【ガルちゃんトピ】少女漫画の萎えるわーって展開

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 56

  • @yk4548
    @yk4548 Рік тому +29

    主役の女の子が最初はイケてないという設定の場合、そのままでも充分可愛いと思う事が多い!

  • @もちまき機
    @もちまき機 Рік тому +1

    眼鏡外したらうんぬんは、昔の眼鏡が金属フレームとガラスレンズでできてた頃ならあった話
    置いたらゴトッって音がするくらい重い上に、学生向けの地味なやつはおじさんがかけるようなデザインしかなかった
    重い上に度がズレてきたら疲れで顔つき・表情もひどくなるし、そういう機微も含めての話だとは思う

  • @Youtuber-ym5ni
    @Youtuber-ym5ni Рік тому +24

    少女漫画ヒロイン「フッおもしれー女…😏」・少女漫画主人公「私、あいつが好きだったんだ…。(何人もの男をつまみ食いした後)」涙ポロポロ
    少年漫画ヒロイン トゥンクッ「私、好きになっちゃったかも…❤」・少年漫画主人公「俺、あいつが好きだったんだな…。(無自覚にヒロインを振り回した後)」

  • @しゃけ-y9i
    @しゃけ-y9i 5 місяців тому +3

    少女漫画の当て馬キャラの良い子率の高さは異常だと思う

  • @MaiMai-bj8xz
    @MaiMai-bj8xz Рік тому +5

    いじめっ子とか危害を加えてくる、きてた相手とくっつくかなぁ…。自尊心とか自己防衛本能とかぶっ壊れちゃってんのか…と苛立つより諦めみたいな気持ちでそっ閉じする。

  • @hanetarou
    @hanetarou Рік тому +25

    男性向けも女性向けも、ハーレム漫画の主人公はせめて好意的な性格でいて欲しいよね。見た目イケてなくても優しいとか努力家とか賢いとか

  • @地球星人白蛇
    @地球星人白蛇 Рік тому +11

    朝ドラみたいな、子供や、青春時代、良い感じだったけど、大人になって、勤務先や、その周辺の人と運命的な出会いをして、結局その人とくっつくみたいな展開漫画ではあまり観ないよね!
    正直、それが1番リアルだと思ってる

  • @黒沢クロワ
    @黒沢クロワ Рік тому +8

    今まで付き合ったことないとか言いながら
    いざ付き合うと所作がこなれてるヤツ
    お前のことだ山田アァァ!

  • @sorami418
    @sorami418 Рік тому +3

    言うても少女漫画自体がもうアレだよね…
    大恋愛しました!って感じだけどどうせ学生だし何年か後に結局別れてそうだなって思う話ばかりでは。
    花男のつくしと道明寺とかもハネムーン期が過ぎたら離婚しそう

  • @hanetarou
    @hanetarou Рік тому +5

    白血病以前には結核がその役割(物語で悲劇の人が罹る難病)を果たしていた。(元)不治の病だし、儚さあるし

  • @光乃りり
    @光乃りり 11 місяців тому

    フィクションである漫画に非現実的とはこれいかにw

  • @hanetarou
    @hanetarou Рік тому +7

    ふと気付いた、テニプリの主人公(ハイスペック生意気系男子)とヒロイン(スペック平均以下、ドジっ子、優しく一途で一生懸命)の組み合わせって、実は少女漫画では定番なんではなかろうか😅
    もしテニプリが少女漫画として生み出されたなら、桜乃に他の青学メンバーやら他校イケメンやらが恋する乙女ゲーみたいなことになってた、のかなぁ?

