「ときどに向いてそう」大会での使用も見据えて数日間豪鬼をやり込んだマゴさんの所感【ストリートファイター6】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 чер 2024
  • 00:00 数日豪鬼を使ってみて
    07:51 ときど向きのキャラ
    08:47 vsかずのこ豪鬼
    10:29 vsウメハラ豪鬼
    12:32 スト6の弾の強み&豪鬼の弾の強み弱み
    16:01 コメントしたのに誰にも気づかれなかったときど
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    ■マゴ
    Twitch: / mago2dgod
    X(旧Twitter): / magotto3
    Discord: / discord
    録画保管庫: / @magohokanko
    ■所属チーム:DONUTS VARREL
    公式サイト:usgd.club/
    公式ストア:store.varrel.jp/
    X(旧Twitter): / _varrel
    - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    効果音提供: OtoLogic otologic.jp/
    #マゴさん #マゴ #mago #ストリートファイター6 #スト6 #streetfighter6 #sf6
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 313

  • @user-lj4kn8fd4w
    @user-lj4kn8fd4w 20 днів тому +38

    強さ弱さを分かりやすく説明してくれるの本当に助かる

  • @user-zv2zx5bm9o
    @user-zv2zx5bm9o 20 днів тому +38

    マゴさんの解説凄いわかりやすい

  • @mk-2129
    @mk-2129 20 днів тому +149

    16:00 誰からも完全にスルーされるときどさんで笑った

  • @user-qu9wm6bo8n
    @user-qu9wm6bo8n 20 днів тому +12

    対戦動画も面白いけど、色んなプレイヤーさんのキャラ評価動画もほんと好き

  • @user-ke9jz1fm9y
    @user-ke9jz1fm9y 20 днів тому +103

    ときどさん「あのマゴさんがね『豪鬼?壊れっす、最強っす』って言ってましたんでね」

    • @dice0606
      @dice0606 19 днів тому +9

      東大式偏向報道

  • @user-kv5yk7td6x
    @user-kv5yk7td6x 20 днів тому +19

    ときどさんのバッタの時のトノサマバッタコメントめっちゃ好きw

  • @DTCM-yz7pm
    @DTCM-yz7pm 20 днів тому +130

    マノンはそもそも「飛びを通す」ことに全力を尽くしているプレイヤーが多くて、生半可な弾撃ち経験じゃ飛び通されまくって終わるんよな
    そもそもJ大Kが長いし、「なんでそのタイミング飛ぶねん」みたいな電波を受信したような飛びが多くてキレそうにもなる

    • @kaytarner8381
      @kaytarner8381 20 днів тому +14

      理屈に通じない動きをおそらく理屈でやってくるマノンつかいが強いですね

    • @user-bm1ue4od6w
      @user-bm1ue4od6w 20 днів тому +5

      だからこそ弾がきつい相手に弾をあんまり撃ってあげない。マジレスしてるやると気持ちいいのよ。

    • @user-np2jy4ym2h
      @user-np2jy4ym2h 19 днів тому +1

      アルミホイル巻こう

    • @kazkad9569
      @kazkad9569 16 днів тому +1

      マノン使いだけど飛びと対空と起き攻めだけでマスターになったが真面目に飛びについて考えてたことある
      自分の結論はリズム。人って同じ行動を一定数繰り返したくなるからとりあえずパリィしながら相手を観察する
      通す飛びは弾を見ないで飛ぶんだけど、飛ぶのは1回目か2回目か4回目。3回目はみんな警戒してるから通りにくい
      あとはリズムで叩くイメージで飛ぶ

