【超単純】誰でもブラックコーヒーが飲めるようになる仕組み

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • 「コーヒー苦手なんです」
    コーヒー好きの方が大勢いる一方で
    苦手な方もスゴイ多いと思います
    苦手な方が多いのには
    シンプルな「理由」があります
    味覚や人類の進化についてにまで触れた
    壮大なるリアルサスペンス(?)
    科学的観点からもガン見し、理由を探っていく備長炭
    何が彼をそこまで突き動かすのか
    「なんかコーヒーっていいんすよ」
    その言葉を残し彼はタイムマシンに乗って旅立った
    ーーーあの徐々に小さくなっていく背中は今でも鮮明に覚えている
    ※マジで意味不明ですが記念に残します
    はい
    全然飲まなくたっていいんですけどね
    でもすごいオススメなんです
    なんか美味いんすよ
    「あぁぁ~~」ってなるんすよ、疲れてるときとか
    想像以上に味の種類があったり
    器具オシャレだし
    カフェもオシャレだし
    さぁコーヒー豆でも買いに行きましょうや!
    ※締めが雑
    西田備長炭ツイッター
    / n_binchotan
    西田備長炭インスタ
    / binchotan_nishida
    @binchotan_nishida
    BGM
    「PeriTune」:peritune.com/
    #コーヒー

КОМЕНТАРІ • 48

  • @user-jl7hg5ds9p
    @user-jl7hg5ds9p 2 роки тому +57

    コーヒー慣れるためにもう一個大事なのは「コーヒー飲んでる自分かっけ〜」って思うこと

  • @kurupira7
    @kurupira7 3 роки тому +13

    なるほど、という事は、苦味走った備長炭さん動画にも慣れが必要で、その世界の先には、、、ネコ?笑い? 今回も楽しかったですー

  • @grandcastle
    @grandcastle 3 роки тому +11

    缶コーヒーやペットボトルのブラックを飲んで苦手と思っても、
    ドリップしたブラックは全然別物で美味しいから是非ドリップしてほしい。

  • @yamatotakeru2008
    @yamatotakeru2008 3 роки тому +10

    画面作りがとてもスッキリとしてセンスがあって見やすくて良いですね。

  • @yukineko-
    @yukineko- 3 роки тому +5

    私も、お酒やめてから本格的にはまりました。
    今では毎日楽しいです🙌

  • @abcd6473
    @abcd6473 Рік тому +4

    30過ぎてコーヒー嫌いだけど、結局慣れなんだろうなって思う
    実際人生で飲む機会少なかったからなぁ
    人間の慣れ(適応能力)って本当にすごいし

  • @novnov4177
    @novnov4177 3 роки тому +21

    コーヒー嫌いな学者→体に悪いデメリットを記事に。
    コーヒー好きな学者→体に良いメリットを記事に。
    なんでも『適量は体に良い』『過剰摂取は体に悪い』
    嗜好品はそれぞれの意見を理解して嗜むべきだと考えます。

  • @No-ww5xx
    @No-ww5xx 2 роки тому +3

    初めて見たけど、話上手でスラスラ入ってきた!これからも頑張って

  • @kaosasa3577
    @kaosasa3577 3 роки тому +2

    終わり方にセンスがキラリと入る✨
    久々にソファ観たような😁

  • @user-px8pm3gh2t
    @user-px8pm3gh2t 3 роки тому +4

    ブラックコーヒーでも色々ありますよね。自分が飲める味(苦味と酸味のバランス)を探し、見つけた時からコーヒーへの拘りを持てたのを覚えてます。
    今回の動画、なかなか斬新な切り口でしたね!ためになり、面白かったです。
    いつも楽しい動画ありがとうございまーす、これからも応援してまーす。

  • @yokoide4913
    @yokoide4913 3 роки тому +1

    口内マリアージュ、ありますね😆✨
    味覚の勉強になりました❣️

  • @lemon---chan
    @lemon---chan 3 роки тому +4

    最後のおまけの話、わたしのように健康飲料としての意味合いも兼ねてブラックコーヒーを楽しんでいる種族もそこそこいらっしゃるかと思います。
    お酒が好きだけど酔うためにではなく香りや味わいの多様性を楽しんでいるタイプの方が代替物としてコーヒーを始めるのは有りだと思います。

  • @user-tv9cl5ye5u
    @user-tv9cl5ye5u 2 роки тому +2

    分かりやすい説明ありがとうございます‼️
    見てると楽しくなります‼️

  • @yukari3606
    @yukari3606 3 роки тому +4

    緑茶も慣れない人にとっては「苦い飲み物」でしょうけど、日本人の多くは比較的若い頃から飲む機会があるので慣れてる=好き、ですよね(もちろんそうじゃない人もいるでしょうが)。
    私も備長炭さん始めコーヒー系UA-camrの皆さんのお陰で最近ブラックコーヒーが飲めるようになりました。最近飲めるようになった私からのアドバイスは、最初に「深煎りマンデリン」とかから入らないこと笑 喫茶店で飲むならアメリカンかお店の名前が付いたブレンドから始めると、慣れやすいんじゃないでしょうか😉

  • @HAMMERFALL.0404
    @HAMMERFALL.0404 3 роки тому +1

    相変わらず面白すぎてどんな話も「聞ける」

  • @user-zq1mg6wp7y
    @user-zq1mg6wp7y Рік тому

    ビール🍺!確かにぃ〜!今度コーヒー飲めない人に、ビールとゴーヤ好きか聞いてみます〜🫡

  • @illwax
    @illwax 3 роки тому +2

    今回も楽しく拝見しました。勉強になるしおもしろいしで最高です!

