Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
関西中受経験者です。前期よりも後期のほうが大事ですよ〜。年明けから最後まで残りわずかですがまだまだ伸びます!まわりの雰囲気に後押しされて猛烈にやり込むと、そのままの勢いで連日の入試を乗り切れます!お正月から自宅だとペースダウンしてしまい、本番まわりに圧倒されて勢いに乗り切れないまま終わってしまう危険が💦入試は連日なので勢いが大事です。あと少し、頑張ってください!応援しています!!
コメントありがとうございます!勢い!!!!!ほんとそうですよね !!!!!!うわぁ〜まじでどうしよう。めっちゃ刺さりました。ええええええーどうしよう。とりあえず後期申し込んで、直前で決めようかな。そうしようかな?と思います。お父さんといっくんと再度ミーティングします!えええええーはぁうわぁどうしよう。アドバイスありがとうございます!
悩みますね。直前期なのでメンタル面のケアも必要になるし、年明け以降はオプションを受けるより最後のラストスパートで家族一丸となり学習面、精神面をケアし、整理してあげるのがいいかなーと。習ったことが膨大だろうし。家庭教師の先生にも協力してもらい、最後の最後にこれでもか!てくらいオンリーワンしてあげたいです。学習面は家庭教師に委ね、塾友もいいですが、ライバルにもなるのでここは家族の踏ん張りどこだと思います!結局はやっぱり家族だと思います!
コメントありがとうございます。もう色々悩みすぎて、昨日は珍しく熱がでましたwwww疲れてます、心がwww家庭教師っていう選択肢もありですよね。最後の1週間だから何?って思う気持ちと、最後の1週間だからって気持ちが交差します。暖かいコメントいただけて、本当に嬉しかったです!
年明けの小学校に関してですが我が家も入試数日前までは登校し続けるつもりでした。しかし三学期始業式に登校して帰宅したらクラスにインフルエンザで早退した子がいたと。そこから怖くなって入試まで登校を諦めました。中受が多い地域の小学校なら感染症に気をつけている子も多いでしょうがそうでない場合は要注意だと思います。我が家はクラスから1人だけの受験だったので周りはノーマスクも多かったです。感染症の流行り具合によっては学校の登校は検討された方がよいかとも思います。
コメントありがとうございます!そうですよね。わたしは登校させたい派でお父さんがさせない派でわかれています。もっというなら、お父さんは12月も休めばいい派で、わたしと完全に意見がわかれてて、いっくんは行きたいし、もちろん。もう板挟みでwww年明けはうちも受験地域じゃないし、感染対策なんてなーんもしてない田舎の学校なんで、おやすみ決定だと思いますが、もはや12月だけでも我が家は論争が巻き起こっております。疲れwwwアドバイスありがとうございます!
我が家も上の方と同様、申し込みはして理科は欠席して自宅で過去問のみ。冬期講習=直前特訓は志望校に特化した問題構成になるので、行かなくてもその授業プリントは絶対手元にあった方が良いと思います。過去問プラス予想問題になりますので、それを家庭教師とやるのもありかと思います。感染症を貰いやすいのであれば、統一日4〜5日前になったら、自費ですが本人とお母さんはインフルの予防投与もご検討になられるとよろしいかと思います。(予防接種と記載してしまいました。もう受けておられますよね😂かからないようにする為に薬を予防的に飲む予防投与です。失礼致しました)本当にラストスパートですね。頑張って下さい。
ご丁寧にありがとうございます!インフルエンザは、早々に家族全員予防接種完了しました!はぁ、みなさんの強いメンタルをわけてほしいです。ここにきて、完全にわたしがやられております。。。確かになぁ、あった方がいいなぁってみんなのコメントみさせてもらって思ってました。どうしよう。もう一回、家族会議で決定したいと思います。ここから選択していくことをさらに慎重にしていかないとダメですね!心暖かいアドバイスありがとうございます!
去年まで子供が同じ塾に通っているのですが、直前期特訓はPart1、2は受けたほうがいいと思います確かに他県にwワークは体調面などで心配だと思いますが、たとえば学校を休むとかしたらいいと思いますし直前期特訓はその学校に特化したもので教科書に載ってあるものが入試に出たりしたこともありましたし、これで不合格だと一生後悔すると思いますので受けてみてはいかがですかこれは私の意見ですのであくまでも、参考程度にしてください。失礼しました。
コメントありがとうございます!!!!!!うわぁぁぁーどうしよう。かなり参考にさせてもらって読んでおります!お父さんといっくんとまた相談してみます!経験者の方のご意見ありがたいです!!!!!
うちの息子も同じ塾です。直前特訓は受けるつもりです。息子は塾の授業が好きみたいなので。
コメントありがとうございます!エラーでコメントできてないかもなので再度返事失礼します!そーですよね!うちの子も、塾は大好きです!先生やお友達に恵まれて。最後、風邪だけがとにかく心配!!どーするか再度みんなで検討します!ありがとございまっす!
直前特訓に関しては自分のわかっている箇所の説明まで座ってきいている時間がもったいないよとアドバイスされ講座申し込みして資料をもらった上で授業は欠席して個別家庭教師で乗り切りました。遠方ならそれも一つの手だと思いますよ。支出は多くなってしまいますが💦
コメントありがとうございます!ああああああなるほど、今お父さんとコメントいただいた内容で話合い中でした。うわぁーーーーーー、ちょっと真剣にもう少し悩んでみます。ありがとうございます!アドバイスいただけて助かりました!