  • @nanashigonve6201
    @nanashigonve6201 20 днів тому +44

    安定とは遠い「死合い」を求められるキャラだったのか
    CAPCOMさん頑張って調整してる

  • @user-qh2uj9do4h
    @user-qh2uj9do4h 18 днів тому +1

    最後のやつ、ときどの切り抜き動画で見たけど、それをちゃんと拾ってくれるマゴ切り抜き、有能

  • @Ayanami3150
    @Ayanami3150 20 днів тому +31

    ダルシム当たってないからわからんけど、キツイって思ってたキャラが一緒で安心した

  • @user-no7rl6ym4n
    @user-no7rl6ym4n 20 днів тому +17

    最後のおまけが一番面白かった

  • @fishsky6136
    @fishsky6136 20 днів тому +8

    なにか特定の戦法だけを取ろうとすると同じような戦法取れて立ち回りや体力安定してる他のキャラでいいとかになりそう

  • @jimmyluvbuz
    @jimmyluvbuz 17 днів тому

    オチが最高すぎた

  • @22eichi60
    @22eichi60 20 днів тому +4

    斬空に対して相性のいい技は確かにあるけど斬空があるだけで絶対上見なきゃいけないくらい強いから結局斬空はやべえ
    ただダルシムはマゴさんの言う通り結構きついと思います

  • @user-zh6kk6ez9u
    @user-zh6kk6ez9u 20 днів тому +13

    ときどさんがスルーされてるだけで面白いのに急に挨拶するから吹いたw

  • @gangan7146
    @gangan7146 20 днів тому +3

    本当いい調整してるわ

  • @user-xv8vu6co5h
    @user-xv8vu6co5h 20 днів тому +26

    マゴの言う「そこでそれやるか!」みたいな動きが豪鬼は一番強そう。
    8割堅実、2割遊び みたいに型に捕らわれない豪鬼がめちゃくちゃ強いかな。
    「あれ?そこでそれやんの」みたいに思わせたほうが食らっても相手も焦るんよな。遊びは欲しいからときどのやり方は有効だろな。

  • @user-ob7pm2ez9k
    @user-ob7pm2ez9k 20 днів тому +7

    弾1発の価値を上げるって表現めちゃくちゃいいね
    バラバラな弾を絡めた戦術の一つ一つが体系化されて意識しやすくなる
    上げたすぎるね、弾の価値

  • @user-yashirodesuwa
    @user-yashirodesuwa 20 днів тому +23

    端の火力化け物じみてるし間違いなく強キャラだとは思うんだけど、俺のプレイングだとリュウで良いなぁってなってしまった

    • @xz119
      @xz119 18 днів тому

      正味端はどのキャラもある程度火力あるからそこが強みって言われてもなーってとこあるしね

  • @p0utan
    @p0utan 20 днів тому +57

    ダルシムはザンギにも強いので、殆ど強化されなかった理由がその辺りなのかな

    • @herocraneden8685
      @herocraneden8685 20 днів тому +25

      ダルシムがキャラパワー持つと豪鬼以上に詰むキャラいるからな。リュウとかマノンとかスピードもなければ上にも強くないキャラはよほど噛み合わないと勝てない。

    • @ttaajj
      @ttaajj 17 днів тому

      ダルシムは強くしてはいけない

  • @eiji1129
    @eiji1129 20 днів тому +1

    弾の話は理解しやすくて「それな~」てなりますw
    弾打ち感覚が突出してる人とかならマゴさんの言ってることとは違う活かし方はできるのかもしれないけど、そんな人は少数の限られた人でしかないように思うし、豪鬼というネームバリューで勝手に盛り上がってたのもあったのは事実だろうけど、「思ってたんと違う」感はどうしてもあるかなぁ…

  • @DTCM-yz7pm
    @DTCM-yz7pm 20 днів тому +50

    歩きは速いけど振る技のリーチが微妙に足りなくて波動に頼るしかないけど、そこで飛びを通されると低体力が響いてくるという感じなんだよな
    立大Kに頼りたいけどこいつは屈まれると終わるし、そこで屈んで様子見する相手には朧が通りそうだけどそこもガン見されてると飛ばれて終わるし
    百鬼も投げが無いしコンボにもしにくいからリターン出しにくいし、斬空も一部のキャラにはほぼ無効化されるし
    時間が経つにつれて「強いには強いんだけど…」となってるから「最強ではない」は同意しかない
    「行動を散らしまくって相手に的を絞らせずに攻め続けて、その間一度もミスや甘えをしてはならない」というキャラだわ

