健康になり若返る!最高の入浴法【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лип 2024
  • 健康になり若返る!最高の入浴法について触れていきます。
    2日に1回、21時更新(もっと更新するかも?)
    ★twitte
    / santechannel
    ■参考サイト
    hal.archives-ouvertes.fr/hal-...
    addon.life/ja/2021/07/28/limo...
    www.jffic.or.jp/news/20150204...
    www.e-healthnet.mhlw.go.jp/in...
    ci.nii.ac.jp/naid/110001169718
    dietplus.jp/public/article/ne...
    ▲使用BGM
    • PeriTune - Hanagoyomi(...
    • PeriTune - Harvest2(Ce...
    • 【公式・高音質】伝承の丘 - 秋山裕和【神秘...
    #ゆっくり解説​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #健康​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ #風呂

КОМЕНТАРІ • 51

  • @kn-fi8fs
    @kn-fi8fs 2 роки тому +31

    湯温は諸説ありますね。入った時にぬるいと感じるのはよろしくないという主張もあります。熱いものに無理して入る必要はないけど、気持ちが良いという温度に入るのでいいかなと。

  • @user-sd7pm9ex2f
    @user-sd7pm9ex2f 2 роки тому +28

    お風呂🛀大好きです😌💓
    今の時期に 🚿シャワーだけなんて
    考えられない~

  • @citrussnow12
    @citrussnow12 2 роки тому +19

    お風呂浸かるときに見るのに丁度良い時間の動画!勉強になりました!ありがとうございます。

  • @ryuken8188
    @ryuken8188 2 роки тому +6

    毎日1時間お風呂に入ってる。iPadで動画見ながらだから一石二鳥

  • @user-uv8jj3yl1l
    @user-uv8jj3yl1l 2 роки тому +11

    やっぱり湯船に浸かるとリラックス出来て体の内臓まで温めてくれるから健康的なんですね、私は好きな歌を聴きながら炭酸の入浴剤をいれ束の間の贅沢な時間を味わうのが好きです、長時間の温泉は浸かれます、10分〜15分が良いんですね。いつも情報ありがとうございます。😃

  • @user-og2kk7fj1k
    @user-og2kk7fj1k 2 роки тому +6

    入浴の効果がよく分かる動画です。ありがとうございました。私の入浴は40度くらいで、10分から15分全身浴をして体を温めるようにしています。この入浴で、免疫力を高めたりストレス発散の効果があると思い365日続けています。健康維持と病気予防が図れる身近な入浴習慣を大事にしていきたいと思います。

  • @user-pz7si5fsjameogh
    @user-pz7si5fsjameogh 2 роки тому +12

    睡眠代わりに入浴を大切にしよう、不眠の自分

  • @user-pt6gc8ge5g
    @user-pt6gc8ge5g 2 роки тому +9

    40℃くらいのお風呂大好きです😄

  • @10riniku42
    @10riniku42 Рік тому

    ゆっくりじわじわと、体の芯まで温める。体に負担のない入り方が良いという事が良く解りました。家でも温泉でも意識していきたいと思います。

  • @user-zw9gz3pq8y
    @user-zw9gz3pq8y 2 роки тому +8

    井戸水を沸かし六一〇ハップ入れて窓を開けて月や雪を見ながら入浴いいですよー!

  • @furrymofurun8392
    @furrymofurun8392 2 роки тому +7

    お風呂に入りながら見てる〜!

    • @furrymofurun8392
      @furrymofurun8392 2 роки тому +2

      1時間は入らないけど、30分の時はあるから気をつけます!
      この動画なら丁度15分ですね!