  • @rabbit-77
    @rabbit-77 Рік тому +10

    大人になっちゃったんだよ。純粋に楽しめなくなった。

  • @金子-f9r
    @金子-f9r Рік тому +1

    作者か編集が開き直っちゃってて『キュンとさせる為』じゃなくて、読者に『出た出たw』って思わせる為の「ギャグ寄りのおもしれー女」展開(台詞)、凄く萎える。
    あれはちゃんとすれば今でもキュンと出来る要素なんですよ
    主人公個性出すチャンスだったり、男性サイドを照れ隠しの強がり、かっこいいけど可愛いって最高のキャラに出来るチャンスなのに😢

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 Рік тому

    少女漫画原作を実写化した場合、内容や舞台設定、そして演じる役者の外見のタイプすらも、似かよった作品が多い。パンフレットを並べて見ると、タイトル塞げば焼き直したリサイクルかと錯覚するまでに。

  • @アポロンバスター
    @アポロンバスター Рік тому +2

    90年代のジャンプ漫画にオネェの部長(同性愛者)の愛人呼ばわりされている少年が主人公の『ボンボン坂高校演劇部』って作品があったが、最終回でヒロインに想いを寄せるライバルと部長のライバルで主人公に言い寄っていた先輩女子が唐突にくっついたり、サブヒロイン(少女漫画のキャラで例えると、『私がモテてどうすんだ』の主人公)が唐突に現れた主人公に顔立ちが似ているイケメン設定のモブとくっついたり、最近、出ていなかったなぁと思っていたサブヒロイン二人が恋人を作って登場していたんだが、女性から見てどうなんでしょうか?

    • @motokashiratama2036
      @motokashiratama2036 Рік тому +2

      あれは最後の真琴さんのセリフに繋がるものだからご都合っちゃご都合だけど必要なものだしね。ギャグ漫画であることを生かした上で真琴さんの心情として無理のないところに落とし込んだんだから個人的には好きだよ。

  • @りんあかさたな
    @りんあかさたな Рік тому +6

    少女漫画だからね···感性が少女じゃなくなっちゃったんだよ。
    風早くんとかあれ?こんなに子供っぽかったけ?読み直したら思っちゃった。

  • @あおいすみれ-i9p
    @あおいすみれ-i9p Рік тому +7

    全く運動したことなかったのに何故かスポーツ万能(部長に勝つ)
    余命数ヶ月設定なのになぜか死ぬ直前に治療法が発覚
    自分をかばって重体になった当て馬が自分をずっと好きだったと知り、男と別れる(1年後くらいにやっぱり〇〇が好きなの…っ!!と泣きながらより戻す)
    暴力系ヒロインは一瞬のデレで全てが許される
    こんな感じですかね…(全て実際読んでた少女漫画)

  • @枝乃-g8e
    @枝乃-g8e Рік тому

    個人的には失恋したキャラクターが、相手に母親(もしくは父親)を求めていただけでしたー、みたいなのは萎える
    父性や母性を言い訳に使わず、しっかり失恋させてほしい

  • @siro-0406
    @siro-0406 Рік тому +9

    だぁ!だぁ!だぁ!も両家の親もアレだよな😅

  • @浅倉パスタが好物な鎌倉威
    @浅倉パスタが好物な鎌倉威 2 місяці тому

    作中キャラが重い病気になるって聞いて、友達が「公言はされて無いけど、ジャンプ主人公とか主要メンバーは大半がADHDかそれに近い発達障害か精神障害患ってね?」って言われてた確かにと思った。

  • @MISHKA0306RIES
    @MISHKA0306RIES Рік тому +1

    「再婚した親同士(パートナー交代)が同じ屋根の下で暮らす」ママレードボーイとか常軌を逸してるよね。
    当時小学生だった恋愛未経験の私でさえ「はぁ?ありえん」と思っていたくらいだもん(^-^;

  • @hacotan
    @hacotan Рік тому +4

    スパダリって昔はスーパー攻め様って言ってた…これはBL限定だったけど…
    BLも当時はやおいだったな

    • @ロゼまりあんぬ
      @ロゼまりあんぬ Рік тому

      責め様はお世話をしてあげてから、お世話をしてもらう(意味深)だけど、
      スパダリは見返りの無いサポートをしてくれる人って事かと思っていました。親と恋人が合体したオール・イン・ワンの保護者…。

