Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
地元に住んでた時は札幌から帰るのが悲しかったし、大学生になって札幌で暮らし始めると、また孤独との戦いかと悲しくなるし、社会人になって北海道離れた今はとても懐かしくなる。
JR北海道めっちゃ詳しい放送ですね。特別急行言い回し最高です!
特急を特別急行と呼ぶ点もそうですし、コンコース放送の英語発音も上品な感じで、音声合成でごまかしていない感じが好印象ですね!好きです!推せます!
2:17 これすき。何度聴いたことか
この3点チャイムと「特別急行」が好き
わかる!すごい好感もてる😂
めちゃくちゃ寒い日にコート着て電車待ってた冬を思い出す…あぁ、札幌帰りたいな
その時は「おかえりなさい」と言いますよ。お待ちしております。by 札幌民
どーせ上京だろ?これ以上地方出身が東京来たらパンクしちゃうよ
0:06 この音すき
札幌駅の「〜から来ました。」と「特別急行」が結構好きです。この前、札幌に行きましたけど、「特別急行」が「特急」に変わってましたね。
46:07 Jァ… ←ここめっちゃ笑いました😂😂アイヌのおじさんの像の前で友人と待ち合わせした記憶が蘇りました。ありがとうございます!
夜行列車がすべてなくなってしまったのが本気で寂しい新札幌はShin-Sapporoなのに新千歳空港はNew chitose airportなのはもう慣れたけど最初は不思議だった
新札幌や新琴似は地名なので、札幌市役所の公式の英訳でも「Shin-」になっています。一方、空港名は英語表記で「New 」なので、駅名もそれに倣ってるのかと。
3点チャイムめっちゃ好きです...今年8月に関西からJR在来線と北海道新幹線を乗り継いで北海道に行ったのが懐かしいです聞きなれない言い回しと独特の3点チャイムの放送を聴いてはるばる遠くまで来たことが実感できました
札幌駅はコンコースで「特急おおぞら〇◎号が到着いたしました」などと放送しますが、これで旅気分を味わえたり、送迎時に便利になります。
関西在住で北海道に旅行に行った際札幌駅で聞いたアナウンスが独特だったのが印象でした。どこから来た列車なのかや特別急行と言った言い回しが西日本とは違いますね。向山さんJR西日本でよくアナウンス聞きますがJR北海道でも担当していたのですね。北海道の方が細かく丁寧に言っている感じがしていいですね。
北海道旅行する前から、ここで聴いて気になっていた3点チャイム。現地札幌駅で生で聴いてすっかり虜になりました。東京在住でなかなか北海道には行けませんが、一生懸命貯金して、また訪れたいです!しかし、JR北海道は、『宗谷』『サロベツ』『ライラック』とか、列車の名称がとてもたくさんあって、それぞれ旅の思い出が残りますね。
北海道、道東のど田舎に住んでいる者です。札幌に住んでいた時は暇があれば、札幌駅に行ってました。自分は列車を見に行ってたつもりですが、この放送を聴きに行ってたのかも知れません。とても落ちつきます。
お、道東ですか!近いうちに帯広駅の放送集も出す予定なので是非聴いてみてください!
@@NorthKantoRailways 素晴らしいです。お待ちしています!
