Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
毎回動画を見てるとほっこりするんですよね!可愛い子供達と仲のいい家族旅はとても癒されます。私の家族は子供も独立してしまいましたが、小さい頃は家族で10年くらい毎年恒例の行事で夏に沖縄へ旅行してましたね。
ありがとうございます✨ほっこり頂けて何よりです🥰こうして家族で出かけられるのもいつまでかな?って思いながら毎回出かけております。10年くらい毎年沖縄行かれてたんですね✨素敵です🎶ハンドル名から沖縄の方かな?なんて勝手に想像しておりました☺️
バリバリの埼玉県人です。子供の成長は早いですからね!部活とか活動する様になると中々旅行も難しくなりますからね。それまでの間ほっこりする動画いっぱいあげてください。
お隣の県でしたか✨ほっこり動画できる限り頑張ります☺️これからも応援して頂けたら嬉しいです💕
パパとママが乾杯する時にお兄ちゃんが嬉しそうに見ているのが可愛かったぁ😊
hamaさんコメントありがとうございます✨長男ニコニコしてましたね☺️やっぱり笑顔で楽しい旅が一番です😁きっとhamaさんもよくお出かけしてたのことなので、そうされてたんだと思います🎶
ご家族皆さん可愛いけど、パパさんが一番可愛いかも😽💕 やはり富良野周辺は見どころ満載ですねぇ~。👍
可愛いところありました?!笑ありがとうございます🤗富良野周辺は見所満載で、とても一日では回りきれないですね💦また訪れたいです👍
いい旅ですね、子供達が仲が良くていいですね、癒される動画ですね、ありがとう
こんにちは!ありがとうございます😊なんだかんだ仲良し3人姉弟です!!
こんばんは(おばんです)本日も楽しい動画配信ありがとうございます。富良野美瑛は色々まわるところが多すぎて困りますよね〜。我々も絞って2日間で行ったんですが、大半がファーム富田、ワイン工場で終わったという感じでしたね〜。でもどこに行っても子供たちの楽しそうな感じで非常に良いですね。あと残り少ないですが、北海道を楽しんでください。子供たちに楽しい思い出を沢山残してあげて下さい。キャンピングカーってやっぱり良いですよね〜
おばんです〜🌙✨コメントありがとうございます🙇富良野美瑛は回りたいところが沢山ありすぎて、次どこ行こうかとても悩みました💦ファーム富田は翌日少し行きますが、ワイン工場も良いですね!🍷😌北海道旅も残りわずかとなりましたが、もう少し続きますのでまたお時間あるときにご覧頂けたら嬉しいです☺️我が家はキャンピングカーで世界が変わりました🤗沢山思い出作りたいと思います🌟
@@futomayu_holiday あちこちでお巡りさん達👮♀️👮♀️👮♀️がスピードの取り締まりをやってます、きっと私を狙っているのだな😁😁😁なーんて思ってます。お気をつけてねー😋
子供達にとっていい経験いい思い出になる事間違いなしですね😊急な予定変もキャンピングカー旅のいいところ👍
一味たかさんこんにちは✨そうですね〜楽しい記憶として残ることを願いながら🙏✨予定変更もキャンピングカーだと本当やりやすいですね👍でも北海道旅行中は天気悪すぎでした😭😭😭
こんばんは☆ジャガイモからお願いされたらしゃあないですね🤣青い池、緑でしたかぁ🥹お水のお使い、長男くんが行ってくれんの?!👀ってパパさんでした😂「進呈!」もパパさんに見えないよ😂😂(褒めてんの😊)今回はお風呂上がりの外ご飯じゃなかったんですね!
