こんな依頼者は嫌だ( ゚Д゚)【退職代行モームリ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 144

  • @うさぎ-i7i
    @うさぎ-i7i Рік тому +118

    接客業やってると、こういう仕事って本当に大変だろうなって痛感します。
    同じ接客でもどんな客が集まりやすい業種なのかによって雲泥の差がある…

  • @ノア-s5w
    @ノア-s5w Рік тому +59

    直接伝えられないリスクを背負って下さってるんだから、人してちゃんとしようよって言う事案ですね。きっと該当する方も見てると思うけど『肩代わりしてくれてるんだから、最低限人としてちゃんとしろ!』
    お電話下さるスタッフさんの方々、電話出来ない方々のためにありがとうございます。
    私も退職を考えていて、モームリさんの動画に出会って『こんなシステムがあるんだ』と初めて知りました。退職に応じて貰えない際にはお願いしたいと思う程、丁寧で分かりやすい内容でした。

  • @最期の閃光
    @最期の閃光 Рік тому +165

    自分の為に見ず知らずの人を動かしてるんだから、代行料金はきちんと払えよ。
    人事部に在籍している身として、代行使うのはありかな。
    だってバックれられたら本当に対応大変になるんだし、それよりきちんと書類出してくれるなら引き止める必要は無いからさ。

  • @satuky_jp
    @satuky_jp Рік тому +44

    こういう情報の共有は良いと思う!

  • @ましゅー-f1y
    @ましゅー-f1y Рік тому +33

    退職代行使うのはいいと思うけど、依頼した時点で本人にも責任があるわけだから、そこは最後まで依頼者としての責任を果たさないと、会社が悪いんじゃなくて、本人に問題があったんじゃないの?って思われるし、次の職場でも上手くいかないよなー。

  • @竹下泰文
    @竹下泰文 Рік тому +43

    やばい会社とやばい依頼者どっちが多いんでしょうね。

  • @asdfasdf-el1ro
    @asdfasdf-el1ro Рік тому +58

    ブチ切れる気概あるなら上司や同僚にブチ切れてやればいいのに
    おれはそうしたぞ

    • @柚子餅める
      @柚子餅める 8 місяців тому +15

      本当だよ。お客様の立場でしか強く言えないチキン🙊恥ずかしいね。

  • @teppeimaeda
    @teppeimaeda Рік тому +190

    理不尽な対応をする依頼者は、勤務先の会社にとっても退職してもらってよかったと思ってしまいますね。

    • @tomokohome_0172
      @tomokohome_0172 2 місяці тому

      ほんとそれ!自分の要望が叶えばそれでいいのかって呆れるわ😮

  • @mまっしー-x6i
    @mまっしー-x6i Рік тому +104

    代行業者側からは出しづらいテーマだとは思いますが、気になる部分だったので参考になりました。
    やっぱり一定数いますよね。なかなか辛い。

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +32

      そうなんです。ただこの動画を出すかどうかは社内全員で議論しましたし、なんども見返して失礼になっていないか確認しました。

  • @gattoargento7489
    @gattoargento7489 Рік тому +64

    退職代行をお願いする側もされる側も「モームリ」なんだな

  • @datetwuboc7616
    @datetwuboc7616 Рік тому +31

    相互の信頼で成り立つ仕事ですね。 お疲れ様です。

  • @きの-i9t
    @きの-i9t 7 місяців тому +11

    キレるなら自分で退職しろよって言いたくなる
    言い返さないの本当にすごい。

  • @sherylsundress8352
    @sherylsundress8352 15 днів тому

    ありがとうございます!