    • @kunuto816
      @kunuto816 20 днів тому +2

      元々ケンつかってて、今は豪鬼使ってるけど入れ替え、運びがないのがほんともどかしい。
      足速くてもリーチないから差し合ったら被弾も増えるし、低体力もあって安定しない。
      豪鬼はもちろん強いとは思ってるけどケンの方が強いのかなと思う。
      ケンの運びと入れ替えがおかしいだけなんだが

    • @YN-jy2vi
      @YN-jy2vi 18 днів тому

      ここまで書いて強いには強いけどって無理がない?まあ足速いけどさ

  • @ksakurai2942
    @ksakurai2942 20 днів тому +175

    ダルシム新バージョンでお通夜って言われてたのにまさかの豪鬼狩り一番手とは。

    • @user-ui9ne3hm4j
      @user-ui9ne3hm4j 20 днів тому +21

      今回の調整、対豪鬼で考えてる気が。
      ダルシムはナーフして尚つよつよ。

    • @_fredericka2998
      @_fredericka2998 20 днів тому +60

      @@user-ui9ne3hm4jん?ダルシムって一応強化しかされてなかったはずじゃない?

    • @user-sd9xu9wz6e
      @user-sd9xu9wz6e 20 днів тому +33

      ななななななななナーフ!!?

    • @user-ar9gn2os7p
      @user-ar9gn2os7p 20 днів тому +14

      豪鬼ガイルザンギにいけるバケモノがダルシム

    • @user-db1yi9ti2m
      @user-db1yi9ti2m 20 днів тому +24

      ダルシム使いの印象操作力は相当すごい

  • @user-yv9dz4fq3i
    @user-yv9dz4fq3i 20 днів тому +19

    そもそもダルシムの遠距離のフロートをなんとかできるキャラの方が少ないとおもうけどねw

  • @youbuu1778
    @youbuu1778 20 днів тому +8

    飛びが強くて、波動も強い?
    飛んでキックしてどうしたぁさんの本領じゃんねぇ。

  • @kskof
    @kskof 20 днів тому +3

    劣化ガイルみたいな印象が拭えないけど、溜め波動上手く使えば弾追いで有利とれるから
    溜め波動を駆使するのと、波動溜めキャンセルができると良いと思う

  • @desuro0304
    @desuro0304 20 днів тому +1

    春麗戦ってどうすりゃいいですか?技のリーチでめちゃくちゃきつくて...。

  • @MIX157638
    @MIX157638 19 днів тому +2

    そうなんだ、マノンやってて豪鬼ゲロキツだったんだけどもっと上通すように立ち回ってみよう、
    正直弾抜けランヴェルセはブッパ気味じゃないと確んないしポワン対空も斬空波動は引き付けないといけないしそれ以外の飛び込みは早出ししないといけないから結構辛くない?

  • @Merasa_
    @Merasa_ 20 днів тому +29

    なるおも「波動やりまくるならリュウでよくね?」ってなんかいってたな

  • @user-sorosworo
    @user-sorosworo 20 днів тому +5

    正直 主力は波動や漸空だけど間合いミスったり噛み合って飛び一回通されたら終わりです
    低体力もそうだけど端に追い詰められた時も最弱クラスで弱い
    飛び→運び→端→終了
    やっぱケンが何でもできて強いっす
    上が落ちたから相対的にケンは上がってる