旅柴さんこんばんは〜✨ジャガイモからのお願い拾ってもらってありがとうございます笑緑の池の方がレアだったりするのかもしれません😂長男とかみたつ似てますかねー🤣でも本当によく言われます😅たまにはというか、できれば日に一度は車の中で食べたいと思ってます!折角のキャンピングカーなので😌ついつい楽しようとしちゃいますが💦
今回も楽しそうで美味しそうでナイスでした~❣️千代田ファーム、いいですね~😍 私もミルクやりしてみたぁい❗富良野バーガーも食べてみたいです😋いつも本当に楽しみにしていまぁす🎶
こんばんは〜✨富良野・美瑛は見どころ満載ですね☺️体験は子どもたちだけだったので、羨ましかったです😂笑フラノバーガーの富良野バーガーは本当おすすめです🍔🍴北海道旅がもう少しだけ続きますが、またぜひお願いしますー🙏
いつもほのぼの、のんびり(私せっかちなのでw、旦那さんを見習いたい)温かい動画ありがとうございます。毎回幸せな気持ちになれます。うちはクレソンジャーニーなのですが、どこかでお会いできると嬉しいですね!これからも動画楽しみにしています。
こんばんは🌙いつもありがとうございます☺️子どものペースに合わせるとどうしてものんびりに...💦クレソンジャーニー乗られてるんですね👀いつかお会いできますように!☺️こちらこそよろしくお願いいたします🙇✨
仲の良い家族で動画を見ているだけで心が暖かくなります。
こんばんは🌙コメント下さりありがとうございます🙇✨そう言って頂けて何よりです🤗少しでもほっこり頂ければ幸いです🙏毎週投稿しておりますのでまたよろしければご覧下さい☺️
ブレーキ聞かないって。。。🤣🤣🤣ハンバーカー、うまそ~🤤
ブレーキ焦りましたーー😂💦💦💦5人で重すぎたんだと思いますが笑バンバーガーはおすすめです〜🍔😋🍴
安定のソフトクリーム🍦美味しそうでした‼️牧場てはいい経験が出来ましたね😁きっと残さず食べて飲めますね👌私の娘が牧場が経営されてるジェラート屋さんで働いています‼️是非ふとまゆ家族に食べてもらいたいなぁぁぁ😁
ソフトクリームは安定ですね🍦✨いくらでもいけちゃいます😁牛さんの一生は親子ともどもなかなか衝撃でした💦っていいながら夜ジンギスカンでしたが...🐏ジェラートやさんですかっ!行きたいです🥰見つけたら間違いなく食べてると思います😋🙏
カートブレーキ効かない‼️ヒヤヒヤしましたよー富良野ハンバーガー🍔美味しそうですね〜青い池見るために来年辺りリベンジですね!
ふとまゆ家が乗るカートはブレーキの強化が必須みたいです😂💦富良野バーガーは野菜もお肉も最高でした🍔🍴青い池はやっぱり青い時に見たいですね😅来年リベンジできたらいいな...🙏🙏🙏
自然が綺麗!😍青い池が緑の池になってましたねwwwある意味綺麗wお揃いのGAP来てていいですねー🥰🥰ミルクやり体験牛の吸引力すごいですね、、かわいいお子さんみて元気出ました!!
自然豊かで北海道にきたー!!って感じでした🥰緑の池は残念でしたが、これも経験です笑やっぱり子供服って揃えると良いですよね👍ミルクやりはダイソンもびっくりの吸引力でした😆💦
毎週楽しみにしてます♪Instagramでもコメントさせて頂いた 50代夫婦です毎回 3姉弟達が可愛すぎて❤️お姉ちゃんのラム肉ジンギスカン 決してまずいと言わない所に優しさと ふとまゆ家の子育てが素晴らしいなぁ〜と思いました🤗
こんにちは〜☺️こちらにもコメントありがとうございます🙏ラム肉は味もそうですが、ふれあい牧場の後だったので、少し感慨深いものがあったみたいです😅我が家の子育ては褒められたものじゃないですー💦笑でもマイナスな言葉はやっぱり使わない方がみんな気持ち良いですよね✨
北海道はやっぱりデッカイ😂楽しさと感動がBIGスケールですねぇ😁。。。。ふと気になったんですが、かみたつさんとすしこさんどちらが『天然さん』(失礼🤭)です❓️
こんにちは!北海道は本当に広くて、素敵なところです😂天然…🤔どっちでしょうね??