  • @ふりかけ-t1q
    @ふりかけ-t1q Рік тому +21

    自分は会社で人事担当でモームリ様じゃない退職代行様からお電話受けて退職者の退職手続きしたことありますがいつまでたっても退職届も送ってこないし保険証、会社の私物を送ってこないので代行様に折り返し電話で伝えたら当社も連絡できないので困ってますと対応されました。
    結局弊社側から本人の親御さんに連絡して本人と親御さんが弊社にきてもらい退職対応しました。
    依頼者側とまだ退職終わってないのに急に連絡とれなくなるって退職代行様も色々大変なんだろうなって思いましたねw

  • @051ren3
    @051ren3 Місяць тому +2

    つい先日、お世話になりました。
    本当に凄く丁寧で迅速な対応をして頂いて無事に退職する事が出来て凄く嬉しかったです。
    ごく1部の人とはいえ、そんな人もいるんですね…業務に尽力されている皆様が「モームリ‼︎」ってならないように利用する側も気をつけないとダメですね。

  • @QULIQULI
    @QULIQULI 9 місяців тому +9

    このような話を聞くと、
    逆に企業側からも重宝されるデータベースを持った会社に成長する可能性がありそうですね。
    ブラック人材の情報提供だ。

  • @takuya5009
    @takuya5009 Рік тому +13

    そもそも退職を代行してもらう時点で、「大丈夫?」案件なのに、連絡取れない、支払わないってなると助けようがないな

  • @uiwetughwtuw
    @uiwetughwtuw Рік тому +62

    あと払いはリスクありすぎでは
    でも退職代行会社が乱立して難しいのか

  • @tuki274
    @tuki274 Рік тому +37

    ハードルを低くするのもあるけど、
    しっかりと行いたいのであれば、退職当日横に着けさせる
    遠方であれば、それ相応の身分証を提示するとかでいいんじゃないかな?
    例えば家族構成入りの住民票。それならば支払いのバックれはできないし

  • @jazzjazz6962
    @jazzjazz6962 Рік тому +84

    入社2週間で退職代行使用された方はコミュニケーションが取れないレベルなので逆に助かりました。

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +70

      本当に少ないですが、会社に電話した時に実はとんでもない依頼者だったという事が発覚したことも何度かありました。

    • @yasuaki-5ch
      @yasuaki-5ch Рік тому +32

      そんなコミュニケーション取れないレベルのやつが入れて、しかも2週間で辞めてく会社ってやべえな

    • @asdfasdf-el1ro
      @asdfasdf-el1ro Рік тому +15

      人事って無能だからな
      おかげで俺みたいなのも就職できたっていう

    • @ab-to-risugari.
      @ab-to-risugari. Рік тому +2

      @@yasuaki-5ch
      人手不足なんじゃない?

    • @oshimasa2159
      @oshimasa2159 18 днів тому

      そりゃポンコツだから依頼するわけで。。。

  • @kjkj-oz7kq
    @kjkj-oz7kq Рік тому +29

    お疲れ様です。本当に必要な職業ですネ。「モームリ」ネーミングがめちゃくちゃいい!
    退職理由一覧表を公開してみたら?やはり飲食、小売、宿泊業が多い?

  • @みみっく-x5h
    @みみっく-x5h Рік тому +35

    怖くて連絡無視とか退職手続きしないとか態度豹変とか未払いとか、だから仕事続かないんだよって思った😂
    こういう場合会社だけじゃなくて少なからず当人にも退職に至るまでに問題あったりするんだろうね。

  • @yunibasu000
    @yunibasu000 10 місяців тому +18

    代行会社にイキリ散らかすって恥辱の極みだろ(笑)

  • @ヒロシ-i4j
    @ヒロシ-i4j Рік тому +18

    俺も何度も退職していますが、自分で会ってもう明日から来ないぞ。というパターンが多いですね。

  • @user-eu2hw3ky3n
    @user-eu2hw3ky3n Рік тому +9

    文句言うなら自分で電話しろーーーってなるよね😂😂😂
    なんか、現代ならではの仕事だなぁと思いました!
    頑張ってください〜!!