  • @焼き魚-o5d
    @焼き魚-o5d 5 місяців тому +1

    作中で何があったか回想される幼馴染なら好き

  • @ゆずり-r6v
    @ゆずり-r6v Рік тому +1

    俺様系って世間一般では人気なのに私はずっと苦手だったのって、俺様は自己中で信用できないからなんだよなー
    ヒロイン以外には冷たいって人間性に問題あるし、強引なのもヒロインの都合を考えられない自分勝手な人ってしか受け取れない
    俺様キャラを普通のモブ顔で想像したら“ないな”ってなるヤツばっかだから俺様はほんと苦手…

  • @金子-f9r
    @金子-f9r Рік тому

    学生メインだと、先生や親、警察とかの大人が無能すぎる漫画。モブやクラスメイトが嫌な奴過ぎるとか
    ちょっとしか出ない両親やモブ生徒を使い捨てにしない
    重要キャラにする(登場回数増やす)って手段を使わずとも大事に描写する漫画は良い漫画だ

  • @hanetarou
    @hanetarou Рік тому +1

    少年漫画だけど昔ジャンプであった「りりむキッス」は、モテる努力を続けていた(その努力が実ったかは不明)主人公のもとに人外美少女が転がりこんでくる、というなかなかの変化球だった。エロかったけど受けなかったらしい....

  • @田中美穂-d9k
    @田中美穂-d9k Рік тому +2

    幼いころ実は出会ってたは私もスッと冷める

  • @maro428thunder
    @maro428thunder Рік тому +2

    ヤンキーがヤンキーじゃない
    若頭が若い頭

  • @aiiro-hanabi
    @aiiro-hanabi Рік тому +1

    脇キャラ同士の恋模様て真っ先に思い浮かぶのはときめきトゥナイトのジョルジュとサリ。
    第3部でいきなり結婚しててさすがに「は?」って思った。あの2人それまで話した事すら無かったはずなのに😵‍💫

    • @岩下真大-n6b
      @岩下真大-n6b Рік тому +2

      コミックスの横の雑談部分で伏線はってたからなんとも思わなかった

  • @メイヂチヨコ
    @メイヂチヨコ Рік тому

    フルバの透の敬語はパパの模倣だからな!

  • @黒沢クロワ
    @黒沢クロワ Рік тому +1

    里内婚は里としてみればいいことだわな、里の存続として
    マンガは誇張表現だけど、メガネとったほうがよりよく見えるのは事実
    メガネがそもそも顔で重要な目の周辺を角ばらせてゴツく見せるアイテムだから
    だから男キャラにはまぁまぁ似合う

  • @桜佐賀-w1l
    @桜佐賀-w1l Рік тому

    恋とかって、よくわからないんですよね。。。
    とか言いながら、しっかりちゃっかりリア充している自称モブや陰キャ

  • @uzaing4971
    @uzaing4971 Рік тому +18

    「こんなパターン嫌だ」と言いつつ、そのパターンに異常に詳しい、おもしれー女さんたちですね

  • @tomoka322
    @tomoka322 Рік тому

    糖尿病でパタリロ持ってなかったっけてなっちゃったww
    スパダリに関してはBLだけどバブル期と今では規模が違うとか言われてて笑った記憶あるわ

  • @つなさん-u1q
    @つなさん-u1q Рік тому +8

    好きな子や仲間のためにバイトさぼっちゃうやつ
    良い子でもその段階で··スンッてなる

    • @ももか-m5u
      @ももか-m5u Рік тому +2

      キャ◯ディキ◯ンディかな?

