Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こういう映像大好き😊たまにテレビでも取り上げてほしい!
良い時代だったなぁ…正月なんてさスーパーなんて1週間休みだだったから…デカい箱にめっちゃ買い溜めして…子供ながらに何日にこのお菓子を食べる…って予定たてていかに正月を楽しむか考えてたなぁ~みかんなんて箱買いしてさ…冬休み後半なったら数個…緑にカビはえて…指がずっぽり入っちゃったりしてさ…便利な今もいいけど…楽しかった子供時代だった
年末年始はどこも休みでしたね。コンビニの出現が大きいと思います。
子供のときはいつの時代も楽しいんだよ。 だから昭和に限った事ではない
労働時間を伸ばせば比例的に儲かると勘違いした末路が今ですね。やりがい搾取される世代は辛いです。
いい時代なもんなか。
みかんが箱買いなんて、よく考えると不思議。今はみかんを含む果物全般が高くてそんな買い方したら凄い金額になると思う。
昭和生まれからするとこういう昔の家や物のある風景はノスタルジックで落ち着く
テーブルやらキッチンがまさに小さな頃を思いだされます、😢
土瓶
懐かし.......ナレーターさんのこの声も、映ってる人々の髪型や服装も.......古き良き昭和って感じ❤
おいしい食事をみんなで食べてるときの笑顔は、昔も今も変わらないなー
今はこんな笑顔で食べないよ。だって食材が高くて何も買えなくて貧相な食事を暗い顔して食べてるから・・・
何だか安心します…
お母さんが食事づくり担当だった時代。エプロン姿が懐かしい。
昭和時代に昭和がいいなんてちっとも思ったことなかったけど、今思うと良かったと思う。こんな秋の夕暮れは特に…
私も昭和時代に当時を懐かしく思うなんて考えても見なかった…
確かにこの時代の夕暮れはいろいろ再放送が多くて楽しかったですねぇ😌
家で瓶ビールだったの懐かしい。定期的に酒屋さんが届けてくれて、空き瓶を持って帰ってた。昔は大瓶だったから、毎回結構飲んでいたんだな。
うちも、御用聞きがきて、野菜やら、ビールやら、買ってましたわ❤😊
うちも同じ!
@@ジュンコ-f2f無料なんですか?すごい!
この映像みてるとき現実逃避できたいま、昭和時代にまじでタイムスリップしちゃってました😊
昭和40年代後半から50年前半あたりのイメージのような気がする。木目調のブラウン管テレビ、花の絵の魔法瓶、食堂とかによくあった水玉調湯呑みとかも、いかにも昭和という感じで懐かしい
食にも十人十色ですね!貧しくても温かさがあった時代。素敵な時代だった
背もたれにもたれかかったりせず皆さん姿勢がよいですし、おはしもお茶碗の持ち方も美しいです。
今は亡き私の母は、私が家を出る日まで毎日毎日ご飯用意してくれてたな………思い出したら泣きそうになってきた。結婚して子供が産まれた今、私は母のようになれてるのかな……当たり前のようで難しいという事を実感してる毎日です。なんかとても懐かしくなった動画でした。
懐かしいな今53だけど丁度こんな食卓風景ダイヤル式テレビとか花柄魔法瓶コンビニも今みたいにちょっと歩けば点在してる時代じゃなかったしスーパーもまだ少なかった寧ろ商店街が賑わってた時代肉屋のコロッケとかめちゃくちゃ美味しかったなトンカツとかそして個人の店の隣にその経営者が経営してるゲーセン(例えば薬局店を経営してる人が隣に小さいゲーセンをやってたり)まだ駄菓子屋とかも沢山あった今みたいにコンビニとかショッピングモールで売ってるじゃなくて昔ながらの駄菓子屋とかね今は寂しい限りだ
同い年ですね。いろいろ同感です。
54才…同感です。豆腐は豆腐屋…鍋持ってオヤジが一家の長…戻りたいな不便でも今より人が暖かい時代でした。
テレビオシャレ✨✨✨コタツいいなー😍誰もスマホ弄りながら食べてないのが凄くいい🥺
携帯とかコンピューターなかったから友達と夜にチャリでぶらぶらしたり本読んだり音楽聞いたりして、今よりも楽しかったような気がする。
昔は美化しちゃうものよ
@@YQoo0727なんも知らんのにね
「ポット」じゃなく「魔法瓶」って呼んでた
自身は昭和の終わり頃をちょっと生きただけでしたが、社会全体がすごく活気や勢いがあったなと子供でもわかる時代でしたね。
こういう古いフィルムの食卓ってみんな行儀良すぎ。
昔はみんな行儀よかったんじゃない?
いや、みそ汁とご飯をゴチャ汁にして猫まんまの「みそご飯」にしたり、土方喰いをしたり、爺さん婆さんが食事中に喉でお茶ゴロゴロさせたり etc
まぁビデオカメラで撮られてるわけだし、事前に行儀よく食べてる感じでお願いします的な事は言ってるかもしれないしね。
なせ 涙をおふれるのか...懐かしいの時代 一番幸せの時間 もう戻られない...
