Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
関東在住です。氷上でも低速なら滑らないそうなので、「幹線道路に出るまで数十メートル滑らない」役割を期待してスタッドレスを履いていた自分にはドンピシャかもと思いました。
避暑動画ありがとうございます🙏
藤友さん、さりげなくダンロップカラーのマフラーをされてるの素晴らしいです!
新品と一万キロ走行後でどう変わるのか?
このタイヤは、関東圏とかで使うのには、いいタイヤだと思う。あまり雪が降らないけど降った時に使えるタイヤ。
皆さんタイヤが写されてないので解らないと言っていますが外の風景からして冬のシーズンでの試乗ですからトレッドパターンなど極秘であった事は容易に想像出来ますお二人とも気になさらずに😊 貴重な先行レビューありがとうございます😊
やっぱり 分かりやすいこのチャンネルはグッド
やっぱり 分かりやすいこのチャンネルはグッド👍
アイスバーンになるような地域は最初からマーケティング外だと思います。「たまに雪が降るがわざわざスタッドレスを買うほどではない」地域向けかと。
例えば、群馬のみなかみ地方でも交通量が多い道路は雪ないし、凍結もほとんどないしね。
去年のモビリティショーから注目していたアクティブトレッド、夏発売とは早まりましたね!次のタイヤ交換で購入したいと思ってます。インプレ有難うございます!
く
CMには今をときめく二刀流選手が出演だそうですね。「このタイヤは何刀流だ?」
基本雪道凍道は低速。発車時の滑りスピン。停車時の滑りスピン。カーブ時の滑りスピン。坂道時の上記内容。ブレーキは急に踏まない。アクセルも急に押さない。
グッドイヤー(ベクター)✕2代ミシュラン(クロクラ2)と、オールシーズン愛用してきたので、ダンロップが派手にアナウンスしてるこの製品は興味津々。たまの降雪時に日陰に残った雪で現れる、ちょっとしたブラックアイスなんかに対しても、安心感が違うと思うので。
VRX3と比較したいです。
8:13 検証お疲れ様でした。雪滅多に降らない地域は新車に付けられると嬉しいですね。ここの場面は、正直言ってタイヤそのものではなくサイズとメルセデスのブレーキ性能の延長だと思いますがね…。 15:06 やっぱり『凍結路も可能』は現時点で少し誇大広告かと思います。坂道圧雪路なら意識できても、平坦路の凍結路って人間1番盲点なんですから。非降雪地域の深夜帯や早朝はやっぱり凍結はしてるので不安はぬぐえないかなぁ。スタッドレスでもなんですけどね。TPOをかなり選ぶタイヤ。しかし、交換無しは嬉しいし、コストカットできる。でも、でどれくらい持つか。気になる。後は量産化、普及して安くなればGood。多分ならんけど😅
凄いタイヤ出たな。問題は価格だすごい👏
特別高くない BSのVRX3より安い
こんにちは。はじめまして!藤トモさん。最近TVが最終回になってしまったのですがこんな所に見えたんですね、このタイヤどうだろうと思いましたが今までの物より良くなってるみたいですね、こういう実験を見ないと買う気にならなかったのですがやっぱり雪や氷の上ではスタッドレスの方が良いようですね。実際の走行を見せてもらって良かったです!じゃ、まったね~!私の地元は氷の世界です。
車の状態が見られる、車の外からの映像も欲しかったですね。
雪が滅多に降らない地域、残溝50%なのであまり乗らない人向け。
雪道になれている人にはコントロール出きるかもしれないですが、そのような人は選ばないでしょう。ただ面倒くさいと思う人がこのタイヤを履いて事故を起こしたり渋滞の元にならないように祈るばかりです。
北陸の昔は豪雪地帯と言われている地域ですが、最近はドカ雪は年に数回なのでこんなタイヤを履ければ、タイヤ交換も不要になって楽ですね。ちょと検討してみます。
安定して積雪していたらタイヤチェーンとかもあるんだけど、積雪路やドライ路面や水溜まりとか様々な状況が重なっていたらどの様な乗り味なんでしょうかね🤔
ついに4000km走行しましたほぼ夏タイヤで冬場も走れるメリットは大きいまあコスパは悪いけど満足感はある
オールシーズンタイヤユーチューバーです。これまで、7年近くグッドイヤーのベクター4シーズンと、ファルケンHS449のオールシーズンタイヤレビューをしてきましたが、このダンロップのシンクロウェザーの氷上性能には、関心がありました。寒いとゴムが柔らかくなり氷に吸い付き、暑いと硬くなり剛性が良くなる様でオールシーズンタイヤの弱点を克服している様ですね。発売の際、購入して試したいと思いました。どうか安い価格設定にして下さい。宜しくお願い致します。
五万くらいです
どれほど耐久性があるのだろ??
