初心に返って初速&命中精度UP SRU【グロック対応PDW P3 BULLPUPキット TAN】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ 21 день тому +1

    流石です!アルミテープはかなり使えますよね。黒いテープあるの知らなくて、以前主の別の動画で知って即注文した過去あります😊笑 ブルパップ、いいですね!

    • @gunblue48
      @gunblue48  21 день тому +1

      アルミテープ、私も知ってから使いまくりです。
      積層痕めっちゃりますが、中古でいい買い物しました☺

  • @シグ-j5k
    @シグ-j5k 21 день тому +1

    いつも楽しく動画を見ています。
    いきなり質問失礼します。😂SIG P320M17co2を購入したのですが、内部パーツ破損したので、Amazonで AGGの P320M17のロアフレームを購入していざ撃ととしても、ハンマー
    が降りません。全然撃てません。本当訳ワカメです😂
    何が原因なのでしょうか?教え願います。😂すみません質問して🙇
    また動画を楽しみ待ってます。
    失礼します。

    • @gunblue48
      @gunblue48  20 днів тому

      いつもありがとうございます😊
      AGGのフレームを購入したことがないので、わからないのですが、Amazonのサイトを見る限り、VFC純正と変わらないようにも見えます。
      そもそもスライドを組み込まない状態でハンマーは落ちますでしょうか?

    • @シグ-j5k
      @シグ-j5k 20 днів тому +1

      @ 返信ありがとうございます😭
      スライドを組み込まないで手動で(指☝️)下げると下がるのですが、スライドを組み込みしてco2ガスで普通に撃とうとしてもハンマーが全然下がらず、時にフルオートみたくなったり、手動でスライドを後ろに引いてもなかなか下がらず、スライドのケツをおっつけて引くとハンマーがやっと下がる状態なのです。いったい何が原因なのでしょうか?本当にわかりません。返信ありがとうございます。😭

    • @gunblue48
      @gunblue48  20 днів тому

      であるとすると、スライド後退時にブリーチがハンマー定位置まで押し込めていなくて、ハンマーがシアにかかっていなさそうですね。
      おそらくですが、フレーム内のFCUの位置が若干元のものと比べてずれている可能性がありますね。
      まずは元のフレームに新しいFCUだけ移植してみるのが良いかと思います。
      または分解等が出来るのであれば、新しいフレームから、破損したパーツだけ取り出してつけるのが簡単な直し方かと思います。

    • @gunblue48
      @gunblue48  20 днів тому

      おそらく今回Amazon で購入されたのはVFCのフロン版のフレームだと思います。
      基本的には同じなので稼働するはずなのですが、LaylaxのCO2版のスライドはVFCのフロン版と比較して、スライドのレール精度がイマイチなので、ハンマーを押し込めていないんだと思います。
      なので、一番いいのは、上で申し上げた通りFCUの移植かと思います

    • @シグ-j5k
      @シグ-j5k 20 днів тому

      ありがとうございます。試してみます。^_^
      また何かあれば😯ご質問させていただきます。
      失礼します。