【PCE】CD-ROM2用インターフェイスユニット到着でいよいよ起動!と、思ったらいろいろ問題が…【CD-ROM2起動編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 95

  • @HIJYOSHOKU
    @HIJYOSHOKU 5 років тому +4

    探しに行ってサラッと出てくるあたりすごい

    • @hijiquish
      @hijiquish  5 років тому +1

      現実的には、もう少し必死に探してますがなぁ😅

  • @よっしーよっしー2
    @よっしーよっしー2 Рік тому

    黄ばんでない真っ白なインターフェイスユニットですね🎉

  • @kaito.watanabe
    @kaito.watanabe 6 місяців тому

    LD-ROM2は紹介しますか?

  • @hidekyou9288
    @hidekyou9288 6 років тому +4

    コア思想というPCエンジンを中心に様々な周辺機器繋げていろんなことを出来るようにする壮大なビジョンがあったのだが、を結局マトモに売れた周辺機器はCD-ROM2だけだったんだよな

  • @のっくん-u4r
    @のっくん-u4r 6 років тому +4

    スーファミも出ていない時代にこれだけのグラフィックとサウンドとは......
    流石NEC!

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +3

      ファミコンとの差は歴然でしたが、それでもファミコンやスーファミは国民機としての立場を失わなかったですなぁ☺️

  • @ファイナルレグヤマザナドゥ

    持ってるのがすごい!

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      いやぁ、実は最近購入したんですよ、のロムロム😅当時高すぎて買えなくて、時代は流れて、現在に至るが、結局いつの時代もそこそこな値段で取引されているこのロムロムさん😅
      今回、ジャンクと中古を織り交ぜて実現😆実に30年気になっていたマシーンを試しているわけなんです🙇‍♂️

  • @ttettya
    @ttettya 6 років тому +1

    ようやく、高級CDプレイヤーの本領発揮の時が来ましたね!

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +1

      単なる無駄に高級だったCD💿プレイヤーから、ついに待望のCD-ROM2へ😆じつは、このシステムは、初めてでワクワクしながら、撮影、プレイしていました😆

  • @よっしーよっしー2
    @よっしーよっしー2 Рік тому

    初期のインターフェイスユニットって今でも使えますか?duoは音量が小さくなってたり全く出なくなってるけど😅

    • @hijiquish
      @hijiquish  Рік тому

      うちのは最近動かなくなりました😭

  • @ウサダレタス
    @ウサダレタス 6 років тому +2

    親戚のお兄ちゃんちにこれがあって、当時ファミコンしか知らなかった俺には衝撃的でした。

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +1

      うん、ファミコンばかりやっていたが、PCエンジンは衝撃的だったね😆デカイキャラがガンガン動く、喋る、キレイ😱まだ、ちびっこで手は出なかったが、CD-ROM2見た時はこの円盤にデータがぁぁと思った😆

  • @miked4377
    @miked4377 6 років тому +2

    good video!!

  • @taib0u
    @taib0u 3 роки тому

    5:57 それ中身メモリーでバイオス入ってないよ。

  • @renonishida
    @renonishida 2 роки тому

    電池が2回倒れる😅(笑)

    • @hijiquish
      @hijiquish  2 роки тому

      これは、かなり古い動画ですね😅電池倒れましたかぁ

  • @ネコのま
    @ネコのま 4 роки тому +3

    アダプター1つで出来るというのは何気にNECすごいなと思います
    ファミコンのディスクシステムや、メガタワーなんかアダプターが多くなり邪魔で仕方なかった思い出
    CD-rom2が高いと言われていますが、当時のポータブルCDは単体で32800円ぐらいだった気がしますのであながち高くもないと思います
    ただ、いろんな機種出しすぎというのは当時から言われてました

