Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
intelが簡易水冷を出していることをこの動画のおかげで知りましたわたしはAMDの空冷ですがintel最高ですね
ハシビロさんのASUS TUF 愛を遥かに超えるintel 愛!
本物!
モノホンで草
埋もれてて草
モノホンさん
モ ノ ホ ン ( )
この人の評価が大好きですわ…とくに「ゲーミング」系をディスりつつ紹介するのが
インテルクーラーネタめちゃくちゃ続いてるのおもろい
Intelを越えられるのはIntelだけって事ですか...カメラアングルとか動画の作りが丁寧で最高!
インテルぅ~最高と玄人志向の発音好きだわ~
NZXTもお忘れなく
やっぱりUA-camrはこれぐらいの熱量の方がとっつきやすくて好きだな
ネタのつもりで「Intel最高!」と言い続けた結果、ついにIntelのロゴをカッコいいと思い始めたり、ガチでIntelを褒め始めたな…これが自己暗示か…
@永遠亭のモブイナバ デェスッ
まぁ、今回のは普通にかっこいいがな
どっかのメーカーから本格水冷キット送られてきて作る事になるよう祈ってます!
いらないです。
@@tomoyashi でも送られて来たら動画作っちゃうんでしょ?動画の最初で使わないと宣言しつつ作業を開始すると予想
なお 簡易水冷に書かれているロゴは「旧ロゴ」の模様
2回変わった
以前は丸もなかった(Pentium4の時代)
確かtとeがくっついてたよな
2 медленно マジレスするとどの文字もくっついていない
パソコン好き ついてなかったっけ?
コメ欄で始まる前に動画の高度な予測が繰り広げられてて草
これが自作PC系UA-camrのコメ欄の日常です
動画のおかげで「最高」という単語を見聞きするたびに「インテル」を思い浮かべてしまいます。マンガの「バクマン」の主人公もインテルにしか見えません。
このかっこいいintelのロゴはもうすぐ変わってしまうので見納めですね
言われてみるとyoutubeで本格水冷の自作PCを組んでる人は大抵やべえ人な気がする…
ハイエンド組む際に水冷にするか迷う時に簡易水冷は本当にありがたいですね。インテルだからインテル統一にできるのは良きですね。
今ならArcも・・
未来永劫無いこれは、提供からの「コストはかかってないし、収益になるので組みます」コース
3:41本格水冷で組んだ吉田はやべぇやつなのね()
破産寸前吉田です
間違いない()
めちゃめちゃに光まくる他メーカーの簡易水冷よりシンプルでかっこいいな。よほど品質が悪くない限り簡易水冷な時点で冷却性能は足りてるだろうし。
光るのかよ-クソが。。-
動いてるか分かりやすくするために光らせないと、ポンプのコネクタ変な所に刺して動いてないのに冷えないぞみたいなアホなクレームや不良じゃないのに初期不良返品対応受けなきゃいかんから、今の簡易水冷は光らないのはないと思うぞ
@@さま-r1x なるほど、そういう役割もあるのか。盲点だった。ありがとう。
意外と手綺麗で惚れました
あれ?これ実はなんも変わってな…インテル最高!
不覚にも「ンちゃっ、ふぁん」を期待してた
あったな!
やっぱIntelロゴの向きがちゃんとしてると気分上がるわ
買う、絶対買うインテル最高
Intel簡易水冷、7年前に購入してずっと部屋に積んでました。動画見て懐かしくなって引っ張り出してきて現在手元に置いてみました
もちろん使うよなぁ?
さぁ取り付けましょう。
intelの簡易クーラーあったのをこの動画で知りました!ありがとうございます!虎徹買います!
全然違うやつ買ってて草生える
インテルの水冷は知らんかったから今回に関しては割と勉強になってて草
わりとまじでカッコいいなこれ
6:47 インテル最高!
それ前使ってました。マザーボードはギガバイト X58A-UD3R、CPUはCore i7-920でした。なおファンは内側に付けたにもかかわらず、スペーサーとネジ大も使い、ファングリルを搭載して、あなたみたいにファンを指で触ったりはできないようにしました。5年ぐらい使えましたが、5年ぐらいでPCがオーバーヒートで停止。調べると水切れになってました。これぐらいが寿命でした。バックプレートの両面テープがクッソ硬くて剥がせず、無理やりこじったらマザーボードの部品が割れてマザーボードも壊れました。同機種の中古マザー買ってCPUを含めた全パーツを移動させて使いましたが、流石に遅くなってきたので、一年半前にそのPCは退役しました。
1年半前までとはナイスです。by 元サンディおじさん。
相変わらず“綺麗”な作業ですね!(“ナレーション”も面白いし〜)これからも、頑張って下さい!