私も涙をおふれて溜まりません
何人ですか?
昭和のナレーターの話し方は上品ですな。今は北朝鮮のニュースキャスターの様な話方が多くなったね、「調べて見たら」シリーズのナレータ―とか。。。。。
確かに…声が全てなのに、しらべてみたらのナレーターは、声がまっすぐしていないというか、不安定に聞こえるというか、音がダミって聞こえる?気がする…声(音)に気を取られてしまった
この70年代後半?まだ家族団欒があったように思います。80年台に働き出して駅前の一膳メシ屋の値段を思い出します。朝は喫茶店でモーニングが350円昼メシは会社の食堂で定食250円晩メシは一膳メシ屋で750円定食と確か瓶ビールが400円ぐらいだったと思います。
一周回っておしゃれな家の内装や食事風景。やはり感性って時代を繰り返すもんなんだなぁ。
おじいちゃん、おばあちゃんに会いたくなった😢
お茶漬け食べてる横にたたずむ奥さんw
後半、動画のつなぎ合わせが過ぎる柴田くんは長崎県の高等学校を卒業してこの社宅に入ってから…の続きが気になって仕方ないw
昭和少年のやたら短いズボンに時代を感じる
今は女の子のほうが短いの履いてる…。
@@Sikat-k5iそれはそれで大いにアリだ
1:08 ナレーションは中村啓子(※)さんですかね? ※NTTグループの時報(1991年(平成3年)から)、電話番号案内、電話番号不存在、NTTドコモの留守番電話サービスセンター、銀行ATM、日立製エスカレーター・エレベーターなど多種多様な音声ガイダンスを担当。
5:49 この辺は、サザエさんの加藤みどりさんか、Q太郎の天地総子さんかなぁ。
6:30 ウルトラセブンのナレーションだ!
昭和時代はとにかく楽しかった👍毎日がスリルでした🤣🤣🤣🤣🤣
何か今の時代よりもちゃんとしたご飯食べてるよな昭和のご飯って😢
今はサプリメントだのプロテインだのにも置き換えしているからね
大丈夫この動画に映ってる家庭は金持ちやで!
昭和の1番いい部分はsnsや携帯電話がないこと食事にも家族にも向き合いやすい環境だと思う
みんなでテレビ観て、みんなで笑って、貧乏だったから自分の部屋なんかなくて居間でワイワイ言いながら宿題やって。そのうちイチゴやブドウが出てきてみんな食べて。。明日の習字の墨汁なかった!なんで早く言わんの!てオカンに怒られて。。金もスマホもPCなかってけど楽しかった。天国の母ちゃん、相変わらず俺はバカですよ。ありがとう
@@ガーソー泣きそう😢
お母さんは朝早く起きて、🧔旦那さんや👦👧子供達の🍱御弁当作って頑張っていたんだよなあ~。お母さんに感謝🙏🙏🙏。
悪食しようが、偏食しようが、皆食事の作法が出来ているので、悪さを感じない(笑)
懐かしい🎉今の日本人は何かを忘れてしまったグルメとか美食だの豊食な時代じゃなかったけど…心の豊かさはあったわね。煮物…焼き魚…味噌汁…ご飯…漬物…海苔…果物昔当たり前が今は贅沢なんですよね😂
3:35こんなに上手に箸を使いこなす"海外"があってたまるか……笑
この頃から海外(白人帝国限定)に関してハッタリ情報ばっかりだったんだよ…。
本当❤何から、何まで懐かしい昭和の時代を感じさせる映像ですね。テレビ📺、魔法瓶❤思い出すなぁ😊
一番楽しかった時代ですよね!ばあ様が居て、お袋、皆、元気だった❤
お前が当時実際生きてたら小学校すらも卒業できなかったろうな宿題やってこなくてみんなの前で立たされて教師に何でやってこなかったか罵声浴びせられて、ギュウギュウに詰められて泣かされて登校拒否になって引きこもりお前はクラスではいなくなったもんとして扱われるw光景が頭に浮かぶよw❤
ブラウン管のテレビが時代をよみがえらせてくれる。どれも美味しそう。そして今より忙しそう。
…我々は 何を得て 何を失ったのか…
私は何も得てなく、失うばかりです😂
得た人がいる 失った人がいる ただひたすらに。
人間味を失った
スマホを筆頭にハイテク化ですね全て海外の技術ですが笑
@@老化ばいかー日本の技術がめっちゃ詰まっていることをご存知ない?
懐かしい。昭和50年代、幼少時代の頃ですね。当時の子供は野菜を嫌っていた子が多くて、私は野菜は何でも食べたが、周りにはセロリやピーマン嫌いが多かったような。
日本人の足が伸びたのは椅子に座ってお食事するご家庭が増えたからだと聞きました
基本的にコンビニのおにぎりで昼を済まして夜はカップヌードルとローソンのカラアゲくん
素晴らしい食生活ですね😊
長年主婦やってるけど、今の食生活の方が便利で美味しい。健康管理は各自の責任なのは変わらないよね。
この昭和の映像すごくいいですね!どんなところから映像集めてるんですか?