  • @鷹-k4c
    @鷹-k4c Рік тому +16

    退職代行で務めている従業員さんが辞めたくなった場合 言いずらかったら
    退職代行ヤッパムリに依頼すんかな😂

  • @goniwo
    @goniwo Рік тому +16

    本当に必要な方には便利なサービスだけど。
    この事例に出てくるやつが大半だろ。単なる怠け者。

  • @ヨン介
    @ヨン介 9 днів тому +1

    大変ねぇ
    私なんて「円満な退職なんて無い」と思っているので、上司とゴタゴタしても、立ち向かって、言いたいことズバズバ言うけどな。例え、6日の短期でも、人間関係でも、名指しして辞める‼️これは慣れです♪

    • @ヨン介
      @ヨン介 9 днів тому +1

      怖く無い!辞めるのだから!きちんと規定通り1カ月後とかに辞めるよー‼️

  • @wa_nya__lud
    @wa_nya__lud 10 місяців тому +19

    追加で退職に関係ない要望はオプション料金として取った方がいいよね

  • @タカヤン-u3f
    @タカヤン-u3f Рік тому +7

    今の時代退職代行いい。しかし企業の中で、足を運んで会社まで、きちんと来い。ゆう人もいるだろ。自分も他社の退職代行利用した事ありますが。相場が2万円以上からで、追加料金は、無し。今の時代悩み相談が難しい人もいますからね。

  • @うし-b8x
    @うし-b8x Рік тому +68

    逆ギレ出来る元気あるなら直接会社に辞める旨伝えろよ笑

    • @asdfasdf-el1ro
      @asdfasdf-el1ro Рік тому +10

      自分も全く同じこと思ったわ笑
      代行使う意味が分からん

  • @山崎シュカシュー
    @山崎シュカシュー Рік тому +5

    確かに1ヶ月とか半年で代行頼んで辞める人だから
    後の対応をやらないとかろくな奴もいないだろし
    大変なお仕事ですね…

  • @はむちゃんたろう
    @はむちゃんたろう 23 дні тому

    退職確定しました、という通知を依頼者が会社に対して退職手続きを済ませてから通知したほうがいいのではないでしょうか?

  • @hyper264
    @hyper264 Рік тому +6

    ボランティアでやってるわけじゃなく代行ですからね。
    そのあたりは、代行の方と依頼者は真摯にやらないといけないですね。
    (そうしないと代行が遂行できない)
    あるあるなのかもしれませんが、代行の方と会社関係者間では「依頼者へは直接連絡は取らないように」と取り交わしをしていると思うのですが、
    「退職届を用意している過程で、会社の方と鉢合わせし問い詰められてしまった」というようなケースはどう対応しているのでしょうか?

  • @snackhiyoko
    @snackhiyoko Рік тому +31

    退職代行に払う金も稼げないなら仕事やめんじゃねーよ!って思った

  • @Monday1717
    @Monday1717 7 місяців тому +5

    退職代行業者にキレるくらいなら、仕事をばっくれるほうがラクかもね。

  • @UNKNOWNUSER-9999
    @UNKNOWNUSER-9999 Рік тому +3

    退職代行使うような人でもキレ散らかしてくる人いるんだな
    多分同じようなことを上司とかにやられてるからかな
    自分も同じようなバケモノになっちゃってることに、心が落ち着いてからでもいいから気づけて改善出来たらいいな

  • @honeyhoney-vb2sv
    @honeyhoney-vb2sv Рік тому +16

    ブラック企業によって本当に心が病んでしまって助けを求める人もいらっしゃると思いますが、逆に会社に非が無いのに自分勝手に辞めたい依頼者も必ず居ると思います!!!
    本当に辛い人にはとても良いサービスですが、全ての人がきちんとされているとは思えません。
    依頼者が全て良い人ではないというのも、モームリさんの社員の方は企業の方へ説明する際に気を使って大変なんだろうな。お疲れ様です。

  • @Nadeshiko12
    @Nadeshiko12 Рік тому +75

    退職代行の従業員の退職の仕方もみたいです!

    • @メッシリオネル-e5g
      @メッシリオネル-e5g Рік тому +10

      確かに笑

    • @苦労の末にあるもの
      @苦労の末にあるもの Рік тому +4

      モームリの業務内容がもう無理になったので辞めさせてください…

    • @yuripop-kotomi
      @yuripop-kotomi Рік тому +6

      どこかのコメント欄でモームリは即日退職可って言ってた気がします!