  • @RyoKozuka-z5f
    @RyoKozuka-z5f 6 років тому +7

    ちゃんと純正のACアダプタを使うところがいいですね
    自分だったら規格の合う社外品を使っちゃいます

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +4

      社外品も検討しましたが、運よく?なのか、純正発見😆社外品のむずかしいのは、電圧、電流がだいたい適していても、プラグが合わないとか、適合探すの大変やなぁ😭

  • @greatbraves
    @greatbraves 5 років тому

    「SCSI(スカジー)」懐かしいなぁ・・・。今じゃ「外付けはUSBが主流」だけど「USB規格」が登場する前の「HDD等の外付けの規格」なんだよね。

    • @hijiquish
      @hijiquish  5 років тому

      そうそう😅SCSI接続のケーブルの太さはなかなか太かった。パソコンの背面も余裕ないとつらかったですなぁ😅

  • @takosasi0502
    @takosasi0502 6 років тому +3

    さりげなく俺はpcエンジンの周辺機器の動画を待っていたw

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +1

      おぉ、周辺機器はおもしろいよなぁ😆pcエンジン の周辺機器はおもしろいのが多いが、レアすぎて流通量が少ないなぁ😭

  • @aegis06s
    @aegis06s 6 років тому +4

    よく見るとCDROMは黄ばみって言うよりヤニ汚れに見えるからメラミンスポンジで簡単に落ちそう(´・ω・`)

  • @Ultra_Master_since2017
    @Ultra_Master_since2017 6 років тому +7

    2:54どうしても左のサンタが気になってしまう。

  • @kokidoumoto5208
    @kokidoumoto5208 5 років тому +1

    コア構想の真髄。
    duoはデザイン性を追求した代わりにメカメカしさが失われたので私は専らこのシステムでしか遊ばないです。cd rom2側にもカラーリングの違うモノとか出して欲しかったなー…
    カードでDRAMの増加、pce本体の変更による個性の追求等頑張ればカジュアル路線もいけただろうに…勿体無い。

    • @hijiquish
      @hijiquish  5 років тому +1

      Duoは、たしかに無駄がなく、スタイリッシュになってデザイン性バッチリですよね😆
      無骨に合体するのが、大好きなひとは、やはり初代ですよねぇ🤔自分も初代の合体ギミック好きやなぁ😆

  • @dameneko5200
    @dameneko5200 6 років тому +2

    ヴァリス2ですか。めちゃくちゃ懐かしいです(´;ω;`)

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      ヴァリス2ですな😅確かスーパーCD ROM2を中古で、購入したときに、数タイトル同時についてきたやつの1つです。
      実は初プレイだったりします😅

  • @SATO00000000
    @SATO00000000 6 років тому +1

    白エンジン+ROM2で使えるのはアーケードカードPROですね。

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      アーケードカードPROは、白エンジンで使えるんですなぁ😅アーケードカードPROって現在でも高価ですよねぇ。

  • @masnak724
    @masnak724 6 років тому +2

    アーケードカードDuoはDuoシリーズとスーパーCD-ROMROM用ですね。
    初期CD-ROMROMはアーケードカードProになりますな。

  • @TheVictolaien
    @TheVictolaien 6 років тому

    っおおお!

  • @channelraburaibachannel8670
    @channelraburaibachannel8670 6 років тому

    システムカードは本体RAMの関係でCD-ROM2は厚みのあるカードしか使えないはず

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      なるほど🤔あの少し膨らんだカードのほうですね。
      サンクス🙇‍♂️
      なにぶんPCエンジンには詳しくなくて😭

  • @オオタニ-o8h
    @オオタニ-o8h 4 роки тому

    acアダプターの差込口の上に
    av端子の差込口がありますけど
    avでの接続は可能でしょうか?

  • @uni5561
    @uni5561 6 років тому +2

    グラフィックをイカしてるのは後期からですね グラディウス2 悪魔城ドラキュラ スターパロジャー あとゲートオブサンダーとかも なかなか 手が込んだ作りになってますよん☆ 是非ともプレイして欲しいですね☆

  • @nekomantle
    @nekomantle 6 років тому

    税金の関係で当初はIFユニットとCD-ROM2は別売りでした。
    あとIFUのPOWERをちゃんとロックしないと電源入らんよ。

  • @遠藤公俊
    @遠藤公俊 6 років тому +1

    主さん売る値段で一番高いPCエンジンのソフトはどういう系のソフトだか分かりますか?

