Check out the genuine accessories for the "2025 New MT-07 / MT-07 Y-AMT" from Y's Gear! by YSP Yo...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • ▼Minyama is full of Yamaha information for everyone
    minnano-yamaha...
    ▼Become a member of this channel and play!
    bit.ly/3iTW1qL
    ▼Original goods: YS Panda and Toka & Toka-chan
    ysp-totsuka.bo...
    ▼YSP Yokohama Totsuka homepage
    yokohamatotsuk...
    ▼"I love Yamaha cars!" YOKOHAMA TOTSUKA CHANNEL
    bit.ly/3oVuFQF
    ▼"Various bikes are featured!" Motorcycle Fantasy
    bit.ly/3r8HRUQ
    #Minyama #YSPYokohamaTotsuka #mt07

КОМЕНТАРІ • 32

  • @popai4121
    @popai4121 2 дні тому +1

    リターンライダーの老人です。
    クラッチ操作車は選択になかったのでホンダドリームのNC750X DCTとヤマハのMT-07 Y-AMTのどちらにするか悩んでいましたがMT-07 Y-AMTを予約してきました。
    NC750X DCTのタンク収納がお気に入りポイントでしたが車両重量の軽量性とY-AMTのクルコン付の優位性が決め手になりました。
    MT-07はETCとハンドルヒーターがオプションなのでNC750X DCTよりトータル価格が高くなりましたが弱小老人には約40Kg軽量差は重要なポイント。
    横浜市在住なのでYSP横浜戸塚店で予約しようと思っていましたが戸塚より近場にしてしまいましたごめんなさい。

  • @Barusa-Yonsa
    @Barusa-Yonsa 4 дні тому +19

    注文してきたぜ!!

  • @JIJI3354
    @JIJI3354 3 дні тому +3

    MT-07いいですねー
    ついでにトレーサー7国内販売して欲しい😢

  • @BlueHawaiiWormV2Anoaro
    @BlueHawaiiWormV2Anoaro 4 дні тому +4

    前回のモデルと違ってスクリーンあんまりビタっとマッチしてる感じがしません…
    この中で自分ならシート(前)、クイックシフターのみ着けます キャリアを段差のない社外品でつけるかな

  • @DESTY_mfRv
    @DESTY_mfRv 4 дні тому +2

    現行MT-09もですがスクリーン・バイザー選びが難しいお顔ですね…
    09では社外品を2種類買ってようやくしっくりきました

  • @HK-vi4ct
    @HK-vi4ct 3 дні тому +2

    純正オプションが高くない?
    最近のワイズギアはめちゃくちゃ高いです

  • @俺は俺だから-y5q
    @俺は俺だから-y5q 4 дні тому +3

    いつかはY-AMTをチョイスになるんだろな〜

  • @2.Strokes
    @2.Strokes 3 дні тому

    シアンと白のカラーむっちゃ好きだな。ヤマハって感じ。

  • @johngekko2787
    @johngekko2787 3 дні тому

    パフォーマンスダンパーは車では見かけますが、その部分が撓ることで乗り心地が良くなることを売りにしてます。
    逆に言うと、そこを固定すれば剛性が固くなるでしょうね。

  • @Hai-iro-Watch
    @Hai-iro-Watch 3 дні тому

    純正でナックルガード取り付けのサポートパーツが有るなんて、とても行き届いていますね!
    あと
    純正スクリーンを30mmくらいのパイプスペーサーかまして、少し浮かせて取り付けたらカッコイイと【私は】思います!!

  • @hagane46
    @hagane46 10 годин тому

    純正オプションって高いですね〜笑

  • @low1951
    @low1951 2 дні тому

    元07乗りで現在09乗りだけど、新型07は試乗してみたいな。
    素のバイクの面白さを売りにしていた07が、電子制御でどう変化してるのか気になる。より乗りやすくなっているだろうけど、自分で振り回す楽しさへの影響はあるのかどうか。

  • @幻夢-o1v
    @幻夢-o1v 3 дні тому

    ラジエーターサイドカバーMT-09にもあったらいいなぁ🤔

  • @50イクメン
    @50イクメン 3 дні тому

    MT03、MT25にはいつ頃Y-AMTが搭載されるのでしょうか?