炊きたてご飯🍚に振り掛け佃煮お新香で食べました。❤缶詰は常備して、昔懐かしい感じ😢
昭和時代の日常生活マジ懐かしい今の時代はなんでも金金うるせぇムカつく😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
お店じゃなく家でご近所に丸見えな場所っで食事を取ってるってのが時代だな
昭和がイイと思うのは、自分の両親、祖父が健在で自分が子供だったからではないだろうか。平成でも令和でも、同じように両親が健在で自分が子供だったらそんなに悪くないと将来思うかもしれない。
そりゃそうだな。両親死んでから、この手の動画を見るようになった
若い子も 働き盛りの人も お年寄りも みんな勢いがあった時代だよね。これから日本の景気を良くするぞーって頑張った時代。
電化製品やキッチン家電が懐かしい。2:58のお父さんが矢部浩之に似てると思うのは私だけかな?
ワッキーか財津和夫かと思った😮
口元以外は似てる!
野球選手の、石井一久❓に、似てると思った。
電子ジャーやら魔法瓶やら懐かしいねえ。お茶漬けサラサラやめましょうといいながら、子供食べ過ぎはだめですとかはご愛嬌。
この家庭科の授業で流れてきそうなBGMよ。
基本食なんて時代が進めば進むほどバリエーションが増えるんだから、何かが起きてディストピア飯とかにならない限り現在の方が良いわ
昭和時代の食事風景といえば子供たちへの共生での利き手の使用マナー 私も被害者の1人でしたので食事の時間が一番苦痛だった大人たちから私たち子供達への真のいじめだったのです.今となっては大人も子供も食事中の権利まで視聴することができるようになった便利な時代 当時被害者だった私も堂々と利き手の左手を使い食事することができるようになり本当に楽しい食事の時間が私にもやってきたと便利になった時代に感謝するばかりです.
今に比べておかず少なめでご飯をしっかり食べてるね
身体に悪いですね😅
よくこの世代の人に沢山食えと言われたけど本当は私が作った物を沢山食べてる姿を見せて!だったんだなと思う。歳をとると素材と作り手のありがたみが本当によく分かる。
昭和51年生まれです😊土ストライクな風景。あー、落ち着きます😊
同年代です。懐かしい。
下の方と同じく同年代です。昭和最後の小学6年生、平成最初の中学1年生。思春期の頃に若くしていい部屋に住むトレンディードラマに「大人ってかっけえな」と刺激を受け、いざ社会に出たらバブル終わってました笑
人生80年時代…今や100年時代か…。
この頃の主婦は皆似たような短い髪の毛、そして茶髪がいない。男女共に見た目よりずっと若いんだろうな。容貌が男女共に大人ってだけで落ち着いてるよね。
何故かニヤニヤしちゃう
昭和時代が一番いいです!
えー、明治の方がよかったわ
いやー、安土桃山時代がいいだろ
紀元前が一番やろー
タイムスリップしすぎぃ!
やばいここのコメントで爆笑したw
戦後映画やテレビ見たアメリカの生活の影響でテーブルで食事が一気に普及した時代
なんか絵に書いたような家族団欒の光景。私は祖父母に預けられて育ったからこんな美しい家族光景なかったわ。いいね
祖父母と団欒しなかったんですか?
平和そのものって感じで良いなぁ
戦後復興を成し遂げた偉大な時代。
どんな時代だっていい所もあれば、悪いところだってある。だから案外、今がいいよ!それと過去は美化しやすい
昭和の時代の方がいいや
@@いんろーな令和が一番ですよ😢
おばあちゃんちのような和風の家の割につるつるの新築なのが妙な違和感があって不思議な気持ちになる
携帯電話 インターネットなど科学の発展によって夢が無くなり 物事の全てが狭くなった。この動画の時代は楽しかった、毎日ワクワクしてた。
現代の恩恵を受けてるのにw
この頃の買い物に持って行く「買い物カゴ」なんていうのは今の最新のエコだった。ビニール袋作るから変になったんだよね。
タバコも、どこでも吸えたし昭和はよかった🎵スマホ 携帯も有るから必要だが。無きゃないでいい🏪も高いから無くていい🎵
タバコはどこでも吸えるのは絶対嫌だ🤮🤮🤮
昭和40年代くらいの映像でしょうか?生まれていないのに懐かしさを感じますね🎉
もうちょっと後じゃない?1980年(昭和55年)以降かとw
ボンカレー懐かしい🍛今でもあるのかな
ありますよ。ただ昔に比べると味変わりました。
ククレカレーは❓
子供の時は、お昼はインスタントラーメンかパンにバター塗ったものでしたね。この動画は割と裕福層なのかな??