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +3

      う〜ん、難しいなぁ(^^ゞ
      とりあえず高価なのは、かならずしも人気作ではなく、そのハードの末期に発売されたものがレア化しやすいなぁ

    • @遠藤公俊
      @遠藤公俊 6 років тому +1

      正解はエロい系のソフトです

    • @Kakufu-saaaaan
      @Kakufu-saaaaan 5 років тому +1

      @@遠藤公俊  PCエンジンは数学学習ADVが一番高かったと思ったけど今は違うの?

    • @遠藤公俊
      @遠藤公俊 5 років тому

      @@Kakufu-saaaaan はいそうです

  • @ZG-nakayama
    @ZG-nakayama 6 років тому

    ゲーム音を出す時はBGMをちいさくしていだだきたいです...

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      なるほど😅🙇
      著作権がらみに引っかからないように、意図的かぶせてしまったな😭

    • @ZG-nakayama
      @ZG-nakayama 6 років тому

      hijiquish Dr そういう事でしたか、ごめんなさい。最近見始めたばかりですが楽しく見させて頂いております

  • @yosak1390
    @yosak1390 6 років тому +1

    メガCDよりはコンパクトにまとまってる感じですね。
    私は一体型のPCエンジンDuoの方を買いましたがこっちの方がロマンありますね。
    そういえばヴァリスはⅠとⅢしかプレイしてなかったなぁ・・・。

  • @furupower555
    @furupower555 6 років тому +1

    アーケードカードは2種類出ていて、旧CD-ROM2ユニットではアーケードカードPRODuoが対応しています。黒Duo以降ならアーケードカードPROで餓狼伝説なんかは出来ます。
    アーケードカードPRODuoの中古の出物はなかなかないんじゃないでしょうか。
    システムカード3.0を用意することでDuo相当になりSUPER CD-ROM2対応ゲームが出来ます。

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +1

      システムカード3.0で旧CD-ROM2がDuo相当ですかぁ、いいですなぁ(^_^)

  • @Y8L00
    @Y8L00 6 років тому +2

    ヴァリスとは懐かしいですね~
    PC-9801版を持っていますがV30モードでないと早すぎて遊べなかったりしますw

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      PC-9801版は動きがが早いんですな😅モード切替で安定するんですなぁ

  • @ぴんぱー-v8m
    @ぴんぱー-v8m 5 років тому

    これ、私も大事に持ってるんですが、CDドライブを開けるときに”バキッ”って音がするんです。
    動作に問題はないんですが、気持ち悪いんですよね。。。
    そういえば、アーケードカードDUOだと起動しないんですね。初めて知りました。
    ちなみにこいつにはアーケードカードPROが必要です。
    これが当時高くて。。。買ったけど。
    大したソフトは出なかったという落ちが。。。

  • @enuringo
    @enuringo 6 років тому

    せっかく破格の大容量になったCD‐ROM2なのに出てるゲームの大半がムービーと音が豪華になっただけの普通のゲームばかりなんですよねwもちろんスナッチャーとかときメモとか天外魔境みたいな大容量を活かした名作もありますが、そこらへんがいまいちヒットしなかった理由なのかなーとwあとSEとかはPCエンジンのPCM音源を使っててピコピコしてるのもへんな感じですが、私は味があって好きです。

  • @kodoyama
    @kodoyama 6 років тому +1

    PC Engine forever!

  • @enuringo
    @enuringo 6 років тому

    メガCD2が大きすぎるwうちのはメガドライブ1とメガCD2だからさらに横に巨大ですよ!!

