Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
昔はたくさんシール貼って固定するし機械が大きくて大変だった
昔は大きい機械でしたね。今はお風呂も入れるし、小型の機械になりました。
先日違う動画でコレステロールが低い、脈が早いとコメントした者です。常に脈拍は100を越え、少し歩くだけで脈が150まで上がるので血液検査をしたところバセドウ病でした。😅今は薬を飲んでいます。疲れやすい、動悸、心窩部の痛み、体の痒みなどがあります。治療頑張ります!
コメントありがとうございます。バセドウ病だったんですね。バセドウ病は放っておくと心不全など起こすこともあります。大きな合併症が起きる前にわかって良かったです。コメント非常に励みになります。Rikoさんも治療頑張って下さい。
ありがとうございます!!✨頑張ります!
汗で電極シールが取れることはありますか?
コメントありがとうございます。ありますよ。
@@s-brainheart そうなんですか😱今度やることになったのですが胸のあたりはよく汗をかくのと8月なので心配です。
大学病院でホルター心電図検査を毎年受けているのですが、心筋症のため翌日大学病院に返却するのが困難です。ホルター心電図取り付ける場合は、車椅子移動の私のためにヘルパーさんが病院まで車椅子を押してくれます。翌日は自分一人で車椅子で大学病院にいかなければいけないので大変です。 大学病院の心電図室に電話で、個別対応で遠方で翌日返却が難しい場合は郵送か宅配での返却を認めてほしいと話しましたが断られました。ネットで探すと東北大学病院など少数の病院では遠方の患者負担を考えて機器のゆうパックのセキュリティサービスでの返却対応をしている病院もありました。 会社員の場合、仕事が忙しいので2日連続休んで大学病院にいくのは難しいんですよね。健康診断で心電図で要精密検査といわれてもホルター心電図検査のため会社を検査で2日、検査結果の診察1日の合計3日会社を休むのが難しいので、検査を受けない人は多いと思います。
コメントありがとうございます。確かに大学病院などは受診が1日がかりで大変ですね。普通のクリニックであれば、装着は30分程度ですし、翌日外してそのまま結果を説明しているところも少なくないですよ。
吸盤が寝る前取れて張り直しましたがやばいですか
貼り直しても計測できてないかもです。ただ取れる前までは、計測できてるはずです。
何とか計測出来るそうですありがとうございました
わかりやすく助かりました。先日ホルダー心電図を付けた時に、不整脈はないが脈の間隔がバラバラでした。呼吸や自律神経の影響だろうと言われましたが心配です。先生はどう思われますか?
コメントありがとうございます。脈の間隔がバラバラなのは不整脈です。検査結果を見てみないと何ともコメントがし難いですが、、
@@s-brainheart ご返信ありがとうございます。波形は問題ないと言われたのですが、間隔にばらつきがあるとのことでした。様子を見てみます。
昨日ホルダー心電図行いました。脈が100前後、歩いたり緊張すると更に早くなり健康診断では洞頻脈と診断されました。ホルダー心電図行う前に、心電図・心エコー・血液検査・レントゲンを行いましたが、特に異常は無いとの事です。26歳痩せ型の男ですが、どういう事が考えられますか?今度結果聞きに行くのが怖いです。
コメントありがとうございます。脈拍数は個人差があり、脈が早めの人の人はいます。動悸などを起こすと脈を抑える薬を飲むこともあります。その場合は不適切洞頻拍症候群という診断名になります。通院している医療機関でしっかり診断を受けてください。
アルコール性肝硬変(腹水、黄疸、足の浮腫)で入院した時に一週間以上付けていました。緑の線が外れていたらしく一階を歩いていたら(病室は七階)看護師さんが慌てた感じで「あ!いたいた!😅」と言いながら飛んで来ました!?今は元気に通院中です🙇
コメントありがとうございます。入院中も病気がある程度重い患者さんは、ホルター心電図と同じような装置を付けます。ナースステーションで不整脈が出ないか観察しています。電波が届かなくなると、病院外に行ってしまってないか職員が探しに行ったりします。まさにその状況だったんですね 笑
@@s-brainheart 返信ありがとうございます。食欲が出てきて歩ける様になった頃でしたので嬉しくてついやってしまいました。忙しい看護師さんにはたくさんご迷惑をかけてしまったので、今でも病院では声かけられます(恥!)あれ以来医療関係のUA-camを見るようになり。思っていたより大変だなぁと実感しております。これからも頑張って下さい!あ!点滴のアラーム音今は大好きです(笑)チャンネル登録させて頂きました。🙇
コメント失礼致します。胸の違和感があり先日ホルターをやったのですが130を超える脈拍が一時的にありました。時間を聞いたら23時頃とお酒を飲み終えた時間です。脈の動きは悪くないので経過観察とお酒を減らすように言われました汗※その日は3時間お酒をのみました。そこまで心配する事はないのでしょうか?記憶では23時前後に子供と遊んで多少激しく動いた程度です。。ご返信頂けますと幸いです。
コメントありがとうございます。脈拍は1日の中でも早くなったり遅くなったりします。運動した時やアルコールを飲んだ時は、交感神経の働きで脈が早くなります。130だと「少し脈が早くなっただけ」かもしれないですね。お話を伺う限りはあまり心配は無さそうだと思いますよ。
ありがとうございます。安心しました!
