だったりする。

    • @simacqualrightz2670
      @simacqualrightz2670 5 місяців тому

      私も同じ様に、パソコンショップの店頭でこのOPが流れるたびに立ち止まって見
      入っていました。

  • @hypnagogic_hallucinations
    @hypnagogic_hallucinations 5 років тому +4

    PC-9801vm2でこのゲームを遊んだ者です。自分のPCではF4だったかF7を押して起動しないと画面が表示されませんでした。多分16色ボードが入ってなかったからと今は思います。で、ファンクションキーを押すことを知るまで1ヶ月ぐらいは音だけ聞いてました。この不具合?のおかげで8086のアセンブリ言語を自力で覚えたことがエンジニアになるきっかけだと思います。仕事がつらくなる度に聴いています。

  • @moriomorito
    @moriomorito 9 років тому +29

    PCエンジンとファミコンので遊んだわぁ
    今見てもPCエンジン版の導入部のイースへ転送されるくだりのカットシーン追加が神。
    あと、ファミコンがハードスペックの割に頑張ってるところが好きです。

  • @user-up7lx1lj9y
    @user-up7lx1lj9y 2 роки тому +6

    高校入学祝いに98が高すぎて88を買って貰った記憶…
    名曲はいっぱいあるけど
    どんなに時が経っても色褪せない曲の1つだと思う!

  • @8781nori
    @8781nori 5 років тому +28

    88やらの旧作もそうだが、eternalも新海誠のデビュー作なのだよな…
    ホント偉大なスタッフ育てる会社だわ。

  • @RD35F
    @RD35F 10 років тому +20

    フロッピーをがっちゃがっちゃ読みながらOPが進んだ記憶。

    • @ritts0
      @ritts0 3 роки тому +3

      あのガチャガチャ音を含んでの臨場感が堪りませんね🎵

  • @nagoyan_game
    @nagoyan_game 3 роки тому +7

    「Ys」や「YsII」の発売当時、私は某家電量販店でバイトをしており、OA(オフィス・オートメーション:PCやワープロのこと<死語!>)商品コーナーを担当していました。
    当時のPC88シリーズ(型番は忘れましたw)の店頭展示品には、このOPシーンだけが入った、店頭デモ用FD(フロッピーディスク)を入れて、オートデモ(OPシーンが無限ループする)をしていました。
    そのFDは、何度となく「盗難」被害に遭いました。
    OPシーンがループするだけで、当然、ゲームができるわけではないので、盗まれてもなんら問題はないのですが、それくらい、センセーショナルなOPでしたね。
    (もちろん、そのFDは、コピーを作り、コピーのほうを入れていたので、損害はFD1枚あたり、数十円ってとこですねw)

    • @user-ym2yo6ci5x
      @user-ym2yo6ci5x 3 роки тому +2

      当時のパソコンの店頭デモといえば、ゲームではないですがYMOの「ファイアークラッカー」を演奏しながら画面のキャラクターが動くものが非常に気に入って、コンピュータのピコピコした自動演奏にすごく魅力を感じた思い出があります。

  • @dakacho
    @dakacho Рік тому +9

    アドルがどこまでやれるか見られすぎぃ

  • @KH-ku4zk
    @KH-ku4zk Рік тому +8

    エターナル版の曲とアニメーションの一体感が、今見ても素晴らしいですね。原曲が最高なのは揺るぎないですが、リリアの振り返りからの一連のカット割りが曲と同期してるとことか、過去のイースが映るシーンで曲が静かになったりとか、文字の入るカットとかシンクロが凄い!