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      うぉ😱メガドラ1とメガCD2だと超ワイドですな😅

  • @Bookmany
    @Bookmany 5 років тому +1

    好みのソフトが1本でもあったら買います‼️
    ハードオタクなので…(^^;

    • @hijiquish
      @hijiquish  5 років тому +1

      ですよねぇ😆自分も😅

  • @kuroi778
    @kuroi778 6 років тому +4

    ども。
    やっぱPC-EngineといったらCD-ROM2ですよね(^ ^)
    PCエンジンが出た頃は私は中学くらいでしたが
    CD-ROM2が出たのは確か中3・・・
    初めて見たのはホント金持ちの友達の家でしたよw
    で高校になって初めてバイトして貯めて買ったのが
    PC-Engine CD-ROM2です
    故に今でも思い入れのあるゲーム機で・・・。
    何年も使いたかったけど動画の初期型(?)PCエンジン本体が壊れ
    コアグラフィックス+CD-ROM2となった後
    壊れて変えたか覚えては無いんだけど
    コアグラフィックス2+CD-ROM2となって(^ ^;
    でもCD-ROM2インターフェイスユニット...というよりCDプレイヤー部分(w)が壊れてしまい
    最終的にはDuo-Rとなりました
    PCエンジン本体を3回も買う事になったのを考えると
    持ってた中で一番、金の掛かるゲーム機だったw
    動画でCDロムロム用のゲーム、何をチョイスするのかな~と思ってたら
    ヴァリスⅡだったのでニヤりとしてしまったw
    今も使ってるDuo-Rは動くけど
    やっぱCD-ROM2インターフェイスでという思いが強いんですよね
    高騰して手が出せない感じだけど
    いつか買い戻したいですね

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      PCエンジンはファミコン時代の中では高価でしたよねぇ🐈
      バイトで購入したんですかぁ。
      結構故障してしまったですねぇ😭
      何度でも買い直したくなるマシーンなんですなぁ😅
      ヴァリスⅡ😅もともと中古でしか購入したことなく、10年ほど前に購入したときに一緒に付属していたロムロムですねヴァリスⅡ😅

  • @himajinkazutaka98
    @himajinkazutaka98 6 років тому

    89年くらいに僕も買いましたよ。
    天外魔境やりたかったからね。
    今は、DUO-RXとソフトが150本くらい残ってますが全然やってないです。
    やりたい気持ちはありますが、AVケーブルを接続できるモニターがないから今のところ無理ですね。

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      メチャいっぱいソフトありますなぁ(^_^)
      AV to HDMIなんかで一応現行モニターでも映るようですな。

  • @KamenRingo
    @KamenRingo 6 років тому

    左…Amazon、eneloop、EVOLTA等の比較でも?
    古き良き、いやよく無いほどに形態を持つPCエンジンの記念すべき第2形態ですね〜
    ここから大きくなる可能性…
    色々集めるのめんどくさい…BIOSの更新をあんな形でやるとは…
    しかし、音や画が違いますね。こっから12年も任天堂はカセットで…

  • @doruru2012
    @doruru2012 6 років тому

    カバー残ってるの少ないと思うわ
    白コアのオレンジ拡張カバーも紛失してるものが多いと思う

  • @sora_aoi
    @sora_aoi 6 років тому

    バッテリー内蔵とHDMI変換内蔵して遊んでくださいw

  • @aitikennokakun
    @aitikennokakun 6 років тому

    前から気になってけど
    rca端子とコンポジット映像信号(黄色)が説明中ごっちゃになってるような・・・
    横やりごめんなさい
    頑張ってください

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      おぉ、サンクス🙇‍♂️
      端子と信号でしたよなぁ😭間違っていっちゃってるとき、あったが今回もか😭
      サンクス🙇‍♂️

  • @kotibako5839
    @kotibako5839 6 років тому

    以前からPCエンジンは気になってましたので調べた時、インターフェイスの電源はスーファミメガドラなどと形状からして
    違うと他の動画でやっていたので、前回ので気になってましたwやっぱり合わないんですねw
    しかも、社外品もあんまり見ないようでジャンクとは言え、希少ですよきっと。