やっぱり美瑛、富良野あたりは自然が多くて綺麗ですね☺️雲海見れなくて残念…でも子ども達が動物と触れ合ったりしててめちゃくちゃ楽しそうで良かったです😂
北海道の大きさを感じる場所ですよね✨雲海はいつか見れたらいいなと思います😭😭牧場めっちゃ楽しかったですよ👍👍👍👍
こんばんは😊中々いい天気にならなくて残念ですね😢いつものいただきますで元気をいただきましたっ!牧場のミルクやり体験、良いですね~。乳しぼりは成田ゆめ牧場が無料で出来るから、今回やれなかった子に是非(笑)明日(9/24)は横浜キャンピングカーショーに行って参ります。ご一家みたいな素敵なキャンピングカーに出会えたらいいな😊
しのらさんこんばんは☺️天気にはなかなか恵まれない北海道旅です😥でも牧場では動物たちの一生を聞いて、改めて「いただきます」の意味を学べました🍴ゆめ牧場は無料なんですね👀✨数年前に一度だけ行きましたが、近くですしまた行きたいと思います🎶我が家は横浜キャンピングカーショーは所用で見送ってしまいましたが、まるんぽさんやうーちゃんねるさんも24日はいるようですし、ぜひ楽しんできてください☺️(雨が残るようですのでどうぞお気をつけください🙏)
もうちょっと食事のシーン長くしてほしい😄お父さんとお母さんが美味しそうに食べるの見るの好き😄
こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます✨✨今後編集するときにちょっと意識してみますね🤤🤤
お子さんたちの幸せそーな顔みてるとこっちまでほっこりします(^^♪青い池が緑の時もあるんですね( ;∀;)また、続き楽しみです😄
やっぱり子どもたちが楽しめるところ優先なプランになりますね😅緑の池はまさかで驚きました💦ある意味貴重な?経験だったかもしれません😇もう少しだけ北海道旅が続きますが、またぜひよろしくお願いします🙇✨
北海道はグルメは勿論、自然でも観光できる場所が多くて素敵ですね(*´`)ふれあい牧場の可愛い動物たちに癒されました(´∀`*)ミルクを飲む勢いの凄さを、次男くんが物語っていましたね(^^;キャンピングカーでの夜ご飯の際は、かみたつさんのお茶目な姿が見れて面白かったです笑。
旅行中、一年くらい移住したいってずっと話してました笑我が家にとって北海道はそのくらい魅力のあるところですね😋✨牧場はやっぱり癒やされますね🥰そして牛さんの一生を聞いた子どもたちもなかなか衝撃受けてました💦若干テンション高めのかみたつでしたね😂富良野の空気がそうさせたんだと思います👍
Assalamualaikum wr wb
こんばんは~♫青い池が緑色^^;見たことがありませ〜ん貴重です(^o^)v三年前程から、パーキングが有料に!なので、早朝から入る事が出来なくなりました(;_;)7月に来られると良いのにね。ファーム富田さいこ〜!毎年、行っています。我が家は、クレソン3年目です。来年の4月頃には(´∀`*)ウフフいつも楽しい🎶映像をありがとうございます
れんげの母さんこんばんは〜🌙✨緑の池はやはり貴重でしたか😁3年くらい前から色々整備されたんですね!ファーム富田は富良野に行くたびに訪れたくなります😌毎年行けるのは羨ましい限りです🎶来年の4月に何が?!👀新しいキャンピングカーでしょうか🤗楽しみがあると色々と頑張れますよね💪こちらこそコメントありがとうございます🙇北海道旅ももう少し続きますので、ぜひまたよろしくお願いします☺️
あちゃー雨降ってきちゃったねハンバーガー🍔すごっ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚美味しそう
小樽程ではないものの降ってきちゃいました💦フラノバーガー本当に美味しいので行った際は是非!!!!