関西中受経験者です。
前期よりも後期のほうが大事ですよ〜。
年明けから最後まで残りわずかですがまだまだ伸びます!
まわりの雰囲気に後押しされて猛烈にやり込むと、そのままの勢いで連日の入試を乗り切れます!
お正月から自宅だとペースダウンしてしまい、本番まわりに圧倒されて勢いに乗り切れないまま終わってしまう危険が💦
入試は連日なので勢いが大事です。
あと少し、頑張ってください!
応援しています!!
コメントありがとうございます!
勢い!!!!!ほんとそうですよね !!!!!!
うわぁ〜まじでどうしよう。めっちゃ刺さりました。ええええええーどうしよう。
とりあえず後期申し込んで、直前で決めようかな。そうしようかな?と思います。
お父さんといっくんと再度ミーティングします!
えええええーはぁうわぁどうしよう。
アドバイスありがとうございます!
悩みますね。
直前期なのでメンタル面のケアも必要になるし、年明け以降はオプションを受けるより最後のラストスパートで家族一丸となり学習面、精神面をケアし、整理してあげるのがいいかなーと。習ったことが膨大だろうし。
家庭教師の先生にも協力してもらい、最後の最後にこれでもか!てくらいオンリーワンしてあげたいです。
学習面は家庭教師に委ね、塾友もいいですが、ライバルにもなるのでここは家族の踏ん張りどこだと思います!結局はやっぱり家族だと思います!
コメントありがとうございます。もう色々悩みすぎて、昨日は珍しく熱がでましたwwww疲れてます、心がwww
家庭教師っていう選択肢もありですよね。最後の1週間だから何?って思う気持ちと、最後の1週間だからって気持ちが交差します。
暖かいコメントいただけて、本当に嬉しかったです!
年明けの小学校に関してですが我が家も入試数日前までは登校し続けるつもりでした。
しかし三学期始業式に登校して帰宅したらクラスにインフルエンザで早退した子がいたと。
そこから怖くなって入試まで登校を諦めました。
中受が多い地域の小学校なら感染症に気をつけている子も多いでしょうがそうでない場合は要注意だと思います。
我が家はクラスから1人だけの受験だったので周りはノーマスクも多かったです。
感染症の流行り具合によっては学校の登校は検討された方がよいかとも思います。
コメントありがとうございます!そうですよね。わたしは登校させたい派でお父さんがさせない派でわかれています。もっというなら、お父さんは12月も休めばいい派で、わたしと完全に意見がわかれてて、いっくんは行きたいし、もちろん。もう板挟みでwww
年明けはうちも受験地域じゃないし、感染対策なんてなーんもしてない田舎の学校なんで、おやすみ決定だと思いますが、もはや12月だけでも我が家は論争が巻き起こっております。疲れwww
アドバイスありがとうございます!
我が家も上の方と同様、申し込みはして理科は欠席して自宅で過去問のみ。冬期講習=直前特訓は志望校に特化した問題構成になるので、行かなくてもその授業プリントは絶対手元にあった方が良いと思います。過去問プラス予想問題になりますので、それを家庭教師とやるのもありかと思います。
感染症を貰いやすいのであれば、統一日4〜5日前になったら、自費ですが本人とお母さんはインフルの予防投与もご検討になられるとよろしいかと思います。(予防接種と記載してしまいました。もう受けておられますよね😂かからないようにする為に薬を予防的に飲む予防投与です。失礼致しました)
本当にラストスパートですね。頑張って下さい。
ご丁寧にありがとうございます!
インフルエンザは、早々に家族全員予防接種完了しました!はぁ、みなさんの強いメンタルをわけてほしいです。ここにきて、完全にわたしがやられております。。。
確かになぁ、あった方がいいなぁってみんなのコメントみさせてもらって思ってました。どうしよう。もう一回、家族会議で決定したいと思います。
ここから選択していくことをさらに慎重にしていかないとダメですね!心暖かいアドバイスありがとうございます!
去年まで子供が同じ塾に通っているのですが、直前期特訓はPart1、2は受けたほうがいいと思います
確かに他県にwワークは体調面などで心配だと思いますが、たとえば学校を休むとかしたらいいと思いますし直前期特訓はその学校に特化したもので教科書に載ってあるものが入試に出たりしたこともありましたし、これで不合格だと一生後悔すると思いますので受けてみてはいかがですか
これは私の意見ですのであくまでも、参考程度にしてください。
失礼しました。
コメントありがとうございます!!!!!!うわぁぁぁーどうしよう。かなり参考にさせてもらって読んでおります!お父さんといっくんとまた相談してみます!経験者の方のご意見ありがたいです!!!!!
うちの息子も同じ塾です。
直前特訓は受けるつもりです。
息子は塾の授業が好きみたいなので。
コメントありがとうございます!エラーでコメントできてないかもなので再度返事失礼します!
そーですよね!うちの子も、塾は大好きです!先生やお友達に恵まれて。最後、風邪だけがとにかく心配!!どーするか再度みんなで検討します!ありがとございまっす!
直前特訓に関しては自分のわかっている箇所の説明まで座ってきいている時間がもったいないよとアドバイスされ講座申し込みして資料をもらった上で授業は欠席して個別家庭教師で乗り切りました。
遠方ならそれも一つの手だと思いますよ。
支出は多くなってしまいますが💦
コメントありがとうございます!ああああああなるほど、今お父さんとコメントいただいた内容で話合い中でした。うわぁーーーーーー、ちょっと真剣にもう少し悩んでみます。ありがとうございます!アドバイスいただけて助かりました!