Gun Blue48
Gun Blue48
  • 228
  • 484 372
ARCHWICK【B&T APC9K CO2】動作改善!パート②
2025年1月中旬、いよいよARCHWICK B&T APC9KのCO2版が出ました!!
CO2に調整された素晴らしいパフォーマンスになっています。
今回は動作改善を目指してカスタムしていきますが、正直いじるところあまりないぐらい優秀です。
モデルガン、ガスガン、エアガン
Переглядів: 392

Відео

ARCHWICK【B&T APC9K CO2】動作改善!パート①
Переглядів 92216 годин тому
2025年1月中旬、いよいよARCHWICK B&T APC9KのCO2版が出ました!! CO2に調整された素晴らしいパフォーマンスになっています。 今回は動作改善を目指してカスタムしていきますが、正直いじるところあまりないぐらい優秀です。 モデルガン、ガスガン、エアガン
ARCHWICK【B&T APC9K CO2】箱出しレビュー!!
Переглядів 2 тис.14 днів тому
2025年1月中旬、いよいよARCHWICK B&T APC9KのCO2版が出ました!! CO2に調整された素晴らしいパフォーマンスになっています。 モデルガン、ガスガン、エアガン
初心に返って初速&命中精度UP SRU【グロック対応PDW P3 BULLPUPキット TAN】
Переглядів 72821 день тому
2024年の年末、大阪にて珍しい?ものを中古でゲットしました。 今回はハンドガンのカスタムの基礎、初速&命中精度UPを目指していきます。 前回の動画はこちらから ua-cam.com/video/U3wUEk4rQM8/v-deo.html 今回登場するパーツ SRU【グロック対応PDW P3 BULLPUPキット TAN】 DCI GUNS【11mm正ネジメタルアウターバレル RED】 Laylax【東京マルイ AKM/AKX カスタムインナーバレル 200mm】 DCI GUNS【M11正ネジ-M14逆ネジ変換アダプター RED】 SLONG【14mm逆ネジ スリムショートサプレッサー スパイラルフルート】 モデルガン、ガスガン、エアガン、東京マルイ、GLOCK 18C
SRU【グロック対応PDW P3 BULLPUPキット TAN】を中古でゲットしました
Переглядів 1 тис.28 днів тому
2024年の年末、大阪にて珍しい?ものを中古でゲットしましたが、一部破損があったのと積層痕が気になったので、補修&塗装いたしました。 モデルガン、ガスガン、エアガン、東京マルイ、GLOCK 18C
CYBERGUN/VFC【SCAR-H】パッキンを交換して気密アップ?!
Переглядів 517Місяць тому
CYBERGUN/VFC【SCAR-H】を某オークションで中古をゲットしました! 素晴らしいリコイルと動作性で感動ものですが、課題点もあります。 今回パッキンの交換で気密アップをメインにインナーバレルとハンマースプリングを交換します。 今回登場するパーツ MAPLE LEAF【MACARON DECEPTICONS 60°】 Maple Leaf【Crazy Jet 精密インナーバレル 440mm 】(KSC/KWA M4/PTS MEGA/MASADA対応) AMG【Hammer Spring for VFC SCAR/MK17 GBB(Winter Use) 】 過去のSCAR-H動画はこちらから ua-cam.com/video/rflO_E6mlp4/v-deo.html ua-cam.com/video/bdEKimoljsY/v-deo.html モデルガン、ガスガン、エ...
電子トリガー比較!T238【KRISS VECTOR DTU】VS PERUN【for KRISS VECTOR】
Переглядів 670Місяць тому
T238様よりKRISS VECTOR DTUを頂きましたので、レビューしつつ、PERUNと比較したいと思います。 DTUの選択の参考になれば幸いです。 モデルガン、ガスガン、エアガン
CYBERGUN/VFC【SCAR-H】ガスブロハンマーとボルトを強化!
Переглядів 610Місяць тому
CYBERGUN/VFC【SCAR-H】を某オークションで中古をゲットしました! 素晴らしいリコイルと動作性で感動ものですが、課題点もあります。 今回は摩耗が激しいハンマーとボルトを鉄板で補強していきます。 モデルガン、ガスガン、エアガン、M17
EMG/VFC【SI SMP P365】ただ初速を計るだけの動画です
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
SI SMP P365ですが、マガジンの不調に始まり、絶不調・・・ かなりのトラブルに見舞われ、何とか動作するように調整しましたので、ただただ初速を計ってみました。 過去の調整動画はこちらから EMG/VFC【SI SMP P365】緊急レビュー?! ua-cam.com/video/ufR3IvqsKSY/v-deo.html EMG/VFC【SI SMP P365】緊急調整パート① ua-cam.com/video/ouqnhNMlcsI/v-deo.html モデルガン、ガスガン、エアガン、SIG、シグ
EMG/VFC【SI SMP P365】緊急調整パート①
Переглядів 3,5 тис.Місяць тому
昨日届きましたSI SMP P365ですが、マガジンの不調に始まり、絶不調・・・ かなりのトラブルに見舞われ、何とか動作するように調整していきます。 注意点なども話しましたので、ぜひご覧ください! モデルガン、ガスガン、エアガン、SIG、シグ
EMG/VFC【SI SMP P365】緊急レビュー?!
Переглядів 5 тис.Місяць тому
本日届きましたSI SMP P365を超速でレビュー!! と思ったのですが、、、、かなりのトラブルに見舞われ、ほとんどレビューならず。 注意点なども話しましたので、ぜひご覧ください! モデルガン、ガスガン、エアガン、SIG、シグ
CYBERGUN/VFC【SCAR-H】ガスブロの中身をチェック
Переглядів 759Місяць тому
