『体も飛距離も伸ばす!』ストレッチオタクが教えるゴルフ前のストレッチ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2022
  • 今回はリクエストが多かったストレッチについてやりました!
    プレー前に体を温めるストレッチや、飛距離が伸びるストレッチを紹介します!
    やっぱり怪我をしないことが大事なので是非実践してください!
    この企画がやって欲しい!など有りましたら動画のコメント欄でお知らせください。
    チャンネル登録、高評価もよろしくお願いします!
    ハイランドセンター
    www.golf-highland.co.jp/
    ⭐︎Instagram⭐︎
    mikumu.h?h...
    ⭐︎お仕事の依頼はこちら⭐︎
    horikawa396.channel@gmail.com
    #ストレッチ#堀川未来夢#ゴルフ
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 54

  • @user-zf3su1zw1z
    @user-zf3su1zw1z 2 роки тому +7

    腸腰筋のストレッチ、すごいですね!
    ストレッチじゃなくて筋トレじゃね?と思うほど私にはハードでしたが、終わったあとに前屈したら股関節が緩んでいるのが分かりました!
    ちょっと感動です!
    ありがとうございました!!

  • @user-um8le4bm5s
    @user-um8le4bm5s 2 роки тому

    未来夢さんの動画は本当にためになる✨

  • @piro-nagoya
    @piro-nagoya 2 роки тому

    朝のストレッチはもちろんですが、ボールを打たないからフォームが整うというのは心強いお言葉です
    毎日ストレッチを続ける方が、寒い中でも練習場へ通うより続けられます

  • @user-cd2vk6xn3z
    @user-cd2vk6xn3z 2 роки тому +11

    3年前に脳の病気で一時車椅子生活をしていた時にリハビリ病院で同じようなストレッチを教えられました。
    右半身の筋力が全くなくなってからゴルフを始めましたがストレッチの重要性をしみじみ感じています。

    • @hikarim1143
      @hikarim1143 2 роки тому +1

      「結局球打つってスイングを悪くするんだよ」
      これ、最近凄く意識してて
      如何に球がない状態のスイングを実戦で出来るか頑張っているんですけど、
      本当に難しい‼︎
      球への意識を減らすことに注力していたけど、素振りしかしないって考えはなかったな。
      次回ラウンドまで球打ちません😂

  • @user-jy6jy2nt6b
    @user-jy6jy2nt6b 2 роки тому +10

    以降、練習場は、素振り場と化するのであった。😁😁

  • @kanagawa_no_furufuru
    @kanagawa_no_furufuru 2 роки тому

    ずっと聞きたかったストレッチ!目から鱗の情報ばかりでした!ありがとうございます!

  • @kph6403
    @kph6403 2 роки тому

    堀川プロのストレッチは一日の流れを見たときから詳しく知りたかったのでよかったです!
    覚えるまで毎日再生しますね!笑

  • @bluedra8164
    @bluedra8164 2 роки тому

    股関節のストレッチと過度の体重移動に悩んでいました。今回の動画を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • @munyo5136
    @munyo5136 2 роки тому +10

    ストレッチ凄く勉強になりました。調子がいい時に、調子こいてたら左脇腹を肉離れしました… それからストレッチ入念にやる様にしてます! 次は筋トレどこを鍛えてるか教えて下さい! 50のオッサンですが、取り入れられそうなものはトライしたいです!!

  • @siona7273
    @siona7273 2 роки тому

    数ヶ月前から朝ストレッチをしはじめたのですが、ちょっと前に未来夢選手が試合初日の朝?の動画でストレッチしていて肩甲骨の柔軟性がすごいのをみて、ストレッチをより熱心にやるようになりました。
    おかげで体が少し柔らかくなって、スイングがよくなってきたような感じがします!
    この動画を参考に、ストレッチ続けていきたいと思います。

  • @komanechisugi
    @komanechisugi 2 роки тому

    練習場行くとストレッチそこそこで打ち始めちゃうんですよね…。
    これからはしっかりストレッチして素振りをたくさんしてみます!

  • @user-hy5tu2iu2l
    @user-hy5tu2iu2l 2 роки тому +2

    すごく分かりやすくて理に適った話し自分には神回ですね!股関節まわりはホント大切。自分もコースに出る前はロッカールームで10分以上はストレッチやります。冬場に特化したものは何かありますか⁈

  • @user-tj1di6iq6p
    @user-tj1di6iq6p 2 роки тому

    参考になりました。いつもお笑い要素が入っていることが感心します。あの肩甲骨の動きには魅せられました。

  • @KM-qm4ct
    @KM-qm4ct 2 роки тому +2

    ストレッチを教えてもらえて嬉しいです。
    今、膝を痛めていてゴルフ休み中なのでストレッチがんばります。
    いつもインスタのお肉が美味しそうなんですが、お肉食べながら対談とかしてほしいです。

  • @uccyida528197
    @uccyida528197 2 роки тому

    体を壊さないためにストレッチをしっかりしてプレーしたいと思います。今回も保存させて頂きます。

  • @yuukoch0114
    @yuukoch0114 2 роки тому

    ストレッチ大事ですよね
    ラウンド前の短時間準備ストレッチも紹介してもらえたら有難いです!
    練習場での素振り球数の半分、実践します!

