Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Thanks!
全ての動画を見なくてもあまり支障がないように所々に復習とか説明挟んでくれるの本当に神がかってる
このチャンネルのおかげで世界史の勉強捗る。教科書参考書だけじゃないんだな
何はともあれペルシアの建国者が偉大だったことには変わりない。
ひさしぶりの滅びの世界史、しばらくソ連(ロシア)関連が続いていたから新鮮さを感じます
ダレイオス3世は特にしくじってはいない。ただ、相手が悪かっただけ。
でもアレクサンダーが向かってきたら怖くて逃げたヘタレでしょう?
かわいそうだよねダレイオッさん
8:48の「カフカフ地方」は「カフカス地方」ではありませんか?それほど世界史に明るいわけでもないのですが、少し気になったので……
いつもながらの力作投稿、感謝!
血縁のない者が創始(捏造)したものを血縁のない者が終わらせる何とも皮肉だがダレイオス三世があっさりと部下に殺された理由が少しわかったてかダレイオス三世がぽっと出とは全く知らなかったので勉強になりました
” 資料が多くなるほど分からなくなる ”それ凄く分かる…w
ペルシアってなんだろう?この問いに、即答できる人がどれほどいるのか。これほど有名なのに実態のイメージがあやふやな「歴史」も珍しいですよね。
カフカフ地方...かわいい
蘇我氏も正統性のために武内宿禰の寿命を300年に伸ばしたからね…
アッシュルバニパル、懐かしい名前だトインビーの「戦争と文明」によく出てきたあれは良い本だ
構造的な滅亡とかではなくて、アレキサンダーという1人の化け物が巨大帝国を滅ぼしたのがやべえ
ペルシアは寛容、の割に反乱が何度も起きるのがわからない。
政策に関係なく、そもそもペルシア帝国に支配されているということ自体が我慢ならない、ということでは
寛容とはある意味在地勢力の温存ですから、火がつけば一気に燃え上がります。妥協できるぶん鎮火も早いですが。
ペルシア帝国でも植民地とされた地域(エジプト等)は結構、苛烈な統治がされてたらしいね
素晴らしいビデオ
100人も兄弟いたら話したことないことないやつとかもいただろうなぁ
いやー、面白かったです。高校生の頃に世界史を選択していたのですが、アケメネス朝ペルシアやササン朝ペルシアは何か名前がかっこいいなと思い気合を入れて学びましたが所詮高校レベルなので…このチャンネルに出会い、ぼちぼちですが初めの方から見させてもらっています。お身体に気をつけて頑張って下さいね。
いつも拝見させて頂いてます。この度は収益化が復活して本当によかったです。1つ参考資料や文献についてお尋ねしたい事があるのですが、質問とか可能でしょうか?
ゆっくりは偉大だなぁ
日本では皇位簒奪は無かったけれど、皇族同士の対立は多かったな。王侯貴族の血族同士が仲が悪いのは古今東西変わらないな。
上手くごまかしていますけど、天武天皇は……ですよね。立ち位置としては、明の永楽帝に近いと思います。
アケメネス朝は実態としてはキュロス朝、第1ダレイオス朝、第2ダレイオス朝、マケドニア朝の4つがあったことになるんだなあ
なるほど!
にゃるほど!「アレクサドロスの帝国」って国名なんやねん、と思ったが確かに、です。
いまさらだけど、今までのコメントを見て勘違いしている人が多いので、一応書いておきますね。「~朝」の意味です。これは「朝」とは王朝、「世襲で君主として国を治める一族の事」。フランスではヴァルボア家がアンリ3世の時に終わり、つぎに国王になったのがアンリです。そしてその子孫が世襲君主制をおこなって国にを治めるのですが、その国の事は「ブルボン朝」となります。王朝が変わってもフランスは無くならないし、ペルシャも無くならないのです。この時の「ブルボン朝」のアンリが「アンリ4世」です。フランスの場合は後に「ルイ」とい名前が乱立しますが、「ヴァロア家」や「ブルボン家」の人間が「ルイ何世」と名乗るからややこしくなるので、このペルシャも注意してください。
今の中国にあった国が王朝が交代するたびに国号変えたり、インドや中世以降の中東などで◯◯朝としか表記されない国が多数あることも話をややこしくしてますね。
アンリ4世を表記する場合は、国王になる前をナヴァール公アンリとするのが一般的です。
アケメネス朝とササン朝は同じ国ですか?
何処の国にも王位を簒奪する悪い奴は居るもんだ
強大な国だけど、アレクサンダーという大英雄の引き立て役という印象です。ものすごく乱暴に例えると、戦国時代の今川家。
そもそも西洋史なのか東洋史なのかで迷う
どちらでもない。中東史だ。
東洋史より西洋史の中での方が重要なのでは
もしかしてアルスラーン戦記ってこの国モデルにしてる?
