【4年生の卒業後進路予想!】ディビジョン1は飽和状態!登録選手の人数とサラリーの制限を導入すべき理由!【希望的観測】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 【拝借した画像】
kindai-rugby.j...
【動画の記事】
note.com/omori...
【関連動画】
【準々決勝振り返り】京産大圧勝の理由!天理大の敗因!帝京、早稲田順当に勝ち上がり!
• 【準々決勝振り返り】京産大圧勝の理由!天理大...
【大東大、天理大が大会初登場!】準々決勝のメンバーを見た感想!【大東文化v京産・天理v明治】
• 【大東大、天理大が大会初登場!】準々決勝のメ...
【各校の注目選手は!?】3回戦の振り返りと準々決勝の展望!
• 【各校の注目選手は!?】3回戦の振り返りと準...
【優勝予想!】帝京大学が優勝と予想した2つの理由と早稲田の不安要素!国立競技場、花園ラグビー場が使えない!?
• 【優勝予想!】帝京大学が優勝と予想した2つの...
【注目選手8人!】大学選手権各対戦の勝ち上がり予想!
• 【注目選手8人!】大学選手権各対戦の勝ち上が...
【明治v東海中心に】試合メンバーを見た感想!【大学選手権3回戦】
• 【明治v東海中心に】試合メンバーを見た感想!...
【あの選手がいない!?】準々決勝のメンバーを見た感想【帝京v慶應義塾・早稲田v近畿】
• 【あの選手がいない!?】準々決勝のメンバーを...
Twitter → x.com/daensakura
【オーモリプロフィール】
◼︎生年月日
1996/5/31
◼︎身長/体重
178cm/62kg(高校入学時から変化なし)
◼︎経歴
5歳で地元のラグビースクールでラグビーを始める。
本当はサッカーチームに入りたかったが近所にサッカーチームがなかったので親がラグビークラブへ入団させる。
高校は他県の私立高校へ進学。
寮生活の憧れ、入学4年前その高校が花園へ出場しており花園出場を狙えるのではないのかというのが志望動機。
最終年、県予選ベスト4で92−0で敗戦し引退。
ポジションはバックスリー、フルバック。
プレースキックも担当。
高校生の時は完全に天狗だった。
4年生の大学へラグビー部を続けるということを条件に指定校推薦で進学。
高校から一気にレベルが上がったことで挫折し1年生シーズン終了時点で退部。
ここでラグビープレーヤーとしてのキャリアは終了。
これ以降は見る専門。
新卒で入社した会社で営業の業務に耐えられず1年4ヶ月で退社。
ここから就職活動と並行でウーバーイーツのデリバリー配達員で生計を立てる。
全く内定を取れず、フォークリフトの免許が最速、安価で取得可能と知り免許を取得しそれを提げ就職。(2社目)
この会社に入社中にUA-cam投稿を開始。
手取り18万円からの脱却を図り国家資格の中で比較的取りやすい宅地建物取引士の資格を取得するため勉強に励み合格、それを提げ転職(3社目)
ここでUA-cam投稿を休止。
転職先の上司が怖すぎる、長時間労働(8〜21時)に耐えられず転職を決意し現在勤めている会社(賃貸不動産仲介会社)へ入社。
入社後2ヶ月で約1年休止したUA-cam投稿を友人の勧めのおかげで再開、現在に至る。
人生どうにかなる。
これほどの日本の若いタレント達を活かすリーグワンであって欲しいですよね。
それを踏まえた上での予想、大変興味深かったです!
