BOØWY 1994 LABEL OF COMPLEX 【ギター】CASE OF 風にコピった!
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- リベンジ動画です!CASE OF風にコピってみました♪
音作りはクリーンと歪みの調整が難しかったですね。クリーンは少し歪ませてます。ギター1本でここまで彩のある曲に仕上げるのがさすが布袋さん!です。
録音はLogic pro Xを使っています。
使用ギターは古いシェクターのストラトタイプ、ピックアップはモンスタートーンでタップして弾いています。
エフェクターはBOSS GT-1のみです。ディレイやリバーブはLogicでかけています。
布袋モデルじゃなくてもTEJじゃなくても、高価な機材がなくても近い音作りをすることを目指しています。
#boowy #布袋寅泰 #氷室京介
★この曲のギターカラオケはこちら。ご自由にお使いください!
• Video
★【メインチャンネル】
サムライシンジのギターチャンネル
/ @samurai-shinji
※BOØWYとCOMPLEXを全曲演奏して投稿しました。
★【サブチャンネル】
サムライシンジのサブチャンネル
/ @サムライシンジのサブチャンネル
※PERSONZを中心に曲をアップしてます。
★BuzzVideoやってます。
www.topbuzz.co...
★Twitter お気軽にフォローください。
/ _samurai_shinji
最新動画の情報など発信しています。
★4th ALBUM【JUST A HERO】
全曲投稿してあります。以下、全曲リンクです。
1.Dancing In The Pleasure Land
• BOØWY【ギター】Dancing In T...
2.ROUGE OF GRAY
• BOØWY【ギター】ROUGE OF GRA...
3.わがままジュリエット
• BOØWY【ギター】わがままジュリエット ギ...
4.PLASTIC OCEAN
• BOØWY PLASTIC OCEAN【ギタ...
5.JUSTY
• BOØWY【ギター】JUSTYて親指スライド...
6.JUST A HERO
• BOØWY JUST A HERO【ギターカ...
8.MISS MYSTERY LADY
• BOØWY【ギター 】MISS MYSTER...
9.BLUE VACATION
• BOØWY【ギター】BLUE VACATIO...
10.LIKE A CHILD
• BOØWY【ギター】LIKE A CHILD...
11.WELCOME TO THE TWILIGHT
• BOØWY WELCOME TO THE T...
上手すぎる😱
1994聞きたくなったらこの動画を定期的に見にくる自分がいます👏👏👏
シンジさんのギターを聴くと50代のオッサンがいつでも10代に戻どれる😂ありがとー😊
気持ち良すぎる🥺
音作り、チョーキングやハーモニクスの加減まで含めて完璧。
たぶんBOOWY時代の布袋さんのコピーでは日本一上手い
ギターも弾けないし専門用語もよくわからない素人ですが、BOΦWYを聴いた世代の私の心にも響きます。おかげで毎日帰宅後、夜更かし状態です。もちろんチャンネル登録しました。
ほんの4マルクだけの恋♪♪
めっちゃカッコいいです!!!
これまた名曲!青春時代にBOØWYと出会えて、幸せだったとつくづく思う。
23年前交通事故で頚椎捻挫及び頚椎3番4番のヘルニアになってしまい細かい指の動きが出来なくなってしまいギターが弾けなくなったのですが、当時リアルタイムでこのスコアを買ってめちゃくちゃ練習しましたが、カッティングがどうしても上手く行かず挫折した1曲でした。
理想のカッティングをこうしてみると
やっぱり難しい曲なんだなあって思います😆
お見事ですね!やはりプロなんだと思いました😄
なんて言うのかな、当時のスリムでトンガってたアタマの布袋さんの弾き方、身体の動き、キレそのものなんだよなぁ〜🤗 まさにタイムスリップ!
イントロの、タメと一音が特にヤバい!
