Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ウザーラとゲッタードラゴンの融合という凄い発想。
3:06デザイン自体はウザーラの派生だから割かし初期から有るのが恐ろしい
重陽子(シゲヨウコ)ミサイルは大草原だった
真ゲッタードラゴンの登場は「ゲッターロボ大決戦」にて登場、ゲッターエンペラーの炉心としてゲッターロボGを核として使うが暴走、その後繭に包まれて進化したのが真ゲッタードラゴン。真ゲッターロボと真ドラゴンが融合して真ゲッタードラゴンはなんか違う。元々真ゲッタードラゴンはゲッターロボGの進化した姿が原作なのよ。
真ゲッタードラゴンは「でたなゲッタードラゴン!」の理想的な形ですね、初出のゲッターロボ大決戦も割とグッドエンド
ゲッターはめちゃくちゃな火力がほんと好き
ゲッター真ドラゴンと真ゲッタードラゴンは別の機体だもんな(過激派)
何をどう考えたら大したもんじゃないって考えになるんや…
名前にゲッターが入ってないとか?
真ゲッタードラゴンてか聖ゲッタードラゴンは、行き詰まった進化の結果の1つやで(´・ω・`)ゲッターは無限に進化していくんだけど、聖ゲッタードラゴンは終着点だから仮想敵の時天空とかラ=グースに対して手も足も出ないと言うね…ゲッターエンペラーすらまだ進化の途中だから、石川賢先生がご存命で続き書いてたらエンペラーより強いゲッター居たかもね?
スパロボTだと、ゲッター線とインベーダーとゾンダーとDG細胞が悪魔合体して真ドラゴンに進化して、さらに真ゲッターからエネルギーを吸収して武蔵と早乙女博士の魂がゲッター線と一体化することで真ドラゴンが真ゲッタードラゴン(大決戦版)に超進化するシナリオだったな改めて考えると吸収してるもの全部やばいのだったり、原作チェンゲだけどほぼ竜馬釈放からのオリジナルルートでゴウとガイは存在せず、竜馬投獄から数年しか経ってないからケイは早乙女元気のままで登場しないと原作が行方不明になってた
うーん、大決戦の真ゲッタードラゴンを出すためにチェンゲの真ドラゴンにくっつけた話をさも公式のように語られるのはどうも……その話もケン・イシカワの意思ではないだろうし……んにゃぴ
スパロボでは人型の方の真ゲッタードラゴンは竜馬達の最終機体として扱われるけど個人的には竜馬達は真ゲッターが似合い過ぎてるからこちらは號達に乗って欲しかったな。
あれか?デジモンのインペリアルドラモンのドラゴンモードとパラディンモードや、仮面ライダーアギトのバーニングとシャインみたいなもんか?
スパロボDだとラーカイラムに格納できる真ドラゴン
そこら辺はまぁデンドロビウムを格納出来る時点で、ねぇ(^_^;)
真・ゲッター・ドラゴン
大決戦版の真ドラゴンも好きだよ俺は
別チャンネルの ゲッターロボを、エンペラーへの進化経緯を天・地・人に準えて解説があり、新ゲッターが、[天] 新ドラゴンが、[地] そして アークが[人]の ゲッターロボ。って 解釈していたが、だから、途中経過で インベーダーに利用されていた 大地と合体していた時期がより、地のゲッターロボってイメージで しっくりしていた気がする。
真ゲッタードラゴンのライガーとポセイドンが部分変形なのがマジで進化の到達点感が有る
真ゲッタードラゴンの初出は原作を除けばPSの「ゲッターロボ大決戦!!」だったけどそのときはあくまで旧ゲッタードラゴンが進化したものだったよね真ドラゴンと違って真ライガーや真ポセイドンには変形できないけど腕のカッターがドリルになったり胸からストロングミサイルが生えてくるってやつあのときはスパロボでさらに武装が盛られるなんて思ってもみなかったぜ……
スパロボで真ドラゴンの攻撃力と体力をあげて欲しい
媒体によってはただの凄い強いスーパーロボットになる真ゲッターと違って、どの作品でも一貫してロボットとしては異質でゲッター線の存在の象徴と言わんばかりに、悍ましくも強力な存在でありどう転ぶかわからない存在なのが真ドラゴンだからなぁ...比較的マイルドな大決戦版真ドラゴンですら、ゲッターGへ新型炉心搭載したらなんかよくわからないけど繭になったあと真ドラゴンへ進化しましただし
旧漫画版ファンのオイラ的にはウザーラにゲッター系のデザイン落とし込んだ感じ(ファンサービス)なのが真ドラゴンで、真ゲッターロボ(漫画版)の繭ドラゴンの到達点が真ゲッタードラゴンってイメージだった…アークでひっくり返されたけどゲッターロボ大決戦!(PS)も面白かった(苦労はした💦)