嬉しいお言葉ありがとうございます🥰
何人今期のリーグワンに登場するのか楽しみですね。
他競技ですが里崎さんの言う「試合でれないと意味ない」はホントその通りだと思います。
ワイルドナイツなんて2と9のリザーブぐらいしかチャンスがないように思います。
(堀江さんの穴の埋め方がシンプルに「坂手選手がフル出場する」なのがちょっと笑ってしまいましたし、フッカー採るのが決まってるのかなぁと思っていました)
ガンターやコーネルセン、ライリーやハアンガナを見つけてきて育ててくれたのは大感謝ですが。
なるべくD1で試合に出れるチームに散ってくれるとファンとしては嬉しいです。
私もゲームタイムの確保が最も重要という価値観です🤗
実力者が各チームへ散ってくれることを今後も楽しみに待とうと思います🤗
サトケンはワイルドナイツで堀江の後継者となれる人材だと思う。
堀江自身は福岡と同じくアンバサダーという立場であるが、練習や試合にもよく顔を出しているし、アドバイスももらえる状況だと思う。
是非、日本代表を引っ張るようなHOに成長してほしい。
江良選手といつかJAPANの HOとしてW杯で活躍してほしいです🥰
@@omorinosideclub さん
正式にワイルドナイツから共に大学1年生から出場していたHO佐藤選手と帝京のSH李選手を含む7名の大学生の加入が発表されました
選手層の厚いワイルドナイツですが、2,9,10は実力者が抜けてしまったため出場のチャンスがあるポジションだと思います
ただ10は山沢京平選手が成長したため出場が厳しいですが、2,9についてはメンバーに必ず2名登録されることもあり、今シーズン中に両者共に活躍する姿が見れるのではないでしょうか
【訂正】
いつもコメント感謝です🥰
WKのスクラムハーフですが正しくはハギハラ選手です🙇♂️
矢崎・服部らと大学時代での活躍度では遜色なかったとも言える、山沢弟・河瀬といった選手が、松田・松島というJAPANの常連の不在の影響で、今年やっとリーグワンのスタメンで出れてますね。つまり早稲田現役の2人がワイルドナイツ・サンゴリアスあたりに大学卒業待たずに入団していきなりスタメンになれない可能性も高い🙄 もちろんサンゴリアスの高本のように、助っ人外国人選手が間に合わず幸運にもいきなりポジションを確保できたという例もありますが。
大学で実力が抜きん出た選手は若いうちにJAPANへ貢献してほしいと思うので早めにリーグワンデビューさせてほしいと思っています🤔
ワイルドナイツはまずは2番と9番が欲しいなぁ。
@@石原稔-b5o サトケンとリークンスいくので安心してください
堀江さんと内田さんが抜けたところですね🤗
@
将来的に若手の育成が必要なポジション😆
まじですか。。。サトケンは野武士軍団だと思っていたのだが。。。
ど素人の予想ですので実際その可能性も充分にあり得ると思います🥰
ディビジョン1に行くのがいいんじゃないの?何で宮尾をNECにやらなきゃいけないの訳わからん😢健次君はパナで坂手からキャプテンシーを学ぶんだよ❢
各選手がどのチームに入団するか楽しみです🥰
全員知ってるけど、ほぼ違いますよ😂
佐藤選手p.宮尾選手s.本橋選手k.青木選手t.秋濱選手rは知っているのですが他の選手の進路教えてください。
本当ですか!🫨
どこで分かりますか!?🫨
@@rugbyy-u4f誰を教えて欲しい?
@@rugbyy-u4fどこで分かりますか?
教えて!
ワイルドナイツの萩原選手の読み方は、「ハギワラ」ではなく、「ハギハラ」ですよ。
ご指摘感謝です🙇♂️
失礼しました🥺
訂正コメント掲載いたしました🤗
@@omorinosideclub
ご丁寧にありがとうございます。
2名知ってますが意外なチームです!
福田、稲場両選手です!
本当ですか!?🫨
非常に気になります🤗
どう考えたら宮尾NECやねん
早稲田
亀山 NEC、
佐藤 パナソニック、
宮尾 サントリー
ありがとうございます🥰皆様そうおっしゃられているのでかなり信憑性があります🤗
ほぼ違うと思います。
私の希望的観測です🤗
青木選手たぶんサントリーだと
公式の発表が楽しみです🥰
@夏-e6j ヴェルブリッツです
トヨタなんですねこれは、あつい