Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
※この動画は(株)Welloopの掲載許可済みですminatomo.net/paracane
右片麻痺だけど?やりたいことをやる。さん。こんばんわ。ゴルゴです。 あなたの動画を観ていると、とにかく、歩くスピードが速いですね。感服いたします。素晴らしい。 天晴れ
ゴルゴさん、コメントありがとうございます😊褒めてくださってありがとうございます。嬉しいです!でも階段はスピード落ちます😭コツコツと前に進んでいけたらいいと思ってます😆
Hi ママさん歩行速度がとても速いですね~。観ている目が追い付かない!努力されていることがひしひしと伝わってきます。頑張ってください。
馬 うまさんさん、コメントありがとうございます😊歩行速度早いですか?自分ではわからないのでそう言って頂けてありがたいです!階段はスピード落ちるし転けやすいしまだまだ頑張らないといけないところも多いのです😆これからも少しでも良い方向に進んでいけたらいいと思ってます!
前に進みやすい!😄これは、画期的ですね~。😄本当、スタスタ、快適に歩いてますものね~。😄
こんにちは❗️いつもお手本のようにキレイにあるかれてますね😊ご自身でも合わなかったみたいとおっしゃってますが、私もいつもの方がよりキレイなような気がします。モニター結果お知らせくださってありがとうございました。とても参考になりました❤
たんぽぽさん、コメントありがとうございます😊やっぱりわかります⁉︎ちょっと違うかもしれないと感じました😭自分の歩きを見つめ直せたこともあり、モニターが出来たことはよかったです!
いい所も悪い所もきちんとレポしてくださるので、凄く為になります
しゅうさん、ありがとうございます😊感じたことを書かせていただきました😅
りさ様凄く、綺麗に速く歩かれますね🎉羨ましいです。と練習しなさいですよね!寒くなる前に歩かなくてはとマンションの中を歩きました。外歩きは怖くて一人でいけないのです😢
美子様、コメントありがとうございます😊外歩き最初は怖いですよね〜😭家族にも止められたりしますしね💦マンションの中が歩けるならそこで練習を続けて下さい!少しずつでも続けることが大事だなぁと思います!
こんにちは、流れ着きました🤠早く歩けるようになって良かったですね~
Do it myselfさん、動画視聴下さりコメントもありがとうございます😊麻痺になった当初よりは少しはよくなってきたかもしれません!でも気をつけていないとすぐ姿勢が崩れるので最善を尽くして励みたいと思います!
もともともう杖が要らないような歩きをなさっているので合わなかったのかしら✨すごくきれいな歩きをしていらして励みになります😊🚶♀️〜✨
sea.bubbleさん、コメントありがとうございます😊人は欲張りな生き物で、もっともっとと思ってしまいます😅もっとよくなれたらいいなぁと思ってモニターをさせて頂きましたが、私の目標とは違う形に感じました。とはいえ、こういう経験が出来てよかったと思っています!
歩行が速いですね。素晴らしい! 応援しています。
マインドさん、嬉しいです!ありがとうございます😊これからもっときれいに歩けるようにお散歩を続けたいと思います!
めちゃ歩くの早いですね!!私はバランス駄目なのでスパイラルです!!
チャーリーCHさん、コメントありがとうございます😊パラケインの杖使われてるんですね!上手く合えばいい杖だと思います!私は残念ながら合わなくてやめてしまいました💦
@@katamahidakedo 様スリーなんちゃらはは細いのでわたしの場合難しかったです。ももちゃんも歩くの安定しているので杖なしでも歩けそうなかんじでした!
@@charlie0805 さん、詳しく教えてくださってありがとうございます😊パラケインの杖で沢山歩いてくださいね!
こんにちは😺 元々 綺麗な 歩き姿で固定された体を いきなり変えるのは とっても時間が掛かりますよね😃💦 私も2年間 固定された歩き方を 今 自分の意思で変えよーとしていますが😃中々 難しいです😊良い経験をしたと思います👍お疲れ様でした🐝
猫より良く寝るさん、コメントありがとうございます😊はい!良い経験出来ました!猫さんはとてもきれいに歩けているけれど、更に再構築中なんですね!私ももっときれいに歩くことを目標にしているので色々挑戦してみます!