  • @user-ju1nl5mj8p
    @user-ju1nl5mj8p 2 роки тому

    自分は高校まで野球やっていたからストレッチは怪我予防にもなるしプレーにもつながるってわかってはいたけど、実際そこまで重要視してなかったから、ストレッチと素振りとやれることやっていこうと思います。

  • @EDGEFILLET
    @EDGEFILLET 2 роки тому +1

    腸腰筋のストレッチ、左脚が痛くてできない…
    これは股関節の歪みに効きそうなので続けます!
    ありがとうございます!

  • @user-kq8bz4oz6z
    @user-kq8bz4oz6z 2 роки тому +1

    いやいや、この動画見逃すとこでした。カシオのあと、ストレッチ動画見たいなあと書いた記憶があります。カシオの練習場で堀川プロの肩甲骨周りの柔らかさがわかるストレッチに驚愕致しましたから。クラブを両方の手に2本ずつ(1本ずつだったかも)持って、手首でくるくる互い違いに回転させてるのも驚きでしたし。この動画の「赤あげて白あげて」も驚きでした。地道な毎回のストレッチ大事なんですね。手を外旋させて毎日鏡見ながらやってみます。ケガ防止もありますから、コツコツやりますわ。あとは練習場ですぐに打たないようにします。その方がかっこいいゴルファーになれそうですし。ありがとうございました。

  • @user-ig3kk5kv5d
    @user-ig3kk5kv5d Рік тому

    肩甲骨と上半身の柔軟性スゴいですね!下半身止まったままあそこまで肩や上半身がクルクル回るの羨ましい〜

  • @hiromis221
    @hiromis221 2 роки тому +2

    明日のラウンド前に、しっかりストレッチしてから臨みます!
    私も肩甲骨は柔らかい方ですけど、旗揚げは出来ないかもー 笑

  • @user-oo2dl7fr2l
    @user-oo2dl7fr2l 2 роки тому

    堀川プロ 解りやすいストレッチ 自宅でも出来ます。

  • @99akoako
    @99akoako 2 роки тому

    わかってもやらないラウンド前、練習前ストレッチ、やる気になりました!やってみました。マヂいいですね♪毎日やります❗️

  • @yukky.t2010
    @yukky.t2010 2 роки тому

    堀川プロの肩甲骨ヤバッ!!!
    ストレッチのポイントが分かりやすく解説されてて、とても参考になりました。球打ちすぎるので、もう打たない(笑)

  • @user-kk6bo3jb4h
    @user-kk6bo3jb4h 2 роки тому

    昨日練習する時に、右肘が開かないようにする意識でやってたんですけど、そしたら今日、右の肩甲骨あたりが筋肉痛でした。
    そういうことだったんですね!

  • @55umanosuke92
    @55umanosuke92 2 роки тому +1

    以前、ゴルフ前の朝のストレッチの話をコメント欄でお願いしていて今回、動画で説明して頂き誠に有難うございました😆非常に参考になる事ばかりだったので実践させて頂きます🙇

  • @user-em7sy8yp7n
    @user-em7sy8yp7n 2 роки тому +1

    未来夢プロの肩甲骨、凄く柔らかい😆
    肩甲骨がかたいから肘がぬけてしまうんですね😭
    毎日ストレッチして、肩甲骨をやわらかくして腸腰筋を鍛えたいと思います‼️

  • @user-jl7hm3ct1z
    @user-jl7hm3ct1z 2 роки тому

    ウェイト付きスチールシャフト欲しい🤩

  • @user-bi8hk8iv6s
    @user-bi8hk8iv6s 3 місяці тому

    腸腰筋のストレッチ、キツイです😂
    これいいですね、毎日がんばります!

  • @ziploc77777
    @ziploc77777 2 роки тому

    ストレッチしてから前屈してビックリしました!

  • @kouitikamimura3325
    @kouitikamimura3325 2 роки тому

    いつも観させてもらってます。
    チーピン対処方等も動画お願いします❗️

  • @user-ul4mb2vd1t
    @user-ul4mb2vd1t 2 роки тому +1

    肩甲骨、腸腰筋、のストレッチ、トレーニング陸上をやってた自分にとって重要な部分を聞けて良かっです。以前上げた動画にあった軸の動きを、毎日風呂上がりに鏡見ながら手のひらをがい旋、脇をしまった状態から行ってます。
    ゴルフ始めて9か月で初めて92のスコアを年始に出しました‼️

  • @user-nl7em9sc5y
    @user-nl7em9sc5y 2 роки тому

    確かに・・・おじさんなのにストレッチをほぼしないで練習してました。最悪な時はコースで最初はドライバーだからとカチカチの体でドライバー打ったり。そうですね。柔らかくした後に打つんですね。参考になります。

  • @yutaka9874
    @yutaka9874 2 роки тому +1

    ストレッチ参考になりました!
    私は今、45を過ぎて可動域が狭くなりました!スコアも伸び悩んでました💦毎日頑張って続けて動ける体を作りたいと思います^_^

  • @k4o4j4i
    @k4o4j4i 2 роки тому +1

    あけましておめでとうございますます。 
    ドライバーとアイアンの握り方は同じですか?