    • @Monday1717
      @Monday1717 7 місяців тому

      ブラック企業を反面教師にして、そもそも退職したいと思われないようにするのが理想なんだが、退職代行の従業員は円満に退職していると信じたい。

  • @niko8480
    @niko8480 Рік тому +22

    前回動画を見て、気になって色々観させて頂いています😊お仕事お疲れ様です☺
    ホントに精神的にキツくて悩んでいる方にとっては救世主のようなサービスだなと思います😊
    質問なのですが、前回の動画のケースは数ある中のごく一部で、中には理不尽な事言われたりすることもあるのかな、と思ったのです。
    私だったら、自分が退職するんじゃないのに色々言われて、逆にメンタルきついかも…思ってしまったのですが、そういう時はないのでしょうか??

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +12

      温かいご意見ありがとうございます。
      おっしゃる通り、会社からの罵詈雑言やこの動画のような依頼者の方、SNSでの批判コメント等、つらい時はたくさんあります。
      ただ、依頼者の方からの「ありがとう」の言葉、それと従業員同士でのコミュニケーションで何とかメンタルを保っています。

  • @bidenjoe5194
    @bidenjoe5194 8 місяців тому +3

    勤務代行してほしい。

  • @Tom-to6cd
    @Tom-to6cd Рік тому +9

    こういう方は、いずれまた退職を繰り返すだろうが
    その時に退職代行をまた利用せざるを得なくなるだろうが
    その時にはモームリのブラックリストにのって利用できなくなってしまっているという

  • @jdmwpak
    @jdmwpak 24 дні тому +2

    代行弁慶ね
    そこまで言えるなら自分で言えよって感じですね

  • @t.tmitaka1676
    @t.tmitaka1676 Рік тому +16

    会社や代行に対しても、だらしなく無礼な人達…

  • @oujih2580
    @oujih2580 Рік тому +12

    まー、悪いけど、本当に辞めたくて辞めれない人や、会社がブラックで退職するのが大変だから依頼する人以外は、結局は自分で自分の尻拭いが出来ない無責任な人なんだから、こんな非常識な対応を代行会社にやるのも納得。これからの人生も同じような人生なんだろうね。

  • @みゅん-d3g
    @みゅん-d3g Рік тому +18

    言い方悪いですが、自分で退職できないような人なんで、そういう方を信用はしないほうがいいです。
    お金がないときに退職を考えるってのも。。ブラック企業とかあるのかもだけど、ちょっと人生設計大丈夫かなって思っちゃいます。

  • @かあかあ-w1h
    @かあかあ-w1h Рік тому +2

    普通に上に辞めますと頭下げてやめりゃいいのにって思ってたが、あんま責任のすごい仕事任されてない俺だから言えることなのか
    責任重くて人手不足な業界なお仕事してる人は退職代行使わずを得ないのかな😢

  • @やゆ-z5p
    @やゆ-z5p 8 місяців тому +2

    就活代行してくれ。

  • @伊藤カイジ-f3x
    @伊藤カイジ-f3x 6 місяців тому +4

    モンスターなのは会社なのか社員なのか

  • @matsuribayashi1
    @matsuribayashi1 Рік тому +2

    お話されていた内容、全てこのビジネスにおけるリスクだと思うが、退職代行乱立してるから想定以上のリスクを企業がどうさばくかってことだと思う。
    足組ながらの、お願いします、は非常識だと思いますよ。

    • @ひよことつげき
      @ひよことつげき Рік тому

      退職代行乱立してるのか。やっぱり弁護士が増えすぎて儲からなくなったから、退職代行だのサラ金の過払い金だのAV新法だのやってるんだな。

    • @user-hv1ck1ek6h
      @user-hv1ck1ek6h 7 місяців тому +1

      それ思った
      あとPC見ながら喋るのも感じ悪い
      そもそも何のためのPC❓
      お願いしたい事を話すだけなのに
      あと男の人の、依頼者の事を「人」って言うのも引っかかった
      女性はちゃんと「方」って言ってたのに
      こんな態度や言葉遣いな会社でちゃんと仕事してくれるんだろうかと思ってしまう…