前の動画も見ました。杖そのものが足の形をしていて、三本足で歩く感じなのですね。私も他の方の動画見ましたが、絶賛が多かったので😅この動画はとてもわかりやすかったです。元々綺麗に歩かれているので、自分が納得いくのを使用されるのがいいですね😊
juju akabeyさん、コメントありがとうございます😊paracaneの会社の人にこれでもいいと言ってもらい、素直に自分の感想を書いてしまいました😅少しでも綺麗な歩行になるように練習したいです!
自分も右半身ですが、何も使わなくても、普通に歩けますが、寒いと、後遺症の所にいつも以上には負担が、かかってしまって辛いです。
千野純司さん、コメントありがとうございます😊同じ右麻痺さんですね!寒いとそれだけで身体中がカチコチになるのは本当に辛いですよね😭この身体になるまで知らなかったことです💦
こんにちはお疲れ様です動画ありがとうございました。この杖とてもきになっておりました。右麻痺さんは杖がなくても颯爽ときれいに歩かれていらっしゃいますよねいつもとても素敵だなあと思っております。この杖で歩きやすくなったとか姿勢が変わったとかはありますか?
かじょさん、コメントありがとうございます😊こちらにまとめてコメント返させて頂きます。あくまで私の感想です。こちらの杖はどちらかと言うと杖に頼って歩く人にはいいと思います。私はPTさんにも見て頂きましたが、杖をあくまでも補助として使おうと努力しているので、逆にそれが妨げられるイメージでした。あと動画でもあげていますが、階段歩行ではかなり危ない場面が多く使いにくさが目立ってしまいました。姿勢に関してはまっすぐ立って歩くということには私は繋がらないのでは?と感じました。(パラケインの杖に頼ってしまうので)私は普通の杖の方でもともと練習していたこともあり歩きやすさを感じることもありませんでした。実際に体験できるようですので使ってみたら人によっては合う方もいらっしゃると思います。参考になるといいのですが…
@@katamahidakedo 様早速のご返信ありがとうございます。私は自分は姿勢も悪いしとても杖に頼ってあるいている気がします。人それぞれで比べられるものではないとはおもいますが実際に歩様や姿勢が改善されるのであれば使ってみる価値はあるのかなと気になります。アドバイス&動画ありがとうございました。参考似させていただきます、お疲れ様でしたありがとうございました
@@kajyo さん、1か月3,000円くらいで借りられるみたいですので、試してみる価値はあると思います!そして少しでも歩きが良くなる手助けに繋がれば良いとも思いますよ!
おはよう御座います、お疲れ様毎日暑いですね!杖て難しいですね!私も入院してから杖なしでは、あるかれません東方神起が好きなため頑張っています!韓国も行きたいので、頑張っていきましょう🎉🎉🎉体に気を付けて下さいね❤
蓮華さん、動画を見てくださってありがとうございます😊杖大事ですよねー!私は一時期杖がイヤでイヤで無理矢理持たずに歩いた時もありました💦今は素直にあった方が安全だと思えるようになりました😆韓国行けますよ!行きましょう!お互い前に進めるように頑張りましょうね!
以前に比べたら歩行速度上がってませんか?凄い!励みになりますー
コズさん、コメントありがとうございます😊歩行速度ってちゃんと測ったことないのでどうですかね〜!?少しでも歩行速度が上がってたら私も嬉しいですが…😆今度測ってみたいです!
今リハビリ病院入院していて後2週間で退院なのですが7月頃この杖を知って試したいと思いましたが、入院中は動画撮影も難しく、まだ歩行も4点杖を始めたばかりだったので、諦めました。退院後リハビリ受けていくなかで、いつか再検討出来る時がくればいいなと思っています。
ゆずさん、コメントありがとうございます😊もうすぐ退院おめでとうございます!確かに入院中は動画撮影は難しいですね〜paracaneには2種類あるのでもう一つの方でも体験出来るとそちらの方が合うかもしれませんね!退院してからもリハビリ頑張って下さい!私も頑張ります😆
この杖を使うことで、せっかくの長年努力された歩き方を崩すの、もったいないって思ってしまいました。難しいですね。
moorさん、コメントありがとうございます😊なかなか難しいですね〜でも、いろんな体験をすることは悪いことではないと思っています!