そうですよ。作者が実際に中世ペルシャをモチーフにしたと言ってますし作中の人物名もペルシャの歴史上の人物から来ています。ちなみに作中に出てくる敵国のルシタニアは十字軍をモチーフにしてるのでアルスラーン戦記はペルシャvs十字軍の闘いということになります。
なんならキュロス2世が滅ぼしたメディアの首都はエクタバナだよ
初めて知りました...パルス、チュルク、ミスルはそれぞれペルシア、トルコ、エジプトの現地呼称またはそれに近いものですね。
あるある早く言いたいってお笑いが好きですねw
カンビュセスのくじで興味湧いた
ペルシア帝国って過小評価されてるよな
断然有利だったはずのギリシア戦争で負けたからでしょうね。その後を知ってる人はそう居ないでしょうし
ペルシア帝国を作ったのはキュロス大王ですが完成させたのはダレイオス一世でしょう。
@@ねおぞえ 動画でいってるよ
ペルシャ帝国は誰から過小評価されてますか?
@@silversurfer512欧米視点の歴史。日本の世界史もこの視点に立っているから日本人の有識者も割と軽視しがち。
クセノポンも『アナバシス』で記録していますね
王位継承の度に暗殺が横行するのウケる
解説お疲れ様です文字の成立や当時の文化、扱える人間の少なさもあって実態は分からないし、謎が謎を呼び次いでに人名が発音しにくくてむせる......
過去にあったことは変えられないが、過去を改竄することは出来るそして真実は闇の中人の業は深い…
ヒトラーも多くの事実に嘘を混ぜれば事実になるって言ってたし
さすが俺氏! あのようつべgenocideを生き残った強者だ!(マジレスそんなさなかにこの動画をストック(していたであろう)が脅威!どうしたって儂らは「300」の変態黒人ピアス王wしか知識が無い・・万年ヴィラン ペルシャの歴史を取り上げる俺氏!素晴らしい。
今に至るまでイランはヴィランですよね...中東諸国の中ではいびつながら一番民主的な国だし...そのうちホメイニのイスラム革命もやって欲しいです。
アレクサンドロスゥ
とりあえず、誰推す一世のことは誰にも分からん、ということは分かった。
カルタゴみたいに戦象を使ったんだっけ
忍者部隊がいたんですよね。日本の忍者のルーツ!?
ハッサン・サバ・ハシャシアンのことですね
かなり基本的な事を書くが、「アケメネス朝」というから初代がアケメネスと考えるのは間違い。初代はアケメネスの子テイスペスである。これは、イスラエルのダビデ王朝のことを聖書では一貫して「エッサイの家」と呼んでいたり(初代王ダビデはエッサイの子)、サラディンが初代王である王朝のことを「アイユーブ朝」と呼ぶこと(サラディンはアイユーブの子)と同じである。要するに向こうでは「~の子」というのが苗字のようなものなので、こうなる。アラビアのサウド王家も初代王はサウドではない。サウドの子アブドルアジズである。
次はディアドコイかな?
徳川家みたいなものか
ワッショイ!ヤッホイ!
漫画とかだとペルシアて悪者みたいな扱いになってる気がする
味合わせた?
アケメネスは、神武天皇みたいなもんか、
簒奪者で敗北したにも関わらず玉座を追われなかったのは、政治家としては矢張り一流だったのかな?
大和朝廷の継体天皇みたいな感じかな
アレクサンダー大王が攻めてきた!...完
小国マケドニア王国のアレキサンドロス3世が大国ペルシア帝国のダレイオス3世を敗ったのは、日本の戦国時代に小国尾張の織田信長が駿河の守護大名である今川義元を桶狭間で敗ったのと全く同じですね‼️🤗
アルタクセルクセスって言いにくい😅
今回の文脈で言えば、全ての民族とは何ぞ、全ての王族や皇族とは何ぞ。権力や権威とは何ぞ。人間の世の中とは何ぞ。と云う根元的問いに行き着く。その問いの答えを見つけても、幸せになれるとは限らないけど。
ーコメ
多民族国家•••「大韓帝国」は?
ダレイオス1世の先祖がアケメネスだというのがウソだと言うのなら、アレクサンドロス大王の祖先がヘラクレスだというのもウソだし、日本の天皇の祖先は神だということになってるし(つまりウソ)ほとんど全ての国の建国神話はウソですよ😂
籤
ゆっくりキャラが棒読みしてるだけで面白くない途中で飽きる
Thanks!