    • @user-sg5qg8mq4w
      @user-sg5qg8mq4w 20 днів тому

      相対的にもだけど中央で火力取っても起き攻めしやすくなったのがデカ過ぎてマジでケン強化されてんじゃねって使ってて思ってる

  • @user-mg2tx9qc5t
    @user-mg2tx9qc5t 20 днів тому +42

    中央火力が今ひとつなのは飛びの多彩さの代償なのかな。トップレベルではどうか分からないけど、手堅くいくより無茶苦茶する方が強いキャラな印象を受けたわ

    • @Merasa_
      @Merasa_ 20 днів тому +4

      体力低いのに無茶苦茶しなきゃいけないっていうのが、キツイ点なのかもね。
      過去のセスとかとの違いは、セスよりも大分リスク背負って体を近づけなきゃいけないってところ。

  • @kugo_95
    @kugo_95 20 днів тому +1

    自分このキャラで地上戦頑張ろうとしてたけど、もっとゴリゴリ百鬼使った方がいいのかな

  • @user-no1bh5ro7w
    @user-no1bh5ro7w 20 днів тому +13

    最後のときどさんに全部もってかれた

  • @-soRu-
    @-soRu- 20 днів тому +1

    入れ替えは実用的か分からないけどあるよね
    運びは相手のジャンプを狩れれば百鬼斬空で半分ぐらい運べるけど難しい

  • @dokono4840
    @dokono4840 20 днів тому

    聞いててなるほどな〜と思いつつもプロが使ってるのを見てるとどうなんだとなっちゃうな。そのうちやっぱキャラ変えますってなるのかでも強いよねってなるのか気になる。

  • @user-qb5rn7qy6iAsigaru
    @user-qb5rn7qy6iAsigaru 20 днів тому +1

    出来ればマゴ、ときどが思う上手い豪鬼使用者座談会をしてもらい現時点での評価を聴いたみたい。
    個人的には若手多めで

  • @user-fy9qj4ms1o
    @user-fy9qj4ms1o 20 днів тому +13

    豪鬼は空中技でおみくじするキャラなんよ

  • @user-rz5gl4xd4g
    @user-rz5gl4xd4g 20 днів тому +6

    マゴさんとスト4フェイロンBGMの親和性の高さ

  • @user-kk2od4rz5d
    @user-kk2od4rz5d 20 днів тому +40

    丁寧な戦いするより百鬼みたいな荒くて強い技擦ったほうが強いのは豪鬼のキャラ性っぽくはある

  • @user-xp9do4pt4w
    @user-xp9do4pt4w 17 днів тому

    誰にも気づかれないときどさん見たかったから助かる

  • @howlite6662
    @howlite6662 20 днів тому +6

    理論的に詰めてかずのこと同じ答えになるの草

  • @user-te5oy5ry8k
    @user-te5oy5ry8k 20 днів тому +2

    マゴさんの話全部納得できてすごい
    そんで堅実にいくなら俺リュウの方がいいかもってなってる。

  • @user-mq4ik8so1q
    @user-mq4ik8so1q 20 днів тому +82

    言ってることの8割ガイル
    弾追い出来ない代わりに空中の手札が増えたガイル

    • @komukomupon_ariari
      @komukomupon_ariari 20 днів тому +3

      老いたガイルみたいな…

    • @user-ww1wb5jm3z
      @user-ww1wb5jm3z 20 днів тому +13

      ​@@user-es7be8dj4w
      弾追いとコマ投げって全く撃つ理由も状況も違うから申し訳ないけど何言ってるか全くわかんない
      煽り抜きで意味というか意図がわからん

    • @user-pu1io6ri1b
      @user-pu1io6ri1b 19 днів тому

      コマ投げもかなり豪鬼側高リスクの択だからな
      最初はスカってもみんな反撃安いけど
      硬直長すぎて慣れてきたらこれスカっただけで体力4割前後削られるって考えたらかなりのリスクだと思わない?

    • @user-nb2mo1gu7y
      @user-nb2mo1gu7y 18 днів тому

      ​@@user-ww1wb5jm3z意図はなんなの?ってこと?