確かにこの杖は、階段にはね~。😅思わぬ弱点でしたね~。😅それを杖先で、ポンポン!😄よく考えましたね~。😄ただ本来の使い方ではないですからね~。😅
そうですね〜やっぱり危なかったのでこの杖で階段を歩くのはあまりしませんでした💦
@@katamahidakedo 確かに、ですねー。😅思わぬ、弱点でしたね~。😲😅なかなかすべての条件にかなう杖って、ないものですねー。😅
右半身麻痺だけど,やりたいことをやる様いつもお世話になっております。Paracaneのことを取り上げていただき、ありがとうございます!この度、皆様の口コミなどをまとめたサイトを作成することになりました。もしよろしければ、こちらの動画をサイトで紹介させていただけませんでしょうか?ご検討よろしくお願いいたします😊
片麻痺専用杖Paracane様、こちらこそいつもありがとうございます。サイトでの紹介、どうぞよろしくお願いします!
@@katamahidakedo 様ご快諾いただきありがとうございます。完成しましたら、改めてURLをご案内させていただきますね😊今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
脳梗塞で今デイサービスに行っていますリハビリしています右足麻痺で杖ついて歩けるよになりましたよ後遺症でどうにもなりません
徳永さん、コメントありがとうございます😊デイサービスでリハビリされてるんですね!確かに後遺症は辛いですが、今の私はそれに負けたくありません😆
63才の男です、三年前駅で転んで右大腿骨を骨折致しまして私も杖をついて歩いています、ですから転ばないように頑張って歩きましようね、
@@西方秀則 西方さん、コメントありがとうございます😊大腿骨って骨折するとかなり辛いですよね。杖で歩かれていらっしゃるんですね。お互い気をつけて歩きたいですね!転ばないって大事なことですよね!
@@katamahidakedo 先生から痛いかもしれないが転ばないよう歩いて下さい、また転んだら車椅子だからなと、
@@西方秀則 さん、先生の言葉は重いですね。お互い気をつけましょうね!
@@katamahidakedo はい、ありがとうございます、きお付けます、
はい、ありがとうございます、実は、前の日コロナワクチン接種して次の日に転んでしまいました、
@@西方秀則 さん、そうでしたか〜!
とてもきれいな歩行で素晴らしいです😊質問があるのですが、杖があった方が長距離は歩きやすいですか?
TKさん、はじめまして。コメントありがとうございます😊モニターで使ったこの杖はもう使ってないですが、杖があった方が歩きやすいです。杖があると安心して歩けます。
こんばんはー杖ユーザーです。雨の日は、どのように杖を使いますか?私はレインコート➕左側に杖をつきますが、滑ります。ましてバス待ちするときは レインコート脱がないと行けませんよね?(なので雨の日は、外出は控えてます。でも病院の日が雨ってなると…)タクシー料金高いからなるべく使いたくないし。悩みませんか?あと、私は、眼振による体の硬直に悩んでます。エレベーターが揺れがひどいと怖すぎます。どうですかね?
孝子さん、コメントありがとうございます😊以前あげた雨の日の歩行という動画を見て頂けるとわかると思いますが、私は杖+折り畳み傘だけで行動してます。ua-cam.com/video/ilArE8fztk4/v-deo.html私は眼振ないのでそれはアドバイスが出来なくて…すみません💦
@@katamahidakedo ありがとうございます。見させてもらいます。皆さん個々に違うので気にしないでください。私は、たまたま眼振もちです。すみません。
@@服部孝子-i6cさん、こちらこそ力になれなくてすみません💦これからもよろしくお願いします😊
こんにちは私も右麻痺でした。少し長い間リハビリを続けたため、今では杖は不用になりましたが、当時この杖があれはよかったな と思いました。あと気になったのは、手がまだ不自由なようですので、このリハビリも少し強めにやった方がいいと思います。私は、柔らかいソフトテニスのボールを毎日2万回ほど握ることを1年ほど続けたら、手の機能はほぼ回復しました。
Mine Juliさん、コメントありがとうございます😊右麻痺から見事に回復されたんですね!ソフトテニスのボールを毎日2万回握るとはなかなか簡単ではないと思います。努力を重ねた成果が出てらっしゃいますね。素晴らしいです!私は手も足もまだまだリハビリが必要ですので、私も頑張ってリハビリを続けたいと思います。ご指導下さってありがとうございます😊
脳梗塞本当に怖い病気ですよ命につながるから怖いです覚悟しています後遺症です
徳永さん、確かに脳梗塞は怖い病気です。でももうこの身体になってしまったので向き合って生きていきたいです!
