ドブ水槽にウシガエルのオタマジャクシを…【ドブ川水槽7】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • ウチのお魚たちも見てよ!のコーナー 
    forms.gle/m768...
    撮影させてもらえる方募集!
    forms.gle/UoLD...
    サブチャンネル / @maturich-sub
    真釣♂ X
    / maturiotoko7188
    真釣♂ Instagram
    / maturi_otoko16
    BitStar所属
    プレゼントの送り先はこちら↓
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階
    株式会社BitStar 真釣ちゃんねる宛
    プレゼントのルール:bit.ly/2TEtshb
    お仕事のご依頼はこちらにお願い致します↓
    production.contact@bitstar.tokyo
    問い合わせルール:bit.ly/2GZo5Xh
    BGM
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.ch...
    フリーBGM・音楽素材MusMus
    musmus.main.jp
    魔王魂
    maoudamashii.j...
    BGMer
    bgmer.net 
    #アクアリウム#生き物

КОМЕНТАРІ • 61

  • @かっぴドルチェ
    @かっぴドルチェ 2 дні тому +1

    こういう水槽の中の生態って永遠に見てられる

  • @やまあらし-x1e
    @やまあらし-x1e 12 днів тому +37

    『たらたらしてんじゃねえよ』をベッドにするザリミかわいいな

  • @TheStrangetoons
    @TheStrangetoons 12 днів тому +15

    スジエビくんくっそ可愛いですね

  • @サッポロのダニ
    @サッポロのダニ 10 днів тому +5

    スジエビがウロウロしててかわいいですね

  • @mimimm5400
    @mimimm5400 12 днів тому +8

    アクエリアスレモン懐かしーーww

  • @しずえさん-q5g
    @しずえさん-q5g 12 днів тому +5

    毎回おもしろいですねぇ😂

  • @lian4302
    @lian4302 6 днів тому

    8:48 エビがザリミの頭に乗れてすごくかわいい

  • @佐藤ゥルヌス
    @佐藤ゥルヌス 12 днів тому +5

    こうしてみるとザリガニもかわいいな

  • @沼田博史-f6h
    @沼田博史-f6h 12 днів тому +1

    毎回本当に楽しい見ています。投稿お疲れ様です。

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon 12 днів тому +7

    やっぱ強く成長してより好み出来る身分になると、不味かったり気に入らないと食べないんですかね😅
    ザリミは大人のメスだからか、とにかく栄養摂ろうというパワーを感じる気がしますw

    • @urmtrmusg
      @urmtrmusg 12 днів тому +2

      差し出がましい口出しかもしれませんが選り好みの読み方はえりごのみです。気に入らなかったらスルーしてください

  • @ぐぬわいゆ
    @ぐぬわいゆ 12 днів тому +5

    アクエリアスの缶懐かしいなぁ

  • @6756390
    @6756390 5 днів тому

    アクエリアスの缶々が懐かしい!

  • @wawa-v1k
    @wawa-v1k 10 днів тому +1

    ドブのハズがフィルターの有能さで浄化されサンショウウオも育ちそう。

  • @0fatfish
    @0fatfish 12 днів тому +2

    ミズミミズやプラナリアやケンミジンコが大繁盛する様な微生物水槽も面白いですよ。

  • @aktu4641
    @aktu4641 12 днів тому +1

    生き餌で釣り餌として使えないのは本当に残念。甲殻類大好きな対象魚に対してコスパ最高だった。今ではコマセになってる

  • @邪王-x9x
    @邪王-x9x 6 днів тому

    環境がバッチリすぎるw

  • @chia-t1j
    @chia-t1j 9 днів тому

    このドブ川は毎日見たい

  • @kikikzn6546
    @kikikzn6546 12 днів тому +2

    ドブ川水槽ファンですw
    アメザリとスジエビの混泳
    逆に新しいですね!
    これからもドブ川水槽の
    更新お願いします!

  • @金山エゴ-m8e
    @金山エゴ-m8e 11 днів тому +1

    ザリガニ大好き、中学生まで良く飼ってたなあ…

  • @nine971
    @nine971 8 днів тому +2

    脚がいっぱいあるのに、今何番目の脚動かしてるんだっけ?ってならないのかな…

  • @melonsoda334
    @melonsoda334 10 днів тому

    ナイルトカゲかわいい😂

  • @愛知岡崎-u4q
    @愛知岡崎-u4q 9 днів тому

    新品の流木を入れてタンニンで色出すと良さそう

  • @ミーシロタロウ
    @ミーシロタロウ 12 днів тому +1

    ザリガニは何気に神経質、無神経はカブトムシ。
    夏場はカブトムシの飼って欲しいなぁ〜

  • @ブルーブルー-q2e
    @ブルーブルー-q2e 12 днів тому +5

    水槽生物の食べてるとこ迄モザイクしないといけない時代なんや。1番見たい食事がモザイクは興醒めするなぁ。仕方ない時代か…

    • @user-kd6fk1jh1o
      @user-kd6fk1jh1o 6 днів тому

      そんな時代があってたまるかい!