CYBERGUN/VFC【SCAR-H】を某オークションで中古をゲットしました! 素晴らしいリコイルと動作性で感動ものですが、課題点もあります。 今回は中身を軽くチェックして、課題点を洗い出していきたいと思います。 モデルガン、ガスガン、エアガン、M17
GHK【SIG SG553改】ガスブロ 分解とチューニング パート③(CO2化!!)
Переглядів 3122 місяці тому
結構前に某オークションにてGHKのSIG SG553のアウターバレル、ハンドガード交換されたバージョンをゲットしました。 初めてのGHKガスブロですので、分解&チューニングしていきたいと思います。 ノズル周りを調整することによってCO2運用が可能なようにしていきます。 今回の動画にはCO2化に関する内容が含まれますCO2化は非常にデリケートな調整が含まれますのであくまで参考とし、自己の責 の下行ってください モデルガン、ガスガン、エアガン
GHK【SIG SG553改】ガスブロ 分解とチューニング パート②
Переглядів 3972 місяці тому
GHK【SIG SG553改】ガスブロ 分解とチューニング パート② 結構前に某オークションにてGHKのSIG SG553のアウターバレル、ハンドガード交換されたバージョンをゲットしました。 初めてのGHKガスブロですので、まずは分解&チューニングしていきたいと思います。 今回はリコイルスプリングの交換、ノズル周りの確認、さらにはCO2マグ対応を考えていきたいと思います。 今回の動画にはCO2化に関する内容が含まれますCO2化は非常にデリケートな調整が含まれますのであくまで参考とし、自己の責 の下行ってください モデルガン、ガスガン、エアガン
GHK【SIG SG553改】ガスブロ 分解とチューニング パート①
Переглядів 5502 місяці тому
GHK【SIG SG553改】ガスブロ 分解とチューニング パート①
Carbon8【CZ SHADOW2】フレーム塗装カスタム
Переглядів 4,2 тис.2 місяці тому
Carbon8【CZ SHADOW2】フレーム塗装カスタム
Carbon8【CZ SHADOW2】ガスブロ分解チェック!!
Переглядів 2,7 тис.2 місяці тому
Carbon8【CZ SHADOW2】ガスブロ分解チェック!!
Carbon8【CZ SHADOW2】ガスブロレビュー!
Переглядів 7 тис.3 місяці тому
Carbon8【CZ SHADOW2】ガスブロレビュー!
GHK【SIG SG553改】ガスブロ いまさらレビュー
Переглядів 6363 місяці тому
GHK【SIG SG553改】ガスブロ いまさらレビュー
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】CHIHAIブラシレスモーター組込み
Переглядів 1,5 тис.3 місяці тому
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】CHIHAIブラシレスモーター組込み
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】HjKワールドDSG隼ギア組込み パート③
Переглядів 3033 місяці тому
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】HjKワールドDSG隼ギア組込み パート③
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】HjKワールドDSG隼ギア組込み パート②
Переглядів 2313 місяці тому
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】HjKワールドDSG隼ギア組込み パート②
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】HjKワールドDSG隼ギア組込み パート①
Переглядів 7753 місяці тому
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】HjKワールドDSG隼ギア組込み パート①
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】GATE ASTER2搭載とモーター交換 パート③
Переглядів 5794 місяці тому
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】GATE ASTER2搭載とモーター交換 パート③
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】GATE ASTER2搭載とモーター交換 パート②
Переглядів 7394 місяці тому
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】GATE ASTER2搭載とモーター交換 パート②
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】GATE ASTER2搭載とモーター交換 パート①
Переглядів 8684 місяці тому
LCT【AK MOE(萌)電動ガン】GATE ASTER2搭載とモーター交換 パート①
OCTOPUS【SI Style Dual Folding Stock】レビュー
Переглядів 8254 місяці тому
OCTOPUS【SI Style Dual Folding Stock】レビュー
LCT【AK MOE電動ガン】完全分解で中身を見ていきます
Переглядів 9294 місяці тому
LCT【AK MOE電動ガン】完全分解で中身を見ていきます
東京マルイ【次世代MP5SD6】外装カスタム③
Переглядів 1,5 тис.4 місяці тому
東京マルイ【次世代MP5SD6】外装カスタム③
LCT【AK MOE電動ガン】緊急レビュー!!
Переглядів 1,1 тис.5 місяців тому
LCT【AK MOE電動ガン】緊急レビュー!!