検証するならFF・FRで検証した方が違いが分かりやすい♡
シンクロウェザーの何が問題かって、サマータイヤとスタッドレスタイヤの両方を普通に揃えてお釣りが来るほど値段が高いことなんですよね
置く場所が無い者としては、2種類をシーズンに合わせて履き替えられないので助かります。
え?そんなにお高いの?
@@Santorini_55_Chihuahua そんなわけないじゃん「冬タイヤ+夏タイヤ」とゴム部分だけ比較してもシンクロウェザーの方が10万安いよ。相広タイヤ商会の動画で値段は比較されてる。ホイールが冬タイヤ用に+4本必要なことを考えればさらに差額は広がる。そこへさらにタイヤ置き場もラックも必要なくなる。なにか問題があるとすれば雪上性能、氷上性能が全然スタッドレスの性能に追い付いてないから同等ってのが言い過ぎってところだな。あくまでも「オールシーズンなのに氷上性能もある!すごい!」って評価に留めるべき。
嘘つくな
@@名もなき狼 具体的な説明も何もなく「嘘をつくな」だけだと誰の何に対して何を根拠に言っているのかもわかりませんよ(笑)
雪無し県からスキーに年2、3回行く程度なんですけどどうかな〜
この手の話になるとここぞとばかりに雪国マウント取ってくる輩がいるんだよな。日本全国豪雪地帯だけじゃないっつーの。
外からの映像がないと信頼できないというコメントがありますが、私は一つの判断材料として大変参考になりました。まずは検証ありがとうございました。というのが礼儀だと思いますけどもね。外からの映像が欲しいとコメントをしている方は、是非外からの映像を撮って、レビューを上げて貰えると、検証レビューが増え、より評価しやすくなると思いますので、是非宜しくお願いします😊
このタイヤには非常に期待しています。しかし現状の価格設定ではちょっと・・・って印象で購入は先送りですね。夏タイヤと違って50%磨耗でスノータイヤとしては寿命を迎えることを鑑みると、夏タイヤ~冬タイヤの中間程度の価格帯まで落ちないと買う気にはなれないかな。
雪上・氷上性能の耐久性が気になりますね。スリップサイン直前まで使えるなら嬉しいのですが。
あれ…比較するスタッドレスがWINTERMAXX02?03ですら数年前から売ってるのにあえてそれより古いタイヤ持ってきたのは何故だろう?03じゃ雪上・氷上の性能差が大きすぎてシンクロウェザーの印象が薄くなっちゃうから?
氷上もいけるオールシーズンは雪と遊ぶ都会人にはいいですが、山暮らしとしては、高速もいけて、夏も危なくないスタッドレスがほしいです。積雪地ではスタッドレスの履き潰しはあたりまえですが、最近それはあぶないという意見がよく見られ、シンクロウェザーの味付けは安全なスタッドレスの履き潰しにも通じると思いました。
問題はサイズと値段だな
サイズはまだまだ少ない😭
他の人もコメントしてますが、外から映像がないと信頼できないですよ。ダンロップから制限されてるのかな?他のチャンネルで確かめます。
14インチ出してくれよー
ダンロップがウインターマックスシリーズの終売する時がシンクロウェザーの買い時かな!?
気候の変動考えると10年後20年後も同じ冬が来るなんて誰にも言えなくなってるサマータイヤは2010年のエコタイヤ、ブルーアースもまだ現役で素材技術は枯れてきてる枯れたものは安く作る途上国の生産が拡大していくトップメーカーの途上国生産で技術はどうしても漏れて、途上国メーカーの技術向上が早くなるからいつの間にか規模が無視できなくなっていく今後はどこがオールシーズン制するかで位置づけが変わる時代になるのかな
何処なの?この季節で北海道でもこんな場所あるか?神戸ナンバーだから日本だね
1番高い価格で1番低グレード夏タイヤと1番低グレード冬タイヤを買うのと同じで、夏場に長距離乗れば次の冬には溝がなくて冬用としては使えなくなる。メリットは交換が要らないだけ。他は全てデメリットですね。
齢80を数えると年中行事のタイヤ交換が面倒Fitは定期点検に合わせて整備工場におまかせRHTだけ自分でやったがタイヤの出し入れも含めて2時間かかりますだ今までこれならどうせ年間2千キロしか走らないしスタッドレス履きっぱなしでもいいかと思っていたらいいタイヤが出たな…ただ価格と耐久性を考えると当地軽井沢村では画餅かな
雪国に住んでいますが、仕事で埼玉に行った時に雪が降り大渋滞にハマりました。なんと埼玉は除雪をしないんですね。バスが前後にチェーンを付けていたのに驚くました。住んでいる地域によって評価が分かれますね。
メーカーは新潟県ではテストしてないんですよね?北海道の乾いた雪はいけるけど、新潟県のべしゃ雪にはどうなんでしょう?
