期待していた巨大幼虫がついに羽化しました

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @職人職人職人
    @職人職人職人 3 роки тому

    オオクワガタいいですね~😁

  • @NARUTO-yn8rd
    @NARUTO-yn8rd 3 роки тому

    オオクワガタの幼虫の夏の部屋の温度って何度に皆さんしてらっしゃいますか!?教えて下さい!!

  • @GYUNTA_AIFA
    @GYUNTA_AIFA 3 роки тому +13

    オオクワガタが一番好き!カッコいい!

  • @noname-cf7uo
    @noname-cf7uo 3 роки тому

    すごい!

  • @1341Kalin
    @1341Kalin 3 роки тому +2

    子供の憧れ、オオクワガタ
    色々、動画でクワガタみてるけど、やっぱ
    オオクワガタは別格ですね

  • @ennui__
    @ennui__ 3 роки тому

    オオクワって頭重そうに歩くの可愛いな笑

  • @Tadyのお肉
    @Tadyのお肉 3 роки тому +1

    ティラミスちょうど食べてたからびっくりしました笑

  • @handaaa
    @handaaa 3 роки тому

    オオクワガタこそ
    日本のクワガタの頂点だと、
    改めて実感しました!ありがとう!

  • @両面のっぽ
    @両面のっぽ 3 роки тому

    マンディブラリスと、、コーカサスまた見たいなボソッ

  • @godlm8379
    @godlm8379 3 роки тому +1

    今期はオスが多めに産まれて完品が多くて嬉しい😆
    サイズはたぶんどれも78〜74と小さめですが。

  • @tikuware4647
    @tikuware4647 3 роки тому

    オオクワ歩くの苦手なのかなw

  • @なんとなく爆笑
    @なんとなく爆笑 3 роки тому +5

    下らないことを言うとポンしてたら国士無双はできないんよな笑
    けど、そんなことはどうでも良いくらいオオクワガタ👍👍👍

  • @エノキ-e3u
    @エノキ-e3u 3 роки тому +2

    最近見出したんだけど、短編バージョンが欲しい

  • @下総しもうさ出身のかぶくわいたち

    三森教授オオクワガタの掘り出しお疲れ様でしたm(_ _)m
    王道のオオクワガタもいいですね😀
    83ミリすごいですね😀
    うちは、ygだめっぽいです😅

  • @カラーアイ-ku7pi
    @カラーアイ-ku7pi 3 роки тому +2

    登録者ガンガン増えてますね~夏休みの間にくろねこさん抜くでしょ!どうするクワカブ系で登録者一番になるよ
    (*^ー゚)ノ

  • @haine5751
    @haine5751 3 роки тому +6

    80越えのオオクワはやっぱり風格が違いますね…カッコイイなぁ…

  • @虫が大好きな小学生
    @虫が大好きな小学生 3 роки тому

    オオクワガタ良いですよね~
    欲しいんですけど...親がね許してくれないんですよ

  • @シバタシュン
    @シバタシュン 3 роки тому

    オオクワガタは80㎜を越えると迫力が出るから素晴らしいですね。
    自分が今飼育しているオオクワガタは無精卵ばかりで惨敗中なのですが、今年から挑戦している本土ヒラタは卵15個以上産んで幼虫になっておりこれから飼育が楽しみです。

  • @ty-ui3wh
    @ty-ui3wh 3 роки тому

    すごい

  • @ShibaAkiradai
    @ShibaAkiradai 3 роки тому +3

    今回の、カメラマンが、LTE岡さんです
    いやひぃらおか!LittleEveryThingsさんやないんやて!!!
    うわあ平岡さんかあ笑笑 「しんじ」あえる喜びも傷つけあう悲しみも ゆうておりますけれども笑笑
    おれはしんじやけどTime goes byの歌詞のしんじじゃないねんて!

  • @タイガーますくメロン
    @タイガーますくメロン 3 роки тому +1

    ウチの虫くじオオクワ、もうすぐ一年経つのにまだ幼虫やってますが、こんなもんなんですかねぇ?🤔
    ちなみに阿古谷産です。

  • @tubeyou4753
    @tubeyou4753 3 роки тому

    みーつけたTシャツの大きさだ!
    グラムサロンは どこで開業してるんだ?笑

  • @yuragi1f709
    @yuragi1f709 3 роки тому

    キングぅぅぅ!かっこいい(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • @dts9677
    @dts9677 3 роки тому

    オオクワは横に大きく顎が太ければ太いほどかっこいいんよ

  • @野生のヒラタクワガタを捕まえたい

    コバエどうしているんですか?

  • @beata3850
    @beata3850 3 роки тому

    でかいなぁ~

  • @米山揚江
    @米山揚江 3 роки тому

    広告入ってない!
    三森はもっと広告いれてくれ!
    そんでいっぱいお金使う企画して!

  • @ヤバウサ
    @ヤバウサ 3 роки тому

    てぃらおかさん!

  • @柴田真人-c1p
    @柴田真人-c1p 3 роки тому

    ワイはティラノ呼び

  • @本郷猛-o1z
    @本郷猛-o1z 3 роки тому

    何十年か昔、師匠とどっちがデカいのを作れるか勝負した、師匠はエアコン使って温度管理や湿度管理した、私は何もせず家に置いてただけ、結果私の勝ち、全部75mm以上だった、どうやら私の家の環境が良いようだ、日が当たらない湿度が高い人間が住むには劣悪なのに

  • @バイク昆虫大好き
    @バイク昆虫大好き 3 роки тому +3

    オオクワギネスはM’sさんがだした92.7mmが現ギネスですね^^

  • @肩たたき券本人
    @肩たたき券本人 3 роки тому +1

    二森

  • @さくたろう-w6b
    @さくたろう-w6b 3 роки тому +1

    男の夢チャンネル

  • @ERI-zz1ik
    @ERI-zz1ik 3 роки тому

    あれ?
    気のせいならイイケド…
    これは、まさか…YG6月羽化達でありますか????

  • @JZX100-ATMVZ
    @JZX100-ATMVZ 3 роки тому

    オオクワ取りに行こうかなぁ~

  • @勝-d1b
    @勝-d1b 3 роки тому

    こんばんは(*^.^*)🍀

  • @欅乃りか
    @欅乃りか 3 роки тому

    特に血統なしでホームセンターのクワガタから70mmは大きい方ですか!!

    • @78barchetta85
      @78barchetta85 3 роки тому

      ホムセンで売ってるのも元々は有名血統の個体だよ
      無名血統の個体が市場に出回るほどWDのオオクワなんていないし

  • @もっちゃん-r7p
    @もっちゃん-r7p 3 роки тому

    このまま行けば100mmいつかは行くんじゃね?

  • @道正-z1d
    @道正-z1d 3 роки тому

    1番大きな幼虫を最後の瓶に入れる前の重量測定で大量にフンして瓶にいれても暴れて悲しかった。
    でも74m位になって超喜んだ。
    80m超えなんて今は当たり前なのかな。
    ビークワまだあるのかな。

    • @qmwd
      @qmwd 3 роки тому +1

      74mとか怪物やん()

    • @道正-z1d
      @道正-z1d 3 роки тому

      ツッコミの才能120%

  • @st-rl8sn
    @st-rl8sn 3 роки тому +2

    いち

  • @がりぞうのCHINPO
    @がりぞうのCHINPO 3 роки тому

    いち