КОМЕНТАРІ

  • @auriga6290
    @auriga6290 5 годин тому

    I remember that this gas nozzle can be adjusted with a hexagonal tool to output gas up to 150 m/s.

  • @Otorih_1610
    @Otorih_1610 12 годин тому

    完成おめでとうございます!! 私もマルイのグロックと5KUのスライドセットを購入したのですが、フロントサイト取付ネジとアウターバレルの擦れでの 塗装剥げはありませんでしたでしょうか? 私も初心者なのでこの動画を参考にしながら組み立ててみます!

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ 15 годин тому

    調整お疲れ様です。分解時の部品紛失は怖いですね😢特にスプリング…笑

  • @megalopolis4
    @megalopolis4 День тому

    わかるわ。こんなに高いのに言ってしまえば欠陥品なわけじゃないですか。 UH 1はアメーバと言う情報を聞いたことがないので、私は実物を買いました。今のところ問題はないです。

  • @yt391
    @yt391 6 днів тому

    私の手元にも第2ロット分が1月17日着で届きました。 動画を参考にさせていただきながら個人的に調整して改善できた部分がありましたので紹介してみます。  放出バルブの戻りの悪さは、バルブを全分解した後に  真鍮製の本体の内径をリューターで僅かに削り拡げてみて  ください。戻すとバルブスプリングがスムーズに伸び縮みします。  スプリングガイド一式は全てスチール製でしたので、思いきって  金属製専用の潤滑油スプレーを使って良いと思います。  私は、KURE 6.66 のマリーン用潤滑油を極少量振りました。  伸縮性抜群で快調に作動します。  HOPパッキンはMapleの固定突起が無い円形タイプが流用可能  です。  上下の調整幅が若干狭いので、抑えるリング部分の  底のネジが入る部分の高さをなるべく水平に低く削ると  更に締め込んだ時に抑え幅が大きくなり飛距離が伸びますよ。 長文失礼しました。

    • @gunblue48
      @gunblue48 4 дні тому

      アドバイスありがとうございます! 参考にさせていただきます🙇‍♂️

  • @PLH-06-PS-06aonoji
    @PLH-06-PS-06aonoji 6 днів тому

    刻印も入れて欲しかった。

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ 7 днів тому

    工場で組み立てときに部品の方向間違って組んでることが稀にあるって聴きたことあります!もしかしてそれなのでしょうか😢それにしても、😊見違えるほど作動がよくなりましたね😊

    • @gunblue48
      @gunblue48 4 дні тому

      ありがとうございます 非常に良いガスガンで待った甲斐がありました☺️

  • @user-HighVoltage
    @user-HighVoltage 9 днів тому

    テールトップのラバーブーツのサイズはどれくらいですか?