服装や電化製品、部屋の雰囲気からすると、わたしの子どもの頃の時代かな。PCもスマホもビデオすらなく、TVくらいしか娯楽はありませんでしたが、それ以外はむしろ豊かで恵まれた時代でした😊
小学校の時、野菜も魚残したら食べるまで帰らしてくれへんかったからいつも窓から捨ててたわ😂ハンバーガー食べてる女の子の小指が😂
昭和の時代はネットもないし、携帯もなかったけど今の時代を生きる我々と同じように昭和の人たちもお腹が減ったらご飯を食べていた。どんなに時代が最先端になってもそれは何十年も前から変わらない。
昭和40年代後半〜50年代前半この時代を小学生として過ごせたのは今思えばすごく幸運だったのかなぁ😊駄菓子屋さんのお菓子や放課後に見た夕陽アニメや漫画・歌謡曲など何の疑問ももたずまた明日遊ぼって思えた毎日✨改めて幸せやったな😊
昭和の食事風景は令和でも変わらず未来になると22世紀のジャンク食みたいなのが常識な時代になりそう
高度成長期、急に昔と比べると、何でも、あった時代。レトルトカレーも、斬新でした。祖母の時代は、「そんなん、科学調味料らけ!」って、カップ麺や、レトルト、嫌ってました。マクドで、シェイク(蓋付きコップで、歩いて飲んでも、こぼれない)が、ハイカラでした。人が、多かったから、集まって、食べるの、普通でした。何日後に、約束ねとかではなくて。その時の、喋った帰りとか。(伝わるかな?)
音楽が意外とブラックミュージック的なんだよな かっこいいんだよ!
お箸の持ち方が良いですね🙋
当時は当時なりに、楽しんだり苦しんだりしながら生きてた。今も今で、楽しんだり苦しんだりしながら生きてる。前向きに生きていこうと思った。
昭和のナレーターって喋り方っていうのか声が独特だよな。古臭いっていうか
昭和時代を、色んな面で悪かった、という人もいますが…この時代が良かったなぁ☺️それは人の心でもあり、今は人の心もすさんでるよねぇ…それは食にもでると思います😮
花柄のポットや炊飯器懐かしいな
外食もしたいなぁ
何でも手に入れる事ができる世の中になったが、何か大事な物を失った感じがするんだけどな~。
この動画見ながらカップ麺食ってる
いつあたりから大阪のオカンは「明日のパン買っとかな!」「あんた『お母さん明日のパン忘れてるで』って言うてや!」って言い始めたんやろか
昭和は良かった、あの頃は良かったなんてコメント多いけど時代背景が違うだけで一般的な食事は今と大差無いと思うけどねそれと、1989年に昭和は終わってるので、この映像に自身を投影して懐かしめる人はけっこうな高齢者だと思うんだけど、そんな良かったですか?昭和って。
とても楽しかったですよ
去年より今年、今年より来年と思えた時代…。平成を迎えると日本は衰退基調へ…。令和は目も当てられない。
この時代に海外で豆腐が流行ってたのがすげえここ最近セレブやヴィーガンが豆腐納豆推してるのは二次ブームってことか
映像はもちろんですが、この声が本当に好きです!救心のCMと同じ声ですか?
昔の人ってこういう声と喋り方だったような気がする…
接着剤のことセメダインってよんでた😂
7:48とてもいい時代だ。こんな素朴な中学生。今みたいにキモいとかウザイとかふざけた俗語を使わない、かわいい子供たちだ。
昭和何年ぐらいですか?
これは模範例であって、昔もヤンキーとか多かった気がしますのでざけんなよ、なめんなよとか悪い言葉は使ってたと思う。
@@sanforest1826 別にざけんなよなめんなよは、他人を貶める言葉じゃないからどうもない
@@シャングリラ-y4b 言いたかったのは言葉どうこうよりも今も昔も純粋でかわいい子供たちは今もいるし、昔もスレてた子供もたくさんいたってこと。
@@シャングリラ-y4b まさにそういうことです
テーブルクロスがある食卓に時代を感じてしまう。昔から『バランスの取れたよい食事で健康』と言われてるのにそれが満足に出来てない事を突き付けられた気がします😅
このような食卓の時代に家庭を持った舅はひじきや豆腐といった和食を好まずひたすら肉ばかり食べて病気になっています。おやつのような菓子パンや酒タバコを欠かさず動画に映る老人よりも長生きしてはいるが,あらゆる苦痛に毎日悩んでいる姿は自業自得で私たちに「こうなってはダメだ」と反面教師になっています。もちろん舅に合わせてはいない食事で日々健康に気を配った献立にしている。
うちの実家のご飯この動画に出てくるご飯より昭和っぽくて驚愕(笑)
こういう古い映像を見ると今はいい時代になったなーと思いますね!
こういう映像大好き😊たまにテレビでも取り上げてほしい!