聞き取りやすくてわかりやすい!チャンネル登録しました
皮肉なのか本当に良いものなのかようわからん
ちょうどわっしゃぁ〜〜〜成分が欠乏してたので助かります
次回はビンタに格上げ!?
簡易水冷は液体を追加出来ないものがほとんどで中の液体が蒸発していくので3年くらいたったら交換必要
さすがはインテルだで声出して笑ってしまった
未来永劫ないでしょう(絶対やる)
それ思った
送られてきたら箱詰めするしかないからね。しょうがないね
Intelの本格水冷ツールで本格水冷しますIntelゥ~⤴️最高ッ‼️
KrakenでIntelって表示させればいいんですよね(すっとぼけ)
さすがインテルの簡易水冷押入れを圧迫するAMD用のリテンションが付属していない!インテル最高!
AMD用のリテンションが付いてたら速攻で買ってたのに...intel残念...
大変わかりやすい説明ですね、ありがとう御座います。
ここまでインテルで固めてるのこの人だけでしょwww
ここまでって言ってもCPU、CPUクーラーとSSDだけだけど。。。
じゃ次は本格水冷ですね!←ねぇ話し聞いてた?
インテル最高なのでライゼン買いました。もちろんリテールクーラー使ってます
その発想はなかった()
2:31:17 それではこのIntel純正簡易水冷をPC98に取り付けていきまっっしょう
おれのEPSONも!
豊満ボディのあの人とかあのパソコンおねーさんもヤベー奴ですね
Asetek は簡易水冷の特許をもっているので、現在出回っている簡易水冷はほぼすべてAsetek 製です
Intelから簡易水冷出てたの初めて知ったのはとモヤシさんのおかげintelととモヤシさん最高!
Ryzenにこれをつけて産地偽装してみようと思います
X570 Phantom Gaming-ITX/TB3 ていうマザボならAMD用のソケットなのに,CPUクーラーはintel用しか使えないから産地偽装も楽だと思うぞ
@@oku1783 変態すぎて草
@@oku1783 某液体窒素おじさんも通った道最強MIni-ITXマザー“X570 Phantom Gaming ITX/TB3”をレビューua-cam.com/video/dRj8MVB7IGc/v-deo.html
最後の「インテル最高」のつぶやきが怖すぎるww
右上のオススメのヤツで「インテル最高」って合いの手入れるの草
型番を英語風に発音してるけど「TS13」はしっかり「てぃーえすじゅうさん」だったw
「ご視聴ありがとうございました」の裏で小さく「インテル最高」入ってるの草w
草に草を生やすな
インテルは爆熱でこそ真価を発揮するって事ですねインテルぅ最高!
kraken z63に「intel最高」と表示させれば冷えますか?
予想 11:54 インテル最高!
しゅごい…
俺なんなん?
なんか予言残しとけ
マジやん
すごいぞ!配信前に出したコメントで的中させた!!
簡易水冷のネジは後ろに座布団挟むと滑落せずに楽に止めれる
パルプモールド!!教えてもらったwordをちゃんと使てるやんwww
2:12 COOLED BY ASETEK IntelがASETEK社から仕入れているOEM品と思います。
インテルの水冷ヘッドのデザインかっこいい
シンプルにカッコいい
初見ですインテル最高‼️
指長いから羨ましいな。ふんわりお腹のおじさんをイメージしてたから思いの外綺麗な手で戸惑ってる...
このままじゃ「インテル最高!」に洗脳される!うわぁぁぁぁぁぁ!!!