あの土砂降りのライブと、吉川晃司のヴォーカルまで、甦りますね。
名曲が来ましたね👍
1番BOOWYらしい曲でライブの中でも五本の指に入る曲です☺️
まず再生する前に【👍ボタン】を押し、
それからジックリ見るのが最近のルーティン。
カッケー!
オリジナル曲も聴きたい。
新宿都有3号地 氷室&吉川のビートダンスが目に浮かぶ!
3:16のスライドが、カッコ良いです。
わかるw
ピッキングハーモニクスかっこいい~。
まさにCASE of BOOWYのワンシーン🎵
流石です⤴️🎸
リベンジ動画、拝見拝聴させていただきました。UPありがとうございます。さすがの安定感!
David Bowieの「1984」を大人になってから聴き、ここにアイデアがあったのかと気付かされた想い出があります。
CASE OF は中学の頃、テープがすり切れるまで見ました😍
だから思わず歌ってしまう…😆
一時でも氷室さんになりきれて幸せな気持ちになれます!
これからも楽しみにしています😃
カッティング上手いなぁ!あの曲のカッティングも早く聴きたいなぁ
若いころはこの曲とばしてたけど、いまきくとめちゃくちゃかっこいいですね
また来ちゃったよ✨
正確すぎて気持ちいい
毎度安定のクオリティー‼聞いてて心地イイ~👍
サウンドメイキングが素晴らしいですね、これだけのクオリティが出せるのは凄い
毎回心地よい響きのサウンドで最高ですねー♪
リフやストロークの間のちょっとしたブレイクにある
さりげないオカズがいい仕事してますね~
歪ませすぎず軽くなりすぎずほんとに音作りが上手ですね~
次回も楽しみです♪
いつもホント完璧ですよね。最高です。そして、ボウイらしさが凝縮された大好きな曲😘しかもCASE OFのアレンジが一番カッコいいですよね。凄い!
ブラボー😭
あの時の興奮が甦る‼️
クオリティ凄いです。ヤミツキです。
大好きな曲!動画終わった瞬間思わず拍手しました
毎回、圧巻...
サムライシンジさんの動画は中毒性あるわ~(*´-`)
わかる。。上げてる動画が素晴らしくて何回も見てしまう。
めちゃめちゃカッコいいですね👏コピーされてる方誰もシンジさんには敵わないと思います!シビれました😄
いい音ですね。80年代のギターの音をさらに良くした感じですね。当時はアメリカのポップス、ロックでもこういった音はよく聴きました。そして相変わらず安定感バツグンのプレイは最高です!
うまい、は言うまでもないかと思うんですが、なにより「カッコいい」です。最高です。仕事のBGMにしてます。
ほんの4マルクだけの夢〜 ♪
笑い転げるデモクラシー🎶
フィクサーのつぶやきは
ブルージーnight✨
大学時代にバイトしてお金貯めて、ビデオデッキ買って、CASE OF BOOWYのビデオを何回も観ていました。今もDVDで持っています。THE MRIGINALも限定盤をなんとか手に入れました。
あの頃の血が騒ぎますね!
もっと広い場所でPLAYしたらご本人様だとバレてしまいますね(笑)
コロナウィルスでみんな大変な時に元気を頂きました!
ありがとうございます!!
視聴しなくても想像出来る安定感❕
かっけぇぇぇ😍
リフが最高👍
待ってました、Boowyを❗️
しかもCASE OF風でありがとうございます❗️
毎朝通勤でこの曲をヘビロテで聞いているので、サムネ見ただけでテンション上がりました❗️
そして、実際聴いて違和感の無さが毎回私に充実感をもたらしてくれます❗️
幸せです❗️
大変かと思いますが、日々の楽しみの為にリクエストさせて下さい。
いつかRENDEZ-VOUSをお願いしたいです🤲
上手いだけじゃない‼︎
雰囲気も好き
明日車でこの曲を爆音で聴きたくなりました!
ありがとうございました😊
アレンジもカッコいい!