良い時代だったなぁ…正月なんてさ
スーパーなんて1週間休みだだったから…デカい箱にめっちゃ買い溜めして…子供ながらに何日にこのお菓子を食べる…って予定たてていかに正月を楽しむか考えてたなぁ~
みかんなんて箱買いしてさ…冬休み後半なったら数個…緑にカビはえて…指がずっぽり入っちゃったりしてさ…
便利な今もいいけど…楽しかった子供時代だった
年末年始はどこも休みでしたね。コンビニの出現が大きいと思います。
子供のときはいつの時代も楽しいんだよ。
だから昭和に限った事ではない
労働時間を伸ばせば比例的に儲かると勘違いした末路が今ですね。
やりがい搾取される世代は辛いです。
いい時代なもんなか。
みかんが箱買いなんて、よく考えると不思議。
今はみかんを含む果物全般が高くて
そんな買い方したら凄い金額になると思う。
昭和生まれからするとこういう昔の家や物のある風景はノスタルジックで落ち着く
テーブルやらキッチンがまさに小さな頃を思いだされます、😢
土瓶
懐かし.......ナレーターさんのこの声も、映ってる人々の髪型や服装も.......古き良き昭和って感じ❤
おいしい食事をみんなで食べてるときの笑顔は、昔も今も変わらないなー
今はこんな笑顔で食べないよ。
だって食材が高くて何も買えなくて
貧相な食事を暗い顔して食べてるから・・・
何だか安心します…
お母さんが食事づくり担当だった時代。エプロン姿が懐かしい。
昭和時代に昭和がいいなんてちっとも思ったことなかったけど、今思うと良かったと思う。こんな秋の夕暮れは特に…
私も昭和時代に当時を懐かしく思うなんて考えても見なかった…
確かにこの時代の夕暮れはいろいろ再放送が多くて楽しかったですねぇ😌
家で瓶ビールだったの懐かしい。定期的に酒屋さんが届けてくれて、空き瓶を持って帰ってた。
昔は大瓶だったから、毎回結構飲んでいたんだな。
うちも、御用聞きがきて、野菜やら、ビールやら、買ってましたわ❤😊
うちも同じ!
@@ジュンコ-f2f無料なんですか?すごい!
この映像みてるとき現実逃避できた
いま、昭和時代にまじでタイムスリップしちゃってました😊
昭和40年代後半から50年前半あたりのイメージのような気がする。木目調のブラウン管テレビ、花の絵の魔法瓶、食堂とかによくあった水玉調湯呑みとかも、いかにも昭和という感じで懐かしい
食にも十人十色ですね!貧しくても温かさがあった時代。素敵な時代だった
背もたれにもたれかかったりせず
皆さん姿勢がよいですし、おはしも
お茶碗の持ち方も美しいです。
今は亡き私の母は、私が家を出る日まで毎日毎日ご飯用意してくれてたな………
思い出したら泣きそうになってきた。
結婚して子供が産まれた今、私は母のようになれてるのかな……
当たり前のようで難しいという事を実感してる毎日です。
なんかとても懐かしくなった動画でした。
懐かしいな今53だけど丁度こんな食卓風景
ダイヤル式テレビとか花柄魔法瓶
コンビニも今みたいにちょっと歩けば
点在してる時代じゃなかったしスーパーもまだ少なかった
寧ろ商店街が賑わってた時代
肉屋のコロッケとかめちゃくちゃ美味しかったなトンカツとか
そして個人の店の隣にその経営者が経営してるゲーセン(例えば薬局店を経営してる人が隣に小さいゲーセンをやってたり)
まだ駄菓子屋とかも沢山あった
今みたいにコンビニとかショッピングモールで売ってるじゃなくて
昔ながらの駄菓子屋
とかね
今は寂しい限りだ
同い年ですね。いろいろ同感です。
54才…同感です。豆腐は豆腐屋…鍋持ってオヤジが一家の長…戻りたいな不便でも今より人が暖かい時代でした。
テレビオシャレ✨✨✨
コタツいいなー😍
誰もスマホ弄りながら食べてないのが凄くいい🥺
携帯とかコンピューターなかったから友達と夜にチャリでぶらぶらしたり本読んだり音楽聞いたりして、今よりも楽しかったような気がする。
昔は美化しちゃうものよ
@@YQoo0727なんも知らんのにね
「ポット」じゃなく「魔法瓶」って呼んでた
自身は昭和の終わり頃をちょっと生きただけでしたが、社会全体がすごく活気や勢いがあったなと子供でもわかる時代でしたね。
こういう古いフィルムの食卓ってみんな行儀良すぎ。
昔はみんな行儀よかったんじゃない?
いや、みそ汁とご飯をゴチャ汁にして猫まんまの「みそご飯」にしたり、土方喰いをしたり、爺さん婆さんが食事中に喉でお茶ゴロゴロさせたり etc
まぁビデオカメラで撮られてるわけだし、事前に行儀よく食べてる感じでお願いします的な事は言ってるかもしれないしね。
なせ 涙をおふれるのか...懐かしいの時代 一番幸せの時間 もう戻られない...