オールシーズンタイヤはむしろそういう水分が多い雪に強いタイヤじゃんね新潟でも凍結路あるし北陸が一番マッチしてそうではある
4WDにこのアクティブトレッドのシンクロウェザーつけてその効果をみてみたいですね~ FFの人世代前のスタットレスよりかなり安心できるような気がしますが・・・・
雪国は、スタッドレスタイヤしか無理です。
AS-1 を4年愛用しました。これはこれでとても良いタイヤでした。これを上回るタイヤであれば是非~買いたいです!
ダンロップはスタッドレスタイヤの開発で勝てないから路線を変えたとしか思えない。東京で怖いのは雪が降った翌日の凍結路面です。
凍ったら滑るのはタイヤも地域も関係なくね?このタイヤでも豪雪地用スタッドレスでも雪道の運転は滑らないように慎重さが必要でしょ?
良い面ばかり聞いていましたがダメな部分がきけて良かったです冬の道で、、 夏タイヤを0 冬タイヤを100とした時 今までのオールシーズンは 10 のイメージでした これは 90 しっかり 冬道に対応していてよいですね、、夏の道では逆に 10 ぐらいになるような感じですね、、期待しています夏道はちょっと変な表現だったかな?
アイスバーンでどうなのか?
最新の最高性能のスタッドレスでも冬の運転は怖いので使う気にはならないですね。運送会社のトラックは1年中同じものを履いて履き潰しなんて話を聞いたことがあるのでそちらに向けて売り込んで、一般向けは需要を探りながらじわじわシェア増やしたらどうかと。
カメラ室内を写すんじゃなくて外を映してどんな感じで走っているのか見せてほしいです。
結論。バリバリ雪国は、夏冬タイヤの両構え、街乗り程度なら安い台湾スタッドレスを夏冬履きっぱなしで毎年交換か2年毎交換。基本雪降らない地域で金あって面倒臭がりな人はオールシーズンタイヤ。自宅にタイヤ保管場所があって自分でチャチャッと30分程度でタイヤ交換出来る人は、もしもの降雪時に中古のスタッドレス。東京とか数センチの積雪で凍結でも圧雪でも無いシャーベット路面程度なら、目さえ残ってればゴムの固さ的には賞味期限切れのスタッドレスの方が多分オールシーズンタイヤよりも走れるし、結局コスパ良いと思う。ちょっと興味あったけど、今回のインプレッション見て、やっぱ雪国はスタッドレス一択だなと。恐いのはブラックアイスバーン、ミラーバーン、ほぼ氷なわだちやソロバン道路だから。本州、関東以南?の地域のドライバー向けタイヤですな。ノリでオールシーズンタイヤでスキー場来ました的な、
スタッドレスによる晴天や雨天時の制動不安定について散々JAFなどで実証データ付きで注意喚起されてるのにそれでもスタッドレス履きっぱなしの人はいるから、冬でも晴れが多かったり雨が降る地域にはいいかもね雪国の冬にはスタッドレス一択だけどサムネの変顔とかどうでもいいからそう言うところをもっと真面目に提唱してもらいたいね
オールシーズンを理解してないのが多いな雪国で使う為のタイヤじゃないんだよ
好き❤️
欲しいけど適合サイズ無さそう
世界的な生産数を考えると、世界では少量のスタッドレスから、オールシーズンに変えていきたいメーカーの思惑。 私は冬は怖い。 止まらないと社会的責任が発生する。
195/45R17は販売してないんですね。残念。
氷雪、圧雪路はタイヤはブリザック。タイヤより大事なのはスピードを出さないこと。ダンロップは先に行く(止まらないから)と良く言われてますね。価格が安ければ夏用タイヤとして買っても良いかもね。
今は東京でタクシー運転士をしていましたがその後雪国に5年間住んでリゾートホテルの送迎バスを運転していました、雪国でオールシーズンタイヤを履いている人は誰もいません、実物のタイヤブロックを指で押さないと分からないですね、やはり人の命を乗せているし通行人もいる訳ですから私はやはり夏タイヤと冬はスタッドレスタイヤの二刀流で運転したいです。
冬に大雪しか降らない(雨が絶対に降らない)ような地方向けの商品ではないですよ、オールシーズンタイヤは用途がまるで違う(雪国でのスタッドレスの代用品ではなく、あくまで雨や雪が混合するようなスタッドレスが苦手とする地域・用途向け商品である)ことを先ずは皆さん認識すべきかと思いますもっと言うなら、雪国へ大雪の日にスタッドレスではなくオールシーズンをチェーンも持たずに履いてくるのが非常識と言われることに鑑みれば、雨天時の限界域が非常に低いスタッドレスを履いたまま雪国から冬にも雨が降る地域に出てくるのも非常識と言われて不思議ではないのではと思います