  • @KinkedowNow
    @KinkedowNow Рік тому +1

    イケメン上司とか御曹司、とかの設定。どんなに好きだ言われてもイケメンで金持ちだから好きなんでしょ?って説得力ない。一文無しになっても私が支えるとか、逆に絶対落としてやるとかなら好きにはならないけど話としては面白くなりそうなのに。

  • @水無月織
    @水無月織 Рік тому +1

    格差婚みたいなシンデレラストーリーはクソつまらんですね。
    でもこれ、スカッと動画でも持ち込まれてるので一定数の地味ブス系が話書いてるんだろうな…。

  • @吉川-v4u
    @吉川-v4u Рік тому +2

    難病設定、今は治療薬の進歩で早死する展開が難しい。昔々の時代モノにしないと駄目だけど知識や考証が要るから書き手からは敬遠される。
    身分差の恋も同様で、だからタイムリープで死ぬ運命を変えるか「私の幸せな結婚」みたいな一周回ってシンデラモノ・相手の立場や性格にクセがあるジャンルが増えてきている。

  • @minamin_3710
    @minamin_3710 Рік тому +1

    そーいや中学の時「おもしれーヤツ」「変わったヤツ」扱いだったことを思い出したわ。単に恋愛にキョーミがなかっただけなんだけどね笑

  • @カナーナ
    @カナーナ Рік тому +3

    ママレード・ボーイとか今思うと無理すぎる。脇役が全員カップルになるのも無理。作者の頭どうなってんのって思う。

  • @ケロハム-d6w
    @ケロハム-d6w Рік тому

    結局、女子は可愛い人(恋愛相手にはブスと言われるが…)意外とモテる、男子はかっこいい人じゃないと話が始まらない😂

  • @yoshiofurukawa923
    @yoshiofurukawa923 Рік тому

    漫画に現実社会のリアリティの投影した内容を求めるのか、元から現実離れした「ソンナンアルカイ」を求めるのかで、評価も別れるんカナとか思ったけど、登場人物の性格とかが余りにも「有り得ない」だと、どっち傾向の作品でも楽しめないんじゃなかろうかとか思った。
    「めぞん一刻」は青年誌だけど、少女漫画的テイストも有る作品かなとか、動画を見てて思った。
    現実の投影的なキャラもあり、非現実的なキャラもあり、その点のバランスが上手かったのかな。
    「眼鏡キャラあるある」は笑ったケド、案外「眼鏡を取ったら美人」説は実在する。ファッションとか美容とかに無頓着で、自分に似合う格好ってのを意識してない女性が、その辺のセンスを磨くと別人レベルに変わるってのは、有ると思う。
    元々自分に似合う眼鏡をしてたら、眼鏡姿でも美人なんだろうケド、その辺無神経な瓶底眼鏡のボサボサ三編み少女だったら、眼鏡が無くて髪型を整えたら、恐らく見違えるかと思われる。

  • @Jya_Jya_Nana
    @Jya_Jya_Nana Рік тому

    子供の頃はマーガレットや少コミやらりぼんとか読んでましたがそのうち飽きて少年誌や花とゆめに移行し、そこからも飽きてネムキに行っちゃいましたw

  • @hanetarou
    @hanetarou Рік тому

    少年漫画と少女漫画のどちらがエロいか?
    少年漫画は視覚に訴える。エロ衣装とか巨乳とかパンチラとか。
    少女漫画はシチュエーション。大好きな先輩にいきなり口説かれて押し倒されるとか。もちろんそれぞれ例外あり

  • @梅白い
    @梅白い Рік тому

    主人公が気弱で意地悪してくる相手に何も言えない
    そして友達が代わりに意地悪し返したり言い返したり…
    作者の外面と本性をそれぞれ見ちゃった感じ😅

  • @asai212
    @asai212 Рік тому +1

    ライバルだった女子は誰かしらとくっつくのに当て馬だけは主人公引き摺ってんのか独り身で終わるやつ。全員幸せにしてくれ。

  • @sabasanma
    @sabasanma Рік тому +1

    天敵がお母さんだった時。
    ちょっと古いがときめきトゥナイトのお母さんが主人公の恋路を邪魔するのが、女の敵は女かって気がして萎える(これは毒親あるあるなのだろうか?)