全ての動画を見なくてもあまり支障がないように所々に復習とか説明挟んでくれるの本当に神がかってる
このチャンネルのおかげで世界史の勉強捗る。教科書参考書だけじゃないんだな
何はともあれペルシアの建国者が偉大だったことには変わりない。
ひさしぶりの滅びの世界史、しばらくソ連(ロシア)関連が
続いていたから新鮮さを感じます
ダレイオス3世は特にしくじってはいない。
ただ、相手が悪かっただけ。
でもアレクサンダーが向かってきたら怖くて逃げたヘタレでしょう?
かわいそうだよねダレイオッさん
8:48の「カフカフ地方」は「カフカス地方」ではありませんか?
それほど世界史に明るいわけでもないのですが、少し気になったので……
いつもながらの力作投稿、感謝!
血縁のない者が創始(捏造)したものを血縁のない者が終わらせる
何とも皮肉だがダレイオス三世があっさりと部下に殺された理由が少しわかった
てかダレイオス三世がぽっと出とは全く知らなかったので勉強になりました
” 資料が多くなるほど分からなくなる ”
それ凄く分かる…w
ペルシアってなんだろう?この問いに、即答できる人がどれほどいるのか。
これほど有名なのに実態のイメージがあやふやな「歴史」も珍しいですよね。
カフカフ地方...かわいい
蘇我氏も正統性のために武内宿禰の寿命を300年に伸ばしたからね…
アッシュルバニパル、懐かしい名前だ
トインビーの「戦争と文明」によく出てきた
あれは良い本だ
構造的な滅亡とかではなくて、アレキサンダーという1人の化け物が巨大帝国を滅ぼしたのがやべえ
ペルシアは寛容、の割に反乱が何度も起きるのがわからない。
政策に関係なく、そもそもペルシア帝国に支配されているということ自体が我慢ならない、ということでは
寛容とはある意味在地勢力の温存ですから、火がつけば一気に燃え上がります。
妥協できるぶん鎮火も早いですが。
ペルシア帝国でも植民地とされた地域(エジプト等)は結構、苛烈な統治がされてたらしいね
素晴らしいビデオ
100人も兄弟いたら話したことないことないやつとかもいただろうなぁ
いやー、面白かったです。
高校生の頃に世界史を選択していたのですが、アケメネス朝ペルシアやササン朝ペルシアは何か名前がかっこいいなと思い気合を入れて学びましたが所詮高校レベルなので…このチャンネルに出会い、ぼちぼちですが初めの方から見させてもらっています。お身体に気をつけて頑張って下さいね。
いつも拝見させて頂いてます。この度は収益化が復活して本当によかったです。
1つ参考資料や文献についてお尋ねしたい事があるのですが、質問とか可能でしょうか?
ゆっくりは偉大だなぁ
日本では皇位簒奪は無かったけれど、皇族同士の対立は多かったな。王侯貴族の血族同士が仲が悪いのは古今東西変わらないな。
上手くごまかしていますけど、天武天皇は……ですよね。
立ち位置としては、明の永楽帝に近いと思います。
アケメネス朝は実態としては
キュロス朝、第1ダレイオス朝、第2ダレイオス朝、マケドニア朝の4つがあったことになるんだなあ
なるほど!
にゃるほど!「アレクサドロスの帝国」って国名なんやねん、と思ったが確かに、です。
いまさらだけど、今までのコメントを見て勘違いしている人が多いので、一応書いておきますね。「~朝」の意味です。これは「朝」とは王朝、「世襲で君主として国を治める一族の事」。フランスではヴァルボア家がアンリ3世の時に終わり、つぎに国王になったのがアンリです。そしてその子孫が世襲君主制をおこなって国にを治めるのですが、その国の事は「ブルボン朝」となります。王朝が変わってもフランスは無くならないし、ペルシャも無くならないのです。この時の「ブルボン朝」のアンリが「アンリ4世」です。フランスの場合は後に「ルイ」とい名前が乱立しますが、「ヴァロア家」や「ブルボン家」の人間が「ルイ何世」と名乗るからややこしくなるので、このペルシャも注意してください。
今の中国にあった国が王朝が交代するたびに国号変えたり、インドや中世以降の中東などで◯◯朝としか表記されない国が多数あることも話をややこしくしてますね。
アンリ4世を表記する場合は、国王になる前をナヴァール公アンリとするのが一般的です。
アケメネス朝とササン朝は同じ国ですか?
何処の国にも王位を簒奪する悪い奴は居るもんだ
強大な国だけど、アレクサンダーという大英雄の引き立て役という印象です。
ものすごく乱暴に例えると、戦国時代の今川家。
そもそも西洋史なのか東洋史なのかで迷う
どちらでもない。中東史だ。
東洋史より西洋史の中での方が重要なのでは
もしかしてアルスラーン戦記ってこの国モデルにしてる?