  • @キサラギ-m3t
    @キサラギ-m3t Рік тому +9

    2回利用して、LINEだけのとこと電話対応のとこあったけど、電話対応の代行会社良かった

  • @八巻もいち
    @八巻もいち 8 місяців тому +4

    代行依頼しといてさすがにひどいね

  • @トグサウォレシュ
    @トグサウォレシュ 9 місяців тому +1

    いや言っちゃ悪いけどどれも簡単に予想出来る事でしょ😒
    だからそういうブラック従業員を自主退社させるようなサービスもやってくれやー🤣
    今の世の中簡単にクビて言えないんだから
    料金が発生してるんだから誠心誠意やるのが当たり前です
    万単位のそれなりの料金取るんだから

  • @ko3959
    @ko3959 9 місяців тому +5

    一概に退職といっても会社に原因があるパターンと本人の性格に原因があるパターンと、色々あると思う。

  • @キヨト-i2p
    @キヨト-i2p Рік тому +6

    深夜2時に会社やめたいなった時に
    ラインで依頼し早朝8時出勤やった場合、すぐに対応できますか?
    1回頼んだ退職代行は振り込み確認次第やりますだったので

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +8

      はい、店舗や総務が営業していれば対応可能です。
      支払い後に対応は普通かと思いますが、あと払いもあるので、当日対応ももちろん可能です。

  • @evosantinbk8681
    @evosantinbk8681 21 день тому

    1日で勝手に被害妄想して自分で退職できないぐらいだから、そんな利用者だろうね

  • @user-nv2dk3nt1y
    @user-nv2dk3nt1y 9 місяців тому +7

    自分の事なのに伝えられない人はやっぱり良くない人ばかりなんだなあと再確認出来て良かった
    言えない事が悪いという事はないけど私から言わせてもらえば自分の口から言えないくせに調子乗ってあれもこれも言って下さいというのは舐めんなよ逃げてばかりのやつがってなる

    • @深津-r4n
      @深津-r4n 9 місяців тому +1

      お前みたいな暑苦しい根性論の上司ばかりの会社が代行使われるんだなって再確認出来て良かった
      「上司の愚痴を伝えろ」とか調子乗ったお願いしてるなら分かるけど、
      大半は退職に必要な事を伝えて貰おうとしてるだけでしょ
      必要な事を言い出せないレベルでやばい会社に勤めた事が無いか、
      もしくはお前がデカい態度取って怖がらせる側だから言えるんだよ

    • @kw3mj71q
      @kw3mj71q 7 місяців тому

      どっちもどっちで草

  • @nag9359
    @nag9359 Рік тому +22

    お願いしている方に逆ギレ出来ていない退職は出来ないって何なんだww

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +6

      ダメだとは思いつつ、記載の通りの事を思う事はやはりあります。

    • @asdfasdf-el1ro
      @asdfasdf-el1ro Рік тому +1

      その有り余るエネルギーをむかつく上司や同僚に向けろと言いたい

  • @ポーザー鈴木
    @ポーザー鈴木 Рік тому +2

    退職代行の退職代行とかスムーズなんかな?😊

  • @unknownuser-774
    @unknownuser-774 Рік тому +30

    自分で直接退職願も出せない奴が
    代行相手に逆ギレするのは負け犬の遠吠えでしかないw
    本来自分でやらなきゃいけない事を代わりにやってもらってるって事をわきまえてない。
    そもそも責任ある会社を辞めるって、そんな簡単な事でもない。
    そういう人はどこの会社でも上手くいかないだろうね。

    • @じゅんたそ-j5i
      @じゅんたそ-j5i Рік тому +11

      考えには同意できるけど、退職についての責任は感情ではなく権利なので問題ないと思う。

    • @眠い毎日-l5q
      @眠い毎日-l5q Рік тому +9

      動画の奴はおかしいけど会社も会社で責任だけでゴミ対価ってのは多数な中辞めるのも責任とか奴隷でしかない

    • @その辺の人-z8p
      @その辺の人-z8p Рік тому +1

      鬱が〜!とか言って勤め先に対してはビクビクして、代行業者に退職手続きお願いしてる奴なのに、「俺ァ客だぞ!」って業者に強く当たってるの草生えるんよな。
      そんな元気あるなら必要ねえんでは?
      典型的な弱者じゃん。
      思考回路が家族には強く当たるヒキニート。