私も涙をおふれて溜まりません
何人ですか?
昭和のナレーターの話し方は上品ですな。
今は北朝鮮のニュースキャスターの様な話方が多くなったね、「調べて見たら」シリーズのナレータ―とか。。。。。
確かに…声が全てなのに、しらべてみたらのナレーターは、声がまっすぐしていないというか、不安定に聞こえるというか、音がダミって聞こえる?気がする…声(音)に気を取られてしまった
この70年代後半?
まだ家族団欒があったように思います。
80年台に働き出して駅前の一膳メシ屋の値段を思い出します。
朝は喫茶店でモーニングが350円
昼メシは会社の食堂で定食250円
晩メシは一膳メシ屋で750円定食と確か瓶ビールが400円ぐらいだったと思います。
一周回っておしゃれな家の内装や食事風景。やはり感性って時代を繰り返すもんなんだなぁ。
おじいちゃん、おばあちゃんに会いたくなった😢
お茶漬け食べてる横にたたずむ奥さんw
後半、動画のつなぎ合わせが過ぎる
柴田くんは長崎県の高等学校を卒業してこの社宅に入ってから…の続きが気になって仕方ないw
昭和少年のやたら短いズボンに時代を感じる
今は女の子のほうが短いの履いてる…。
@@Sikat-k5iそれはそれで大いにアリだ
1:08 ナレーションは中村啓子(※)さんですかね?
※
NTTグループの時報(1991年(平成3年)から)、電話番号案内、電話番号不存在、
NTTドコモの留守番電話サービスセンター、銀行ATM、日立製エスカレーター・エレベーターなど
多種多様な音声ガイダンスを担当。
5:49 この辺は、サザエさんの加藤みどりさんか、Q太郎の天地総子さんかなぁ。
6:30 ウルトラセブンのナレーションだ!
昭和時代はとにかく楽しかった👍毎日がスリルでした🤣🤣🤣🤣🤣
何か今の時代よりもちゃんとしたご飯食べてるよな昭和のご飯って😢
今はサプリメントだのプロテインだのにも置き換えしているからね
大丈夫この動画に映ってる家庭は金持ちやで!
昭和の1番いい部分はsnsや携帯電話がないこと
食事にも家族にも向き合いやすい環境だと思う
みんなでテレビ観て、みんなで笑って、貧乏だったから自分の部屋なんかなくて居間でワイワイ言いながら宿題やって。そのうちイチゴやブドウが出てきてみんな食べて。。
明日の習字の墨汁なかった!なんで早く言わんの!てオカンに怒られて。。
金もスマホもPCなかってけど楽しかった。
天国の母ちゃん、相変わらず俺はバカですよ。ありがとう
@@ガーソー泣きそう😢
お母さんは朝早く起きて、🧔旦那さんや👦👧子供達の🍱御弁当作って頑張っていたんだよなあ~。お母さんに感謝🙏🙏🙏。
悪食しようが、偏食しようが、皆食事の作法が出来ているので、悪さを感じない(笑)
懐かしい🎉今の日本人は
何かを忘れてしまった
グルメとか美食だの豊食な時代じゃなかったけど…心の豊かさはあったわね。煮物…焼き魚…味噌汁…ご飯…漬物…海苔…果物
昔当たり前が
今は贅沢なんですよね😂
3:35
こんなに上手に箸を使いこなす"海外"があってたまるか……笑
この頃から海外(白人帝国限定)に関してハッタリ情報ばっかりだったんだよ…。
本当❤何から、何まで懐かしい昭和の時代を感じさせる
映像ですね。テレビ📺、魔法瓶❤思い出すなぁ😊
一番楽しかった時代ですよね!
ばあ様が居て、お袋、皆、元気だった❤
お前が当時実際生きてたら
小学校すらも卒業できなかったろうな
宿題やってこなくて
みんなの前で立たされて
教師に何でやってこなかったか罵声浴びせられて、ギュウギュウに詰められて泣かされて
登校拒否になって引きこもり
お前はクラスではいなくなったもんとして扱われるw光景が頭に浮かぶよw❤
ブラウン管のテレビが時代をよみがえらせてくれる。
どれも美味しそう。そして今より忙しそう。
…我々は 何を得て 何を失ったのか…
私は何も得てなく、失うばかりです😂
得た人がいる 失った人がいる ただひたすらに。
人間味を失った
スマホを筆頭にハイテク化ですね
全て海外の技術ですが笑
@@老化ばいかー日本の技術がめっちゃ詰まっていることをご存知ない?
懐かしい。昭和50年代、幼少時代の頃ですね。当時の子供は野菜を嫌っていた子が多くて、私は野菜は何でも食べたが、周りにはセロリやピーマン嫌いが多かったような。
日本人の足が伸びたのは椅子に座ってお食事するご家庭が増えたからだと聞きました
基本的にコンビニのおにぎりで昼を済まして
夜はカップヌードルとローソンのカラアゲくん
素晴らしい食生活ですね😊
長年主婦やってるけど、今の食生活の方が便利で美味しい。健康管理は各自の責任なのは変わらないよね。
この昭和の映像すごくいいですね!