ラジエーター出入り口、チューブ上向きになってるけど、液がじわじわ揮発して減ったらキャビテーション起こすと思うのですが、最近のは減らない液になってるのかな?今まで5、6個簡易水冷使ってるけど、チューブ下側で、液補充が必要になるレベルになるまで3年ってイメージあるんだけど・・・いつも減っても液が廻るように組んでたのですが、現行はラジエーターが上にあるので減りはあまり気にしてないんだけど、皆さん冷却液減らない?、なにか気をつけてる?どうなんですかね~
めちゃかっこいいじゃないすかIntelロゴ光るのやばい
このチャンネル観てると頭おかしなってくるよ…
今までおかしかったのが正常に戻ろうとしています。
@@tomoyashi お陰で目が覚めました。intel最高!!!!
排気方向で使うならファンはケースとラジエータの間に入れたほうが良さそうこの向きだとラジエータ表面しか冷えないんじゃないかな
私はフラクタルデザインだ!フラクタル~最高っ!
余計な配線や制御ソフトもないし、いくつか使った中でも1番静かで1番冷える印象ですプラスになってヘッドが小さくなったからか無印セルシウスより冷えない感じなので無印に戻すか割とマジで悩んでます
お経みたいで覚えてしまいましたインテル最高、インテル最高
intel 純正本格水冷まだですか?
付けた意味はゴーってうなってるしインテルぅ~最高
毎回説明書をハートに折るとこが好き「もうこれは完全にintelの大勝利と言っていいでしょう」(インテル同士で共食いしてるとこしか見てないんだよなぁ)
早くインテルの簡易水冷と虎徹m2の比較動画が見てみたい、早く
うおぉすげぇ0.75倍速で見たらめっちゃ面白いことになってるwwwwwwww
MSIの簡易水冷使ってますがインテルも味があっていいですね!!!つまりインテル最高
2:14ASETEKじゃねぇか8年前使い続けていたけど、微小な液漏れしてポンプの基盤に入って何かが溶かされてポンプが動かなくなった時は焦った。だってCPUの熱が90~100度までに上昇してファンが爆発しそうなぐらいで全回転してたもん
いつも思うんだけど、簡易水冷の水枕からラジエータまでのチューブ長ってあんまり情報がないんですよね。長いのは良いんだけど、短いとホースの取り回しが結構きつい。次回も簡易水冷を使いたいけど、チューブ長の情報がないと買うのに度胸がいる。最近、車のラジエータとファンの関係の動画で学んだので、ラジエータとファンの間を少し隙間を開けてシュラウドを自作します
見た目結構かっこいいね。水冷あんま好きじゃないけど、やってみたくなった。
箱のキツさに関して前回と真逆のこと言ってて草
説明書をハート型にするのちょっと好き
なんか最後らへんに悪魔の囁きが聞こえたインテル最高!!!
きっと気のせいだよ😂
主さんはスリーブケーブル好きならグラボにもつけてやってくださいwあとグラボ重くて斜めになってますよ。突っ張り棒お勧めします。
すでにフィン曲がってるの草
ASETEKの簡易水冷用ポンプはNZXT KRAKENやCORSAIRのHシリーズの旧世代モデルに使われている静音性の高いポンプなのでこれも期待できますね
本格水冷やってるヤベー奴: 吉田
普通にかっこよー!!
4:35さて、それでは取り付けていきます。
冒頭から今回わぁを期待してたのにまさかの前回
右上でインテル最高って言ってるの草
本格水冷はやばい人がしてるつまり吉田はやばい人
この人の動画見てるとIntel教に入信しそうになる
3:40 本格水冷してるやつはヤベー奴(分かる)4:00 私はヤベー奴ではないです(分からない)
インテル最高が念仏みたいになってきたな
ヤベェ奴は草毒舌で面白い
収益ガッポリって広告少ないんだよな
ます。言い過ぎでなんかおかしくなりそうだった笑
なんか、ラジエーターがAseteck製に似てるなぁ・・・って思ってたら、やっぱそうかい。。。
インテル様が自らの手を動かすわけがないのである!←
TS13X(2013年)の前の世代のRTS2011LC(2011年)から既にCOOLED BY ASETEKの文字列ありましたな。
やっとCPUの性能とクーラーが見合ってきましたね!でも、pcケース内の空気をラジエーターに当てるのは効率悪くないですかね?マザボやグラボの熱で暖まってそうだし。
intelに簡易水冷キットがあったとは.....よしポチってくる。
結構な速度で回転してるファンに指突っ込むのは完全にやべぇやつ()
インテル教のやべえやつ。
intelが簡易水冷を出していることをこの動画のおかげで知りました
わたしはAMDの空冷ですがintel最高ですね
ハシビロさんのASUS TUF 愛を遥かに超えるintel 愛!