  • @F-Dna
    @F-Dna 2 роки тому +5

    忙しいときはシャワーで済ますけどお風呂入るときは2時間くらい入ってしまう…どちらも体に悪そう
    のぼせ対策として上がる前に足に冷水をかけてから上がると良いと聞いたことがある

  • @mn4015
    @mn4015 2 роки тому +12

    こんな良いチャンネルがあったとは…

  • @shiun_18
    @shiun_18 2 роки тому +8

    子供の頃はお風呂の気持ち良さが解らずあまり好きではありませんでしたが、大人になってからはお風呂の気持ち良さが解るようになりました
    今では家族も含めて入浴剤にハマっており、毎日何かしら入浴剤を入れているのでお風呂が楽しみになりました

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 2 роки тому +17

    せっかく風呂を入れるんなら15分で出たくはないなぁ。
    残り湯は洗濯に使うとはいえなんかもったいない感じがする。

  • @Saya-Sakura-5711
    @Saya-Sakura-5711 2 роки тому +3

    まだ昼間だけどお風呂入っちゃお🛁

  • @hayashi0127
    @hayashi0127 2 роки тому +14

    お風呂は心の洗濯よ

  • @user-fb6ov8dr8g
    @user-fb6ov8dr8g 2 роки тому +3

    お風呂にゆっくり入れるのは夏時期この冬は中々お風呂には入れない持病があってとかなり年数建ってるマンションだから外からの風が入り寒くて寒くてムリだから夏時期よりは入れないためお風呂やさんなどに行きます私

  • @harucinema
    @harucinema 2 роки тому +3

    半身浴をするときは右半身ですか?
    それとも左半身ですか?

  • @user-sw5uz2fm6f
    @user-sw5uz2fm6f 2 роки тому +5

    熱々の風呂と冷水シャワーの繰り返しで、擬似的サウナになります。

  • @yumekaryuudo99
    @yumekaryuudo99 2 роки тому +2

    UA-camみながら
    20〜30ふんは湯船に浸かってます
    やや温めで
    冬は39℃
    夏は38℃ 上がる前に1℃上げる

  • @user-pd6jf2gq3y
    @user-pd6jf2gq3y 2 роки тому +6

    この手の話
    湯船に浸かる習慣のないヨーロッパとかも
    比較してるのか? ってのが気になる

  • @sakurahana10
    @sakurahana10 2 роки тому +5

    冷え性なので夏場でも浴槽に確り浸かりたいですね。時期によって入浴剤を入れて浸かりながら動画を観たりとお風呂の時間も有効に使う様にしています。お風呂から出る頃には顔も茹でタコ状態。血行が良くなっている状態ですぐに化粧水を顔や体全体に塗るとまた肌の感じがたまらなく良くなるんですよね。(⁰▿⁰)✧˖°

  • @user-hz9sx5ow8x
    @user-hz9sx5ow8x 2 роки тому +2

    毎日お湯を張るのは水道代が気になる・・・

  • @user-le6lw1ij4x
    @user-le6lw1ij4x 2 роки тому +5

    長湯は、出来ない。

  • @user-si3jh5vt7q
    @user-si3jh5vt7q 2 роки тому +2

    熱いシャワーで湯船に湯を溜めるだけで、浴室内の温度が上がって、入浴後のさっぱり感が全然違ってくるぞ!

  • @siwatarou
    @siwatarou 2 роки тому +2

    かわいい

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 2 роки тому +6

    内臓まで温めて健康増進にはもう1つ方法があるぞ。ジョギングだ。
    ただしノンストップ1.5時間以上のジョギングだぞ。何故なら内臓を温め始めるのは走り始めて40~50分後、温まるのが1時間前後、そこから内臓脂肪を燃焼し始める。
    その後に入浴すれば更に効果的な体調回復が望めるぞ。

  • @user-pv3zd1wk4s
    @user-pv3zd1wk4s 2 роки тому +1

    シャワーだけで済ませるなんて。。
    アタシは あり得ない❗😁
    絶対に全身浴です🛀🎵
    最後に流れる音楽。。
    個人的にめちゃめちゃ好きだなぁ😊