好きな曲なんでUPありがとうです(^^)
キレキレですね👍
Liveを思い出してテンション上がります👍
最高~
シンジさんのギターがカッコ良すぎてまたギター を弾きはじめました。参考にさせてもらってます。
最高で最強のギターをありがとうございます。
ギター人口が増えることに貢献できて嬉しいです😃こちらこそありがとうございます!
やばいですね。スゲーうまい。センスがすごくいい。どれもめちゃくちゃいいです。テンション上がります。ありがとうございます。
こちらこそありがとうございます♫
カッコいい〜!
CASE OFはソロもカッコいいんですけどアウトロがマジでかっこいいんですよね〜。痺れました。
サイコー!!!
踊り狂っちゃいました(笑)
1番好きな曲をアップしてくれて嬉しかったです!!!
ず〜〜〜〜っと待ってました(笑)
カッコいいしかない‼️神戸のLive思い出す。バイトしてお金貯めて行ったな。まだ17歳の私。一生懸命だったな。一生懸命忘れないようにしないとシンジさんの演奏聴く資格なくなる。
洒落でアンジェーラース♪ 待ってました。上手すぎです。
シェクターのギターだし辻剛さんかと思った。
布袋さんが、「布袋を弾かせたら俺より布袋」って言ってましたよね。
いつも感動を頂きありがとうございます。
今回のカッティングを拝見し、ギターの鬼と言われたアベフトシさん(ミッシェル)のカバーを物凄く見て見たくなりました。
流石です。とにかく気持ちがいい
おう!!やっぱり凄いですねぇ。かっこいい♪
(・o・)待ってたよ⤴️BOOWY👍
この…何てゆぅの?布袋さんの
乾いた感じの音🎵好き
o(^-^o)(o^-^)o
安心して聴けますね👍
ありがとうございますm(_ _)m
ギターの音色と奏法はまさにそのものと言っても過言では無いですね。
ロトタムの音色も良い感じです
2:46途中のカッティングとロートタムがうまく絡むところがカッコよかったんだよなー。細かいニュアンスまでのカバー凄い😅
安定の上手さだね😃流石❗️
1:34のハーモニックスアップがいいねw
CASE of BOOWYみたい
CASE OF BOOWYを思い出すな〜LONDON!
お見事!しか言いようがない🔥
毎回ギターにあわせて気持ちよく歌ってます❗️(歌詞は適当ですがw)
相変わらず最高です‼️👍
つい歌詞を口ずさんでしまいます😄
是非、「OUT!!」もお願いしたいです🙏
いや完璧だわ。
イントロ出だしのカッティングを端折って良いのは布袋だけだわ。
やっぱりすごいな❗
BOOWYもサムライシンジさんも‼️
音は布袋ではない。カッティングも指運も。しかしミスも誤魔化しも皆無に等しい自信に溢れたコピー。自分のスタイルが確立されているからこそ出来るプレイは本当に勉強になります。音色だけ真似ようと高い機材を揃えて技術が全くついていかない動画より、僕には何倍も面白いと感じます
マジカッコイイ‼
この曲の大元の布袋さんが一番凄いのは当然だけど ここまで完璧にコピーできてたら布袋さんも目が点になってると思いますよ😵
上手‼️思わず登録した‼️
いつも聴かせて頂いております。
原曲では
氷室さんと吉川さんが交互に歌うという
BOØWYファンでなくても驚きの楽曲でしたね。
ライブでは魅力的なたまらないナンバーで
とても印象深い曲でした。
そろそろ、
BAD FEELINGもGIGSver'で
お目にかかりたいです。
うわーーー!!待ってました!!!(*´▽`*)
カッコいい!カッコいい!めちゃくちゃカッコいい!
まっちゃんもまこっちゃんもサムライシンジさんもかっこいい!
なんていうかオトナのカッコいい男のカッコよさでカッコいい!!
布袋さんのちょっとこわいコーラスも、ヒムロックの吐息や歌声も聴こえてきました!