    • @gunblue48
      @gunblue48 7 днів тому

      こちらになります www.amazon.co.jp/dp/B0D3Q2MS2J?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title&th=1

  • @北北西
    @北北西 11 днів тому

    コメント失礼します。いつも見させていただいています。 質問なのですが、ブリーチ前方を固定している小さい方のネジの大きさと長さがわかれば教えていただきたいですが、可能でしょうか。 2011系の他モデルを動かしていたところどこかに消えてしまいました...

    • @gunblue48
      @gunblue48 7 днів тому

      このSTACCATOについていたネジは、ピッチを見る限りインチネジかもしれません、、、 ノギスで計ったらM2x8mmですが・・・

  • @きよ-d3t
    @きよ-d3t 12 днів тому

    ボンベ1本分撃ったらコッキングハンドル基部、銃口上の銀色のパーツに付いてる小さいスプリングが捻れて取れました…取れたりしてませんか?

    • @gunblue48
      @gunblue48 7 днів тому

      私はそのようなことは起きてません

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ 13 днів тому

    素晴らしい解説です!ありがとうございます!グリスは使ったことがなく、シリコンスプレーばかりなので、今度試してみようと考えてます。それにしても外観最高ですね😊

    • @gunblue48
      @gunblue48 12 днів тому

      いいですよお😊

  • @sqyf9757
    @sqyf9757 13 днів тому

    気づいた時には品切れになってたやつだ...

    • @gunblue48
      @gunblue48 12 днів тому

      なんと!!それは残念…

  • @DarrenMassey-t2i
    @DarrenMassey-t2i 14 днів тому

    Nice review 👍. Definitely need to thread lock the spring guide together, it shouldn't be in two pieces.

    • @gunblue48
      @gunblue48 13 днів тому

      Thanks for the advice. I didn't notice that since it was loose out of the box.

  • @カニサラダ-h2h
    @カニサラダ-h2h 15 днів тому

    通常ガス版持っていますが、スプリングロッドは繋がってるのがデフォルトですよ。 映像見ると、太い方のCAP?ナットみたいなの細い方に外れてますね…

    • @gunblue48
      @gunblue48 15 днів тому

      ありがとうございます! 他の方からもご指摘頂きました。 初めから外れていたので、気づきませんでした…

  • @ほたて-c8w
    @ほたて-c8w 15 днів тому

    待ってました^p^ スプリングロッド、前後で分離されてますが元は一体で組まれてませんでしたか? ネジで固定する部分があったはずです

    • @gunblue48
      @gunblue48 15 днів тому

      なんと!!ご指摘ありがとうございます! わたしの個体は最初から外れていたようです…

  • @シグ-j5k
    @シグ-j5k 21 день тому

    いつも楽しく動画を見ています。 いきなり質問失礼します。😂SIG P320M17co2を購入したのですが、内部パーツ破損したので、Amazonで AGGの P320M17のロアフレームを購入していざ撃ととしても、ハンマー が降りません。全然撃てません。本当訳ワカメです😂 何が原因なのでしょうか?教え願います。😂すみません質問して🙇 また動画を楽しみ待ってます。 失礼します。

    • @gunblue48
      @gunblue48 20 днів тому

      いつもありがとうございます😊 AGGのフレームを購入したことがないので、わからないのですが、Amazonのサイトを見る限り、VFC純正と変わらないようにも見えます。 そもそもスライドを組み込まない状態でハンマーは落ちますでしょうか?