ホームに気動車集ってると全然放送聞こえんのよな。
それな
同じく
札幌駅の放送システムすごいなコンコースでも特急列車の案内がされたり、到着の案内(遅れてもそれに対応する)があるから
ですよね、臨時列車の名前までわざわざ向山さんの声を合成して流したり、どんな時も柔軟に対応出来る日本唯一の自動放送だと思ってます
これ普通なんだと思ってました‼︎
懐かしいありがとうございます
私は大阪在住ですが、年に2度は北海道を旅します。その拠点となる札幌駅。駅の構内放送は、いつ聞いても、いつまで聞いても飽きないです。放送が聞きたくて、切符売り場の前にあるベンチに腰掛けて、半日は過ごせます。しかし、今は宗谷やオホ~ツク等の特急が本数が少なくなり、サロベツも旭川発着となり、放送も寂しくなりました。ずっと前は、カシオペア、北斗星、トワイライトエクスプレスなどの寝台特急に、急行はまなす。などなど、それはそれは、放送が楽しかった。新幹線なんか要らないのにねぇ~
アカウント名からも北海道好きとわかりますね👍😊
特別急行の言い回し、まだ残ってるのはすごいですね。
終着とかも使ってますね
でも最近には特急に変わってしまった
「〇〇から来ました」って言うのが、自己紹介みたいでかわいく感じる
北斗星の聞いたら泣きそうになる
札幌駅からは色んな列車に乗ったのに、この放送の思い出は何故か、快速ミッドナイト号函館行きなんだよなぁ。財布に優しく、車両も古いけどあれだけの満足感と体力回復をもたらしてくれた列車はもう現れないのだろうな、、、。
北海道の陸の玄関口である札幌駅のアナウンスとしてふさわしいと思います‼️。
JR北海道で向山さんの放送は札幌駅だけですよね。ATOS放送と同じ人ですね。好きです。ピンポーンパーンのチャイムが好きです。
向山さんのアナウンスですね‼️。向山さんはJR東日本、西日本、東海の駅構内アナウンスをやっておりますね‼️。
大阪環状線・大和路線の自動放送と同じ声ですね
遂に札幌市営地下鉄南北線真駒内方面ホームにも向山さんの声が導入されましたね因みに東豊線福住方面に次いで2番目ですね‼️。
36:09 お気に入りです。ザ・長距離特急って感じ。
1989年に天北線、名寄本線に乗りに行った時と変わらないチャイム!
33:51
JR北海道は「ホームは◯側です」「次の停車駅は◯◯です」「ご乗車お疲れ様でした」「特別急行」など国鉄の頃からの言い回しが残っていていいですね。
まさかダイヤ改正でここに挙げた「ホームは◯側です」と「特別急行」の言い回しがなくなるとは思っていませんでした。
上京前は北海道で毎日のようにJR東日本のアナウンスを聴いていた自分上京後は東京都で毎日のようにJR北海道のアナウンスを聴いている自分
この頃は1番線あったのか
jr北海道は飛行機乗るときにしか使わないからワクワクのイメージしかない。
46:09 ここの突然の「Jァ...」がおもろ過ぎて爆死した
親のコンコース放送より聴いたコンコース放送
わろたww
向山さんのアナウンス、新千歳空港駅でも採用して欲しいですね‼️。
このチャイムはJR札幌駅の接近放送ですよ!!!
正式には函館駅も同じチャイムです
3点チャイムいくらでも聞いてられます。
2030年の北海道新幹線札幌駅の新幹線の接近放送のアナウンスの音質をもっと良くなって聞き取りのバランスがすごいスピーカーを作って欲しいと思います。
楽しみですよね
高校入学願書書きながら聞いてました!
頑張れ受験生‼️
1:20:15までぶっ通しで聞きました(笑)
ありがとうございます!!
特別急行の言い方が旧型ATOSと同じで草
JRの電車の写真や音声って動画とかに普通に出していいんですか?僕も音とか電車の写真取りに行って動画にしたいんですが、やっぱり札幌駅の放送は落ち着く
出しても問題ないと思いますよー僕は職員に許可を得てるのもあるので
放送・列車の写真は問題ないですが、職員の顔や一部の発車メロディは肖像権、著作権の保護の対象になる場合があります。
J北の駅メロもJ九と同じで向谷実さん作曲のメロディーを適用してはどうか。
ATOSぽいけど、、、違うんですよね?
おにぎりです。
ATOS(NOA)と東急(田都)が入り混じってる
ATOSに似てない?