アーク最終回のゲッタードラゴンは真ドラゴンのデザイン案の1つ(真ゲッタードラゴンも他案)だから、本当の答えは亡き石川先生しか知らないんだ……
真ドラゴンは確かにヤバイけど、インベーダーも真ドラゴンで挑む事が前提のレベルまでインフレ(中には真ドラゴンを丸ごと飲み込む奴までいる)してた事のがもっとヤバイ。
スパロボのせいでイカれ強い戦艦とイカれ強いゲッターのイメージ
たまにはウザーラも出してくだせ寺田さん
最近のスパロボに出てくる真ドラゴンは真ライガーと真ポセイドンが武装扱いで残念ハードがGBAであることを差し引いても、きっちり3形態変形とゲッターチェンジアタックを備えたスパロボDが一番良かったDがリメイクされたらハードを問わずに絶対買う
スパロボじゃよくあるんだよなリソース不足か知らんが据え置きに移行したら演出や再現性が劣化する謎現象チェンゲに限れば体感的には未だにDを超えた演出を見せてもらってない
重陽子(しげようこ)
あまりにデカ過ぎてACE3でサイズを再現出来なかったんだよな…アレであの大きさと思ってるやつは少なからず存在してるはず
真ゲッタードラゴンが。真ドラゴン最終形態でしたが。印象弱いのであの姿になったようです。3話までの展開で。號がミチル。ゴールが龍馬。ブライが隼人の各クローンで。真ドラゴン操縦させようとしましたが。號以外は、早乙女襲ってしまいました。
当時はウザーラを知らなかったから、度肝抜かれた思い出
真ゲッタードラゴンの方がいいや😂
大決戦版は未成熟でライガーやポセイドンにちゃんと変形できない中途半端な奴なのがな...せっかく石川賢先生にデザインしてもらったのになんでライガーとポセイドンもデザインしてもらわなかったんだ...
ゲッターの進化に最終到達点なんてあるのか?
それを知る為にはゲッター線を理解するしかない。
無限に進化し続ける機械の神かも知れないから…無限に進化するんじゃないかな?
最終到達点で衛星吹っ飛ばす程度の力だとしたらゲッターとしては失敗作もいいところだし、まだまだ進化していくと信じたい
第2形態の邪真ドラゴン、全身から無数のホーミングゲッタービームを放ったり、ブラックゲッターのゲッタービームを逆利用してエネルギーを吸い尽くしたり、手が付けられない感が満載なのだが。そんな邪真ドラゴンが真ゲッター3の蛇腹アームに絡め捕られて海中に引き摺り込まれた時、真ゲッター3ってどんだけパワーあるんだよ、と驚いたもんです。
ずーっと疑問だったんだけど…何で真ドラゴンってウザーラがくっついてるの…?
下半身がドラゴンとかカッコいいだろ
もともとチェンゲもロボ形態の予定ですが下半身ウザーラのほうが面白そうってそのまま採用したらしい
真ゲッタードラゴンの設定はスパロボ基準の話か?原作及びゲッターロボアークのアニメだとゲッター線増幅装置に改造されたゲッターロボGが炉心暴走起こしてメルトダウン→地下で繭を作って進化した存在なんよ(その過程で操縦してた弁慶が取り込まれた)(知らない人のために一応)
それはドラゴン(漫画版)やここでは真ドラゴン(チェンゲ版)真ゲッタードラゴン(大決戦版)の話やで
動画のタイトルにある『真ゲッターロボ 世界最後の日』でググろう。全然別物だから。
衛星吹っ飛ばすって亀仙人レベルやな
本来なら単体で使えるシャインスパークで太陽系を飲み込むサイズのクソデカインベーダーを木っ端微塵に出来るからパーフェクトセルレベルには強いはず
そう考えるとDB勢の上位陣ってちょっと意味わからんレベルで酷いインフレしてるなw
ゲ「人類、インベイダー、私の手の中で戦いなさい。勝った方を私が全身全霊をかけて愛してあげるよ」
でもあんた負けた側も漏れなく取り込むよな
ウザーラとゲッタードラゴンの融合という凄い発想。
3:06
デザイン自体はウザーラの派生だから割かし初期から有るのが恐ろしい
重陽子(シゲヨウコ)ミサイルは大草原だった
真ゲッタードラゴンの登場は「ゲッターロボ大決戦」にて登場、ゲッターエンペラーの炉心としてゲッターロボGを核として使うが暴走、その後繭に包まれて進化したのが真ゲッタードラゴン。
真ゲッターロボと真ドラゴンが融合して真ゲッタードラゴンはなんか違う。
元々真ゲッタードラゴンはゲッターロボGの進化した姿が原作なのよ。
真ゲッタードラゴンは「でたなゲッタードラゴン!」の理想的な形ですね、初出のゲッターロボ大決戦も割とグッドエンド
ゲッターはめちゃくちゃな火力がほんと好き
ゲッター真ドラゴンと真ゲッタードラゴンは別の機体だもんな(過激派)
何をどう考えたら大したもんじゃないって考えになるんや…
名前にゲッターが入ってないとか?