パラケイン欲しい!
yoshi mayuさん、コメントありがとうございます😊パラケインの貸し出しは今はやってないのかな?問い合わせしてみて下さいね!
@@katamahidakedo 前に動画撮って送ったんですけどなんか足りなかったみたいで落選者しました~。自民党みたいですね
@@yomayu さん、そうでしたか💦また機会があったら挑戦してみて下さい!
ロッキング気を付けて下さい。
ito Yさん、コメントありがとうございます😊そうですね。この杖は返却したので自分の杖で気をつけて歩きたいと思います!
普段の歩き方と違うとのことですが、じゃ、普段どういう歩き方としているんですか?
今はなるべく麻痺側に体重をかけて歩こうと努力しているところです😅
@@katamahidakedo そうなんですか~。😄逆ですね!😄確かにその方が、マヒ足にとっていいですからね~。😄筋力が、ついて!😄
@@竹内英明-l3u あくまで努力だけですが💦
それは、意外でしたね~。😲左右均等にってことか?
@@竹内英明-l3u なるべくそうしようと努力してます!まずは気持ちから😅
素人目には95点です。歩幅も広いし速度も速いし。これで杖が無かったら100点です。追伸:最後のシーンで思わずビクッて成って手が出たのは俺だけ? (なんか一人で恥ずかしがっています。)
mmさん、コメントありがとうございます😊95点なんてとっても嬉しいです♪でもこの杖は私には合わなくて、階段で引っかかりやすいんです。それで多分最後のシーンは引っかかってるからビクッとしたのだと思います。
歩くスピード早い❗️
Hkosumoさん、頑張っているのでそう見えるのは嬉しいです😆
もっともっと良くなりますよ❣️バランス感覚研ぎ澄ませて、走れるまでなれそうですね❣️
@@hkosumo さん、ありがとうございます😆走るって夢ですね〜!いつか走りたいです😆
※この動画は(株)Welloopの掲載許可済みです
minatomo.net/paracane
右片麻痺だけど?やりたいことをやる。さん。こんばんわ。ゴルゴです。 あなたの動画を観ていると、とにかく、歩くスピードが速いですね。感服いたします。素晴らしい。 天晴れ
ゴルゴさん、コメントありがとうございます😊褒めてくださってありがとうございます。嬉しいです!でも階段はスピード落ちます😭コツコツと前に進んでいけたらいいと思ってます😆
Hi ママさん歩行速度がとても速いですね~。観ている目が追い付かない!努力されていることがひしひしと伝わってきます。頑張ってください。
馬 うまさんさん、コメントありがとうございます😊歩行速度早いですか?自分ではわからないのでそう言って頂けてありがたいです!階段はスピード落ちるし転けやすいしまだまだ頑張らないといけないところも多いのです😆これからも少しでも良い方向に進んでいけたらいいと思ってます!
前に進みやすい!😄これは、画期的ですね~。😄本当、スタスタ、快適に歩いてますものね~。😄
こんにちは❗️
いつもお手本のようにキレイにあるかれてますね😊
ご自身でも合わなかったみたいとおっしゃってますが、私もいつもの方がよりキレイなような気がします。モニター結果お知らせくださってありがとうございました。とても参考になりました❤
たんぽぽさん、コメントありがとうございます😊やっぱりわかります⁉︎ちょっと違うかもしれないと感じました😭自分の歩きを見つめ直せたこともあり、モニターが出来たことはよかったです!
いい所も悪い所もきちんとレポしてくださるので、凄く為になります
しゅうさん、ありがとうございます😊感じたことを書かせていただきました😅
りさ様
凄く、綺麗に速く歩かれますね🎉羨ましいです。と練習しなさいですよね!寒くなる前に歩かなくてはとマンションの中を歩きました。外歩きは怖くて一人でいけないのです😢
美子様、コメントありがとうございます😊外歩き最初は怖いですよね〜😭家族にも止められたりしますしね💦マンションの中が歩けるならそこで練習を続けて下さい!少しずつでも続けることが大事だなぁと思います!