@@Yoshi-pm9nrw
@@yq8965首都高の調査によると雨天時の事故率は晴天時の5倍近く、さらにはスタッドレスを履いた阿呆による雨天事故率はサマータイヤの2倍以上とのことなんで笑い事でもないな履き潰しだとかいうアホな輩による死亡事故もあるしJAFや保険会社なんかからも頻繁に注意喚起もされてるしな
オールシーズンタイヤと聞くだけで拒否反応が出てしまう人はこのタイヤを買う理由はないと思います。「雨季は、長靴とレインコート装備で常に移動してるからビニール傘は不要だ!」と叫ばれても、そりゃそうでしょ。としか感じません。
年1回2回のために冬タイヤに替えておこうかという東京向けかなー。東北ではちゃんとスタッドレスじゃないと危なさそう。あと1年中履いて4年3万キロもつのかなー。紫外線でイオン結合劣化しないのかなー。心配。
まあ滑らないタイヤなど存在しない。エリア限定なら良いかもね。
ABSのあの感触苦手…。
調べたら4本で16万かかる。ならミシュラン買うわ。
価格のコメントはこちらだけ、ありがとうございます。この価格なら、がっかりというより腹立たしい。
結局まだアイスバーンでは怖くて使えるレベルではなさそうですね。。。
金額は随分高いよね。ほとんど雪が降らない地域だと前2本帰れば済むかな?
同等の性能…w
値段が高すぎて
価格的にはサマータイヤとスタッドレスタイヤ揃えられるんだよな。外したタイヤの保管場所を確保出来ないとかの人以外には需要無さそう。
GLCでテストする意味あるの?一般人は、そんな高価な車乗れません。ダンロップはなぜこの車を選んだのか?
いいタイヤでも値段が高すぎるて買えないから、タイヤの良さも伝わらない気がします。タイヤは5年位で交換時期になるので年4万円~5万円って考えてもやはり値段がたかすぎると思います。
四駆でも試してくれよ
危険な動画紹介
ハマヤラワマカアラ行が
この動画じゃなんもわからん。すべてが「※個人の感想です」止まり。雪道太郎の動画の方がよっぽど有意義。いままでのオールシーズンタイヤは氷上性能が皆無でそこをシンクロウェザーがどう克服したかを見たいのよ。個人の顔と感想が見たいわけじゃないのよ。
ヘルメット被って乗りたくないなぁ。スタッドレスタイヤ履くわ!
なんだか、とても非客観的なレビューだな…車内のトークだけで、不信感がつのるそもそも履いてるタイヤが本物なのか、実はスタッドレスを履いていても視聴者には分からない
興味が有って観ましたが、、、、何だか 語尾上げ 語尾伸ばし語尾置き 妙な「お」付け呼び、、、、耐えられない!!!
道民です。このタイヤを選んだやつらが公道に出てくると思うとゾッとするわ。事故るかどうかってほんの少しのグリップ力の違いなのに。。。圧雪路から氷上に変わった瞬間、崖下に落ちるかもね自分の子供を乗せて運転できますか?
あんまり適当な事書くと、今は簡単に訴えられるから気をつけてね
当然ですが毎年積雪/凍結する地域の方は今まで通りスタッドレスを選択するでしょ関東南部など数年に一度サラッと積もる地域は履き替えない問題があるのも周知の事実そう言った方向けには最適な選択肢になるんじゃないですか?
@@タックTT 訴えられる"かもね"。このタイヤを履いたからといって事故るとは断言していませんし、最終的に事故の責任は運転者ですからね。この検証動画は非常に有益だと思いますよ、標準的なスタッドレスタイヤより性能が劣るというのが、投稿主の感想として伝わってきましたからね!
①スノーフレークマークはある②そんな事言うより、オールシーズン⇔スタッドレスという運用を進めようよ③都市部は以下略
北海道なら選ばないが、東京みたいな降っても路面も少し見えてるくらいのシャバシャバな雪道だったら全然ありでしょ。もちろん自分の子供は乗せて運転する。
比較となっているが全く伝わらない。おばちゃんの顔映さなくていいから前方を映せ😓
4WDでは意味ないでしょFF.FRで検証しないとオールシーズンは一年中履くので減りが物凄くはいですよオールシーズンタイヤは二度と買わないです夏タイヤとスタットレスタイヤ分けた方が安心、経済的ですよ
関東在住です。
氷上でも低速なら滑らないそうなので、「幹線道路に出るまで数十メートル滑らない」役割を期待してスタッドレスを履いていた自分にはドンピシャかもと思いました。
避暑動画ありがとうございます🙏
藤友さん、さりげなくダンロップカラーのマフラーをされてるの素晴らしいです!
