20 RAW現像レクチャーvol.01 ヒストグラムの見方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 сер 2024
  • まだJPG撮って出しなの?
    そろそろ自分の色見つけようぜ!
    ということで、RAW現像レクチャー始めました。
    第1回目はヒストグラムの見方です。
    モデルさん
    中沢結ちゃん
    twitter / occ_yui
    インスタ / yuuuxi_
    撮影機材
    カメラ fujifilm X-H1
    amzn.to/2CTNJIy
    レンズ XF56mmF1.2 R APD
    amzn.to/2SHbYiK
    PC環境
    OS 10.12.6
    Mac Pro (Late 2013)
    CPU 3 GHz 8-Core Intel Xeon E5
    メモリ 32 GB 1866 MHz DDR3
    モニター
    EIZO CG277
    amzn.to/2S6svMz
    ペンタブ
    WACOM intuos Pro(2014モデル)
    amzn.to/2OETUYh
    Adobe Lightroom Classic CC
    Adobe Photoshop CC2018

КОМЕНТАРІ • 7

  • @user-oy8jx4gv8d
    @user-oy8jx4gv8d 5 місяців тому +1

    大変わかりやすかったです。私が現像に使っている廉価なモニターだと白潰れして見える写真が、スマホで見ると案外自然なグラデーションが出てたりするんです。露出の調整はヒストグラムの右側が接触ないように、ギリギリに微調整すればよいのでしょうか?

    • @shinotakuch
      @shinotakuch  5 місяців тому

      意図的に白飛びさせてる写真でない限り、ヒストグラムの右側には接触しないほうがいいと思います!

  • @user-gm2rl9rn9q
    @user-gm2rl9rn9q 5 років тому +1

    非常にわかりやすくて参考になります!!!

    • @shinotakuch
      @shinotakuch  5 років тому +1

      ありがとうございます!今後も是非見てください!

  • @chat33-monkey3
    @chat33-monkey3 5 років тому +1

    ありがとうございます。分かりやすかったです。次回はコントラスト調整機能があるのに、なぜトーンカーブを使うのかもよろしくお願いいたします。
    コントラストで調整した方が細かくできるので良いと思うのです。

    • @shinotakuch
      @shinotakuch  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      とりあえず後ほどあと2本動画出します。
      コントラスト調整機能でもいいんですけど、オートマチック過ぎて僕はあまり好きじゃないんです。
      やはり、明るいところの中でも、この辺明るくしたいなぁとか、暗いところの1番暗いところ調整したいなぁって時はトーンカーブが便利なんです。

  • @takuya00504
    @takuya00504 4 роки тому +1

    書く時間もったいない。
    事前に書いていて欲しいです。