地元に住んでた時は札幌から帰るのが悲しかったし、大学生になって札幌で暮らし始めると、また孤独との戦いかと悲しくなるし、社会人になって北海道離れた今はとても懐かしくなる。
JR北海道めっちゃ詳しい放送ですね。特別急行言い回し最高です!
特急を特別急行と呼ぶ点もそうですし、コンコース放送の英語発音も上品な感じで、音声合成でごまかしていない感じが好印象ですね!好きです!推せます!
2:17 これすき。何度聴いたことか
この3点チャイムと「特別急行」が好き
わかる!すごい好感もてる😂
めちゃくちゃ寒い日にコート着て電車待ってた冬を思い出す…
あぁ、札幌帰りたいな
その時は「おかえりなさい」と言いますよ。
お待ちしております。
by 札幌民
どーせ上京だろ?これ以上地方出身が東京来たらパンクしちゃうよ
0:06 この音すき
札幌駅の
「〜から来ました。」と「特別急行」
が結構好きです。
この前、札幌に行きましたけど、
「特別急行」が「特急」に変わってましたね。
46:07 Jァ… ←ここめっちゃ笑いました😂😂
アイヌのおじさんの像の前で友人と待ち合わせした記憶が蘇りました。ありがとうございます!
夜行列車がすべてなくなってしまったのが本気で寂しい
新札幌はShin-Sapporoなのに新千歳空港はNew chitose airportなのはもう慣れたけど最初は不思議だった
新札幌や新琴似は地名なので、札幌市役所の公式の英訳でも「Shin-」になっています。
一方、空港名は英語表記で「New 」なので、駅名もそれに倣ってるのかと。
3点チャイムめっちゃ好きです...
今年8月に関西からJR在来線と北海道新幹線を乗り継いで北海道に行ったのが懐かしいです
聞きなれない言い回しと独特の3点チャイムの放送を聴いてはるばる遠くまで来たことが実感できました
札幌駅はコンコースで「特急おおぞら〇◎号が到着いたしました」などと放送しますが、これで旅気分を味わえたり、送迎時に便利になります。
関西在住で北海道に旅行に行った際札幌駅で聞いたアナウンスが独特だったのが印象でした。どこから来た列車なのかや特別急行と言った言い回しが西日本とは違いますね。向山さんJR西日本でよくアナウンス聞きますがJR北海道でも担当していたのですね。北海道の方が細かく丁寧に言っている感じがしていいですね。
北海道旅行する前から、ここで聴いて気になっていた3点チャイム。現地札幌駅で生で聴いてすっかり虜になりました。東京在住でなかなか北海道には行けませんが、一生懸命貯金して、また訪れたいです!しかし、JR北海道は、『宗谷』『サロベツ』『ライラック』とか、列車の名称がとてもたくさんあって、それぞれ旅の思い出が残りますね。
北海道、道東のど田舎に住んでいる者です。
札幌に住んでいた時は暇があれば、札幌駅に
行ってました。自分は列車を見に行ってたつもりですが、
この放送を聴きに行ってたのかも知れません。
とても落ちつきます。
お、道東ですか!近いうちに帯広駅の放送集も出す予定なので是非聴いてみてください!
@@NorthKantoRailways
素晴らしいです。お待ちしています!