  • @user-lc5ru8sx4g
    @user-lc5ru8sx4g Рік тому

    私は長風呂になりやすいから、最初石鹸ですぐ洗って、頭洗って、風呂は速60秒で風呂出て、シャワーも速く60秒で済ませて、風呂出るように意識してるんだ。

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s 2 роки тому +7

    風呂好きの日本人。『😌♨️🍶温泉天国』地震が、多いけどね❗

  • @user-ew5wy7hp5s
    @user-ew5wy7hp5s 2 роки тому +4

    GOOD😉👍️✨(笑)

  • @user-vj3qq3sq4x
    @user-vj3qq3sq4x 3 місяці тому

    半身浴の人に乳がんが多いとドクターが言ってます。
    毎日バストマッサージすると100%乳がんにならないと、これも 別のあるドクターが言ってます。
    どうなんでしょうね🤔

  • @za3488
    @za3488 2 роки тому +4

    ドカベンでも掛け湯してたな

  • @hikari2486
    @hikari2486 2 роки тому +1

    入浴で癒やされる。
    でも風呂掃除で疲れる。
    結論、シャワーと良質な睡眠がバランス良い。

  • @dokushinkizoku0
    @dokushinkizoku0 2 роки тому +1

    30℃くらいになるまでずっと入ってる(貧乏性)

  • @user-sb2lq6ku8j
    @user-sb2lq6ku8j 2 роки тому

    お風呂は大事派だけど、東南アジアの方とかシャワーしかない所の人はどうなんだろう?うちのかーちゃんが味噌汁を飲まないと健康になれないって毎日言われるけど、味噌汁がない民族は健康じゃないの?っていつも思うw

  • @erikasono565
    @erikasono565 2 роки тому +9

    日本人は風呂好き、欧米人はあまり風呂に入らずシャワーで済ませるのは衛生観念の違いだとか、日本の風呂はリラックス効果があると主張する日本人は多い。
    けれども、だから風呂は日本式であるべきというほど事は簡単ではない。
    -
    日本式の風呂で、毎回湯舟の湯を落として入れ替え、沸かし直すのではなく、溜めておいて追い炊きするのなら違うのかもしれないが、洋式のバスタブでは、バスタブの中で体を洗うから、一人ずつ、毎回、シャワーの後湯を溜め、冷めたら熱い湯で埋め、その後は湯を落としてバスタブを洗うことになる。
    だから、シャワーで済ませるか、風呂に入るかというのでは、経費が大きく違ってくる。私の経験では、石油セントラルヒーティング給湯方式ですら、一人暮らしでも、年間数百ユーロは軽く違う。日本円では8万円くらい?
    ガス給湯方式なら、おそらくもっと差が出るだろう。家族が多ければ、年間何十万円かの経費の差はすぐに出てくる。
    -
    だから、バスルームを共有する共同アパートや下宿では、バスタブがたとえあっても、入浴はせずにシャワーで済ませるように言われることが多い。
    どうしてもバスタブで入浴したいのなら、その分別料金を払えとか、毎日シャワーを浴びる代わりに数日に一度の入浴にしろとか。
    -
    欧米は上下水道ももちろん整ってはいるが、日本のように空気と水はただ、という意識はない。
    洗濯するのも、欧米のドラム式の洗濯機は水をあまり使わない。
    19世紀くらいまでは、欧州でも入浴の習慣はあまりなかったというのも、空気が乾燥していてあまり汚れないせいもあるが、水が貴重だったからでもある。
    その証拠に、アルプスの湧水が豊富なオーストリアでは入浴の習慣があったし、温泉湯治の習慣もあった。
    それに日本でも、江戸時代の銭湯は、湯船の湯を頻繁に替えるわけではないため、上がり湯以外はかなり汚かったというではないか。
    *****
    シャワーで済ませるより入浴した方が健康にいい。
    そんなことは分かりきっていても、そのためには、それなりに費用が掛かることも認識しておいた方がよいと思う。
    そもそも、日本でも、内風呂が一般的になったのは、戦後の高度成長期以降のことだった。
    -
    庶民の日常の食事が一汁一菜ではなくなったのも同じ。
    品数の多い贅沢な食事、毎日、入浴剤を入れてきれいな湯でゆっくり入浴。それが当たり前であるためには、人並み以上に稼がなければだめだということを忘れてもらっては困る。
    -
    因みに一般のドイツ・オーストリア人は、入浴せずにシャワーで済ませるだけではなく、普段の食事は一皿料理が基本で、肉を食べるのは日曜日くらい。
    私は、足掛け15年に及ぶウィーンでの資料研究滞在で、10軒以上の共同アパートや下宿を渡り歩き、何十人もの現地の人達と共同生活をしてきたからよく知っている。
    ドイツの生活ももう37年目になるが、スーパーで買い物をしていても、私の買う食材(魚介類、肉類、野菜・果物が中心)は、周囲のドイツ人たちに比べて贅沢すぎるといつでも思う。
    彼らの食事の基本は、朝はパンとコーヒー、人によっては卵かヨーグルト、昼は一皿料理、夜はパンとお茶にハム・チーズくらいだから……。