どんなところから映像集めてるんですか?
炊きたてご飯🍚に振り掛け佃煮お新香で食べました。❤缶詰は常備して、昔懐かしい感じ😢
昭和時代の日常生活マジ懐かしい今の時代はなんでも金金うるせぇムカつく😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
お店じゃなく家でご近所に丸見えな場所っで食事を取ってるってのが時代だな
昭和がイイと思うのは、自分の両親、祖父が健在で自分が子供だったからではないだろうか。平成でも令和でも、同じように両親が健在で自分が子供だったらそんなに悪くないと将来思うかもしれない。
そりゃそうだな。両親死んでから、この手の動画を見るようになった
若い子も 働き盛りの人も お年寄りも みんな勢いがあった時代だよね。
これから日本の景気を良くするぞーって頑張った時代。
電化製品やキッチン家電が懐かしい。
2:58のお父さんが矢部浩之に似てると思うのは私だけかな?
ワッキーか財津和夫かと思った😮
口元以外は似てる!
野球選手の、石井一久❓に、似てると思った。
電子ジャーやら魔法瓶やら懐かしいねえ。お茶漬けサラサラやめましょうといいながら、子供食べ過ぎはだめですとかはご愛嬌。
この家庭科の授業で流れてきそうなBGMよ。
基本食なんて時代が進めば進むほどバリエーションが増えるんだから、何かが起きてディストピア飯とかにならない限り現在の方が良いわ
昭和時代の食事風景といえば子供たちへの共生での利き手の使用マナー 私も被害者の1人でしたので食事の時間が一番苦痛だった大人たちから私たち子供達への真のいじめだったのです.
今となっては大人も子供も食事中の権利まで視聴することができるようになった便利な時代 当時被害者だった私も堂々と利き手の左手を使い食事することができるようになり本当に楽しい食事の時間が私にもやってきたと便利になった時代に感謝するばかりです.
今に比べておかず少なめでご飯をしっかり食べてるね
身体に悪いですね😅
よくこの世代の人に沢山食えと言われたけど本当は
私が作った物を沢山食べてる姿を見せて!
だったんだなと思う。
歳をとると素材と作り手のありがたみが本当によく分かる。
昭和51年生まれです😊土ストライクな風景。あー、落ち着きます😊
同年代です。懐かしい。
下の方と同じく同年代です。
昭和最後の小学6年生、平成最初の中学1年生。
思春期の頃に若くしていい部屋に住むトレンディードラマに「大人ってかっけえな」と刺激を受け、
いざ社会に出たらバブル終わってました笑
人生80年時代…今や100年時代か…。
この頃の主婦は皆似たような短い髪の毛、そして茶髪がいない。男女共に見た目よりずっと若いんだろうな。容貌が男女共に大人ってだけで落ち着いてるよね。
何故かニヤニヤしちゃう
昭和時代が一番いいです!
えー、明治の方がよかったわ
いやー、安土桃山時代がいいだろ
紀元前が一番やろー
タイムスリップしすぎぃ!
やばいここのコメントで爆笑したw
戦後映画やテレビ見たアメリカの生活の影響でテーブルで食事が一気に普及した時代
なんか絵に書いたような家族団欒の光景。私は祖父母に預けられて育ったからこんな美しい家族光景なかったわ。いいね
祖父母と団欒しなかったんですか?
平和そのものって感じで良いなぁ
戦後復興を成し遂げた偉大な時代。
どんな時代だっていい所もあれば、
悪いところだってある。
だから案外、今がいいよ!
それと過去は美化しやすい
昭和の時代の方がいいや
@@いんろーな令和が一番ですよ😢
おばあちゃんちのような和風の家の割につるつるの新築なのが妙な違和感があって不思議な気持ちになる
携帯電話 インターネットなど科学の発展によって夢が無くなり 物事の全てが狭くなった。
この動画の時代は楽しかった、毎日ワクワクしてた。
現代の恩恵を受けてるのにw
この頃の買い物に持って行く「買い物カゴ」なんていうのは今の最新のエコだった。ビニール袋作るから変になったんだよね。
タバコも、どこでも吸えたし昭和はよかった🎵スマホ 携帯も有るから必要だが。無きゃないでいい🏪も高いから無くていい🎵
タバコはどこでも吸えるのは絶対嫌だ🤮🤮🤮
昭和40年代くらいの映像でしょうか?生まれていないのに懐かしさを感じますね🎉
もうちょっと後じゃない?
1980年(昭和55年)以降かとw
ボンカレー懐かしい🍛
今でもあるのかな
ありますよ。ただ昔に比べると
味変わりました。
ククレカレーは❓
子供の時は、お昼はインスタントラーメンかパンにバター塗ったものでしたね。この動画は割と裕福層なのかな??