本物!
モノホンで草
埋もれてて草
モノホンさん
モ ノ ホ ン ( )
この人の評価が大好きですわ…
とくに「ゲーミング」系をディスりつつ紹介するのが
インテルクーラーネタめちゃくちゃ続いてるのおもろい
Intelを越えられるのはIntelだけって事ですか...
カメラアングルとか動画の作りが丁寧で最高!
インテルぅ~最高
と
玄人志向
の発音好きだわ~
NZXTもお忘れなく
やっぱりUA-camrはこれぐらいの熱量の方がとっつきやすくて好きだな
ネタのつもりで「Intel最高!」と言い続けた結果、ついにIntelのロゴをカッコいいと思い始めたり、ガチでIntelを褒め始めたな…
これが自己暗示か…
@永遠亭のモブイナバ デェスッ
まぁ、今回のは普通にかっこいいがな
どっかのメーカーから本格水冷キット送られてきて作る事になるよう祈ってます!
いらないです。
@@tomoyashi でも送られて来たら動画作っちゃうんでしょ?動画の最初で使わないと宣言しつつ作業を開始すると予想
なお 簡易水冷に書かれているロゴは
「旧ロゴ」の模様
2回変わった
以前は丸もなかった(Pentium4の時代)
確かtとeがくっついてたよな
2 медленно
マジレスすると
どの文字もくっついていない
パソコン好き ついてなかったっけ?
コメ欄で始まる前に動画の高度な予測が繰り広げられてて草
これが自作PC系UA-camrのコメ欄の日常です
動画のおかげで「最高」という単語を見聞きするたびに「インテル」を思い浮かべてしまいます。
マンガの「バクマン」の主人公もインテルにしか見えません。
このかっこいいintelのロゴはもうすぐ変わってしまうので見納めですね
言われてみるとyoutubeで本格水冷の自作PCを組んでる人は大抵やべえ人な気がする…
ハイエンド組む際に水冷にするか迷う時に簡易水冷は本当にありがたいですね。
インテルだからインテル統一にできるのは良きですね。
今ならArcも・・
未来永劫無い
これは、提供からの
「コストはかかってないし、収益になるので組みます」コース
3:41
本格水冷で組んだ吉田はやべぇやつなのね()
破産寸前吉田です
間違いない()
めちゃめちゃに光まくる他メーカーの簡易水冷よりシンプルでかっこいいな。よほど品質が悪くない限り簡易水冷な時点で冷却性能は足りてるだろうし。
光るのかよ
-クソが。。-
動いてるか分かりやすくするために光らせないと、ポンプのコネクタ変な所に刺して動いてないのに冷えないぞみたいなアホなクレームや不良じゃないのに初期不良返品対応受けなきゃいかんから、今の簡易水冷は光らないのはないと思うぞ
@@さま-r1x なるほど、そういう役割もあるのか。盲点だった。ありがとう。
意外と手綺麗で惚れました
あれ?これ実はなんも変わってな…インテル最高!
不覚にも「ンちゃっ、ふぁん」を期待してた
あったな!
やっぱIntelロゴの向きがちゃんとしてると気分上がるわ
買う、絶対買う
インテル最高
Intel簡易水冷、7年前に購入してずっと部屋に積んでました。動画見て懐かしくなって引っ張り出してきて現在手元に置いてみました
もちろん使うよなぁ?
さぁ取り付けましょう。
intelの簡易クーラーあったのをこの動画で知りました!
ありがとうございます!
虎徹買います!
全然違うやつ買ってて草生える
インテルの水冷は知らんかったから今回に関しては割と勉強になってて草
わりとまじでカッコいいなこれ
6:47 インテル最高!
それ前使ってました。
マザーボードはギガバイト X58A-UD3R、CPUはCore i7-920でした。
なおファンは内側に付けたにもかかわらず、スペーサーとネジ大も使い、ファングリルを搭載して、あなたみたいにファンを指で触ったりはできないようにしました。
5年ぐらい使えましたが、5年ぐらいでPCがオーバーヒートで停止。
調べると水切れになってました。
これぐらいが寿命でした。
バックプレートの両面テープがクッソ硬くて剥がせず、無理やりこじったらマザーボードの部品が割れてマザーボードも壊れました。
同機種の中古マザー買ってCPUを含めた全パーツを移動させて使いましたが、流石に遅くなってきたので、一年半前にそのPCは退役しました。
1年半前までとはナイスです。by 元サンディおじさん。
相変わらず“綺麗”な作業ですね!