  • @koukit.1444
    @koukit.1444 2 роки тому +2

    自分は社会人になってから
    「ブラックコーヒー飲んでる俺カッケー」
    から飲み始めました

  • @user-ol1jy7jh1c
    @user-ol1jy7jh1c 3 роки тому +1

    確かに思い返してみると、ブラックコーヒーが飲めるようになったのは高校生の頃いきなりイキって缶コーヒーのブラックを飲み出して慣れたからかもしれないです😅
    その頃はケーキと一緒に食べるのも確かに最高でした(今はブラックコーヒーだけで飲むことが多いです)。
    今は毎日豆から挽いて飲むほどですがここまでハマったのはまたスペシャルティコーヒーに出会ってからですね。

  • @fd7313
    @fd7313 3 роки тому +2

    タバコを止めたタイミングでドリップ始めたのもキッカケで、舌の味覚がちゃんと感じるようになったから余計ブラックでまず味わうようになったなぁ

  • @user-yg1mm9hn9h
    @user-yg1mm9hn9h 3 роки тому +8

    ビールに例えるのわかりやすい🍺ビール、ワイン、ブラックコーヒー、確かに最初からうまい❗はなかった。

  • @ae86tamio
    @ae86tamio 3 роки тому

    さすが❗️プロでもほとんど触れていないところによく踏み込んでくれた👍
    最近は浅煎りを売りにしてるお店もあるかね。ブラックが飲めるようになる環境は増えたよね😃

  • @kuoerrr
    @kuoerrr 2 роки тому +1

    スタバのコールドブリューでコーヒー飲めるようになったなあ!

  • @rika4880
    @rika4880 3 роки тому

    いい動画ですね☺️☕️✨

  • @user-su8xu2uc2z
    @user-su8xu2uc2z 3 роки тому

    勉強になりました!先生!

  • @godtakaya1047
    @godtakaya1047 Рік тому

    慣れ!!
    的確。

  • @user-iv9kq5ro9z
    @user-iv9kq5ro9z 3 роки тому +2

    個人的は、缶コーヒーやインスタントではなく喫茶店やカフェのコーヒーを飲んでみることでコーヒーの美味さに気づくかなと思います😃

  • @user-qm5ii7qe7c
    @user-qm5ii7qe7c 3 роки тому +1

    まじで仲良くなれそう

  • @lala_liste
    @lala_liste 2 роки тому

    大晦日にオギハラさんの生配信でこの話しましたね🤔笑

  • @Tealto
    @Tealto 3 роки тому +2

    備長炭さん! ブラックコーヒーが人間に与えるメリット&デメリットを教えてください🙇‍♂️

  • @kei6983
    @kei6983 Рік тому

    粕谷哲さん監修のお店で一口飲んだ時、これにはミルクも砂糖も入れちゃダメだと思った。雑味や余計な苦みを排除したコーヒーを出してくれるお店だと、自然とプレーンになると思う。

  • @h861600
    @h861600 3 роки тому

    ブラックコーヒーを飲める様になったのは、スッキリした味の豆からでした。
    高温のお湯で、メリタ式がきっかけだったな。

  • @hikki-dayo9174
    @hikki-dayo9174 3 роки тому +1

    YB50の動画で見始めて今や興味なかったコーヒー動画を見てるw

  • @user-cn1os3oq9h
    @user-cn1os3oq9h 3 роки тому

    ブラックコーヒーを好きになる方法を説いている備長炭さんがスキです🎵←オイオイ😧
    美味しいコーヒーはブラックで飲みたいですね、チョコと一緒に出してくれるカフェもありますけどアレ嬉しい☕️〈コメダは豆〉
    最近はめっきりルピシア(北海道の会社なんですよね?)です。一万円位買い込んだので当分はお紅茶頂キマス👈世界一どーでもいい話w

  • @ana-bz2ut
    @ana-bz2ut 3 роки тому +1

    おまけ が ほんとそれ! って思いますよ フェイドアウトしていきましたが笑

  • @user-el1ck2vj6k
    @user-el1ck2vj6k 5 місяців тому

    小6です。
    ブラックコーヒーが好きで毎日インスタントで飲んでます。でも最近、色々なカフェなどに行って、自分でも本格的に挽いて飲みたいと思っています。
    小学生で毎日のコーヒーを飲んでいても良いのでしょうか?