服装や電化製品、部屋の雰囲気からすると、わたしの子どもの頃の時代かな。
PCもスマホもビデオすらなく、TVくらいしか娯楽はありませんでしたが、それ以外はむしろ豊かで恵まれた時代でした😊
小学校の時、野菜も魚残したら食べるまで帰らしてくれへんかったからいつも窓から捨ててたわ😂
ハンバーガー食べてる女の子の小指が😂
昭和の時代はネットもないし、携帯もなかったけど今の時代を生きる我々と同じように昭和の人たちもお腹が減ったらご飯を食べていた。どんなに時代が最先端になってもそれは何十年も前から変わらない。
昭和40年代後半〜50年代前半
この時代を小学生として過ごせたのは
今思えばすごく幸運だったのかなぁ😊
駄菓子屋さんのお菓子や放課後に見た夕陽
アニメや漫画・歌謡曲など
何の疑問ももたず
また明日遊ぼって思えた毎日✨
改めて幸せやったな😊
昭和の食事風景は令和でも変わらず
未来になると22世紀のジャンク食みたいなのが常識な時代になりそう
高度成長期、急に昔と比べると、何でも、あった時代。
レトルトカレーも、斬新でした。祖母の時代は、「そんなん、科学調味料らけ!」って、カップ麺や、レトルト、嫌ってました。
マクドで、シェイク(蓋付きコップで、歩いて飲んでも、こぼれない)が、ハイカラでした。
人が、多かったから、集まって、食べるの、普通でした。
何日後に、約束ねとかではなくて。
その時の、喋った帰りとか。(伝わるかな?)
音楽が意外とブラックミュージック的なんだよな かっこいいんだよ!
お箸の持ち方が良いですね🙋
当時は当時なりに、楽しんだり苦しんだりしながら生きてた。
今も今で、楽しんだり苦しんだりしながら生きてる。
前向きに生きていこうと思った。
昭和のナレーターって喋り方っていうのか声が独特だよな。古臭いっていうか
昭和時代を、色んな面で悪かった、という人もいますが…この時代が良かったなぁ☺️それは人の心でもあり、今は人の心もすさんでるよねぇ…それは食にもでると思います😮
花柄のポットや炊飯器懐かしいな
外食もしたいなぁ
何でも手に入れる事ができる世の中になったが、何か大事な物を失った感じがするんだけどな~。
この動画見ながらカップ麺食ってる
いつあたりから大阪のオカンは
「明日のパン買っとかな!」「あんた『お母さん明日のパン忘れてるで』って言うてや!」
って言い始めたんやろか
昭和は良かった、あの頃は良かった
なんてコメント多いけど
時代背景が違うだけで一般的な食事は今と大差無いと思うけどね
それと、1989年に昭和は終わってるので、この映像に自身を投影して懐かしめる人はけっこうな高齢者だと思うんだけど、そんな良かったですか?
昭和って。
とても楽しかったですよ
去年より今年、今年より来年と思えた時代…。平成を迎えると日本は衰退基調へ…。令和は目も当てられない。
この時代に海外で豆腐が流行ってたのがすげえ
ここ最近セレブやヴィーガンが豆腐納豆推してるのは二次ブームってことか
映像はもちろんですが、この声が本当に好きです!
救心のCMと同じ声ですか?
昔の人ってこういう声と喋り方だったような気がする…
接着剤のことセメダインってよんでた😂
7:48
とてもいい時代だ。こんな素朴な中学生。今みたいにキモいとかウザイとかふざけた俗語を使わない、かわいい子供たちだ。
昭和何年ぐらいですか?
これは模範例であって、昔もヤンキーとか多かった気がしますのでざけんなよ、なめんなよとか悪い言葉は使ってたと思う。
@@sanforest1826
別にざけんなよなめんなよは、他人を貶める言葉じゃないからどうもない
@@シャングリラ-y4b 言いたかったのは言葉どうこうよりも今も昔も純粋でかわいい子供たちは今もいるし、昔もスレてた子供もたくさんいたってこと。
@@シャングリラ-y4b
まさにそういうことです
テーブルクロスがある食卓に時代を感じてしまう。
昔から『バランスの取れたよい食事で健康』と言われてるのにそれが満足に出来てない事を突き付けられた気がします😅
このような食卓の時代に家庭を持った舅はひじきや豆腐といった和食を好まずひたすら肉ばかり食べて病気になっています。
おやつのような菓子パンや酒タバコを欠かさず動画に映る老人よりも長生きしてはいるが,あらゆる苦痛に毎日悩んでいる姿は自業自得で私たちに「こうなってはダメだ」と反面教師になっています。
もちろん舅に合わせてはいない食事で日々健康に気を配った献立にしている。
うちの実家のご飯この動画に出てくるご飯より昭和っぽくて驚愕(笑)
こういう古い映像を見ると今はいい時代になったなーと思いますね!