  • @popo-yh8wt
    @popo-yh8wt 7 років тому +12

    後になるほど綺麗なのは当然だけど、当時8801FHでこのOP見たときの感動はこの先グラがいくら進化しても二度と味わえないどろうな···

  • @doruwota-san
    @doruwota-san Рік тому +3

    PC98DOで最初に買ったソフトがYSIIで、振り向きリリアにかっこいいOP曲。死ぬまできっと好きだなこの曲。

  • @zaelael
    @zaelael 9 років тому +10

    そうか、2000年なんてついこの間だと思っていたがWindows版ですら既に15年前なんだなぁ

    • @SooiuRqU8
      @SooiuRqU8 5 років тому +3

      そしてそのコメントをした日から3年が経過・・・

  • @mk-mq5mw
    @mk-mq5mw 3 роки тому +16

    やっぱり2000年発売のwindows版が完成形ですね。
    音楽のテンポに合わせた美麗な映像は、今見ても色褪せないほど、クオリティが高い。

  • @BIRO023
    @BIRO023 6 років тому +42

    これはすごい。初代の88版を超えるのはどうせないだろうとおもってたけど、2000年版のは素晴らしい出来だ。こんなのがあったのか。

  • @KShuji
    @KShuji 3 роки тому +24

    古代祐三さんの曲は最高😄

  • @user-ic4kt3er1h
    @user-ic4kt3er1h 3 роки тому +4

    ふっと、思い出して、検索したら見つけました。当時、パソコンが買えなくて友達の所に行って、何度も見たことを思い出しました。あの88のアニメーションがずっと残っていて、卒業作品でゲームを作った時に無理矢理、オープニングのアニメを作成しました(スペック的に酷くて単色ですが)全てはこのゲームに影響を受けてたなぁ。青春時代を思い出しました。

  • @user-ul6kc4gh9o
    @user-ul6kc4gh9o 2 роки тому +4

    PCエンジン推しですけど、あれが未だに多くの人達の心を打つ理由は、ゲーム機群雄割拠のあの時代で、ゲームとしての映像、音楽、演出、三拍子が揃った未体験の世界を見せつけたからだと思います。その後、多くの次世代機が同じことを、それ以上を目指すんだけど、あれを経験したプレイヤーの心を掴めないでいる。何故?それは演出、魅せ方なんだと思う。スペックがどう上がろうが最後は演出。PCエンジンは自分のスペック内で出来る演出技法を見出す努力を惜しまなかった、それがユーザーに伝わった結果、あの感動が生まれているのだ思います。低スペックだったパソコン版にも共通する事ですけどね。やはり技術革新の時代にあったソフトは面白い!開発者の方々にも頭が下がります。ありがとう!

  • @mountaincozy
    @mountaincozy 12 років тому +30

    ファミコン版が思ったよりがんばってるなぁ

  • @user-pw1ow4ek1m
    @user-pw1ow4ek1m 4 місяці тому +1

    PCエンジン版の曲は音声ぽい アー って入るアレンジが大好き
    たまりません

  • @user-qi7hd6tq4c
    @user-qi7hd6tq4c 2 роки тому +3

    PCエンジン版の疾走感がいい
    テンポスピードも、丁度良くカッコいい😆🎸

  • @bemanimania
    @bemanimania 6 років тому +14

    PC-8801:512色中8色(mkIISR)/FM音源
    PC-9801:4096色中8色(VM)/FM音源(PC-9801-26K互換サウンドボード必須)
    X1turbo:4096色中8色/FM音源
    FM77AV:4096色/FM音源
    MSX:512色/PSG音源(矩形波)
    PCエンジン:512色/CD-DA+矩形波波形メモリ
    ファミコン:52色中4色/PSG音源(三角波+ノコギリ波)
    セガサターン:1677万色フルカラー/PCM音源+CD-DA
    エターナル:フルカラー1677万色以上(グラフィックボード依存)/ソフトウェアMIDI(内蔵サウンド依存)又は外部MIDI

    • @bemanimania
      @bemanimania 6 років тому +1

      ちなみに、512色中8色や4096色中8色でも、カラーパレットは8色中8色のもの(技術的な問題で)
      512色表示や4096色表示可能なハード向け移植は、技術的な問題を克服。音源もヤマハOPN依存。
      セガサターンリメイクやエターナル系はフルカラー猫画APIを使用したり、サウンドAPIを使用したり、QuickTimeムービーを使用。

    • @user-xi9kz6lg8s
      @user-xi9kz6lg8s 5 років тому +2

      X1turboは8色しかないはず。ZからはアナログRGBになったから4096色出せるようになったけど。

  • @user-te3ig1gd5g
    @user-te3ig1gd5g 8 років тому +13

    98版/MSX2版/ETERNAL は実機でクリア。それより前に88版店頭デモに見入ってた思い出。
    アドル射出の演出はPCエンジン版が一番「ダルク・ファクト戦からのつながり」を感じる。
    すべからく振り向くリリアがファルコムの気合。
    で、ETERNALの曲との同期、見上げるフィーナとレア、そして「700years a go」が――ともかく、どれを観ても泣ける。
    また、やりたくなってきたなあ。