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      ACアダプタ偶然発見してよかった。電圧はPCエンジン用CDROMエンジン用と同じだが、電流が違いますね😅

  • @상급귀족의미야기현민
    @상급귀족의미야기현민 6 років тому

    pcエンジン本体とCD-ROMROMが一体となったPCエンジンDUO-RXが行きつけのゲーム屋で売ってて驚いてしまったなーw
    しかし販売価格が2万円だったから中古のPS4が買えてしまう程高かったw

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +1

      Duo-RX、高いよのぉ😱PCエンジン系最後のメインハードだからかなぁ🤔
      Duo、Duo-Rと再廉価版なんだが、出荷数も少ないのかなぁ。

  • @tommy1173
    @tommy1173 6 років тому +3

    黄ばんだCDロムロムを白くするって動画やらないんですか?

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому +4

      ある程度、このPCエンジン編が終わったら、レトロブライト敢行やな😅実はこのCD-ROM2、30年ぶりにい弄っているのではなく、30年の時を経て、初めて触っていて、いろいろ知らないことが多いのだ😅ハードを遊びたおしたら、レトロブライトやな😆

  • @hinachan8158
    @hinachan8158 4 роки тому

    今日買ったので見つけたら教えて欲しいのですが
    もしかしてシステムカードないと何もCDできませんか?

    • @hijiquish
      @hijiquish  4 роки тому

      できないです😭Duo系は大丈夫なんですが、こいつはあかんですな。カード必須です🙇‍♂️

    • @hinachan8158
      @hinachan8158 4 роки тому

      hijiQuish channel わかりました、ありがとうございます、また買って来なきゃだ(^_^;)

    • @つばさ-z8l
      @つばさ-z8l 3 роки тому

      最低でもスーパーシステムカードは用意してください。アーケードカードPROならなおいいと思いますが
      この2つのカードで起動しないCD-ROM²ソフトが、数少ないですが存在します。ご注意ください。

  • @ゲロマズ天然水もどき
    @ゲロマズ天然水もどき 6 років тому

    カセットは読み込みが早い
    光ディスクは読み込みが遅い
    カセットより演出とかはいい
    的な?

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      ですなぁ😆初期のころのロムロムは、演出がメインでしたなぁ🤔途中から大容量を生かしたゲームデザインも登場してきたような感じですかな😅

    • @ゲロマズ天然水もどき
      @ゲロマズ天然水もどき 6 років тому

      @@hijiquish その後周辺機器を無視したUFOを出してしまうという
      *そして色が黒*

    • @横山桑八
      @横山桑八 6 років тому

      @@ゲロマズ天然水もどき
      -カブトガニ- シャトルですねわかります()

  • @fp2608
    @fp2608 4 роки тому

    なんか面倒くさそうなハードですね~(笑)当時友達が持ってたけど、こんな感じだったとは。

  • @hayauti7078
    @hayauti7078 6 років тому +1

    CD-ROM2の名作と言ったらやはり定番のイースⅠ、Ⅱ
    オリジナルを遥かに上回る良いアレンジの移植でした
    ヴァリスはこの時まさかエロゲになるとは誰しも思わなかったでしょうなwwww

  • @りんご-w2d1z
    @りんご-w2d1z 6 років тому

    キターでもねぇ〜

    • @hijiquish
      @hijiquish  6 років тому

      問題ありかなぁ🤔

    • @りんご-w2d1z
      @りんご-w2d1z 6 років тому

      高い売れない合計26万これぞトライフォース

  • @uni5561
    @uni5561 6 років тому

    あとコ○ーしたゲーム… いや なんでもないです (。≧ω≦)ノ

  • @sherylnomeislastsong
    @sherylnomeislastsong 6 років тому

    黄ばみ具合w

  • @sakura619silver
    @sakura619silver 4 роки тому

    滑舌絶望