  • @user-lx6kf8fw7s
    @user-lx6kf8fw7s 20 днів тому +2

    ダルシムはあまり当たらないから実感なかったけど、ザンギ、リリー、マリーザ、マノンはキツイの同感です
    豪鬼自体のコンボ選択が難しくて、コンボミスると上に挙げたキャラは火力とかリターンが高くてあっという間に体力持ってかれてマジキツイ
    特にリリーがキツイ
    立ち回りでも波動打てない場面が多くて、豪鬼側で出来ることが少なくてキツイ

  • @aibozangi
    @aibozangi 20 днів тому +32

    東大式バッタ術www

  • @user-mg1ru4te9s
    @user-mg1ru4te9s 20 днів тому +7

    ダルシムリリーがLegendトップなの見るとキャラの有利不利がもろにでてるなw

  • @doz5849
    @doz5849 20 днів тому +2

    やっぱとびどの飛きか

  • @wdfghjkoiuytfd
    @wdfghjkoiuytfd 18 днів тому

    使ってて痒い所に手が届かない感があったけど、明確に言語化されてて感謝。
    そして強い弾の解説でガイルに変えるの草

  • @kaytarner8381
    @kaytarner8381 20 днів тому +7

    数日対戦しててふっざけんななんで豪鬼有利なんだよ!竜巻から大足とかスト4じゃねえんだよ!スト2みたいな回転でコマンド弾撃ってんじゃねえよ!って思ったけど
    だんだん、豪鬼さんいやこれスト6なんですわ。5よりわんぱくなとんおり多いゲームでそんな百鬼で大丈夫か?体力普通でも即死するゲームで柔らかボディキツくないですか?って意外と落ち着いて向き合えることがわかった。6の調整班はしゅごい

  • @riwon746
    @riwon746 18 днів тому

    最後のコメントにオーラが無いときど氏面白い(笑)

  • @fouremew1520
    @fouremew1520 20 днів тому

    ステルスときどさん素晴らしい

  • @user-sb8hy8yh2e
    @user-sb8hy8yh2e 20 днів тому +2

    今のところ、柔道キャラはみんなどんぐりの背比べでどれ使っても一長一短がはっきりしてて好みの問題かなって感じになりました。
    個人的にははガイルザンギAKIの3強かな。