    • @シグ-j5k
      @シグ-j5k 20 днів тому

      @ 返信ありがとうございます😭 スライドを組み込まないで手動で(指☝️)下げると下がるのですが、スライドを組み込みしてco2ガスで普通に撃とうとしてもハンマーが全然下がらず、時にフルオートみたくなったり、手動でスライドを後ろに引いてもなかなか下がらず、スライドのケツをおっつけて引くとハンマーがやっと下がる状態なのです。いったい何が原因なのでしょうか?本当にわかりません。返信ありがとうございます。😭

    • @gunblue48
      @gunblue48 20 днів тому

      であるとすると、スライド後退時にブリーチがハンマー定位置まで押し込めていなくて、ハンマーがシアにかかっていなさそうですね。 おそらくですが、フレーム内のFCUの位置が若干元のものと比べてずれている可能性がありますね。 まずは元のフレームに新しいFCUだけ移植してみるのが良いかと思います。 または分解等が出来るのであれば、新しいフレームから、破損したパーツだけ取り出してつけるのが簡単な直し方かと思います。

    • @gunblue48
      @gunblue48 20 днів тому

      おそらく今回Amazon で購入されたのはVFCのフロン版のフレームだと思います。 基本的には同じなので稼働するはずなのですが、LaylaxのCO2版のスライドはVFCのフロン版と比較して、スライドのレール精度がイマイチなので、ハンマーを押し込めていないんだと思います。 なので、一番いいのは、上で申し上げた通りFCUの移植かと思います

    • @シグ-j5k
      @シグ-j5k 20 днів тому

      ありがとうございます。試してみます。^_^ また何かあれば😯ご質問させていただきます。 失礼します。

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ 21 день тому

    流石です!アルミテープはかなり使えますよね。黒いテープあるの知らなくて、以前主の別の動画で知って即注文した過去あります😊笑 ブルパップ、いいですね!

    • @gunblue48
      @gunblue48 21 день тому

      アルミテープ、私も知ってから使いまくりです。 積層痕めっちゃりますが、中古でいい買い物しました☺

  • @やっちゃえ日産-c7v
    @やっちゃえ日産-c7v 22 дні тому

    越冬多い。

  • @-mcc4009
    @-mcc4009 26 днів тому

    すみません!質問なのですが EMGのスライドってマルイの下フレームに使えるのでしょうか?

    • @gunblue48
      @gunblue48 26 днів тому

      申し訳ございません。 実はマルイハイキャパを持ってないため、検証できません😭

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ 28 днів тому

    あけましておめでとうございます!今年も動画楽しみに待っております😊 仕上げはこだわると永遠とできますよね。針金からのプラリペアはなるほどと感じました。

    • @gunblue48
      @gunblue48 26 днів тому

      あけましておめでとうございます㊗️ 積層痕に沿って割れてしまうのは仕方ないのですかね😭

  • @takasikureo1524
    @takasikureo1524 29 днів тому

    個人的意見ですが、理想の初速でバランスの取れた物になったと思います😊 おめでとうございます🎉

    • @gunblue48
      @gunblue48 26 днів тому

      ありがとうございます😊

  • @toitoi373
    @toitoi373 Місяць тому

    dsgでここまで初速出てきたら十分ですね これ以上の初速を求めるとdsg用のバネを入れたりシリンダーをフルシリンダーに変えたりとかなりの沼なのでカスタムする際は頑張って下さい!

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      ありがとうございます😊

  • @Tamaki1103
    @Tamaki1103 Місяць тому

    M17の実銃って通常マグ一本と拡張マグ2本付いてませんでしたっけ?

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      そういえば付いてましたね

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ Місяць тому

    他の方もおっしゃっていますが、違うタイプのインナーバレルを、加工して使えるようにするとは素晴らしいですね!カスタムの幅広がりそうでうらやましいです!