毎回動画を見てるとほっこりするんですよね!可愛い子供達と仲のいい家族旅はとても癒されます。
私の家族は子供も独立してしまいましたが、小さい頃は家族で10年くらい毎年恒例の行事で夏に沖縄へ旅行してましたね。
ありがとうございます✨ほっこり頂けて何よりです🥰
こうして家族で出かけられるのもいつまでかな?って思いながら毎回出かけております。
10年くらい毎年沖縄行かれてたんですね✨素敵です🎶ハンドル名から沖縄の方かな?なんて勝手に想像しておりました☺️
バリバリの埼玉県人です。
子供の成長は早いですからね!部活とか活動する様になると中々旅行も難しくなりますからね。それまでの間ほっこりする動画いっぱいあげてください。
お隣の県でしたか✨
ほっこり動画できる限り頑張ります☺️
これからも応援して頂けたら嬉しいです💕
パパとママが乾杯する時にお兄ちゃんが嬉しそうに見ているのが可愛かったぁ😊
hamaさんコメントありがとうございます✨
長男ニコニコしてましたね☺️やっぱり笑顔で楽しい旅が一番です😁きっとhamaさんもよくお出かけしてたのことなので、そうされてたんだと思います🎶
ご家族皆さん可愛いけど、パパさんが一番可愛いかも😽💕 やはり富良野周辺は見どころ満載ですねぇ~。👍
可愛いところありました?!笑
ありがとうございます🤗
富良野周辺は見所満載で、とても一日では回りきれないですね💦
また訪れたいです👍
いい旅ですね、子供達が仲が良くていいですね、癒される動画ですね、ありがとう
こんにちは!ありがとうございます😊
なんだかんだ仲良し3人姉弟です!!
こんばんは(おばんです)
本日も楽しい動画配信ありがとうございます。
富良野美瑛は色々まわるところが多すぎて困りますよね〜。
我々も絞って2日間で行ったんですが、大半がファーム富田、ワイン工場で終わったという感じでしたね〜。
でもどこに行っても子供たちの楽しそうな感じで非常に良いですね。
あと残り少ないですが、北海道を楽しんでください。
子供たちに楽しい思い出を沢山残してあげて下さい。
キャンピングカーってやっぱり良いですよね〜
おばんです〜🌙✨コメントありがとうございます🙇
富良野美瑛は回りたいところが沢山ありすぎて、次どこ行こうかとても悩みました💦ファーム富田は翌日少し行きますが、ワイン工場も良いですね!🍷😌
北海道旅も残りわずかとなりましたが、もう少し続きますのでまたお時間あるときにご覧頂けたら嬉しいです☺️
我が家はキャンピングカーで世界が変わりました🤗沢山思い出作りたいと思います🌟
@@futomayu_holiday
あちこちでお巡りさん達👮♀️👮♀️👮♀️がスピードの取り締まりをやってます、きっと私を狙っているのだな😁😁😁
なーんて思ってます。
お気をつけてねー😋
子供達にとっていい経験いい思い出になる事間違いなしですね😊
急な予定変もキャンピングカー旅のいいところ👍
一味たかさんこんにちは✨
そうですね〜楽しい記憶として残ることを願いながら🙏✨
予定変更もキャンピングカーだと本当やりやすいですね👍
でも北海道旅行中は天気悪すぎでした😭😭😭
こんばんは☆
ジャガイモからお願いされたらしゃあないですね🤣
青い池、緑でしたかぁ🥹
お水のお使い、長男くんが行ってくれんの?!👀ってパパさんでした😂
「進呈!」もパパさんに見えないよ😂😂(褒めてんの😊)
今回はお風呂上がりの外ご飯じゃなかったんですね!