新品と一万キロ走行後で
どう変わるのか?
このタイヤは、関東圏とかで使うのには、いいタイヤだと思う。あまり雪が降らないけど降った時に使えるタイヤ。
皆さんタイヤが写されてないので解らないと言っていますが外の風景からして冬のシーズンでの試乗ですからトレッドパターンなど極秘であった事は容易に想像出来ます
お二人とも気になさらずに😊 貴重な先行レビューありがとうございます😊
やっぱり 分かりやすい
このチャンネルはグッド
やっぱり 分かりやすい
このチャンネルはグッド👍
アイスバーンになるような地域は最初からマーケティング外だと思います。
「たまに雪が降るがわざわざスタッドレスを買うほどではない」地域向けかと。
例えば、群馬のみなかみ地方でも交通量が多い道路は雪ないし、凍結もほとんどないしね。
去年のモビリティショーから注目していたアクティブトレッド、夏発売とは早まりましたね!次のタイヤ交換で購入したいと思ってます。インプレ有難うございます!
く
CMには今をときめく二刀流選手が出演だそうですね。
「このタイヤは何刀流だ?」
基本雪道凍道は低速。
発車時の滑りスピン。
停車時の滑りスピン。
カーブ時の滑りスピン。
坂道時の上記内容。
ブレーキは急に踏まない。
アクセルも急に押さない。
グッドイヤー(ベクター)✕2代
ミシュラン(クロクラ2)
と、オールシーズン愛用してきたので、
ダンロップが派手にアナウンスしてる
この製品は興味津々。
たまの降雪時に日陰に残った雪で
現れる、ちょっとしたブラックアイス
なんかに対しても、安心感が
違うと思うので。
VRX3と比較したいです。
8:13 検証お疲れ様でした。雪滅多に降らない地域は新車に付けられると嬉しいですね。
ここの場面は、正直言ってタイヤそのものではなくサイズとメルセデスのブレーキ性能の延長だと思いますがね…。 15:06 やっぱり『凍結路も可能』は現時点で少し誇大広告かと思います。坂道圧雪路なら意識できても、平坦路の凍結路って人間1番盲点なんですから。非降雪地域の深夜帯や早朝はやっぱり凍結はしてるので不安はぬぐえないかなぁ。スタッドレスでもなんですけどね。TPOをかなり選ぶタイヤ。しかし、交換無しは嬉しいし、コストカットできる。でも、でどれくらい持つか。気になる。
後は量産化、普及して安くなればGood。多分ならんけど😅
凄いタイヤ出たな。問題は価格だ
すごい👏
特別高くない BSのVRX3より安い
こんにちは。はじめまして!藤トモさん。最近TVが最終回になってしまったのですがこんな所に見えたんですね、このタイヤどうだろうと思いましたが
今までの物より良くなってるみたいですね、こういう実験を見ないと買う気にならなかったのですがやっぱり雪や氷の上ではスタッドレスの方が
良いようですね。実際の走行を見せてもらって良かったです!じゃ、まったね~!私の地元は氷の世界です。
車の状態が見られる、車の外からの映像も欲しかったですね。
雪が滅多に降らない地域、残溝50%なのであまり乗らない人向け。
雪道になれている人にはコントロール出きるかもしれないですが、そのような人は選ばないでしょう。
ただ面倒くさいと思う人がこのタイヤを履いて事故を起こしたり渋滞の元にならないように祈るばかりです。
北陸の昔は豪雪地帯と言われている地域ですが、最近はドカ雪は年に数回なのでこんなタイヤを履ければ、タイヤ交換も不要になって楽ですね。ちょと検討してみます。
安定して積雪していたらタイヤチェーンとかもあるんだけど、積雪路やドライ路面や水溜まりとか様々な状況が重なっていたらどの様な乗り味なんでしょうかね🤔
ついに4000km走行しました
ほぼ夏タイヤで冬場も走れるメリットは大きい
まあコスパは悪いけど満足感はある
オールシーズンタイヤユーチューバーです。
これまで、7年近くグッドイヤーのベクター4シーズンと、ファルケンHS449のオールシーズンタイヤレビューをしてきましたが、
このダンロップのシンクロウェザーの氷上性能には、関心がありました。
寒いとゴムが柔らかくなり氷に吸い付き、暑いと硬くなり剛性が良くなる様でオールシーズンタイヤの弱点を克服している様ですね。
発売の際、購入して試したいと思いました。
どうか安い価格設定にして下さい。
宜しくお願い致します。
五万くらいです
どれほど耐久性があるのだろ??