    • @fullcity
      @fullcity  5 місяців тому +2

      小学6年のときにはコーヒーのコの字も知らなかった僕ですが、実際のところ明確な基準はないようです。
      しかし目安が全日本コーヒー協会から出てるようです。
      年齢よりも体格によるようで(内臓の大きさも比例するから)身長体重が大人のようであれば、大人のように飲んでも良いっぽいです。
      10歳以下の子供は控えた方が良いとの記述もあります。
      お酒もコーヒーも人によって分解する能力(遺伝子)が全然違うらしいので、みんなに当てはまることではないと思いますが、参考にはなるかと思います。
      もし僕が自分に6年生の子供がいたとして、
      飲ませるのであれば
      「一日一杯にしときな〜、まぁたまには二杯でもいいかな〜、夕方以降はなるべく飲むなよ〜、でもどうしてもってんなら、たまには夜でもいいんじゃな〜い?でも明日の朝にしときな〜?」
      と言いながら一緒に飲んじゃうかもしれません☕️

    • @user-el1ck2vj6k
      @user-el1ck2vj6k 5 місяців тому

      @@fullcity 自分は一日1杯なのですが、たまに2、3杯飲んじゃうこともあるので気おつけたいと思います☺️
      ご返答ありがとうございました!!🙏
      あともうひとつ聞きたいことがあるのですが、ステンレス刃の安いいい感じのミル(手動と電動どっちでも良い)を探していて、備長炭さんが思うおすすめのコーヒーミルを教えてください🙇‍♂️お手数お掛けしますが宜しくお願いします。

    • @fullcity
      @fullcity  5 місяців тому +1

      それだけコーヒー好きでしたら電動がいいかと思いますが、さらに飲む量増えそうなので(さっきの1日に飲む量の話しで)何とも言えないところです!🤣
      手動はあっても一生活躍すると思うのでまず手動がいいかもしれません。
      電動のおすすめは
      コレスのコーングラインダー 20,000円
      ボダムのビストロ 10,000円でお釣りくる
      ↑急に買うとなると結構高いっすね
      手動のおすすめはマジむずいんすけど
      タイムモアのc2、c2MAXとか
      そのあたりのラインですかね〜
      前よりも安く買えるタイミング減ったような気がするんですが、レビューしてる人がマジで沢山いるので情報を沢山得れるのが良いですね〜
      個人的には最近Amazonに出始めた中華メーカーの「One been」もいいと思いますが、説明があんまりないので一番最初には難しいかもしれないですね〜分解も少しムズイです!
      最近は安いステンレスミルもいろんな人が動画出したりしてるので、割とその辺で情報得れるかもしれないです!
      少なくともタイムモアは間違いないような気はします!笑

    • @user-el1ck2vj6k
      @user-el1ck2vj6k 5 місяців тому +1

      @@fullcity 教えて頂き本当にありがとうございます😊とりあえず親にタイムモアおねだりします!笑

    • @user-el1ck2vj6k
      @user-el1ck2vj6k 5 місяців тому

      @@fullcity やった!!備長炭さんのこと親に言ったり、おねだりしてみたら、タイムモアc2MAX買ってもらいました!!!!!でもまだミル以外何も無いので豆挽けないです...笑

  • @Kazuya1008
    @Kazuya1008 9 місяців тому

    飲まなくたっていいんですけどね、と書いてあるように実際のところ飲めるようにならなくてもいいのよね。
    ネットって「◯◯が苦手な人が克服する方法」的なこたつ記事が凄まじく溢れているけど、好きな人は好きでいいし何かキッカケがあったとしてもそれは貴方自身のキッカケであって、他の人には違うタイミングで違う理由でキッカケが訪れるかもしれないのだからほっといてあげればいいのに、と思ってしまう。
    コーヒーに限らず食べ物に関しても最初に書いたような克服をすすめる記事が多いけど、「誰かと居る時に過剰に特定の食べ物嫌いを主張しない」等の気遣いができるなら、豊食の時代に生死に相当な影響を与えるレベルで栄養が偏る事なんてないから克服する必要性はない。
    むしろ、無理に克服しようとしてストレスを感じて健康被害をもたらす可能性もあるしね。
    長々書いてしまったけど、好きな人は好きに飲めばいいしおしゃれなカフェに通っている自分に酔えばいいと思うけど、他者に「これいいよー?」ってすすめるのは勝手知ったる仲間内くらいにしておいてもらえると個人的には助かるよ。
    これはコーヒーだけではなく嗜好品や趣味のあれこれにも通じるけど、ぶっちゃけ主観で感じた事を色々言われても「貴方にとってはそうなんでしょうね」としか言い様がないのよね。

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita Рік тому

    コーヒーはうすめのブラックを のんでいます。

  • @user-zi2xe1mg9n
    @user-zi2xe1mg9n 3 роки тому

    ケーキは苦味だけでは無く、酸っぱいコーヒーの尻拭いもしてくれますね😅

  • @user-dh1li5gs9s
    @user-dh1li5gs9s 3 роки тому

    無理に飲む必要無し。

  • @user-qh8pg6ox2j
    @user-qh8pg6ox2j 3 роки тому

    説明ざつだなーw
    でもそれがいい!面白いのでチャンネル登録してしまったわ