(“ナレーション”も面白いし〜)
これからも、頑張って下さい!
聞き取りやすくてわかりやすい!
チャンネル登録しました
皮肉なのか本当に良いものなのかようわからん
ちょうどわっしゃぁ〜〜〜成分が欠乏してたので助かります
次回はビンタに格上げ!?
簡易水冷は液体を追加出来ないものがほとんどで中の液体が蒸発していくので3年くらいたったら交換必要
さすがはインテルだ
で声出して笑ってしまった
未来永劫ないでしょう(絶対やる)
それ思った
送られてきたら箱詰めするしかないからね。しょうがないね
Intelの本格水冷ツールで本格水冷します
Intelゥ~⤴️最高ッ‼️
KrakenでIntelって表示させればいいんですよね(すっとぼけ)
さすがインテルの簡易水冷
押入れを圧迫するAMD用のリテンションが付属していない!
インテル最高!
AMD用のリテンションが付いてたら速攻で買ってたのに...intel残念...
大変わかりやすい説明ですね、ありがとう御座います。
ここまでインテルで固めてるのこの人だけでしょwww
ここまでって言ってもCPU、CPUクーラーとSSDだけだけど。。。
じゃ次は本格水冷ですね!←ねぇ話し聞いてた?
インテル最高なのでライゼン買いました。
もちろんリテールクーラー使ってます
その発想はなかった()
2:31:17 それではこのIntel純正簡易水冷をPC98に取り付けていきまっっしょう
おれのEPSONも!
豊満ボディのあの人とかあのパソコンおねーさんもヤベー奴ですね
Asetek は簡易水冷の特許をもっているので、現在出回っている簡易水冷はほぼすべてAsetek 製です
Intelから簡易水冷出てたの初めて知ったのはとモヤシさんのおかげ
intelととモヤシさん最高!
Ryzenにこれをつけて産地偽装してみようと思います
X570 Phantom Gaming-ITX/TB3 ていうマザボならAMD用のソケットなのに,CPUクーラーはintel用しか使えないから産地偽装も楽だと思うぞ
@@oku1783 変態すぎて草
@@oku1783
某液体窒素おじさんも通った道
最強MIni-ITXマザー“X570 Phantom Gaming ITX/TB3”をレビュー
ua-cam.com/video/dRj8MVB7IGc/v-deo.html
最後の「インテル最高」のつぶやきが怖すぎるww
右上のオススメのヤツで「インテル最高」って合いの手入れるの草
型番を英語風に発音してるけど「TS13」はしっかり「てぃーえすじゅうさん」だったw
「ご視聴ありがとうございました」の裏で小さく「インテル最高」入ってるの草w
草に草を生やすな
インテルは爆熱でこそ真価を発揮するって事ですね
インテルぅ最高!
kraken z63に「intel最高」と表示させれば冷えますか?
予想 11:54 インテル最高!
しゅごい…
俺なんなん?
なんか予言残しとけ
マジやん
すごいぞ!
配信前に出したコメントで的中させた!!
簡易水冷のネジは後ろに座布団挟むと滑落せずに楽に止めれる
パルプモールド!!
教えてもらったwordをちゃんと使てるやんwww
2:12 COOLED BY ASETEK IntelがASETEK社から仕入れているOEM品と思います。
インテルの水冷ヘッドのデザインかっこいい
シンプルにカッコいい
初見です
インテル最高‼️
指長いから羨ましいな。ふんわりお腹のおじさんをイメージしてたから思いの外綺麗な手で戸惑ってる...
このままじゃ「インテル最高!」に洗脳される!
うわぁぁぁぁぁぁ!!!
ラジエーター出入り口、チューブ上向きになってるけど、液がじわじわ揮発して
減ったらキャビテーション起こすと思うのですが、最近のは減らない液になってるのかな?
