【走り極上】メルセデス・ベンツ É220d オールテレイン を ラブカーズtv 河口まなぶ が 試乗インプレッション【4K】
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 【シラザン50のウェブサイトはこちら!⬇︎】
www.zwebonline...
【動画スポンサーご希望の方⬇︎】
/ @lovecars
からメールにてご連絡ください
--------
メルセデス・ベンツ E 220 d 4MATIC All-Terrain(ISG搭載モデル)
ボディカラー:ノーティックブルー
全長×全幅×全高:4960×1890×1495mm
ホイールベース:2960mm
搭載エンジン:2.0L直列4気筒ディーゼルターボ
最高出力 :197PS/3600rpm
最大トルク:440Nm/1800-2800rpm
トランスミッション:電子制御9速AT
駆動方式:4WD
車両重量:2060kg
車両価格:1098万円(税込)
【オプション装備】
アドバンスドパッケージ:60万6000円
デジタルインテリアパッケージ:40万4000円
レザーエクスクルーシブパッケージ:75万9000円
オプション装備総額:176万9000円
保証プラス:16万5000円
メンテナンスプラス:20万9000円
合計価格:1312万3000円(税込)
#メルセデスベンツ #eクラス #クロスオーバー
--------
【トートやステッカーなど】LOVECARS!グッズはこちらから!
lovecars.store...
LOVECARS!TV!メンバーシップも是非!
/ @lovecars
10:40 メルセデスのアダプティブクルコンを一般道で使うと最大にしてもレクサスの近めの車間設定だと感じる😂
ハンドルアシストは本当にすごいですよね
車が車だけに終始穏やかなインプレでしたね。
この車ならGWの長距離ドライブも疲労感少なそう😊
メルセデス・ベンツのE220d オールテレイン、めっちゃカッコいいです。🚗🤱🚙🤱🚚🤱🚌🤱🚍🧑🍼🚎👨🍼🚐👩🍼
内装が凄すぎる!
タイヤ交換で静粛性が爆上げすることを考えると納車時にはスペックが高いタイヤ新品交換してバッチリになる新型オールテレインになると確信できました。新車オールテレイン購入するのが楽しみになりました。ありがとうございました♪
今Cのオールテレイン乗ってて立駐的に次はGLCかこれのどっちにするかすごく悩んでる
タイヤはハズレ引いたら即交換やろね😂
いつも楽しく拝見しています。 AUDI S4に乗っていますが毎回車両購入時に感じることはタイヤの銘柄くらいは選ばせてくれと思います。
純正だとAUDIの場合はAOマークありますが???と思うタイヤ結構ありますよ。
個人的にはミシュランが好みです。
新型GLCクーペの内外装チェックと走行レビューお願いします🫡
タイヤで静粛性ってめっちゃ変わるよね、プロクセスからveuroにしたら感動した
マイク変えましたか?
声が良く通ってました。
タイヤの銘柄も選べる様にして欲しいわ。
納車されるまで、どの銘柄がくるのか分からないのは、ちょっと値段的にも無いなぁと思う。
おはよう御座いますお疲れ様ですいつもいつも勉強になります!大きすぎず乗りやすそうですね!昨日レクサスLM見ました失礼致します😮😮😮
購入検討しているため、室内で感じる音の情報はとても参考になりました。
ワゴンと比べてかなりロードノイズの大きさが気になったので納車後は即交換ですかね…
エアサスも付いて乗り心地と静粛性ともに期待していたので、そんなタイヤを設定しないで欲しいですね。
やはり次のクルマはEクラスオールテレイン一択ですよ
AMG EQE53 4マチック+のインプレッションお願いします。
ラブカーズルートどこまでかを知りたいです
リクエスト
E220dとCLS220dの比較をお願いします!
土曜日に契約して来ます。BS好きなのでK国だったらタイヤも交換します
CLE53AMGカブリオレが知りたいです❤
5:30
タイヤはハンコックかぁ・・オーナー舐められてるね
何で半島かねえ?
いい車であるが、タイヤが頂けない。半島タイヤはダメでしょう
何故にハンコック(°д° )!!‼️‼️‼️
初期モデル試乗して私には220d合わなかったので購入辞めました。新型でE300deを期待してたのに残念😂
WLTCモード 16.0km/Lなら悪くないですね
購入者の方は納車後にタイヤ交換ですかね・・・
そういう需要って確かにあって国産メーカーが抜け目なくサイズ設定してる
タイヤはほとんど嫌がらせだろ。残念すぎる。
韓国製タイヤ、ロードノイズが酷いんですね
私なら速攻コンチネンタルに履き替えるな☺️
C220dと同じエンジンというのがかなり残念ですね。
1千万オーバーのクルマにハンコック…
ミシュラン、コンチのどちらか選べる、くらいの対応が欲しい。
80km/h以下、つまり一般道での運転支援システムでの各メーカーの比較を見てみたいです。
どうせ買うなら一般道での運転支援システムで一番楽に運転してくれる車種が知りたいです。
しかしメルセデス高いなぁ。1000万超える車でそのロードノイズはちょっとなぁと思いました。
車両の評価も含めですけど、恐らくメルセデスだと思いますよ😅
国産車は結構保守的なアシストですね
ベンツにHankookってなんで?笑
Eオルテレ新しくなってめっちゃ良くなったのに⋯メルセデス、タイヤチョイスミスった感⋯
のりたい❤
ハンコック…
残念ですよね❗
激安タイヤかよ
なんで乗り味にかなり影響するタイヤをケチるかなぁ...
Eクラスなら220dではなくて350dくらい搭載してほしいな。
220d乗ったことありますか?十分過ぎるくらいのパワーがあります。燃費や重量を考えると、普通の方は必ずや満足するかと思います。
@@Kasaa-j6i
GLC220dの後期型に乗っていたので必要十分なのはわかるんですが、EとCの差別化しないのはう~んと思っただけです。まあ価格を抑える狙いもありそうですね。GLEみたいに400d載せたら面白そうですけどね❗
差別化はあってもいいですね😊
350dはV6ですからもう存在しませんよ。400dももうなくっています。いまはISG付直6ディーゼルの450dですね。
@@ks-vq5er そう言えばマイルドハイブリッドなって450dになってましたね。そうなるとステーションワゴンには要らないだろってことかな•••
W223もハンコックだけどゴミタイヤですぐヤフオクで売りました笑
このEクラス、全モデル都内で全然見かけないけど売れてないの?それとも生産が間に合ってないのかな?
オールテレインはたった今入ってきたばっか、他のEも3月から納車開始なので流石にまだ見かけないですね〜
外車でアジアンタイヤ付けてる人って凄いみすぼらしく見える
金無いの無理して外車乗ってるみたいな
まあこれは純正だから仕方ないけど
だいぶ前からですけれども、ドイツ系のメーカーはハンコックやクムホあたりを純正採用するケースが増えています
私もベンツではありませんが、純正でハンコックがついてきました
普通にダメなタイヤでした。メーカー認証を得るために高速性能に全振りしたんでしょうね。高速走行は良いけど、一般道がガタガタ
半年我慢してミシュランに履き替えました
ちなみに営業マンに聞いたら、普通にお客さんから文句を言われるそうです
でも、どうしようもないと笑
日本製含めてもアジアンタイヤの中じゃハンコックが一番マシじゃない?
全くっすよね‼️
メルセデス・ベンツは好きだけどアンビエントライトはいらないと思うのは自分だけ