  • @ICHIR-bi6tj
    @ICHIR-bi6tj 4 дні тому

    MT07にオプションでシフターやレバー付けるなら多少値段が高くてもY-AMT(クルコン付き)を選んだら方が快適性は良いかもしれませんね。最初から、シフター、クルコン付きが良いなら09かな。旧07乗りなら[そんな電子制御全部いらん!]から安くしろ!とか言いそうです

  • @chillri-i1g
    @chillri-i1g 4 дні тому +1

    個人的には現行モデルの方がメーターバイザーが似合うと思う

  • @windandmotocross
    @windandmotocross 2 дні тому

    XSR900のYAMTはまだか?
    出れば速攻で買うぞ。

  • @Otaku_blue
    @Otaku_blue 4 дні тому

    上の空感www
    この純正アクセサリー動画は
    XSR900の時にはやってないんですよね😂

  • @yoc50aru
    @yoc50aru 4 дні тому +1

    3気筒シリーズのエンジンガードとか普通に偽物売ってますよね。偽物買うつもりはもちろん無いけどワイズギアは高過ぎるような気がします⋯

    • @LeraLibertad
      @LeraLibertad 4 дні тому +1

      ミドルスクリーンもAmazonでMT-09用のコピー品が販売されてますね。
      約1.6万円とコピー品にしては高い価格になってますが、クリア・スモーク・ブラックの3色展開になっているのはいい所。
      どうせ傷だらけになるものなので、正直なところワイズギアでもこれくらいの価格で売ってほしいです。

  • @kenken-hp1xx
    @kenken-hp1xx 4 дні тому

    純正リヤキャリアにjivi汎用ベースプレートタイプのトップケースは付けられますか?
    合わせて購入したいですが、純正トップケースしか付かないのであれば社外品にします。

  • @okayu8948
    @okayu8948 3 дні тому

    MT-09かXSR900考えていたけど、こっちでいいかも。

  • @yossy1123
    @yossy1123 3 дні тому

    安いのが売りだったのにいつの間にやら100万超え😢

  • @天城シズオ
    @天城シズオ 3 дні тому

    なあ、年を取ってくるとバイクに乗る乗らないって積載性に左右されるようになりませんか?個人的にサイドバックはデザインも崩れ辛くて良いかな。TMAXで経験しましたがトップボックスは想像以上に取り回しから走行中から車体のバランスを崩したり・・・

  • @リムリエル
    @リムリエル 4 дні тому

    海外発表のあるバーエンドミラーとかマフラーは国内発表あるのかな?

  • @satomex
    @satomex 3 дні тому

    YAMAHA EU/UK のWEBページにあるアクセサリーを眺めながら、国内発表を待っていました。
    そこと比較すると発売する品数が少ないので、なんでなのかなーって思ってしまいました😅
    何点も買える財力はないので、必要なものを選んで取り付けたいところですね🤭

  • @ichiro956
    @ichiro956 3 дні тому

    ユーロトップケース(新型)が34Lしか無くて、45Lがダメなのですね~って感じ。

  • @LeraLibertad
    @LeraLibertad 4 дні тому

    EUサイトにあったアルミニウムバイザー、ビレットクーラントリザーバーカバー、チェーンガード、サイドスタンドベースエクステンションキット、
    MOTOGPスタイルエキゾーストカバーは国内販売なしですか。残念。
    サイドスタンドベースエクステンションキットくらいは販売して欲しかったなぁ。

  • @doramandark
    @doramandark 4 дні тому

    COOOL!

  • @44guchi58
    @44guchi58 4 дні тому

    ロ、ローシートが無くなってる。
    ローシート付けてシート高790mmになったら即予約だったのに~😭
    ローダウン系も無い。
    シャコタンニキお願いします。ローダウンしてください。

  • @ae613400
    @ae613400 4 дні тому +1

    Master of Torqueとか日本のダークサイドと言いながらツアラーにするの?なら欧州みたいにTracer7出してもらえば良いのに。