検証するならFF・FRで検証した方が違いが分かりやすい♡
シンクロウェザーの何が問題かって、サマータイヤとスタッドレスタイヤの両方を普通に揃えてお釣りが来るほど値段が高いことなんですよね
置く場所が無い者としては、2種類をシーズンに合わせて履き替えられないので助かります。
え?そんなにお高いの?
@@Santorini_55_Chihuahua
そんなわけないじゃん「冬タイヤ+夏タイヤ」とゴム部分だけ比較してもシンクロウェザーの方が10万安いよ。
相広タイヤ商会の動画で値段は比較されてる。ホイールが冬タイヤ用に+4本必要なことを考えればさらに差額は広がる。
そこへさらにタイヤ置き場もラックも必要なくなる。
なにか問題があるとすれば雪上性能、氷上性能が全然スタッドレスの性能に追い付いてないから
同等ってのが言い過ぎってところだな。あくまでも「オールシーズンなのに氷上性能もある!すごい!」って
評価に留めるべき。
嘘つくな
@@名もなき狼
具体的な説明も何もなく「嘘をつくな」だけだと誰の何に対して何を根拠に言っているのかもわかりませんよ(笑)
雪無し県からスキーに年2、3回行く程度なんですけどどうかな〜
この手の話になるとここぞとばかりに雪国マウント取ってくる輩がいるんだよな。
日本全国豪雪地帯だけじゃないっつーの。
外からの映像がないと信頼できないというコメントがありますが、私は一つの判断材料として大変参考になりました。
まずは検証ありがとうございました。というのが礼儀だと思いますけどもね。
外からの映像が欲しいとコメントをしている方は、是非外からの映像を撮って、レビューを上げて貰えると、検証レビューが増え、より評価しやすくなると思いますので、是非宜しくお願いします😊
このタイヤには非常に期待しています。しかし現状の価格設定ではちょっと・・・って印象で購入は先送りですね。
夏タイヤと違って50%磨耗でスノータイヤとしては寿命を迎えることを鑑みると、夏タイヤ~冬タイヤの中間程度の価格帯まで落ちないと買う気にはなれないかな。
雪上・氷上性能の耐久性が気になりますね。
スリップサイン直前まで使えるなら嬉しいのですが。
あれ…比較するスタッドレスがWINTERMAXX02?
03ですら数年前から売ってるのにあえてそれより古いタイヤ持ってきたのは何故だろう?
03じゃ雪上・氷上の性能差が大きすぎてシンクロウェザーの印象が薄くなっちゃうから?
氷上もいけるオールシーズンは雪と遊ぶ都会人にはいいですが、山暮らしとしては、高速もいけて、夏も危なくないスタッドレスがほしいです。積雪地ではスタッドレスの履き潰しはあたりまえですが、最近それはあぶないという意見がよく見られ、シンクロウェザーの味付けは安全なスタッドレスの履き潰しにも通じると思いました。
問題はサイズと値段だな
サイズはまだまだ少ない😭
他の人もコメントしてますが、外から映像がないと信頼できないですよ。ダンロップから制限されてるのかな?他のチャンネルで確かめます。
14インチ出してくれよー
ダンロップがウインターマックスシリーズの終売する時がシンクロウェザーの買い時かな!?
気候の変動考えると10年後20年後も同じ冬が来るなんて誰にも言えなくなってる
サマータイヤは2010年のエコタイヤ、ブルーアースもまだ現役で素材技術は枯れてきてる
枯れたものは安く作る途上国の生産が拡大していく
トップメーカーの途上国生産で技術はどうしても漏れて、途上国メーカーの技術向上が早くなるからいつの間にか規模が無視できなくなっていく
今後はどこがオールシーズン制するかで位置づけが変わる時代になるのかな
何処なの?この季節で北海道でもこんな場所あるか?
神戸ナンバーだから日本だね
1番高い価格で1番低グレード夏タイヤと1番低グレード冬タイヤを買うのと同じで、夏場に長距離乗れば次の冬には溝がなくて冬用としては使えなくなる。メリットは交換が要らないだけ。他は全てデメリットですね。
齢80を数えると年中行事のタイヤ交換が面倒
Fitは定期点検に合わせて整備工場におまかせ
RHTだけ自分でやったがタイヤの出し入れも含めて2時間かかりますだ
今までこれならどうせ年間2千キロしか走らないしスタッドレス履きっぱなしでもいいかと思っていたら
いいタイヤが出たな…
ただ価格と耐久性を考えると当地
軽井沢村では画餅かな
雪国に住んでいますが、仕事で埼玉に行った時に雪が降り大渋滞にハマりました。なんと埼玉は除雪をしないんですね。バスが前後にチェーンを付けていたのに驚くました。
住んでいる地域によって評価が分かれますね。
メーカーは新潟県ではテストしてないんですよね?