こんにちは、流れ着きました🤠
早く歩けるようになって良かったですね~
Do it myselfさん、動画視聴下さりコメントもありがとうございます😊麻痺になった当初よりは少しはよくなってきたかもしれません!でも気をつけていないとすぐ姿勢が崩れるので最善を尽くして励みたいと思います!
もともともう杖が要らないような歩きをなさっているので合わなかったのかしら✨すごくきれいな歩きをしていらして励みになります😊🚶♀️〜✨
sea.bubbleさん、コメントありがとうございます😊人は欲張りな生き物で、もっともっとと思ってしまいます😅もっとよくなれたらいいなぁと思ってモニターをさせて頂きましたが、私の目標とは違う形に感じました。とはいえ、こういう経験が出来てよかったと思っています!
歩行が速いですね。素晴らしい! 応援しています。
マインドさん、嬉しいです!ありがとうございます😊これからもっときれいに歩けるようにお散歩を続けたいと思います!
めちゃ歩くの早いですね!!私はバランス駄目なのでスパイラルです!!
チャーリーCHさん、コメントありがとうございます😊パラケインの杖使われてるんですね!上手く合えばいい杖だと思います!私は残念ながら合わなくてやめてしまいました💦
@@katamahidakedo 様スリーなんちゃらはは細いのでわたしの場合難しかったです。ももちゃんも歩くの安定しているので杖なしでも歩けそうなかんじでした!
@@charlie0805 さん、詳しく教えてくださってありがとうございます😊パラケインの杖で沢山歩いてくださいね!
こんにちは😺 元々 綺麗な 歩き姿で固定された体を いきなり変えるのは とっても時間が掛かりますよね😃💦 私も2年間 固定された歩き方を 今 自分の意思で変えよーとしていますが😃中々 難しいです😊
良い経験をしたと思います👍お疲れ様でした🐝
猫より良く寝るさん、コメントありがとうございます😊はい!良い経験出来ました!猫さんはとてもきれいに歩けているけれど、更に再構築中なんですね!私ももっときれいに歩くことを目標にしているので色々挑戦してみます!
前の動画も見ました。杖そのものが足の形をしていて、三本足で歩く感じなのですね。私も他の方の動画見ましたが、絶賛が多かったので😅
この動画はとてもわかりやすかったです。元々綺麗に歩かれているので、自分が納得いくのを使用されるのがいいですね😊
juju akabeyさん、コメントありがとうございます😊paracaneの会社の人にこれでもいいと言ってもらい、素直に自分の感想を書いてしまいました😅少しでも綺麗な歩行になるように練習したいです!
自分も右半身ですが、何も使わなくても、普通に歩けますが、寒いと、後遺症の所にいつも以上には負担が、かかってしまって辛いです。
千野純司さん、コメントありがとうございます😊同じ右麻痺さんですね!寒いとそれだけで身体中がカチコチになるのは本当に辛いですよね😭この身体になるまで知らなかったことです💦
こんにちはお疲れ様です動画ありがとうございました。この杖とてもきになっておりました。右麻痺さんは杖がなくても颯爽ときれいに歩かれていらっしゃいますよねいつもとても素敵だなあと思っております。この杖で歩きやすくなったとか姿勢が変わったとかはありますか?
かじょさん、コメントありがとうございます😊こちらにまとめてコメント返させて頂きます。
あくまで私の感想です。
こちらの杖はどちらかと言うと杖に頼って歩く人にはいいと思います。私はPTさんにも見て頂きましたが、杖をあくまでも補助として使おうと努力しているので、逆にそれが妨げられるイメージでした。
あと動画でもあげていますが、階段歩行ではかなり危ない場面が多く使いにくさが目立ってしまいました。
姿勢に関してはまっすぐ立って歩くということには私は繋がらないのでは?と感じました。(パラケインの杖に頼ってしまうので)
私は普通の杖の方でもともと練習していたこともあり歩きやすさを感じることもありませんでした。
実際に体験できるようですので使ってみたら人によっては合う方もいらっしゃると思います。
参考になるといいのですが…
@@katamahidakedo 様早速のご返信ありがとうございます。私は自分は姿勢も悪いしとても杖に頼ってあるいている気がします。人それぞれで比べられるものではないとはおもいますが
実際に歩様や姿勢が改善されるのであれば使ってみる価値はあるのかなと気になります。アドバイス&動画ありがとうございました。参考似させていただきます、お疲れ様でしたありがとうございました
@@kajyo さん、1か月3,000円くらいで借りられるみたいですので、試してみる価値はあると思います!そして少しでも歩きが良くなる手助けに繋がれば良いとも思いますよ!