昔はたくさんシール貼って固定するし機械が大きくて大変だった
昔は大きい機械でしたね。今はお風呂も入れるし、小型の機械になりました。
先日違う動画でコレステロールが低い、脈が早いとコメントした者です。
常に脈拍は100を越え、少し歩くだけで脈が150まで上がるので血液検査をしたところバセドウ病でした。😅
今は薬を飲んでいます。
疲れやすい、動悸、心窩部の痛み、体の痒みなどがあります。治療頑張ります!
コメントありがとうございます。バセドウ病だったんですね。バセドウ病は放っておくと心不全など起こすこともあります。大きな合併症が起きる前にわかって良かったです。
コメント非常に励みになります。Rikoさんも治療頑張って下さい。
ありがとうございます!!✨
頑張ります!
汗で電極シールが取れることはありますか?
コメントありがとうございます。ありますよ。
@@s-brainheart そうなんですか😱今度やることになったのですが胸のあたりはよく汗をかくのと8月なので心配です。
大学病院でホルター心電図検査を毎年受けているのですが、心筋症のため翌日大学病院に返却するのが困難です。ホルター心電図取り付ける場合は、車椅子移動の私のためにヘルパーさんが病院まで車椅子を押してくれます。翌日は自分一人で車椅子で大学病院にいかなければいけないので大変です。
大学病院の心電図室に電話で、個別対応で遠方で翌日返却が難しい場合は郵送か宅配での返却を認めてほしいと話しましたが断られました。ネットで探すと東北大学病院など少数の病院では遠方の患者負担を考えて機器のゆうパックのセキュリティサービスでの返却対応をしている病院もありました。
会社員の場合、仕事が忙しいので2日連続休んで大学病院にいくのは難しいんですよね。健康診断で心電図で要精密検査といわれてもホルター心電図検査のため会社を検査で2日、検査結果の診察1日の合計3日会社を休むのが難しいので、
検査を受けない人は多いと思います。
コメントありがとうございます。確かに大学病院などは受診が1日がかりで大変ですね。普通のクリニックであれば、装着は30分程度ですし、翌日外してそのまま結果を説明しているところも少なくないですよ。
吸盤が寝る前取れて張り直しましたがやばいですか
貼り直しても計測できてないかもです。ただ取れる前までは、計測できてるはずです。
何とか計測出来るそうですありがとうございました
わかりやすく助かりました。
先日ホルダー心電図を付けた時に、不整脈はないが脈の間隔がバラバラでした。呼吸や自律神経の影響だろうと言われましたが心配です。
先生はどう思われますか?
コメントありがとうございます。脈の間隔がバラバラなのは不整脈です。検査結果を見てみないと何ともコメントがし難いですが、、
@@s-brainheart ご返信ありがとうございます。波形は問題ないと言われたのですが、間隔にばらつきがあるとのことでした。様子を見てみます。
昨日ホルダー心電図行いました。
脈が100前後、歩いたり緊張すると更に早くなり健康診断では洞頻脈と診断されました。
ホルダー心電図行う前に、心電図・心エコー・血液検査・レントゲンを行いましたが、特に異常は無いとの事です。
26歳痩せ型の男ですが、どういう事が考えられますか?
今度結果聞きに行くのが怖いです。
コメントありがとうございます。脈拍数は個人差があり、脈が早めの人の人はいます。動悸などを起こすと脈を抑える薬を飲むこともあります。その場合は不適切洞頻拍症候群という診断名になります。通院している医療機関でしっかり診断を受けてください。
アルコール性肝硬変(腹水、黄疸、足の浮腫)で入院した時に一週間以上付けていました。
緑の線が外れていたらしく一階を歩いていたら(病室は七階)看護師さんが慌てた感じで「あ!いたいた!😅」と言いながら飛んで来ました!?
今は元気に通院中です🙇
コメントありがとうございます。入院中も病気がある程度重い患者さんは、ホルター心電図と同じような装置を付けます。ナースステーションで不整脈が出ないか観察しています。電波が届かなくなると、病院外に行ってしまってないか職員が探しに行ったりします。まさにその状況だったんですね 笑
@@s-brainheart 返信ありがとうございます。
食欲が出てきて歩ける様になった頃でしたので嬉しくてついやってしまいました。
忙しい看護師さんにはたくさんご迷惑をかけてしまったので、
今でも病院では声かけられます(恥!)
あれ以来医療関係のUA-camを見るようになり。
思っていたより大変だなぁと実感しております。
これからも頑張って下さい!
あ!点滴のアラーム音今は大好きです(笑)
チャンネル登録させて頂きました。🙇
コメント失礼致します。
胸の違和感があり先日ホルターをやったのですが130を超える脈拍が一時的にありました。時間を聞いたら23時頃とお酒を飲み終えた時間です。脈の動きは悪くないので経過観察とお酒を減らすように言われました汗
※その日は3時間お酒をのみました。
そこまで心配する事はないのでしょうか?
記憶では23時前後に子供と遊んで多少激しく動いた程度です。。
ご返信頂けますと幸いです。
コメントありがとうございます。脈拍は1日の中でも早くなったり遅くなったりします。運動した時やアルコールを飲んだ時は、交感神経の働きで脈が早くなります。130だと「少し脈が早くなっただけ」かもしれないですね。お話を伺う限りはあまり心配は無さそうだと思いますよ。
ありがとうございます。
安心しました!