3:15の「ペケポーン☆」が最高にクールでカッコいいいいい!!ヾ(*´∀`*)ノ
…ちょっと興奮しすぎで何言ってるかわかんなくてすみません(笑)
よっしゃ、元気出た!明日からも頑張ります♪
ありがとうございました!!
ペケポン忘れんように気をつけました。笑
そしたら今日、ペケポンさんという方がTwitterフォローしてくれて笑いました。
私、初見では「あっ!!忘れられた!?」って思って焦りました!
焦らされた?それもそれでかっこよくてやべーなって…(笑)
一応、ペケポンさんは私じゃないです(笑)
そんなことがあったんだ!?って思ってTwitter覗き見に行ってみたら…
今日、もっともっとすっごいことがあったんですね!?!?
サイコーー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
なぜか私まで嬉しくなりました☆
カッケー!!
いつも拝聴させていただいております。
最高ですね!アドリブも最高!音作りも最高!
できればセッティング教えてください。
こりゃ素敵‼️
シンジさんのギターサウンドが好きなのは勿論だけど、ギターを弾いてる姿、体でリズム取ってる動きたたずまいが好き(・∀・)
やっぱアルバム JUST A HEROが最高傑作だと思う。アレンジ本領発揮HOTEI‼️
いいですねー。終わってから、思わず拍手してしまった。;-)
とにかく布袋さんが好きなんですね(^-^)
最高‼️
buzzVideoでも拝見させていただきましたが、こっちのほうがカッコいい‼️
やったねー✌️
いいなぁ、うまいなぁ
再現度高。
Great !!!
最高っす!
いかしたリフだぜ🤘
本当に芸術って難しいね。スポーツと違って上手ければ一等賞取れる訳じゃないんだもんね。
ツボ押さえまくりで気持ちいいなー。
凄い
ギター始めます
くそ親父ですが
自分もやってみたくなりました!
ボケ防止に🎸
いくつになってもチャレンジする心があるというのは素晴らしいこだと思います♫ご自分のことをクソだなんて仰らず褒めてあげてくださいね^_^
ちなみに56歳です
ルパンのテーマを弾けるまで、諦めません
影分身のように動く‼️
と続けたかった❗
毎朝起きたらサムライシンジさん動画見てから行動開始がルーティーンになってますv(´▽`*)
なにしろ正確、忠実。凄いレベル
just a heroでこのデュエットしてるの誰やろ?ってクレジット見たら吉川晃司!氷室さんと吉川さんのデュエットは良かった。クリスマス特番のhelp!もカッコよかった
JUST A HERO制覇しましたね!
氷室京介と吉川晃司のコラボ❗️
知識がない学生の頃、友人のベースを借りて、この音を出したくて鬼のダウンピッキングしたけど出ないし、昔はKKが得意ではなかったけど、complexの頃この歌がヒムロックとKKだと知った時の衝撃的なカッコいい曲。今度はアングルをビートスウィート風にしてみたら😁
おひさ~~~😆
ピッキングハーモニクスが本物のそれや…
上手い!上手いけど何か違う。
ガキの頃に観てたのは、こんなに上品な音とは感じなかった。
ギターのレベルがまず高すぎる。
だからコピーが上手いのは当然!
次回はLAST GIGSバージョンで見たいです。少し歪んだ音でさらに少しディレイかかったジャカジャカ音聴いてみたいです。ライブの度に布袋さんは音質変えてましたがLAST GIGSだけやけに歪ませてる。個人的にはLAST GIGSの音質が1番好きです
低い評価の意味がわからない。
カッティング上手ですね。
でも題名間違ってますよ、
LABEL OF COMPLEXが正しいと思います
間違えてました!ご指摘ありがとうございます!タイトルだけなおします!
サムライシンジのギターチャンネル これからも楽しみにしてます。頑張ってください!
CASEのアウトロが至高
1986年時点で1994年はすごい先だと思ってましたが、そこから四半世紀以上が経ちました。年取る訳だ(笑)