真ゲッタードラゴンてか聖ゲッタードラゴンは、行き詰まった進化の結果の1つやで(´・ω・`)
ゲッターは無限に進化していくんだけど、聖ゲッタードラゴンは終着点だから仮想敵の時天空とかラ=グースに対して手も足も出ないと言うね…
ゲッターエンペラーすらまだ進化の途中だから、石川賢先生がご存命で続き書いてたらエンペラーより強いゲッター居たかもね?
スパロボTだと、ゲッター線とインベーダーとゾンダーとDG細胞が悪魔合体して真ドラゴンに進化して、さらに真ゲッターからエネルギーを吸収して武蔵と早乙女博士の魂がゲッター線と一体化することで真ドラゴンが真ゲッタードラゴン(大決戦版)に超進化するシナリオだったな
改めて考えると吸収してるもの全部やばいのだったり、原作チェンゲだけどほぼ竜馬釈放からのオリジナルルートでゴウとガイは存在せず、竜馬投獄から数年しか経ってないからケイは早乙女元気のままで登場しないと原作が行方不明になってた
うーん、大決戦の真ゲッタードラゴンを出すためにチェンゲの真ドラゴンにくっつけた話をさも公式のように語られるのはどうも……
その話もケン・イシカワの意思ではないだろうし……んにゃぴ
スパロボでは人型の方の真ゲッタードラゴンは竜馬達の最終機体として扱われるけど個人的には竜馬達は真ゲッターが似合い過ぎてるからこちらは號達に乗って欲しかったな。
あれか?デジモンのインペリアルドラモンのドラゴンモードとパラディンモードや、仮面ライダーアギトのバーニングとシャインみたいなもんか?
スパロボDだとラーカイラムに格納できる真ドラゴン
そこら辺はまぁデンドロビウムを格納出来る時点で、ねぇ(^_^;)
真・ゲッター・ドラゴン
大決戦版の真ドラゴンも好きだよ俺は
別チャンネルの ゲッターロボを、エンペラーへの進化経緯を天・地・人に準えて解説があり、新ゲッターが、[天] 新ドラゴンが、[地] そして アークが[人]の ゲッターロボ。って 解釈していたが、だから、途中経過で インベーダーに利用されていた 大地と合体していた時期がより、地のゲッターロボってイメージで しっくりしていた気がする。
真ゲッタードラゴンのライガーとポセイドンが部分変形なのがマジで進化の到達点感が有る
真ゲッタードラゴンの初出は原作を除けばPSの「ゲッターロボ大決戦!!」だったけど
そのときはあくまで旧ゲッタードラゴンが進化したものだったよね
真ドラゴンと違って真ライガーや真ポセイドンには変形できないけど
腕のカッターがドリルになったり胸からストロングミサイルが生えてくるってやつ
あのときはスパロボでさらに武装が盛られるなんて思ってもみなかったぜ……
スパロボで真ドラゴンの攻撃力と体力をあげて欲しい
媒体によってはただの凄い強いスーパーロボットになる真ゲッターと違って、どの作品でも一貫してロボットとしては異質でゲッター線の存在の象徴と言わんばかりに、悍ましくも強力な存在でありどう転ぶかわからない存在なのが真ドラゴンだからなぁ...