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      いえいえ、加工というほどのことはしていません。 そもそも買い間違えるな、という😅 しかし、カスタムパーツは色々な規格があって分かりづらいですね…

  • @SAGITABoss
    @SAGITABoss Місяць тому

    ミスチョイスからの軌道修正、御見事です。私には内容が濃すぎて動画をヨダレ滴しながら見ました。大変参考になりました。ありがとうございます(*T^T)

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      ご覧いただきありがとうございます。 最近間違って買うことが多くて、歳でボケたのかもしれません😅

  • @クロめる
    @クロめる Місяць тому

    カスタムお疲れ様です。いつも楽しく見させて頂いております。 私も本日届いて簡単なオイルアップのみでほぼ箱出しからガンガン作動させておりますが、今のところバルブが戻らないのは発生しておりません。ただ冷えるとスライドストップの掛かりは悪いしマガジン突っ込む際に勝手にスライドストップが解除されたりで、、 Xの方でも散見される通り個体差が大分関係してるっぽいですね。 テイクダウン一撃で傷が行くのは私も同じでした!😂

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      バルブは結構嫌な現象なので、それがなかったのはラッキーですね! やはり高圧ガス仕様なんでしょうね・・・30℃以上まで温めないと安定動作しませんね・・・

  • @you-nk2xo
    @you-nk2xo Місяць тому

    MWS純正とオルガノズルを交換したときにリコイルが弱くなったのはリターンスプリングが強すぎたのですね…

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      ORGAさんのはさすがに硬すぎると思います(汗)

  • @masayoko470
    @masayoko470 Місяць тому

    参考になりました。 完全にガンスミスですね🤣 お疲れ様です。

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      いえいえ、単なる素人が勝手に考えているだけです(汗)

  • @ai8721_
    @ai8721_ Місяць тому

    m17のマガジンつかえますか?

    • @Hiko-nb8ws
      @Hiko-nb8ws Місяць тому

      横からすいません! SI SMPとM17 どちらも持っていますが、マガジンのサイズと形状が違うので使えないです!

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      @Hiko-nb8ws さんのコメントの通り、利用できません

    • @ai8721_
      @ai8721_ Місяць тому

      ありがとうございます!

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ Місяць тому

    メーカーさんからの頂き物とはやりますね😊凄いことです!

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      いえいえ、いまだに何故私に送ってくれたのかわかりません😂

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ Місяць тому

    加工作業やりがいありますね!補強するだけでも長く使っていけそう。

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      予備パーツも買っておきました😅

  • @_tarohei
    @_tarohei Місяць тому

    マガジンバルブはうちも2本が2本とも渋くて押されっぱなしに。 純正の7.5x5.5x1mmのOリングを7x5x1mmに代えたらガス漏れもなくスムーズにバルブは動くようになりました(部材の指定間違い?)。 でもそれですべて解決したかというとそうでもなく…。 この週末いろいろ弄ってみようと思います。

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      うちもOリング交換したら一応動くようになりましたが、極端に冷えるとガチガチ・・・ きちんと動くようになるまでの道のりは長いですね・・・ どう見ても高圧ガス仕様ですね。

  • @shotdog9908
    @shotdog9908 Місяць тому

    韓国でその製品を購入して使用している人です。 韓国は日本よりも高い圧力のガスが使えるにもかかわらずスライドがなかなか固定できませんね。

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      情報ありがとうございます。 高い圧力でも厳しいのは残念ですね。

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ Місяць тому

    温めて初速下がるって不思議ですね。そのブローバック、体感してみたいです。

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      原因が分からず、迷走しています…

  • @ツジトモ-g7r
    @ツジトモ-g7r Місяць тому

    僕も購入しました。 箱出しではキツい感じですね。 かなり良い仕上がりでさすがですね。 安定した感じで、バレル短いので初速はこんな感じですよね。 詳しく教えて欲しいです‼️ 次も楽しみ😊

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      ありがとうございます。 色々思案していますが、なかなかです😅

  • @膝の魔物
    @膝の魔物 Місяць тому

    フロンなのに温度上げても初速の上がり幅少ないですね😅

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      そうなんですよ…原因が分からず😭

  • @kazu-ex2kq
    @kazu-ex2kq Місяць тому

    SCARを購入にあたりWE製を候補にしまったか? 又はブラックを比較検討しましたでしょうか?