  • @kitakaze-n5p
    @kitakaze-n5p 10 днів тому

    ドブ川再現水槽めっちゃいいですね!ブラックウォーターの素とかどうでしょう。人工的すぎるかな笑

  • @waterinthefire
    @waterinthefire 12 днів тому +6

    ザリガニって何でも食べると思ってたけど、意外と個体によって好き嫌いあるんすねぇ

  • @鈴乃宮えりか-g7p
    @鈴乃宮えりか-g7p 12 днів тому +1

    うちで飼育してるスジエビ達は何故か線が無くなりましたw

  • @ミニオンボブ-d8x
    @ミニオンボブ-d8x 12 днів тому +4

    6:32 左で挟んでるのエビかとおもったw

  • @tanmiro6384
    @tanmiro6384 12 днів тому

    ザリガニかわいい飼ってみようかな

  • @クッキー-o3g
    @クッキー-o3g 12 днів тому +2

    ドブ感の全く無い、美しい水槽ですね。

  • @純粋椎ちゃん
    @純粋椎ちゃん 11 днів тому

    ブラックウォーター導入したら水の雰囲気でるかもしれないな~~~って思いました
    やしゃぶしの実とかエビ飼育で使う人も居るし、枯れたものが入るのも似合いそうなのでどうですか?

  • @北野賢治郎
    @北野賢治郎 12 днів тому +1

    センスが光る水槽ですね。
    辛い 汚らしさが微塵もない、
    微妙な さじ加減がイイ!

  • @たじぃ-w6t
    @たじぃ-w6t 11 днів тому

    3:00 タラタラしてんじゃねーよ。に入ったざりみ『ジロジロみてんじゃねーよ。』

  • @hamu-hari-love
    @hamu-hari-love 12 днів тому

    背面側が止水域増えればちゃこけ増えますよ!

  • @dtougou1374
    @dtougou1374 12 днів тому

    枯葉もエビが分解してくれるんですかね?

  • @LOVE-ny4mo
    @LOVE-ny4mo 12 днів тому

    ザリガニ🦞!!

  • @佐野英利
    @佐野英利 12 днів тому +3

    ドブなのにキレイ過ぎる

  • @ちゃやしちけん
    @ちゃやしちけん 12 днів тому

    黄色の空缶が いいね。

  • @木耳海月
    @木耳海月 10 днів тому

    特に気にしてなかったけど
    アメリカザリガニのマッカチン
    言われてみれば昔ほどいなくなった気がする

  • @南の島の大野あきらsecond
    @南の島の大野あきらsecond 12 днів тому +2

    ザリ男、脱皮が近いのかも

  • @1fe245
    @1fe245 12 днів тому +2

    ウシガエルのオタマジャクシを生きたまま食わせてやるのは無理なのか……狩の様子を見たい時は餌用の魚やら買うか外来種以外を捕まえるしか無いですね

  • @みどり-q7e
    @みどり-q7e 11 днів тому

    毒があるから他の生き物食べないかも?個体によって違うけどブリックバスもオタマジャクシ食べないって言うけど食べる個体もいる

  • @momokostrong9976
    @momokostrong9976 12 днів тому

    オレンジの浮き見てなんで早送りになってるんだろうと思ったら普通にそういう仕様の動きだった 笑

  • @クリスカイル-i4r
    @クリスカイル-i4r 6 днів тому

    黄色いアクエリアスなっつ

  • @カエルがこわい
    @カエルがこわい 12 днів тому +2

    隠れ家から身を乗り出してオタマを食べてるザリオ、見た目がヤドカリ

  • @すこやかまぁーし
    @すこやかまぁーし 12 днів тому

    サイズが合わないかもですけど、靴とかサンダルは汚い川にありがちな気がします笑

  • @K.ko1214
    @K.ko1214 12 днів тому +1

    ザリガニかわいい🩷

  • @ACE-gl4lk
    @ACE-gl4lk 12 днів тому

    エビは食べられないんだ

  • @しじゅうから0906
    @しじゅうから0906 12 днів тому

    もうちょい藻とか生えてた方がコンセプトに合ってる気がするんだけど😊

  • @アントラー-k4i
    @アントラー-k4i 8 днів тому

    ザリガニ、エビ達の恨みを買っていそう。二匹目はエビ達にあげたら良かったのに。横取りされるかもしれないけど。

    • @ザネリ-e8
      @ザネリ-e8 7 днів тому

      何言ってんだお前。アホなのか?

  • @YumewaPresident
    @YumewaPresident 12 днів тому +4

    苔は日光が差さないと発生しないと思う。

    • @kurosiro1115
      @kurosiro1115 12 днів тому +11

      それだったらアクアリウムやってる人達がどんだけ楽できるかって話ですよw

    • @YumewaPresident
      @YumewaPresident 12 днів тому

      @kurosiro1115 え?
      僕の水槽は日光に当てるようにしたらわんさか生えて来て上からじゃないと見えなくなってきてるけど?

    • @omi425nakanodai
      @omi425nakanodai 11 днів тому +2

      いや、日が当たらなくてもライト付けっぱなしにすると普通にコケ生します。
      あと、なんとなくですが生体数多い水槽ほど苔が多くなる気がします。

    • @YumewaPresident
      @YumewaPresident 11 днів тому +1

      @@omi425nakanodai 生体数が多いほうが廃棄物も含めた栄養素やバクテリアが多くなるからだろうね。
      そうか光で良いのか。
      情報あざっす
      ( ̄^ ̄)ゞ

  • @jjj2802
    @jjj2802 11 днів тому

    ダラダラしてんじゃねーよ