  • @tomoki8784
    @tomoki8784 20 днів тому +23

    弾が尋常じゃなく強いけど波動昇竜するだけだったら単にやわこいリュウなんだよなっていう

  • @febbbes7958
    @febbbes7958 20 днів тому +3

    苦手キャラガイルと全く同じだからやっぱガチの弾キャラなんだな

  • @MARVEL315love
    @MARVEL315love 20 днів тому +62

    ザンギくそきついの俺だけじゃなくて良かった

    • @user-wk6zh3gs1g
      @user-wk6zh3gs1g 20 днів тому +18

      ザンギ,マリーザが敵に来たらアイワナやってる気分になる。

    • @taketora77777
      @taketora77777 20 днів тому +5

      離れて波動撃ってりゃ勝てるくね

    • @user-fj1qh3lr2r
      @user-fj1qh3lr2r 20 днів тому +8

      @@taketora77777シルバーか?がんばれよ

    • @imoyama_game463
      @imoyama_game463 20 днів тому

      ​@@taketora77777
      もしかして:ブロンズ

    • @taketora77777
      @taketora77777 20 днів тому +49

      ゴールドなんですけど😡

  • @user-es7qu6hf1q
    @user-es7qu6hf1q 20 днів тому +2

    強キャラだけ安定して勝てるかが基準になっておかしくなってる気がする。
    安定しない組み合わせがキツイってなら逆に豪鬼に安定して勝てるキャラっているんかね。

  • @NEPIA-rh5eh
    @NEPIA-rh5eh 20 днів тому +3

    ダルシム何すりゃいいか分からんかった

  • @yogawind
    @yogawind 20 днів тому

    豪鬼メインでリリーマノンザンギをサブにした人とかにはダルシム相当刺さったりするのか

  • @user-cn5gh9gh4w
    @user-cn5gh9gh4w 20 днів тому +1

    自分はスト4でやめたけどスト6は強い所と弱点もあってどの
    キャラ使ってもバランス取れてて
    面白そうないいゲームだと思った

  • @keipiece
    @keipiece 20 днів тому +8

    マゴサンレベルの上位層は考えてることもプレイ内容も別ゲーすぎるのでキャラ評価とか「天上界はそんなことになってんだ~」くらいで聞いたほうがいいぞ

  • @user-ud5vu6pt2l
    @user-ud5vu6pt2l 20 днів тому

    ザンギ、マノンはやっててしんどいが過ぎる……圧が……

  • @user-dy2ee1uq7h
    @user-dy2ee1uq7h 20 днів тому

    遠目百鬼とかめくり百鬼とかでワンチャン翻弄出来そう

  • @lordcheese39
    @lordcheese39 20 днів тому +1

    つまり豪鬼はトータルで見て相当完成度高いキャラやん

  • @user-bm1ue4od6w
    @user-bm1ue4od6w 20 днів тому +1

    年一調整じゃなくなったっぽいから、そこを踏まえると豪鬼が最強になる可能性もあるよね。
    今のところ最強過ぎないから、弱体化に怯えなくていいしな。

  • @voiceofmoon2
    @voiceofmoon2 18 днів тому

    13:32
    波動拳の価値を増やす必要がある、
    飛ぶか飛ばれるかだけの波動は弱い
    めっちゃ分かる

  • @oic_g0han
    @oic_g0han 20 днів тому +18

    お手軽最強キャラ路線かと思ったら意外と困りごとあるよなあ

    • @user-fi6ln2hk6l
      @user-fi6ln2hk6l 20 днів тому +19

      強波動ハメ、朧と百鬼Pのホンダ要素があり対空困難の斬空って初心者中級者殺し。そういう意味じゃお手軽最強と言えるんじゃないかな。

    • @user-bm1ue4od6w
      @user-bm1ue4od6w 20 днів тому +2

      @@user-fi6ln2hk6l最初はお手軽なんだけど、本気で取り組もうと思うとなんかキツくね?っていうキャラ。

    • @user-yl8sb2hh3c
      @user-yl8sb2hh3c 20 днів тому

      ​@@user-fi6ln2hk6l初中級者狩れたらお手軽最強ってモダンザンギもお手軽最強っていうこと?

    • @Merasa_
      @Merasa_ 20 днів тому +8

      @@user-fi6ln2hk6l なんかホンダ亜種みたいな……

    • @user-sg5qg8mq4w
      @user-sg5qg8mq4w 20 днів тому +1

      道着版本田(?)

  • @user-gw1bm3wp4w
    @user-gw1bm3wp4w 20 днів тому +1

    正直弾に対して強く出れるキャラが豪鬼に強い感じだね。豪鬼は弾に依存しすぎると負けるわ
    あと豪鬼の1番ヤバいところは弾じゃなくて足の速さだよ。緊張しやすい大会の場でこそ猛威を振るうと思う

  • @user-id6yv2nh5m
    @user-id6yv2nh5m 20 днів тому +19

    気付かれないときどさん草

  • @user-qr9mo2iz8m
    @user-qr9mo2iz8m 20 днів тому +11

    遂にマゴさんが言及してしまったか…!マゴさんが言ってたキャラ以外にも春麗アキとかも面倒くさそう…
    弱いなんてことは絶対ないんだけどリュウケンルークではなく豪鬼を使うからこそとれる有利な組み合わせって幾つあるんだろう

    • @user-zx6kh4ef4v
      @user-zx6kh4ef4v 19 днів тому

      od百鬼とod斬空はかなり凄いと思うからそこで差別化はできそう

  • @user-vt9gx8wz5r
    @user-vt9gx8wz5r 20 днів тому +1

    今の道着は端周りが鬼強いケン。事故は起きるけど基本性能は高い豪鬼。火力は一級品のリュウ。相対的に道着最弱疑惑あるけどまだ強いといえば強いルークの4人か〜。道着強くね?