北海道の乾いた雪はいけるけど、新潟県のべしゃ雪にはどうなんでしょう?
オールシーズンタイヤはむしろそういう水分が多い雪に強いタイヤじゃんね
新潟でも凍結路あるし北陸が一番マッチしてそうではある
4WDにこのアクティブトレッドのシンクロウェザーつけてその効果をみてみたいですね~ FFの人世代前のスタットレスよりかなり安心できるような気がしますが・・・・
雪国は、スタッドレスタイヤしか無理です。
AS-1 を4年愛用しました。
これはこれでとても良いタイヤでした。
これを上回るタイヤであれば是非~買いたいです!
ダンロップはスタッドレスタイヤの開発で勝てないから路線を変えたとしか思えない。
東京で怖いのは雪が降った翌日の凍結路面です。
凍ったら滑るのはタイヤも地域も関係なくね?
このタイヤでも豪雪地用スタッドレスでも雪道の運転は滑らないように慎重さが必要でしょ?
良い面ばかり聞いていましたがダメな部分がきけて良かったです
冬の道で、、
夏タイヤを0 冬タイヤを100とした時 今までのオールシーズンは 10 のイメージでした
これは 90 しっかり 冬道に対応していてよいですね、、
夏の道では逆に 10 ぐらいになるような感じですね、、期待しています
夏道はちょっと変な表現だったかな?
アイスバーンでどうなのか?
最新の最高性能のスタッドレスでも冬の運転は怖いので使う気にはならないですね。
運送会社のトラックは1年中同じものを履いて履き潰しなんて話を聞いたことがあるのでそちらに向けて売り込んで、一般向けは需要を探りながらじわじわシェア増やしたらどうかと。
カメラ室内を写すんじゃなくて外を映してどんな感じで走っているのか見せてほしいです。
結論。バリバリ雪国は、夏冬タイヤの両構え、街乗り程度なら安い台湾スタッドレスを夏冬履きっぱなしで毎年交換か2年毎交換。
基本雪降らない地域で金あって面倒臭がりな人はオールシーズンタイヤ。
自宅にタイヤ保管場所があって自分でチャチャッと30分程度でタイヤ交換出来る人は、もしもの降雪時に中古のスタッドレス。
東京とか数センチの積雪で凍結でも圧雪でも無いシャーベット路面程度なら、目さえ残ってればゴムの固さ的には賞味期限切れのスタッドレスの方が多分オールシーズンタイヤよりも走れるし、結局コスパ良いと思う。
ちょっと興味あったけど、今回のインプレッション見て、やっぱ雪国はスタッドレス一択だなと。恐いのはブラックアイスバーン、ミラーバーン、ほぼ氷なわだちやソロバン道路だから。
本州、関東以南?の地域のドライバー向けタイヤですな。
ノリでオールシーズンタイヤでスキー場来ました的な、
スタッドレスによる晴天や雨天時の制動不安定について散々JAFなどで実証データ付きで注意喚起されてるのにそれでもスタッドレス履きっぱなしの人はいるから、冬でも晴れが多かったり雨が降る地域にはいいかもね
雪国の冬にはスタッドレス一択だけど
サムネの変顔とかどうでもいいからそう言うところをもっと真面目に提唱してもらいたいね
オールシーズンを理解してないのが多いな
雪国で使う為のタイヤじゃないんだよ
好き❤️
欲しいけど適合サイズ無さそう
世界的な生産数を考えると、世界では少量のスタッドレスから、オールシーズンに変えていきたいメーカーの思惑。 私は冬は怖い。 止まらないと社会的責任が発生する。
195/45R17は販売してないんですね。
残念。
氷雪、圧雪路はタイヤはブリザック。
タイヤより大事なのはスピードを出さないこと。
ダンロップは先に行く(止まらないから)と良く言われてますね。
価格が安ければ夏用タイヤとして買っても良いかもね。
今は東京でタクシー運転士をしていましたがその後雪国に5年間住んでリゾートホテルの送迎バスを運転していました、雪国でオールシーズンタイヤを履いている人は誰もいません、実物のタイヤブロックを指で押さないと分からないですね、やはり人の命を乗せているし通行人もいる訳ですから私はやはり夏タイヤと冬はスタッドレスタイヤの二刀流で運転したいです。
冬に大雪しか降らない(雨が絶対に降らない)ような地方向けの商品ではないですよ、オールシーズンタイヤは
用途がまるで違う(雪国でのスタッドレスの代用品ではなく、あくまで雨や雪が混合するようなスタッドレスが苦手とする地域・用途向け商品である)ことを先ずは皆さん認識すべきかと思います