  • @monasona3242
    @monasona3242 20 днів тому

    退職代行を断れた人の為に退職代行の代行サービスが生まれるかもしれない🤣

  • @Shinkai-j9b
    @Shinkai-j9b Рік тому +18

    自分のことなんだから人に頼まず自分で処理するのが1番いいね。

  • @keihan2222
    @keihan2222 Рік тому +6

    個人的感想です。
    けじめとして、辞める時は直接言う一択だ。ブラックだろうが、ホワイトだろうが、縁があって入った会社。
    代行業者が成り立つ(潰れない)理由も分かるが・・・。辞めさせてくれないなら、法に反するから、代行業者というより最終的には弁護士だろうが・・。そこまではそうならないだろう。

  • @babacyan823
    @babacyan823 Рік тому +2

    辞めたんなら、ちゃんと会社に書類を提出しろよ!

    • @user-hv1ck1ek6h
      @user-hv1ck1ek6h 7 місяців тому

      回り回って自分が困ると思うんだけどね
      社会保険とか新しい会社で掛けれなくなるし

  • @gtk1822
    @gtk1822 Рік тому +10

    公立教師はどうなるのか

  • @風太郎-g3s
    @風太郎-g3s 8 місяців тому +6

    ゴミ率高いのに後払いかい

  • @チャラ男ばんちょー
    @チャラ男ばんちょー Рік тому +10

    退職代行の社員さん、退職したい時は退職代行使うのか?

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +15

      退職代行の社員さんであれば退職の知識は身についているかと思います。なので退職代行を使わなくても退職できる方法を知っているので使わずに退職する方が多いと思います。
      あとは退職代行をやっている会社であれば退職をしやすい風潮になっていると思います。

    • @こうか-z6s
      @こうか-z6s Рік тому

      退職代行の社員さんにもし彼女さんがいてもし退職で困っていたら自分に頼ってほしい?来ないでほしい?

    • @sanniichikei
      @sanniichikei Рік тому

      ​@@こうか-z6s
      正直言うと、退職って、郵便(できれば内容証明郵便)で「退職します。連絡しないでください。」って届け出ればそれで成立だから、彼氏彼女とか身内であれば会社サービスとしてではなくて個人的に手伝ってあげることはあるかも…
      こういうサービスは本当に退職について相談できる相手がいなくて、直接電話とかされると怖いという人のためのサービスだから、助けてくれる人がいれば、使う必要が無いからね…

    • @ai.Kanzaki
      @ai.Kanzaki Рік тому

      @@こうか-z6s
      もしも…の彼女さんが、別れ話をしを代行で頼んできたら🤔 。。というストーリーを想像してしまった😂💦

  • @kkch1987
    @kkch1987 Рік тому +4

    文句があるのなら直接やって下さいって感じですね。

  • @user-lx6jl6xi4t
    @user-lx6jl6xi4t Рік тому +27

    大体こういうの依頼するレベルの人間ってことだから仕方ないねw

  • @YUKA0517
    @YUKA0517 Рік тому +4

    代行会社にすらバックれるなんてそれこそどこ行ってもモームリだろ

  • @和美.t
    @和美.t Рік тому +32

    無責任な依頼者が、代行を使う!

  • @tuftygoat
    @tuftygoat Рік тому +5

    ネオホラーラジオかと思ったわ。

  • @uk39mi-chi
    @uk39mi-chi Рік тому +3

    自分で決めて入社した会社なのだから、自分で退職手続きができない時点で終わってるよね…

  • @レイン-r5m
    @レイン-r5m 4 місяці тому

    そんな非常識な人いるんですか
    やばいすね

    • @momuri
      @momuri  4 місяці тому

      接客業が故のカスハラはやっぱりありますね…。

  • @sugi4718
    @sugi4718 Рік тому +1

    可愛いタイトルだなあ

  • @あいあい-x6v
    @あいあい-x6v 5 місяців тому +1

    左の男性かっこいい

    • @momuri
      @momuri  3 місяці тому

      伝えたところ、とても嬉しそうでした!

