#新しい畑

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 風が強まる中、わくわく自然塾の皆さんと一緒に新しい畑の枝の運び出しを行いました。
    これらは積んで乾燥させた後、みんなで焼き芋をする時の薪に使います。
    以下、微力ながら応援しているクラファンのお知らせです。
    🍅能登の農家さんの#クラウドファンディング を応援しています!
    【#能登の農業復興プロジェクト】地震と豪雨を乗り越えて農家の復興への第一歩
    x.gd/z0ZTS
    2025年2月4日(火)18:00〜2025年3月16日(日)23:59
    詳細は
    / @hayashisanchijp23owarai
    🍅メンバーシップ
    / @natuvegewill
    🍅グッズ販売
    suzuri.jp/Atsu358
    今後種類を増やして行きます🛍️
    🍅お野菜の販売
    ・JAいるま野飯能農産物直売所
    www.ja-irumano...
    ・食べチョク
    www.tabechoku....
    🍅Instagram
    / natuvege_will
    🍅X
    / madamhikari
    🍅フリー素材提供
    * 甘茶の音楽工房 amachamusic.ch...
    *ポケットサウンド - ‪@pocketse‬
    *DOVA-SYNDROME dova-s.jp
    *d-elf.com www.d-elf.com/
    *OtoLogic otologic.jp
    *NSC IO / @nocopyrightsounds
    *Ussiy Filmsさん  • 【iMovie使い方】iPhone素材でも映...
    *Canva(サムネイルなど作成) www.canva.com/
    #自然栽培 #無農薬 #無施肥 #除草剤不使用 ​#無潅水 #人と自然の調和 #真の生きる力を育む #不耕起栽培 #自然農法 #家庭菜園 #JAいるま野飯能農産物直売所 #食べチョク #ナチュベジウィル #NatuvegeWill

КОМЕНТАРІ • 4

  • @福岡正美-k9w
    @福岡正美-k9w 14 годин тому

    お疲れ様です。
    良い畑を借りられて幸せですね。
    雑木林は木の根が多いので整備には時間が掛かりますね。
    私の隣の武家屋敷も去年竹藪や木を伐り整備しました。
    だから今年の冬は風通しが良くなり過ぎてパイプハウスが先日雪と風で倒壊しました。
    かたずけは雪が解けてからです。
    桃とレモンの苗木を植えたのに大変です。
    片方のハウスは無事でした。
    仕事が増えましたが補強しようと思っていたのでやり直します。

    • @NatuvegeWill
      @NatuvegeWill  2 години тому

      お疲れ様です。
      大雪のニュースを見る度に福岡さんはどうされているかな、と心配しておりました。
      ハウスが倒壊してしまいましたか…。
      レモン達が無事だと良いですね。
      新しい畑は立木が多く茶の木の抜根もしていない状態ですが、生徒達とその親御さん達のお陰で何とか地表面は綺麗に片付きました。
      明日はまた強風の予報なので、農作業はお休みかな…。
      無理せずコツコツとやっていこうと思います。

  • @cis961
    @cis961 7 годин тому

    Ciao Atsuko, questo è il nuovo campo? Coltiverai anche in zone ombreggiate? Nel mio orto è fiorito un nuovo fiore: è un Iris reticulata PAULINE cercalo su internet è bellissimo. Buona settimana. Un abbraccio.

  • @清水孝男-q4l
    @清水孝男-q4l 8 годин тому

    栗の木、栗の木の皮亀甲形かそのような感じの皮でした。