今まで5、6個簡易水冷使ってるけど、チューブ下側で、液補充が必要になるレベルになるまで
3年ってイメージあるんだけど・・・いつも減っても液が廻るように組んでたのですが、
現行はラジエーターが上にあるので減りはあまり気にしてないんだけど、
皆さん冷却液減らない?、なにか気をつけてる?どうなんですかね~
めちゃかっこいいじゃないすか
Intelロゴ光るのやばい
このチャンネル観てると頭おかしなってくるよ…
今までおかしかったのが正常に戻ろうとしています。
@@tomoyashi お陰で目が覚めました。intel最高!!!!
排気方向で使うならファンはケースとラジエータの間に入れたほうが良さそう
この向きだとラジエータ表面しか冷えないんじゃないかな
私はフラクタルデザインだ!
フラクタル~最高っ!
余計な配線や制御ソフトもないし、いくつか使った中でも1番静かで1番冷える印象です
プラスになってヘッドが小さくなったからか無印セルシウスより冷えない感じなので無印に戻すか割とマジで悩んでます
お経みたいで覚えてしまいました
インテル最高、インテル最高
intel 純正本格水冷まだですか?
付けた意味は
ゴーってうなってるし
インテルぅ~最高
毎回説明書をハートに折るとこが好き
「もうこれは完全にintelの大勝利と言っていいでしょう」
(インテル同士で共食いしてるとこしか見てないんだよなぁ)
早くインテルの簡易水冷と虎徹m2の比較動画が見てみたい、早く
うおぉすげぇ0.75倍速で見たらめっちゃ面白いことになってるwwwwwwww
MSIの簡易水冷使ってますがインテルも味があっていいですね!!!
つまり
インテル最高
2:14
ASETEKじゃねぇか
8年前使い続けていたけど、微小な液漏れしてポンプの基盤に入って何かが溶かされてポンプが動かなくなった時は焦った。だってCPUの熱が90~100度までに上昇してファンが爆発しそうなぐらいで全回転してたもん
いつも思うんだけど、簡易水冷の水枕からラジエータまでのチューブ長ってあんまり情報がないんですよね。長いのは良いんだけど、短いとホースの取り回しが結構きつい。次回も簡易水冷を使いたいけど、チューブ長の情報がないと買うのに度胸がいる。最近、車のラジエータとファンの関係の動画で学んだので、ラジエータとファンの間を少し隙間を開けてシュラウドを自作します
見た目結構かっこいいね。水冷あんま好きじゃないけど、やってみたくなった。
箱のキツさに関して前回と真逆のこと言ってて草
説明書をハート型にするのちょっと好き
なんか最後らへんに悪魔の囁きが聞こえた
インテル最高!!!
きっと気のせいだよ😂
主さんはスリーブケーブル好きならグラボにもつけてやってくださいw
あとグラボ重くて斜めになってますよ。突っ張り棒お勧めします。
すでにフィン曲がってるの草
ASETEKの簡易水冷用ポンプはNZXT KRAKENやCORSAIRのHシリーズの旧世代モデルに使われている静音性の高いポンプなのでこれも期待できますね
本格水冷やってるヤベー奴: 吉田
普通にかっこよー!!
4:35
さて、それでは取り付けていきます。
冒頭から今回わぁを期待してたのにまさかの前回
右上でインテル最高って言ってるの草
本格水冷はやばい人がしてる
つまり吉田はやばい人
この人の動画見てるとIntel教に入信しそうになる
3:40 本格水冷してるやつはヤベー奴(分かる)
4:00 私はヤベー奴ではないです(分からない)
インテル最高が念仏みたいになってきたな
ヤベェ奴は草
毒舌で面白い
収益ガッポリって広告少ないんだよな
ます。言い過ぎでなんかおかしくなりそうだった笑
なんか、ラジエーターがAseteck製に似てるなぁ・・・
って思ってたら、やっぱそうかい。。。
インテル様が自らの手を動かすわけがないのである!←
TS13X(2013年)の前の世代のRTS2011LC(2011年)から既にCOOLED BY ASETEKの文字列ありましたな。
やっとCPUの性能とクーラーが見合ってきましたね!
でも、pcケース内の空気をラジエーターに当てるのは効率悪くないですかね?マザボやグラボの熱で暖まってそうだし。
intelに簡易水冷キットがあったとは.....
よしポチってくる。
結構な速度で回転してるファンに指突っ込むのは完全にやべぇやつ()
インテル教のやべえやつ。