  • @kaneko_hiroyuki
    @kaneko_hiroyuki 9 років тому +32

    当時、途中の読み込み一度も無しでこのオープニングを実現したMSX2版が素晴らしいと思った。

  • @DavidWillamas
    @DavidWillamas 3 роки тому +5

    ・・・ありがとう、きっちり、X-1版を見せてくれて・・・

  • @mossari4238
    @mossari4238 3 роки тому +8

    当時、流石にパソコンも買えなかったので社会人になってから
    PCエンジン版でプレイしました。やはりイースの音楽が異常なくらい良すぎて…年齢のせいか、聴いてるとウルっと来る(苦笑)

  • @hosigarasu5342
    @hosigarasu5342 8 років тому +40

    windouws版のOP制作が、当時社員だった深海誠監督なので流石ですね。オリジナルの雰囲気を生かしたカット割りや演出等、初めて見たとき涙が出てきました。

    • @yusukesato1227
      @yusukesato1227 5 років тому +6

      そうなんですか!すごー

    • @fu-fu-ta
      @fu-fu-ta 5 років тому +3

      @@yusukesato1227
      そうなのねー

  • @chocomonya
    @chocomonya 2 роки тому +2

    後ろの方にイース2エターナルの宣伝動画あるけど、最初見た時その進化ぶりに感動したなぁ。
    特にタイムストップの魔法の表現。

  • @kentaikezaki8021
    @kentaikezaki8021 8 років тому +10

    自分は、当時後発で発売してた
    FM77AV20でプレイしてましたよ
    x1や88もってるツレとちがうなぁーて
    いいながらワイワイあそんでたなぁ
    解像度低いけど4096色出せるのが売りの
    富士通のパソコンでした

  • @sasaki4057
    @sasaki4057 4 роки тому +9

    PC-Eとエターナルリアルタイムでやった身としては、やっぱそのふたつに一番惹かれる。
    ていうかエターナルやばい。いま見てもほんとに綺麗。さすが新海さん。

  • @TheKatsumin1024
    @TheKatsumin1024 3 роки тому +6

    8ビットPCの中では後からでた77AV版の完成度が高く見える。

  • @kisara0nyan
    @kisara0nyan 9 років тому +11

    PC-98懐かしい~(>_

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 10 років тому +20

    DQとかFFより先にYsとYsIIをプレイしていたせいか、その後コンシューマのRPGには一切見向きもしないゲーム生活を送る中学時代の私を思い出しました。ゲームミュージック=ファミコンのピコピコ音しか知らなかった当時にこの音源ですから衝撃は大きかったですね。

  • @mmasashi1975
    @mmasashi1975 6 років тому +92

    古代祐三の88FMサウンドは、シンセでも生でも豪華になろうが、アレンジすればするほど劣化する。
    それだけオリジナルの完成度が高い。
    聴けば聴くほど作り込みがすごい。

    • @YTKsystem
      @YTKsystem 5 років тому +11

      PC-E版が凄いって言われまくったけど、やっぱオリジナルには勝てんw

    • @einsfia
      @einsfia 5 років тому +23

      音色(おんしょく)に合った旋律やリズムや和声というのがありますからね
      この時代の古代サウンドというのはFM音源ありき、FM音源に最適化された楽曲なんだと思います
      FM音源による疑似ディストーションの力強さ、対照的にPSG音源の透き通った音色、そのコントラストだけでも非凡なものです
      全てを削ぎ落として全く無駄が無く、これしか無いという最適解に達しているのかと
      その辺を無視して、ただゴージャスな音色にしたり要素を足し算するだけのアレンジなら劣化するのは当然だと思います

    • @pianori11
      @pianori11 4 роки тому +9

      PCE版しかやったことなかったけど、この動画見つけて、オリジナルのサウンドの素晴らしさに感動してる。芸術的。

    • @toisaa
      @toisaa 3 роки тому +6

      ベーマガに掲載されたYK-2氏のPGから音色データを拝借し、X1のFM音源で色々な曲を鳴らしました。
      良かれとパラメータを弄るほどにショボい音になって行き、YK-2氏のセンスには早々に脱帽した物です。