  • @PACHISULOLOVE
    @PACHISULOLOVE Рік тому +2

    右の女性かわいい❤

  • @こうか-z6s
    @こうか-z6s Рік тому +4

    5万円くらいなのかな?
    代行料金高そう…😮(笑)
    分割払いはないのかな…😮(笑)
    もし料金高いと低収入な障害者は利用しづらいな…😮(笑)
    退職になるといつも明日から出勤しません😊
    泥沼化退職ばかりする私😮(笑)
    いつでも退職出来るようにロッカーの中は会社の物だけ私物置きっぱなししてないからいつも綺麗😮(笑)
    いつも持ち歩くからリュックパンパンから腕の筋肉もパンパンよ😮(笑)

  • @ponpokorii
    @ponpokorii Рік тому +2

    そら代行使うようなのがマトモな人間のわけないでしょ笑
    仮にも会社組織が大っぴらに客の愚痴溢すのもマトモではないが。

  • @キリト-r8v
    @キリト-r8v 10 місяців тому +1

    申し訳ないですけど、あなたがた退職代行業者は法律に沿って行ってますか?
    電話かけて終わりですよね?
    その後の事は何もしてくれないですよね?
    弁護士でもないのに、このような事業をやっても良いのでしょうか?
    甚だ疑問なんですが。

    • @パンゲア-q5m
      @パンゲア-q5m 8 місяців тому +2

      顧問弁護士の監修なのと労組とも提携みたいなのしてるからその範囲でできることをしてるらしい

    • @user-hv1ck1ek6h
      @user-hv1ck1ek6h 7 місяців тому

      弁護士UA-camrさん(退職代行もやってる)が言ってたけど弁護士監修で無資格の業者がやるのはグレーらしいです
      弁護士が行う訳ではないのでトラブルになったら対処できないそうです
      せいぜいやめて下さいって言うくらい❓
      弁護士なら法的手段に出れますけどね

  • @もちこ-b8n
    @もちこ-b8n 8 місяців тому +1

    早口ネキだ

  • @刻-k7g
    @刻-k7g Рік тому +5

    社内会議で改善すべきことを動画にしてて草w

  • @肉のアマチュア
    @肉のアマチュア Рік тому +4

    面白いなぁ。
    2週間ルールを出社せず有給で過ごしたとしても割と損害賠償請求出来るから法人サイドにつく会社やるのも手やな今後😂
    立つ鳥跡を濁さず。
    散らかしていく子には数年間借金背負わさんと気が済まんって人も多いやろしなぁ😮

    • @眠い毎日-l5q
      @眠い毎日-l5q Рік тому +7

      会社の備品を故意に壊したとかじゃない限り取れないよ
      せいぜい支払い前の給与の10パー引きくらい
      夢のお話はしないほうがいい
      ちなみに人たりないから損害賠償とかアホなことはできないからなw
      それは辞める会社の責任
      やりたいなら会社側で辞める従業員に損害賠償請求会社でもやりなよ
      100パー多大な金額とれないからw
      よく調べてからコメントしなよwww

    • @肉のアマチュア
      @肉のアマチュア Рік тому

      @@眠い毎日-l5q ごめんw
      そんな下手なやり方せんし、社労士と話して
      唐突に飛ぶ系パターンで引き継ぎやの何やので明らかな業務に支障出た場合数十万から数百万取ってる例とかもあるくらいやり方上手いと出来るんやで😂
      動く時はちゃんと士業の人達とガッツリやるから君みたいな素人の意見いらん🤣

  • @さくらもち-o9y
    @さくらもち-o9y Рік тому +8

    みんな真面目でビビり過ぎな。退職は伝えてから2週間とか会社規約で1ヶ月後~とかにビビり過ぎなんだよ。
    大企業とかは知らんけど、中小零細企業なんかそんなん守る必要ねぇよw
    俺なんか50社以上バックレ、円満じゃない辞め方してるが1度もお前らが不安に思うような事なんか起きてねぇわw