もっと言うなら、雪国へ大雪の日にスタッドレスではなくオールシーズンをチェーンも持たずに履いてくるのが非常識と言われることに鑑みれば、雨天時の限界域が非常に低いスタッドレスを履いたまま雪国から冬にも雨が降る地域に出てくるのも非常識と言われて不思議ではないのではと思います
@@Yoshi-pm9nr
w
@@yq8965
首都高の調査によると雨天時の事故率は晴天時の5倍近く、さらにはスタッドレスを履いた阿呆による雨天事故率はサマータイヤの2倍以上とのことなんで笑い事でもないな
履き潰しだとかいうアホな輩による死亡事故もあるしJAFや保険会社なんかからも頻繁に注意喚起もされてるしな
オールシーズンタイヤと聞くだけで拒否反応が出てしまう人はこのタイヤを買う理由はないと思います。
「雨季は、長靴とレインコート装備で常に移動してるからビニール傘は不要だ!」
と叫ばれても、
そりゃそうでしょ。としか感じません。
年1回2回のために冬タイヤに替えておこうかという東京向けかなー。東北ではちゃんとスタッドレスじゃないと危なさそう。あと1年中履いて4年3万キロもつのかなー。紫外線でイオン結合劣化しないのかなー。心配。
まあ滑らないタイヤなど
存在しない。
エリア限定なら良いかもね。
ABSのあの感触苦手…。
調べたら4本で16万かかる。
ならミシュラン買うわ。
価格のコメントはこちらだけ、ありがとうございます。この価格なら、がっかりというより腹立たしい。
結局まだアイスバーンでは怖くて使えるレベルではなさそうですね。。。
金額は随分高いよね。ほとんど雪が降らない地域だと前2本帰れば済むかな?
同等の性能…w
値段が高すぎて
価格的にはサマータイヤとスタッドレスタイヤ揃えられるんだよな。
外したタイヤの保管場所を確保出来ないとかの人以外には需要無さそう。
GLCでテストする意味あるの?一般人は、そんな高価な車乗れません。ダンロップはなぜこの車を選んだのか?
いいタイヤでも値段が高すぎるて買えないから、タイヤの良さも伝わらない気がします。
タイヤは5年位で交換時期になるので年4万円~5万円って考えてもやはり値段がたかすぎると思います。
四駆でも試してくれよ
危険な動画紹介
ハマヤラワマカアラ行が
この動画じゃなんもわからん。すべてが「※個人の感想です」止まり。雪道太郎の動画の方がよっぽど有意義。
いままでのオールシーズンタイヤは氷上性能が皆無でそこをシンクロウェザーがどう克服したかを見たいのよ。
個人の顔と感想が見たいわけじゃないのよ。
ヘルメット被って乗りたくないなぁ。
スタッドレスタイヤ履くわ!
なんだか、とても非客観的なレビューだな…
車内のトークだけで、不信感がつのる
そもそも履いてるタイヤが本物なのか、実はスタッドレスを履いていても視聴者には分からない
興味が有って観ましたが、、、、何だか 語尾上げ 語尾伸ばし
語尾置き 妙な「お」付け呼び、、、、耐えられない!!!
道民です。このタイヤを選んだやつらが公道に出てくると思うとゾッとするわ。
事故るかどうかってほんの少しのグリップ力の違いなのに。。。
圧雪路から氷上に変わった瞬間、崖下に落ちるかもね
自分の子供を乗せて運転できますか?
あんまり適当な事書くと、今は簡単に訴えられるから気をつけてね
当然ですが毎年積雪/凍結する地域の方は今まで通りスタッドレスを選択するでしょ
関東南部など数年に一度サラッと積もる地域は履き替えない問題があるのも周知の事実
そう言った方向けには最適な選択肢になるんじゃないですか?
@@タックTT 訴えられる"かもね"。このタイヤを履いたからといって事故るとは断言していませんし、最終的に事故の責任は運転者ですからね。
この検証動画は非常に有益だと思いますよ、標準的なスタッドレスタイヤより性能が劣るというのが、投稿主の感想として伝わってきましたからね!
①スノーフレークマークはある
②そんな事言うより、オールシーズン⇔スタッドレスという運用を進めようよ
③都市部は以下略
北海道なら選ばないが、東京みたいな降っても路面も少し見えてるくらいのシャバシャバな雪道だったら全然ありでしょ。
もちろん自分の子供は乗せて運転する。
比較となっているが全く伝わらない。おばちゃんの顔映さなくていいから前方を映せ😓
4WDでは意味ないでしょ
FF.FRで検証しないと
オールシーズンは一年中履くので減りが物凄くはいですよ
オールシーズンタイヤは二度と買わないです
夏タイヤとスタットレスタイヤ分けた方が安心、経済的ですよ