旅柴さんこんばんは〜✨
ジャガイモからのお願い拾ってもらってありがとうございます笑
緑の池の方がレアだったりするのかもしれません😂
長男とかみたつ似てますかねー🤣でも本当によく言われます😅
たまにはというか、できれば日に一度は車の中で食べたいと思ってます!折角のキャンピングカーなので😌ついつい楽しようとしちゃいますが💦
今回も楽しそうで美味しそうでナイスでした~❣️
千代田ファーム、いいですね~😍
私もミルクやりしてみたぁい❗
富良野バーガーも食べてみたいです😋
いつも本当に楽しみにしていまぁす🎶
こんばんは〜✨富良野・美瑛は見どころ満載ですね☺️
体験は子どもたちだけだったので、羨ましかったです😂笑
フラノバーガーの富良野バーガーは本当おすすめです🍔🍴
北海道旅がもう少しだけ続きますが、またぜひお願いしますー🙏
いつもほのぼの、のんびり(私せっかちなのでw、旦那さんを見習いたい)
温かい動画ありがとうございます。
毎回幸せな気持ちになれます。
うちはクレソンジャーニーなのですが、どこかでお会いできると
嬉しいですね!
これからも動画楽しみにしています。
こんばんは🌙いつもありがとうございます☺️
子どものペースに合わせるとどうしてものんびりに...💦
クレソンジャーニー乗られてるんですね👀
いつかお会いできますように!☺️
こちらこそよろしくお願いいたします🙇✨
仲の良い家族で動画を見ているだけで心が暖かくなります。
こんばんは🌙コメント下さりありがとうございます🙇✨
そう言って頂けて何よりです🤗少しでもほっこり頂ければ幸いです🙏毎週投稿しておりますのでまたよろしければご覧下さい☺️
ブレーキ聞かないって。。。🤣🤣🤣
ハンバーカー、うまそ~🤤
ブレーキ焦りましたーー😂💦💦💦
5人で重すぎたんだと思いますが笑
バンバーガーはおすすめです〜🍔😋🍴
安定のソフトクリーム🍦美味しそうでした‼️牧場てはいい経験が出来ましたね😁きっと残さず食べて飲めますね👌
私の娘が牧場が経営されてるジェラート屋さんで働いています‼️是非ふとまゆ家族に食べてもらいたいなぁぁぁ😁
ソフトクリームは安定ですね🍦✨いくらでもいけちゃいます😁
牛さんの一生は親子ともどもなかなか衝撃でした💦っていいながら夜ジンギスカンでしたが...🐏
ジェラートやさんですかっ!行きたいです🥰見つけたら間違いなく食べてると思います😋🙏
カートブレーキ効かない‼️
ヒヤヒヤしましたよー
富良野ハンバーガー🍔美味しそうですね〜
青い池見るために来年辺りリベンジですね!
ふとまゆ家が乗るカートはブレーキの強化が必須みたいです😂💦
富良野バーガーは野菜もお肉も最高でした🍔🍴
青い池はやっぱり青い時に見たいですね😅来年リベンジできたらいいな...🙏🙏🙏
自然が綺麗!😍
青い池が緑の池になってましたねwwwある意味綺麗w
お揃いのGAP来てていいですねー🥰🥰
ミルクやり体験牛の吸引力すごいですね、、
かわいいお子さんみて元気出ました!!
自然豊かで北海道にきたー!!って感じでした🥰
緑の池は残念でしたが、これも経験です笑
やっぱり子供服って揃えると良いですよね👍
ミルクやりはダイソンもびっくりの吸引力でした😆💦
毎週楽しみにしてます♪
Instagramでもコメントさせて頂いた 50代夫婦です
毎回 3姉弟達が可愛すぎて❤️
お姉ちゃんのラム肉
ジンギスカン 決してまずいと言わない所に
優しさと ふとまゆ家の子育てが
素晴らしいなぁ〜と思いました🤗
こんにちは〜☺️こちらにもコメントありがとうございます🙏
ラム肉は味もそうですが、ふれあい牧場の後だったので、少し感慨深いものがあったみたいです😅
我が家の子育ては褒められたものじゃないですー💦笑
でもマイナスな言葉はやっぱり使わない方がみんな気持ち良いですよね✨
北海道はやっぱりデッカイ😂楽しさと感動がBIGスケールですねぇ😁
。。。。ふと気になったんですが、かみたつさんとすしこさんどちらが『天然さん』(失礼🤭)です❓️
こんにちは!
北海道は本当に広くて、素敵なところです😂
天然…🤔どっちでしょうね??