    • @ひよことつげき
      @ひよことつげき Рік тому

      面接にかけるエネルギーが無駄だろ。50社も入っては出てを繰り返す。

    • @RedHairDemon1995
      @RedHairDemon1995 11 місяців тому

      @@ひよことつげき そもそもブラックな人材を採用せざるを得ないようなブラックな会社は採用即決みたいな所が多いから、書類も面接も適当で済んでエネルギー自体大して必要ないのかと。

    • @user-hv1ck1ek6h
      @user-hv1ck1ek6h 7 місяців тому

      50社もバックレ退職してる時点で社会性無さそう…

  • @刻-k7g
    @刻-k7g Рік тому +7

    ごめんけど逃げる人が使うんだから、御社の動画の意味が分からんw
    そういう難しい人からお金もらって生活してるんでしょw
    まともな人間は御社を使わんw

  • @結衣-j8p
    @結衣-j8p Рік тому +5

    それだけのお金もらってるんだから、ある程度要求してもおかしくない。

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +24

      もちろん基本的にほとんどの要求に対して対応しています。
      ここでお伝えしているのはあまりにも過度な要求であったり「お客様は神だ」のスタンスで退職代行に対して接してくる方がいる、という内容ですね。

    • @めんたいマヨ-b7i
      @めんたいマヨ-b7i Рік тому +6

      @@momuri
      会社に言うのが怖いとか、面倒くさいとか、引き継ぎやりたくない人手不足でも今すぐ辞めてやるみたいな迷惑をかけ会社に対する報復的な退職など代わりに会社に伝え退職を決定し、それに関わる手続きの手助けをするお仕事は尊敬に値するお仕事だと思いました。
      質問が一つあります。
      本人との接触を控えて欲しいと伝えたのにも関わらず、電話やラインをしまくったり、本人の家に待ち伏せて問いただすとかの行為は問題になるのでしょうか?
      やっぱりそこまでは責任は持てないですよね。笑
      関係ない話しですが、男性の方は優しく落ち着いた雰囲気で、女性の方は可愛らしく、声も含め素敵な方ですね。ご依頼者も相談しやすいですね。頑張って下さい。

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +8

      @@めんたいマヨ-b7i
      ありがとうございます!
      「本人との接触を控えて欲しいと伝えた~」その後に電話をしたりすると脅迫罪が適用される可能性も出てきますし、家に来て帰ってほしいと伝えたにもかかわらず帰らない場合は不退去罪が適用される可能性があります。
      なのでその場合は警察対応を勧めたり、再度会社へご連絡したりする対応を行っています。
      出演者へのお褒めのお言葉、非常にうれしいです!
      もっと頑張って撮影しようというモチベーションにもつながるので、今後も頑張っていきたいと思います!

    • @絶剣ユウキ-y9j
      @絶剣ユウキ-y9j Рік тому +1

      このコメ主みたいなやつが嫌だって思われるんだろうなw

    • @Amy-333
      @Amy-333 Рік тому +6

      HPで料金確認したけど非常に良心的だし、それなのに事前に提示されている以上の要求する客が非常識でしょ。

  • @ぼっち-c6f1z
    @ぼっち-c6f1z Рік тому +7

    金を払わずバックレる奴ら多そう

    • @momuri
      @momuri  Рік тому +3

      多くは無いですが、そういう方がいるのであと払いを控える退職代行業者は多いんです。

  • @余の顔を見忘れたの
    @余の顔を見忘れたの 6 місяців тому

    擁護してるが依頼する人間は結局こんな奴が多いんだろう。長続きしない訳だよ。大変やなスタッフ

  • @user-eu2hw3ky3n
    @user-eu2hw3ky3n Рік тому +34

    文句言うなら自分で電話しろーーーってなるよね😂😂😂
    なんか、現代ならではの仕事だなぁと思いました!
    頑張ってください〜!!