  • @TEGA1973
    @TEGA1973 11 років тому +13

    40分近くYsII OP 聴けるなんて凄い!^^b 自分はPC88or98世代 当時国内PC神ゲーメーカー ファルコムは大人気だったこと 思い出しました。

  • @user-sc5jl9yu9v
    @user-sc5jl9yu9v 5 років тому +37

    新海監督が作ったOPは圧倒的だな
    知らない人が見てもセンスの良さがわかる

    • @ren11270
      @ren11270 Рік тому +1

      当時、勤め先がファルコムでしたっけ。
      DoGAのコンテストで彼女と彼女の猫を見た時は、センス良いなぁと思ってました。

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 2 роки тому +3

    機種ごとにハード性能の差がはっきり出ていて、比較するのもおもしろいですね。
    77AV版は色がきれいで、PCE版はフル音声になっていたりと

  • @ZEAL-R
    @ZEAL-R 4 роки тому +6

    このゲームをプレイした感動を超えたゲームに、今のところ出会っていない。
    それぐらい俺の中ではキングオブベストゲーム。

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 3 роки тому

      OPで言えば、ラピュタで天空城が登場するシーンのが、感動したとオモ

  • @lwo2245
    @lwo2245 2 роки тому +3

    みんなリリアの振り向きに圧倒されてるし、僕もそうだったけど、今こうして見返したら普通に1:22の雲をかき分けて飛んでいく挙動が一番やばいと思った。

  • @take49991
    @take49991 2 роки тому +2

    発売当時はPC8801FAでプレイしていました。エンディングを見るために、曲を聴くために、何度もプレイしてました。
    のちのPCエンジン版では、ナレーションも入ったりして「これも凄いなー」と思った記憶があります。

  • @wacomaria2763
    @wacomaria2763 7 років тому +5

    PCエンジン版しかやった事ないけど88凄くいい!!!!あとWindowsもスゲエ

  • @user-ns7bc4kn4q
    @user-ns7bc4kn4q Рік тому +3

    この曲がiPhoneの目覚まし☝️

  • @natane_nazuna
    @natane_nazuna Рік тому +12

    初めて聴いた時は既に"最新"でなかった筈なのに、その衝撃と感動は今も忘れられません。
    自分をBGMマニアにした元凶たる音楽です。
    88版が一番好きです。今思えば、たった8色と限りなく乏しい容量・音源でよくぞこんな演出・世界が描けたと驚愕。
    音楽は寧ろこの音源であればこそと言ってもいい迫力。
    アレンジ版も好きですがオリジナルを超える曲は自分にとって存在しません。
    その環境での最大限以上の名作を作った制作陣に称賛と感謝を。
    (でもJDKの速弾きもスゴ過ぎ)

    • @user-dd1dv8xc6o
      @user-dd1dv8xc6o Рік тому +3

      ボクは98版でこれをみました。驚くべきことはあれがフロッピィ1枚に入っていること!つまり1Mなんですよ!
      昨今は容量は無限大なので、何ら驚くことはないとおもうのですが、これぞ脅威です。アクセス音ヴゥンヴゥン聞きながら
      スクロールするのをみると長いシーンもそう思わないから不思議でした。今回沢山のバージョンをみながら、
      主さまの多大なるご苦労にまずは感謝いたします。率直な感想、すべて見て、それぞれの時代・それぞれのメディアで
      当時できることを最大限やったのだなあと思いました。

  • @k4747
    @k4747 5 років тому +13

    8ビットPCの中ではやはり、77AV版がいちばん絵が綺麗だった・・・でも、今見るとフロッピーの読み込み音がすごいのな。それも懐かしいけど(^^;)

  • @akira0kiss
    @akira0kiss 11 років тому +14

    ケータイの着メロは今でもこれwww

  • @katayama081112
    @katayama081112 2 роки тому +3

    MSX2版持ってました。スペックの割にほんとよく頑張っていた思います。1が他機種と違って欲しくなるの曲じゃなかったので、2は同じで嬉しかった。

  • @syanvisual
    @syanvisual 5 років тому +9

    Windows版のオープニング新海誠さんが演出してたんだ。
    空の色が新海さんの色だね!