  • @user-er2rv6vo3f
    @user-er2rv6vo3f 2 роки тому

    練習場に行ったら最初にストーブに当たって身体を温めてます😅👍
     ストレッチは未来夢プロの前の動画観てからやるようになりました🤣👌
    柔らかくなるもんですね😂腰痛も無くなるといいのだけど…練習場ではいちいち後ろから見て素振りしてから打つようにしてますが✨✨他の人からウザいと思われてるのでは⁉️❓と思ってました😥😢😢

  • @ebimayo2528
    @ebimayo2528 2 роки тому

    アラフィーなのでストレッチと念入りに素振りしないと球は打てません!
    ストレッチメニューとても参考になりました。ストレッチメニューが増えて本当に打つ球数が減りそうです(笑)

  • @user-jy5mp1dy4z
    @user-jy5mp1dy4z 2 роки тому

    未来夢プロお疲れ様です!
    練習場でストレッチして素振りもしてから打ってますが、もっと素振りする様にします(^^)この動画で振ってる棒、振りやすそうですね!

  • @user-jm7ze5gj5m
    @user-jm7ze5gj5m 2 роки тому

    愛車紹介とか期待🙋‍♀️

  • @gecchisan9693
    @gecchisan9693 2 роки тому

    腸腰筋ストレッチで大腿直筋をガッツリ攣りました…!

  • @user-fq5xc3tl8o
    @user-fq5xc3tl8o 2 роки тому

    腸腰筋のストレッチやったらホントに前屈がいつもより曲がるようになった!
    次のラウンド前に、今日の動画のストレッチをやってからプレーに臨みます。

  • @user-lw9sn8fe1p
    @user-lw9sn8fe1p 2 роки тому

    左足の股関節が 可動域がせまいので、ストレッチやりますね^_^ ゴルフうまくなりますように^_^

  • @user-lp9hh3rc2c
    @user-lp9hh3rc2c 2 роки тому

    レンジボールとコースボールの捕まり方、飛び方が全く違うみたいです。練習場で目指すべき弾道を教えてください。

  • @YY-un5ig
    @YY-un5ig 2 роки тому

    前足下がり上がり左右の実践ラウンド編みたい

  • @user-ds5jy2qh9q
    @user-ds5jy2qh9q 2 роки тому

    一撃で筋肉痛になりました。
    腸腰筋!恐るべし!

  • @transylvaniany5502
    @transylvaniany5502 2 роки тому

    6:45 これやったら、首の付け根がゴリゴリ音を立てた!この音がしなくなったらゴルフ上手くなるかな?( ´∀` )

  • @user-vc2zn8xq9k
    @user-vc2zn8xq9k 2 роки тому

    うーん、確かに練習場で球を打つのが早すぎるかも。もっと体を温めなくてはいけないですね‼️
    ストレッチは説明が早すぎて何度も見返しながらやってみました。
    大学生の時ナショナルチームに入って教えてもらったというストレッチはこれから私も毎日のストレッチに加えます。それと手のひらを上にして体を左右に振る運動は未来夢君を思い出しながらしょっちゅうやりたいと思います。
    クラブを持って肘をくっつけて曲げる?のは巻き戻して必死で真似しました、、、ムズイ‼️

  • @user-fk4xv6ql9v
    @user-fk4xv6ql9v 2 роки тому

    可動域が凄い‼️

  • @Rosemary_007
    @Rosemary_007 2 роки тому

    めちゃめちゃ為になりました❢肩回すのも案外きつい❢ストレッチがんばります〜動画ありがとうございます^^

  • @user-cl2zy5nr4e
    @user-cl2zy5nr4e 2 роки тому

    振ってる練習器具知ってる人いたら教えてー

  • @user-qr6jr4et7q
    @user-qr6jr4et7q 2 роки тому

    ストレッチしてません💧
    そのせいかな?只今絶賛背中痛め中😥
    素振りと言えば先日、後ろ打席の男の人が球打つ前に素振りを10回くらいやるのですが、全部ダフってる音で、ガンっ!ガンっ!ってうるさかったな💧周りの人に嫌な思いをさせない素振りしてよ!って思いました。あとずーっと大きい声で話してる人達もちょっと迷惑ですよね💧
    これからはストレッチやりまーす🙋
    あと、未来夢プロの肩甲骨には何か得体の知れない生物が住んでるんですかね?(笑)