やっぱり美瑛、富良野あたりは自然が多くて綺麗ですね☺️
雲海見れなくて残念…
でも子ども達が動物と触れ合ったりしててめちゃくちゃ楽しそうで良かったです😂
北海道の大きさを感じる場所ですよね✨雲海はいつか見れたらいいなと思います😭😭
牧場めっちゃ楽しかったですよ👍👍👍👍
こんばんは😊
中々いい天気にならなくて残念ですね😢
いつものいただきますで元気をいただきましたっ!
牧場のミルクやり体験、良いですね~。
乳しぼりは成田ゆめ牧場が無料で出来るから、今回やれなかった子に是非(笑)
明日(9/24)は横浜キャンピングカーショーに行って参ります。ご一家みたいな素敵なキャンピングカーに出会えたらいいな😊
しのらさんこんばんは☺️
天気にはなかなか恵まれない北海道旅です😥でも牧場では動物たちの一生を聞いて、改めて「いただきます」の意味を学べました🍴
ゆめ牧場は無料なんですね👀✨数年前に一度だけ行きましたが、近くですしまた行きたいと思います🎶
我が家は横浜キャンピングカーショーは所用で見送ってしまいましたが、まるんぽさんやうーちゃんねるさんも24日はいるようですし、ぜひ楽しんできてください☺️(雨が残るようですのでどうぞお気をつけください🙏)
もうちょっと食事のシーン長くしてほしい😄お父さんとお母さんが美味しそうに食べるの見るの好き😄
こんばんは!
嬉しいコメントありがとうございます✨✨
今後編集するときにちょっと意識してみますね🤤🤤
お子さんたちの幸せそーな顔みてると
こっちまでほっこりします(^^♪
青い池が緑の時もあるんですね( ;∀;)
また、続き楽しみです😄
やっぱり子どもたちが楽しめるところ優先なプランになりますね😅
緑の池はまさかで驚きました💦ある意味貴重な?経験だったかもしれません😇
もう少しだけ北海道旅が続きますが、またぜひよろしくお願いします🙇✨
北海道はグルメは勿論、自然でも観光できる場所が多くて素敵ですね(*´`)
ふれあい牧場の可愛い動物たちに癒されました(´∀`*)ミルクを飲む勢いの凄さを、次男くんが物語っていましたね(^^;
キャンピングカーでの夜ご飯の際は、かみたつさんのお茶目な姿が見れて面白かったです笑。
旅行中、一年くらい移住したいってずっと話してました笑
我が家にとって北海道はそのくらい魅力のあるところですね😋✨
牧場はやっぱり癒やされますね🥰そして牛さんの一生を聞いた子どもたちもなかなか衝撃受けてました💦
若干テンション高めのかみたつでしたね😂富良野の空気がそうさせたんだと思います👍
Assalamualaikum wr wb
こんばんは~♫
青い池が緑色^^;
見たことがありませ〜ん
貴重です(^o^)v
三年前程から、パーキングが有料に!
なので、早朝から入る事が出来なくなりました(;_;)
7月に来られると良いのにね。
ファーム富田さいこ〜!
毎年、行っています。
我が家は、クレソン3年目です。
来年の4月頃には(´∀`*)ウフフ
いつも楽しい🎶映像を
ありがとうございます
れんげの母さんこんばんは〜🌙✨
緑の池はやはり貴重でしたか😁3年くらい前から色々整備されたんですね!
ファーム富田は富良野に行くたびに訪れたくなります😌毎年行けるのは羨ましい限りです🎶
来年の4月に何が?!👀新しいキャンピングカーでしょうか🤗楽しみがあると色々と頑張れますよね💪
こちらこそコメントありがとうございます🙇
北海道旅ももう少し続きますので、ぜひまたよろしくお願いします☺️
あちゃー雨降ってきちゃったね
ハンバーガー🍔すごっ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
美味しそう
小樽程ではないものの降ってきちゃいました💦フラノバーガー本当に美味しいので行った際は是非!!!!