比較的マイルドな大決戦版真ドラゴンですら、ゲッターGへ新型炉心搭載したらなんかよくわからないけど繭になったあと真ドラゴンへ進化しましただし
旧漫画版ファンのオイラ的にはウザーラにゲッター系のデザイン落とし込んだ感じ(ファンサービス)なのが真ドラゴンで、真ゲッターロボ(漫画版)の繭ドラゴンの到達点が真ゲッタードラゴンってイメージだった…アークでひっくり返されたけど
ゲッターロボ大決戦!(PS)も面白かった(苦労はした💦)
アーク最終回のゲッタードラゴンは真ドラゴンのデザイン案の1つ(真ゲッタードラゴンも他案)だから、本当の答えは亡き石川先生しか知らないんだ……
真ドラゴンは確かにヤバイけど、インベーダーも真ドラゴンで挑む事が前提のレベルまでインフレ(中には真ドラゴンを丸ごと飲み込む奴までいる)してた事のがもっとヤバイ。
スパロボのせいでイカれ強い戦艦とイカれ強いゲッターのイメージ
たまにはウザーラも出してくだせ寺田さん
最近のスパロボに出てくる真ドラゴンは真ライガーと真ポセイドンが武装扱いで残念
ハードがGBAであることを差し引いても、きっちり3形態変形とゲッターチェンジアタックを備えたスパロボDが一番良かった
Dがリメイクされたらハードを問わずに絶対買う
スパロボじゃよくあるんだよな
リソース不足か知らんが据え置きに移行したら演出や再現性が劣化する謎現象
チェンゲに限れば体感的には
未だにDを超えた演出を見せてもらってない
重陽子(しげようこ)
あまりにデカ過ぎてACE3でサイズを再現出来なかったんだよな…
アレであの大きさと思ってるやつは少なからず存在してるはず
真ゲッタードラゴンが。真ドラゴン最終形態でしたが。印象弱いのであの姿になったようです。3話までの展開で。號がミチル。ゴールが龍馬。ブライが隼人の各クローンで。真ドラゴン操縦させようとしましたが。號以外は、早乙女襲ってしまいました。
当時はウザーラを知らなかったから、度肝抜かれた思い出
真ゲッタードラゴンの方がいいや😂
大決戦版は未成熟でライガーやポセイドンにちゃんと変形できない中途半端な奴なのがな...
せっかく石川賢先生にデザインしてもらったのになんでライガーとポセイドンもデザインしてもらわなかったんだ...
ゲッターの進化に最終到達点なんてあるのか?
それを知る為にはゲッター線を理解するしかない。
無限に進化し続ける機械の神かも知れないから…
無限に進化するんじゃないかな?
最終到達点で衛星吹っ飛ばす程度の力だとしたらゲッターとしては失敗作もいいところだし、まだまだ進化していくと信じたい
第2形態の邪真ドラゴン、全身から無数のホーミングゲッタービームを放ったり、ブラックゲッターのゲッタービームを逆利用してエネルギーを吸い尽くしたり、手が付けられない感が満載なのだが。
そんな邪真ドラゴンが真ゲッター3の蛇腹アームに絡め捕られて海中に引き摺り込まれた時、真ゲッター3ってどんだけパワーあるんだよ、と驚いたもんです。
ずーっと疑問だったんだけど…
何で真ドラゴンってウザーラがくっついてるの…?
下半身がドラゴンとかカッコいいだろ
もともとチェンゲもロボ形態の予定ですが下半身ウザーラのほうが面白そうってそのまま採用したらしい
真ゲッタードラゴンの設定はスパロボ基準の話か?
原作及びゲッターロボアークのアニメだと
ゲッター線増幅装置に改造されたゲッターロボGが炉心暴走起こしてメルトダウン→地下で繭を作って進化した存在なんよ
(その過程で操縦してた弁慶が取り込まれた)
(知らない人のために一応)
それはドラゴン(漫画版)や
ここでは
真ドラゴン(チェンゲ版)
真ゲッタードラゴン(大決戦版)
の話やで
動画のタイトルにある『真ゲッターロボ 世界最後の日』でググろう。
全然別物だから。
衛星吹っ飛ばすって亀仙人レベルやな
本来なら単体で使えるシャインスパークで太陽系を飲み込むサイズのクソデカインベーダーを木っ端微塵に出来るからパーフェクトセルレベルには強いはず
そう考えるとDB勢の上位陣って
ちょっと意味わからんレベルで酷いインフレしてるなw
ゲ「人類、インベイダー、私の手の中で戦いなさい。勝った方を私が全身全霊をかけて愛してあげるよ」
でもあんた負けた側も漏れなく取り込むよな