    • @blue-binder
      @blue-binder 19 днів тому

      道着が強いゲームはいいですねえ〜

  • @user-dt3bk1se4h
    @user-dt3bk1se4h 20 днів тому +1

    マゴノ言ってること〜 
    わかるわ👍波動うってから、阿修羅で朧できりやぁ確かに強かった。
    たまが早すぎるが故に波動一発の価値しかないんだよそこは確かに弱い

  • @user-yr5iz6tz3j
    @user-yr5iz6tz3j 20 днів тому +7

    ノーヒントでときどさんのコメントよく見つけ出したなw

  • @user-zq2pu4be7g
    @user-zq2pu4be7g 20 днів тому +4

    マゴ🐲⁉️

  • @darkyok1499
    @darkyok1499 20 днів тому

    実は豪鬼が微妙かもしれないところとか、ザンギジェイミーマノンなどの強化で1年前とは違ったsflのB面が見れそうで楽しみ

  • @user-hh6nd1io7x
    @user-hh6nd1io7x 20 днів тому

    16:02 ときどかなしい

  • @ait3104
    @ait3104 18 днів тому

    足は速いけど結局ラッシュが遅いのと運びと弾以外の地上戦の微妙さでリュウと同じ悩みを持つキャラになってるね
    百鬼と斬空が昔の性能ならもっと上から行けるんだろうけど、上からの攻めかなり控え目な性能にされてるし

  • @user-ms5om5ms6d
    @user-ms5om5ms6d 20 днів тому +2

    豪鬼が最強キャラじゃなきゃいけないなんてことないしな
    カプコンは低体力高スペックキャラとして良い調整にしてきたと思う
    トップ5には入るだろうし

  • @ji-yuu
    @ji-yuu 20 днів тому +1

    このゲーム中攻撃の射程外から大p打ってもタイミングで中攻撃勝つから、歩きの速さを活かして一方的に間合いを支配して勝つ戦法が出来ない。中央の大pから前verの集中持ったリュウくらい減らせれば文句なしで最強キャラと言えるんだけど…

  • @pen-cx8pd
    @pen-cx8pd 20 днів тому

    カプコンしゅごい

  • @xDOMIOx
    @xDOMIOx 20 днів тому +46

    エレナといいリリーといい敵意のない素朴な少女に弱い男 豪鬼

    • @topparuta
      @topparuta 20 днів тому +13

      野生の少女に味方する男、、スパイダーマッ!!!

    • @tokumeinanasisan
      @tokumeinanasisan 20 днів тому +3

      ザンギたんも無垢な少女……

    • @user-dt6vy8gt9x
      @user-dt6vy8gt9x 20 днів тому +2

      ​@@tokumeinanasisan魔法少女

    • @user-do8ck6rj8f
      @user-do8ck6rj8f 20 днів тому +2

      あんな石付いた棒振り回しといて敵意無いは無理がありませんか?

    • @hyperdans
      @hyperdans 20 днів тому

      これでお友達だね(笑)

  • @user-rf5kw3sb2p
    @user-rf5kw3sb2p 20 днів тому +2

    そう見るとケンってまじで技性能たけーんだなって思う

  • @kaopuyo1313
    @kaopuyo1313 20 днів тому +34

    豪鬼が増える→ダルシムとコマ投げキャラが増える
    これ地獄ちゃうか?