  • @EniX_DDD
    @EniX_DDD 2 роки тому +5

    ようはこのチャンネルの動画を見ながら湯船に浸かれば良いのだろう?

  • @user-su9hm9no1x
    @user-su9hm9no1x 2 роки тому +2

    家に湯船が無い😭

  • @yosiyukimk2ysyk
    @yosiyukimk2ysyk 2 роки тому +12

    最高の入浴法❓
    そんなの美人さんと一緒以外思いつかない😍

  • @user-em1yn6kf3b
    @user-em1yn6kf3b Рік тому

    この人の考えだと海外の人達はかなり疲れてる事になんないか?
    それにせっかく綺麗になった風呂上がりに汗かくような事したくないし、俺には合わんな。

  • @ZGHMR
    @ZGHMR Рік тому

    毎日の入浴の最大のデメリットはガス代が跳ね上がること。
    ほんとクソ

  • @user-zm2kv1yr9p
    @user-zm2kv1yr9p 2 роки тому +6

    全く真逆な事ばかりして来てた人生の様だ…😨
    最近わかった事だが…そもそも親の遺伝で…🤔
    『3分も無理的に感じるから、5〜10分も長く湯に浸かれないし、窓がない浴室なんかは息ができなくなる様な感じがする体質のようだ😥』
    温泉施設に行っても、ちょっと浸かって直ぐ上り、素っ裸でクールダウンしてばかり…だから健康ランドの様な風呂は、裸でいられる為に行く様なものですこぶる勿体ない…
    自宅では風呂場は、私物の用品を洗う場所として…
    【もう何年もろくに風呂に浸かっていない…😣✋】
    洗い物している内に、熱くなり過ぎて風呂泥ではなくなるからだ…
    趣味のもの日用品、車バイクの部品、バックに靴や道具等など、洗っている内に苦しくなる…
    昔女の子に
    【アライグマみたいっ!😂】
    と言われ、確かにそのままだな…
    今日は良い動画を見れて大変参考になったよ👍😎✨
    早速夜中だけど風呂を支度してちょっと長めに使ってみようかな…🤔
    皮膚の代謝促進の為にも風呂は必要なものだからな…
    副交感神経優位な状態になるのか…🤔
    ず〜っと頻尿(就寝時間2〜4時間位の毎日)で、
    トイレ8回位の忙しさ…😰
    寝不足、不眠が少しでも解消できるのであれば、効果を期待したい!
    有難うね、レイム!マリサ!🤗

  • @user-uz2wn6zi8n
    @user-uz2wn6zi8n 2 роки тому +9

    お風呂の話かと思ったら
    温水プールの話ですか?笑
    40℃では全く温まらないだろ!
    寒いだけ!

  • @IROHA666
    @IROHA666 2 роки тому

    もう10年以上湯船に浸かってない

  • @user-cz8qg8nv1l
    @user-cz8qg8nv1l 7 місяців тому

    37度でも暑い