おはよう御座います、お疲れ様毎日暑いですね!杖て難しいですね!私も入院してから杖なしでは、あるかれません東方神起が好きなため頑張っています!韓国も行きたいので、頑張っていきましょう🎉🎉🎉体に気を付けて下さいね❤
蓮華さん、動画を見てくださってありがとうございます😊杖大事ですよねー!私は一時期杖がイヤでイヤで無理矢理持たずに歩いた時もありました💦今は素直にあった方が安全だと思えるようになりました😆韓国行けますよ!行きましょう!お互い前に進めるように頑張りましょうね!
以前に比べたら歩行速度上がってませんか?凄い!励みになりますー
コズさん、コメントありがとうございます😊歩行速度ってちゃんと測ったことないのでどうですかね〜!?少しでも歩行速度が上がってたら私も嬉しいですが…😆今度測ってみたいです!
今リハビリ病院入院していて後2週間で退院なのですが7月頃この杖を知って試したいと思いましたが、入院中は動画撮影も難しく、まだ歩行も4点杖を始めたばかりだったので、諦めました。
退院後リハビリ受けていくなかで、いつか再検討出来る時がくればいいなと思っています。
ゆずさん、コメントありがとうございます😊もうすぐ退院おめでとうございます!確かに入院中は動画撮影は難しいですね〜paracaneには2種類あるのでもう一つの方でも体験出来るとそちらの方が合うかもしれませんね!退院してからもリハビリ頑張って下さい!私も頑張ります😆
この杖を使うことで、せっかくの長年努力された歩き方を崩すの、もったいないって思ってしまいました。
難しいですね。
moorさん、コメントありがとうございます😊なかなか難しいですね〜でも、いろんな体験をすることは悪いことではないと思っています!
確かにこの杖は、階段にはね~。😅思わぬ弱点でしたね~。😅それを杖先で、ポンポン!😄よく考えましたね~。😄ただ本来の使い方ではないですからね~。😅
そうですね〜やっぱり危なかったのでこの杖で階段を歩くのはあまりしませんでした💦
@@katamahidakedo 確かに、ですねー。😅思わぬ、弱点でしたね~。😲😅なかなかすべての条件にかなう杖って、ないものですねー。😅
右半身麻痺だけど,やりたいことをやる様
いつもお世話になっております。
Paracaneのことを取り上げていただき、ありがとうございます!
この度、皆様の口コミなどをまとめたサイトを作成することになりました。
もしよろしければ、こちらの動画をサイトで紹介させていただけませんでしょうか?
ご検討よろしくお願いいたします😊
片麻痺専用杖Paracane様、こちらこそいつもありがとうございます。サイトでの紹介、どうぞよろしくお願いします!
@@katamahidakedo 様
ご快諾いただきありがとうございます。
完成しましたら、改めてURLをご案内させていただきますね😊
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
脳梗塞で今デイサービスに行っていますリハビリしています右足麻痺で杖ついて歩けるよになりましたよ後遺症でどうにもなりません
徳永さん、コメントありがとうございます😊デイサービスでリハビリされてるんですね!確かに後遺症は辛いですが、今の私はそれに負けたくありません😆
63才の男です、三年前駅で転んで右大腿骨を骨折致しまして私も杖をついて歩いています、ですから転ばないように頑張って歩きましようね、
@@西方秀則 西方さん、コメントありがとうございます😊大腿骨って骨折するとかなり辛いですよね。杖で歩かれていらっしゃるんですね。お互い気をつけて歩きたいですね!転ばないって大事なことですよね!
@@katamahidakedo 先生から痛いかもしれないが転ばないよう歩いて下さい、また転んだら車椅子だからなと、
@@西方秀則 さん、先生の言葉は重いですね。お互い気をつけましょうね!
@@katamahidakedo はい、ありがとうございます、きお付けます、
はい、ありがとうございます、実は、前の日コロナワクチン接種して次の日に転んでしまいました、
@@西方秀則 さん、そうでしたか〜!