    • @user-lg8hy7nc8d
      @user-lg8hy7nc8d 20 днів тому +2

      ダルシム自体は強くしてないのにダルシムがいけるキャラ増えたなら、俺も喜ぶダルシム使いも(たぶん)喜ぶでWin-Win

    • @tarou1116
      @tarou1116 20 днів тому

      そしてガイルもイけるダルシム上人☀🤲🏻(-人-)(戦慄)

    • @kaytarner8381
      @kaytarner8381 20 днів тому

      ダルシム性能抑えめだけど上手い人には全炎勝てないから練習したいって意味で大歓迎
      マリーザの評価も落ち着いてきたところで豪鬼が入ってまた活躍の場増えたしナイス追加キャラだった

  • @user-oc4hp7rw5b
    @user-oc4hp7rw5b 20 днів тому

    そうなんよなぁ…やっぱ他の人の豪鬼見てても動きはそれぞれ違うからおもろいけど安定してなさそうなイメージ。ザンギ相手に安定して勝つとか無理じゃね?って思うくらい相当キツそうに見える

  • @himawari.Re7.666
    @himawari.Re7.666 20 днів тому +1

    結果、キャラバランス良いってことよな

  • @user-xe9dq1cj9g
    @user-xe9dq1cj9g 20 днів тому +2

    AKIがさりげに脅威になってると思う。弾抜けと斬空対策がそろい過ぎてる。コンボパーツが揃ってて地上戦の立ち回りにミスると毒で溶けそう。

    • @maru-wb5zd
      @maru-wb5zd 20 днів тому

      AKIの弾抜けのリターン高すぎて波動撃てねえ

  • @AAA-cc1bz
    @AAA-cc1bz 20 днів тому +13

    ちなみにスト6発売直後にマゴさんが「このキャラ最強だろw」と言っていたのは~~~?
    ルーク

  • @user-fn6qy6bn1t
    @user-fn6qy6bn1t 20 днів тому +2

    結局玉キャラやね🌝✨
    ウメちゃん得意そう🤗✨

  • @user-sg5qg8mq4w
    @user-sg5qg8mq4w 20 днів тому +1

    地上戦が思ったほど強くないのはホントそう
    弾以外の選択肢がイマイチでいくら弾強くても地上戦しかしないなら他の道着使った方が強い
    なので今日も元気に百鬼でパチンコします

  • @user-kl5hm6dz2l
    @user-kl5hm6dz2l 18 днів тому +1

    いつものマゴが解説すると逆になる法則やろ
    何年見てきたか…

  • @mikanmomo8037
    @mikanmomo8037 20 днів тому

    リリーの昇竜角度絶妙よなw

  • @HARAISOMAN
    @HARAISOMAN 20 днів тому

    豪鬼対豪鬼が楽しいかどうかが気になる

  • @user-lk2lp3fb1d
    @user-lk2lp3fb1d 20 днів тому

    ときーどかわいい

  • @tk-do6ze
    @tk-do6ze 20 днів тому

    トレモではマジで最強

  • @user-hq2jx2wb4t
    @user-hq2jx2wb4t 20 днів тому

    技単品が強くてラッシュがそれに追い付けてないのか

  • @flum1620
    @flum1620 20 днів тому

    ウメハラのそのスタイルならリュウで良さそう

  • @kodama2222
    @kodama2222 20 днів тому +8

    結局、半分ぐらいはケンに戻るんだろうな・・・

  • @user-ys8ij6qt4z
    @user-ys8ij6qt4z 20 днів тому +1

    ときどトノサマバッタって言われてて草

  • @laslenas561
    @laslenas561 20 днів тому

    ときどかなしい

  • @user-db1yi9ti2m
    @user-db1yi9ti2m 20 днів тому +2

    なんかそれぞれの強みがチグハグで、シナジーが無い感じはするんだよな。プロによって使う技が変わるのも活かす強みが人によってバラバラになるからって印象。

  • @user-vi2zp9cm1i
    @user-vi2zp9cm1i 19 днів тому

    マノンはトモエデリエールがまーじで斬空に強い