    • @syanvisual
      @syanvisual 5 років тому +4

      でも1番は88版で揺るぎない。

  • @user-hr9kk4zl4l
    @user-hr9kk4zl4l 5 років тому +5

    パソコンの専門的なことやイースシリーズに詳しくないのですが5歳ぐらいの頃、家に有ったファミ通のビデオでオープニングや紹介されてるところ見たことが有ります。
    原作って1988年に作られていてまだ昭和の頃なのに今見ても格好いいオープニングなのには驚いています。
    当時はパソコンというとマニアックな部類で現代みたいに一般向けにパソコンは普及していない時代で小さい頃にできるゲームではなかったんですよね。2000年代に入って店頭でリメイクのオープニングを見た時も格好良かったです。

  • @Faiwoolong
    @Faiwoolong 9 років тому +51

    今じゃ到底信じられないけど、1MB程度のフロッピーディスク数枚でこれだけのゲームが遊べたんだよなぁ・・・。

    • @omotegeki5007
      @omotegeki5007 7 років тому +7

      しかも5インチ。700数十キロバイト!(/_;)

    • @user-bw8bb2kt6c
      @user-bw8bb2kt6c 6 років тому +4

      昔のZ80Aは一命令で複雑な命令を実行出来る機能があり、職人がアセンブラーでプログラムすれば少ない容量で沢山の仕事が出来たのですがそれにしたって凄いわな。あ、もちろん遅いですよ。機能が沢山あるだけで

    • @bemanimania
      @bemanimania 6 років тому +5

      Faiwoolong さん、320kBですが…。。。

    • @bemanimania
      @bemanimania 6 років тому +1

      omote geki 2Dか2DDですね。

    • @user-dp6tb8iq7o
      @user-dp6tb8iq7o 5 років тому +1

      @@bemanimania しかも88のメインメモリは32kbじゃなかったっけ?w

  • @user-cn7pm7fr1w
    @user-cn7pm7fr1w 6 років тому +9

    当時やってたMSX2版の曲が懐かしすぎる

  • @Akira_Alt0
    @Akira_Alt0 9 років тому +37

    未だにケータイの着信音楽はこれw

    • @user-xx8ej5ux5n
      @user-xx8ej5ux5n 4 роки тому +3

      嫌いな奴からかかって着たりするとイメージダウンするから、自分は好きな曲はあえて着信音にしない派ですw

  • @user-nn4dt9ts3f
    @user-nn4dt9ts3f Місяць тому +2

    うーん。どれだけゲームやっても未だにこの曲を超える曲がない。
    演出や思い出補正を抜きにしても最高にかっこいい。

  • @user-jm8xv7lh4u
    @user-jm8xv7lh4u 5 років тому +2

    イースも含めファルコムのゲーム音楽には衝撃を受けましたね。
    まだファミコン全盛期の時代に友人宅でPC-88版の「太陽の神殿」「ロマンシア」「ザナドゥ」「イース」「ソーサリアン」を見せられて、あまりの衝撃に速攻買いました。(ちびまる子ちゃんのように爺ちゃんにおねだりして買ってもらった。(笑))
    当時としてRGBモニターのグラフィックの綺麗さも衝撃でした。

  • @i_pray_to_stop_my_cry
    @i_pray_to_stop_my_cry 9 років тому +13

    FM音源なつかしーw

  • @spector573
    @spector573 Рік тому +4

    ベース音の1音1音の粒立ち、輪郭、キレ、疾走感、他の音とのバランスが88が最高なんだよね

  • @booboou2002
    @booboou2002 Рік тому +21

    このオープニングは何年経ったっても興奮するな
    どれだけ洗練されたオープニングか若いやつには分からんだろうな

  • @user-mt4hf8wp4l
    @user-mt4hf8wp4l 5 років тому +4

    PC8801やってたな〜。
    中学の頃で、新聞配達したアルバイト代でPC買ってゲーム三昧。
    懐かし〜!

  • @kokidoumoto5208
    @kokidoumoto5208 8 років тому +41

    pc88版が最も感情豊かな印象で、pcエンジン版が1番燃える印象

  • @katsuhirokitagawa5790
    @katsuhirokitagawa5790 7 років тому +5

    特に初期のころのPC-88、98くらいのOP動画では、なんとなく冒頭SFというか、メカっぽいイメージがある気がします。

  • @DavidWillamas
    @DavidWillamas 3 роки тому +5

    あぁ、なつかしい青春が、いま、よみがえる・・・!(宝箱が開く音楽が流れる・・・)