そうですよ。
作者が実際に中世ペルシャをモチーフにしたと言ってますし
作中の人物名もペルシャの歴史上の人物から来ています。
ちなみに作中に出てくる敵国のルシタニアは十字軍をモチーフにしてるのでアルスラーン戦記はペルシャvs十字軍の闘いということになります。
なんならキュロス2世が滅ぼしたメディアの首都はエクタバナだよ
初めて知りました...パルス、チュルク、ミスルはそれぞれペルシア、トルコ、エジプトの現地呼称またはそれに近いものですね。
あるある早く言いたいってお笑いが好きですねw
カンビュセスのくじで興味湧いた
ペルシア帝国って過小評価されてるよな
断然有利だったはずのギリシア戦争で負けたからでしょうね。その後を知ってる人はそう居ないでしょうし
ペルシア帝国を作ったのはキュロス大王ですが完成させたのはダレイオス一世でしょう。
@@ねおぞえ 動画でいってるよ
ペルシャ帝国は誰から過小評価されてますか?
@@silversurfer512欧米視点の歴史。日本の世界史もこの視点に立っているから日本人の有識者も割と軽視しがち。
クセノポンも『アナバシス』で記録していますね
王位継承の度に暗殺が横行するのウケる
解説お疲れ様です
文字の成立や当時の文化、扱える人間の少なさもあって実態は分からないし、謎が謎を呼び次いでに人名が発音しにくくてむせる......
過去にあったことは変えられないが、過去を改竄することは出来る
そして真実は闇の中
人の業は深い…
ヒトラーも多くの事実に嘘を混ぜれば事実になるって言ってたし
さすが俺氏! あのようつべgenocideを生き残った強者だ!(マジレス
そんなさなかにこの動画をストック(していたであろう)が脅威!
どうしたって儂らは「300」の変態黒人ピアス王wしか知識が無い・・
万年ヴィラン ペルシャの歴史を取り上げる俺氏!素晴らしい。
今に至るまでイランはヴィランですよね...中東諸国の中ではいびつながら一番民主的な国だし...
そのうちホメイニのイスラム革命もやって欲しいです。
アレクサンドロスゥ
とりあえず、誰推す一世のことは誰にも分からん、ということは分かった。
カルタゴみたいに戦象を使ったんだっけ
忍者部隊がいたんですよね。
日本の忍者のルーツ!?
ハッサン・サバ・ハシャシアンのことですね
かなり基本的な事を書くが、
「アケメネス朝」というから初代がアケメネスと考えるのは間違い。初代はアケメネスの子テイスペスである。
これは、
イスラエルのダビデ王朝のことを聖書では一貫して「エッサイの家」と呼んでいたり(初代王ダビデはエッサイの子)、
サラディンが初代王である王朝のことを「アイユーブ朝」と呼ぶこと(サラディンはアイユーブの子)
と同じである。
要するに向こうでは「~の子」というのが苗字のようなものなので、こうなる。
アラビアのサウド王家も初代王はサウドではない。サウドの子アブドルアジズである。
次はディアドコイかな?
徳川家みたいなものか
ワッショイ!ヤッホイ!
漫画とかだとペルシアて悪者みたいな扱いになってる気がする
味合わせた?
アケメネスは、神武天皇みたいなもんか、
簒奪者で敗北したにも関わらず玉座を追われなかったのは、政治家としては矢張り一流だったのかな?
大和朝廷の継体天皇みたいな感じかな
アレクサンダー大王が攻めてきた!...完
小国マケドニア王国のアレキサンドロス3世が大国ペルシア帝国のダレイオス3世を敗ったのは、日本の戦国時代に小国尾張の織田信長が駿河の守護大名である今川義元を桶狭間で敗ったのと全く同じですね‼️🤗
アルタクセルクセスって言いにくい😅
今回の文脈で言えば、全ての民族とは何ぞ、全ての王族や皇族とは何ぞ。権力や権威とは何ぞ。人間の世の中とは何ぞ。と云う根元的問いに行き着く。
その問いの答えを見つけても、幸せになれるとは限らないけど。
ーコメ
多民族国家•••
「大韓帝国」は?
ダレイオス1世の先祖がアケメネスだというのがウソだと言うのなら、アレクサンドロス大王の祖先がヘラクレスだというのもウソだし、日本の天皇の祖先は神だということになってるし(つまりウソ)
ほとんど全ての国の建国神話はウソですよ😂
籤
ゆっくりキャラが棒読みしてるだけで面白くない
途中で飽きる