ホームに気動車集ってると全然放送聞こえんのよな。
それな
同じく
札幌駅の放送システムすごいな
コンコースでも特急列車の案内がされたり、到着の案内(遅れてもそれに対応する)があるから
ですよね、臨時列車の名前までわざわざ向山さんの声を合成して流したり、どんな時も柔軟に対応出来る日本唯一の自動放送だと思ってます
これ普通なんだと思ってました‼︎
懐かしいありがとうございます
私は大阪在住ですが、年に2度は北海道を旅します。
その拠点となる札幌駅。
駅の構内放送は、いつ聞いても、いつまで聞いても飽きないです。
放送が聞きたくて、切符売り場の前にあるベンチに腰掛けて、半日は過ごせます。
しかし、今は宗谷やオホ~ツク等の特急が本数が少なくなり、サロベツも旭川発着となり、放送も寂しくなりました。
ずっと前は、カシオペア、北斗星、トワイライトエクスプレスなどの寝台特急に、急行はまなす。などなど、それはそれは、放送が楽しかった。
新幹線なんか要らないのにねぇ~
アカウント名からも北海道好きとわかりますね👍😊
特別急行の言い回し、まだ残ってるのはすごいですね。
終着とかも使ってますね
でも最近には特急に変わってしまった
「〇〇から来ました」って言うのが、自己紹介みたいでかわいく感じる
北斗星の聞いたら泣きそうになる
札幌駅からは色んな列車に乗ったのに、この放送の思い出は何故か、
快速ミッドナイト号函館行きなんだよなぁ。
財布に優しく、車両も古いけどあれだけの満足感と体力回復をもたらしてくれた列車はもう現れないのだろうな、、、。
北海道の陸の玄関口である札幌駅のアナウンスとしてふさわしいと思います‼️。
JR北海道で向山さんの放送は札幌駅だけですよね。ATOS放送と同じ人ですね。好きです。ピンポーンパーンのチャイムが好きです。
向山さんのアナウンスですね‼️。向山さんはJR東日本、西日本、東海の駅構内アナウンスをやっておりますね‼️。
大阪環状線・大和路線の自動放送と同じ声ですね
遂に札幌市営地下鉄南北線真駒内方面ホームにも向山さんの声が導入されましたね因みに東豊線福住方面に次いで2番目ですね‼️。
36:09 お気に入りです。ザ・長距離特急って感じ。
1989年に天北線、名寄本線に乗りに行った時と変わらないチャイム!
33:51
JR北海道は「ホームは◯側です」「次の停車駅は◯◯です」「ご乗車お疲れ様でした」「特別急行」など国鉄の頃からの言い回しが残っていていいですね。
まさかダイヤ改正でここに挙げた「ホームは◯側です」と「特別急行」の言い回しがなくなるとは思っていませんでした。
上京前は北海道で毎日のようにJR東日本のアナウンスを聴いていた自分
上京後は東京都で毎日のようにJR北海道のアナウンスを聴いている自分
この頃は1番線あったのか
jr北海道は飛行機乗るときにしか使わないからワクワクのイメージしかない。
46:09 ここの突然の「Jァ...」がおもろ過ぎて爆死した
親のコンコース放送より聴いたコンコース放送
わろたww
向山さんのアナウンス、新千歳空港駅でも採用して欲しいですね‼️。
このチャイムはJR札幌駅の接近放送ですよ!!!
正式には函館駅も同じチャイムです
3点チャイム
いくらでも聞いてられます。
2030年の
北海道新幹線
札幌駅の
新幹線の接近放送の
アナウンスの
音質を
もっと良くなって
聞き取りのバランスが
すごいスピーカーを
作って欲しいと
思います。
楽しみですよね
高校入学願書書きながら聞いてました!
頑張れ受験生‼️
1:20:15までぶっ通しで聞きました(笑)
ありがとうございます!!
特別急行の言い方が旧型ATOSと同じで草
JRの電車の写真や音声って動画とかに普通に出していいんですか?僕も音とか電車の写真取りに行って動画にしたいんですが、
やっぱり札幌駅の放送は落ち着く
出しても問題ないと思いますよー僕は職員に許可を得てるのもあるので
放送・列車の写真は問題ないですが、職員の顔や一部の発車メロディは肖像権、著作権の保護の対象になる場合があります。
J北の駅メロもJ九と同じで向谷実さん作曲のメロディーを適用してはどうか。
ATOSぽいけど、、、違うんですよね?
おにぎりです。
ATOS(NOA)と東急(田都)が入り混じってる
ATOSに似てない?