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      FDEしか候補にはなかったですね。 WEとVFCに関しては、なんとなくでVFCを選んしまったのですが、いまならWEもありかなと思ってます😅

  • @2ndLtGarnet
    @2ndLtGarnet Місяць тому

    私の個体も同じなのでこんなもんなんでしょうね(笑)

  • @tinpamzee
    @tinpamzee Місяць тому

    vfcのフロンガス用m17ってどこで買えますか?

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      割といろんなところで買えますよ。 製品説明にLaylaxではなく、VFCと書かれていればそれが該当すると思います😊

  • @udo6140
    @udo6140 Місяць тому

    お疲れ様です! 海外製あるあるですね! そこで初期不良として購入店に送らず直すところが凄いですね!

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      いま思うとマガジン1本は送り返せばよかった💦

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ Місяць тому

    調整、本当にお疲れ様です!なかなかの曲者ですが、買いたくなってきました…😅レビューありがとうございます!

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      当たり個体を引いてください!(笑)

  • @EXilliX3
    @EXilliX3 Місяць тому

    GunsModyfiからZET SystemベースのSCAR Mk2も出るみたいなんで楽しみです

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      はい、予約しました😅

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ Місяць тому

    良くも悪くも海外製ですね😢個体差はどうしようもないですが、こういった現象が頻発するとメーカーとしての信頼性が揺らぎそうですね…笑

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      一時ロットですし、そもそもフロンより圧力の高いガス用なんでしょうね

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ Місяць тому

    スカーは定番の格好良さですね!さすがのサイバーガン&VFC。ボルトの音が素敵です😊

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      ボルトの音は過去イチいいです!!

  • @イタッチ
    @イタッチ Місяць тому

    動画ありがとうございます。僕(素人)が買ったら、困ってしまいますね。

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      ここまでのハズレはそうないと思います😅 きちんと動いてる方もいるようです。

  • @D_xu
    @D_xu Місяць тому

    こんにちは、GMーさん416のビデオを作ってくれてありがとうございます!私は現在、それとマルイーさんのMK18のどちらかを決めています。しかし、欧米の選手がGMーさんの416がフルオートでうまく機能していないと文句を言っているのを見たことがあります。あなたも同じことを経験したことがあるかどうか疑問に思っていました。(フルオートが欲しい理由は、楽しみのためにターゲットをダンピングするためですw)

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      その通りフルオートはGuns Modifyのマガジンでは厳しいですが、Maruiマガジンなら、きちんと動作します。 またNPASノズルを使うことで、さらに安定します。

  • @ハンドガード
    @ハンドガード 2 місяці тому

    特にモデルガンは、😅

    • @gunblue48
      @gunblue48 Місяць тому

      そうなんですよ エアガンならガシガシ行くんですけどねぇ

    • @田中太郎-j8u
      @田中太郎-j8u Місяць тому

      そんなもんなんですか 高いからか 大事なパーツ亜鉛合金だから 脆いですよね

  • @ヤマミツ-d6h
    @ヤマミツ-d6h 2 місяці тому

    ノッチ削れ対策無しですよね。マルイのマネしてくれないならピンを打ち込んでも意味ないですね。プラスチックで金属を受け止めるのは無理ですから。アルミスライドすら変形するのに、諦めてたり平気な人って凄いですよね。

    • @gunblue48
      @gunblue48 2 місяці тому

      少なくとも私はプラスライドは精神的に使えません・・・

  • @ミーオオーソレ
    @ミーオオーソレ 2 місяці тому

    ちょうどよい初速にするためには試行錯誤がかなり必要なのですね…。これは大変。本当にお疲れ様です。

    • @gunblue48
      @gunblue48 2 місяці тому

      なかなか大変です💦

  • @kinokoantonio2516
    @kinokoantonio2516 2 місяці тому

    参考になります。ただ、「コッキングが重い」とありますが、他のユーチューバーは普通とか軽いとか言ってます。グリップも握りやすいと言ってます。個人差があるのですかね。まぁ、この週末、お店に行って確認してきます。

    • @gunblue48
      @gunblue48 2 місяці тому

      ありがとうございます!ええ?!結構重いですよ💦