とてもきれいな歩行で素晴らしいです😊
質問があるのですが、杖があった方が長距離は歩きやすいですか?
TKさん、はじめまして。コメントありがとうございます😊モニターで使ったこの杖はもう使ってないですが、杖があった方が歩きやすいです。杖があると安心して歩けます。
こんばんはー杖ユーザーです。雨の日は、どのように杖を使いますか?私はレインコート➕左側に杖をつきますが、滑ります。ましてバス待ちするときは レインコート脱がないと行けませんよね?(なので雨の日は、外出は控えてます。でも病院の日が雨ってなると…)タクシー料金高いからなるべく使いたくないし。悩みませんか?
あと、私は、眼振による体の硬直に悩んでます。エレベーターが揺れがひどいと怖すぎます。どうですかね?
孝子さん、コメントありがとうございます😊以前あげた雨の日の歩行という動画を見て頂けるとわかると思いますが、私は杖+折り畳み傘だけで行動してます。
ua-cam.com/video/ilArE8fztk4/v-deo.html
私は眼振ないのでそれはアドバイスが出来なくて…すみません💦
@@katamahidakedo ありがとうございます。見させてもらいます。皆さん個々に違うので気にしないでください。私は、たまたま眼振もちです。すみません。
@@服部孝子-i6cさん、こちらこそ力になれなくてすみません💦これからもよろしくお願いします😊
こんにちは
私も右麻痺でした。
少し長い間リハビリを続けたため、今では杖は不用になりましたが、当時この杖があれはよかったな と思いました。
あと気になったのは、手がまだ不自由なようですので、このリハビリも少し強めにやった方がいいと思います。
私は、柔らかいソフトテニスのボールを毎日2万回ほど握ることを1年ほど続けたら、手の機能はほぼ回復しました。
Mine Juliさん、コメントありがとうございます😊右麻痺から見事に回復されたんですね!ソフトテニスのボールを毎日2万回握るとはなかなか簡単ではないと思います。努力を重ねた成果が出てらっしゃいますね。素晴らしいです!私は手も足もまだまだリハビリが必要ですので、私も頑張ってリハビリを続けたいと思います。ご指導下さってありがとうございます😊
脳梗塞本当に怖い病気ですよ命につながるから怖いです覚悟しています後遺症です
徳永さん、確かに脳梗塞は怖い病気です。でももうこの身体になってしまったので向き合って生きていきたいです!
パラケイン欲しい!
yoshi mayuさん、コメントありがとうございます😊パラケインの貸し出しは今はやってないのかな?問い合わせしてみて下さいね!
@@katamahidakedo 前に動画撮って送ったんですけどなんか足りなかったみたいで落選者しました~。自民党みたいですね
@@yomayu さん、そうでしたか💦また機会があったら挑戦してみて下さい!
ロッキング気を付けて下さい。
ito Yさん、コメントありがとうございます😊そうですね。この杖は返却したので自分の杖で気をつけて歩きたいと思います!
普段の歩き方と違うとのことですが、じゃ、普段どういう歩き方としているんですか?
今はなるべく麻痺側に体重をかけて歩こうと努力しているところです😅
@@katamahidakedo そうなんですか~。😄逆ですね!😄確かにその方が、マヒ足にとっていいですからね~。😄筋力が、ついて!😄
@@竹内英明-l3u あくまで努力だけですが💦
それは、意外でしたね~。😲左右均等にってことか?
@@竹内英明-l3u なるべくそうしようと努力してます!まずは気持ちから😅
素人目には95点です。歩幅も広いし速度も速いし。これで杖が無かったら100点です。
追伸:最後のシーンで思わずビクッて成って手が出たのは俺だけ? (なんか一人で恥ずかしがっています。)
mmさん、コメントありがとうございます😊95点なんてとっても嬉しいです♪でもこの杖は私には合わなくて、階段で引っかかりやすいんです。それで多分最後のシーンは引っかかってるからビクッとしたのだと思います。
歩くスピード早い❗️
Hkosumoさん、頑張っているのでそう見えるのは嬉しいです😆
もっともっと良くなりますよ❣️バランス感覚研ぎ澄ませて、走れるまでなれそうですね❣️
@@hkosumo さん、ありがとうございます😆走るって夢ですね〜!いつか走りたいです😆