Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
見てるとワクワクが止まらなくて、好きなものを愛することができる人はとても素敵だなと思いました素晴らしい動画をありがとうございます
76年生まれです。ラジコンボーイとミニ四駆ブーム、ダッシュ四駆郎直撃世代で懐かしいです。小学生の頃RCカーが高くて買えず手頃なミニ四駆にハマっておりました。ワイルドミニ四駆→レーサーミニ四駆の流れで、自分の中ではアバンテjr、ホライズンとシューティングスターが三大お気に入りでした。改造パーツは、モーター関係、純金導電板、ベアリング、ワイドタイヤを購入したり、塗装したりシャーシ肉抜きしたりとかなり改造してたり楽しんでおりました。今度憧れていたアバンテRCカーの購入考えております。RCカーでシューティングスター、ホライズンをリリースしてほしいと思うこの頃です。
ニッカド電池😃懐か死すぎる。。お菓子かなんかの抽選で金色のボディあたるやつもあったよね!!当たったやつ羨ましかった思い出😊ホッケーの棒みたいなの真似して作ったなぁー
大人になった今パーツをまとめて買うこともできるようになりましたが、小学生のころは迷いに迷って月に1個か2個買う程度しかできなかったあのころが懐しい改造をしだすと本体の3倍も4倍もお金がかかるけど、自分だけの1台が出来上がるのがすごく嬉しくて楽しかったコース持ってるやつなんてクラスに1人いるかいないかで、まともなところで走らせることも困難だった作った自分だけの1台も見た目とかレアなパーツを重視してるから、いざ走らせてみると大して速くなかったり逆に速すぎてコースアウトしたり私はレッツ&ゴー世代ですが、ダッシュ四駆郎も当時父に見せられて今も大好きですプロトエンペラーが1番好きで、今も再販されているプロトエンペラーをカスタムして走らせています動画内で名前が出てきてめちゃくちゃ嬉しかった組み立てやカスタム動画も楽しみにしています
ラジコンボーイからの四駆郎世代です😊RCカーは高くて買えなかったのですが、ミニ四駆はお小遣いで買える価格と様々なカスタムで毎日楽しんでいました!ドラゴン3兄弟好きでしたぁ🥰アバンテが発売された時の衝撃は忘れません!
今日、35年前の復刻版のアバンテJrとアバンテJr・ブラックスペシャルを買いました。めっちゃくちゃカッコ良かったです。
ラジコンボーイからの四駆郎の流れが好きでした♪
30年位前、ミニ四駆、SDガンダム。チャリンコでハローマックまで買いに行ってたなーー
待ってました‼️ミニ四駆🚗‼️四駆郎の頭の羽ってバッテリーチェッカーだった気がする😮腕にミニ四駆入れるケース付けるの憧れてたあ!
羽根にそんな効果あるんですね!
😂懐かしーーー!ダッシュ2号は小学校の工作クラブで持って行って作りました。コースも僕の持ってたのもタミヤじゃなかったw 友人のダッシュ3号が軽量し過ぎて充電し過ぎて走らせたら見事にコースアウトして吹っ飛んだーwww アバンテはタミヤの最高傑作と言われてますね😊大人になって3000円位かけてパーツフル装備したアバンテは棚に飾ってあります。いい思い出ですね。
タミヤ以外のいわゆるパチ四駆も京商やニッコー等のRCカーが元になっていたりで見た目かっこいいマシンも結構あるんですよね
当時ボールベアリングが高くて買えなかったなぁコースが近所になくて、ガラ悪い地域に命がけで通ってました
懐かしい。タイヤもブツブツだったよな。サーキット場がある家の子はお金持ってたな〜。あの時のワクワク思い出す
小学生の頃にレッツ&ゴーのミニ四駆直撃世代ですが、ダッシュ四駆郎のマシンも普通に売ってたんで色々買いましたね~!スパイクタイヤに惹かれて買って公園で走らせたらギアに砂噛んで走らなくなった記憶…
ミニ四駆良く作ったな😊最近はサイクロンマグナムを作ったな
四駆郎の声が、野沢雅子さんだったこと、最近改めて知ってびっくりした
マンタレイjr.が好きだったなあ。懐かしいなあ。
めちゃくちゃ懐かしい😂バーニングサン持ってたー!!ボディをヤスリで削ったり、ホイール変えたりしてたなぁ🛞軽くしすぎて、コースから吹っ飛んだ記憶😂💦
子供の頃ダッシュ四駆郎のアイスホッケー型のスティック販売してくれと思ったのは自分だけじゃないはず。四駆郎も好きだったけどGOGOアバンテ兄弟もめっちゃ好きだった。小学生時代ホントミニ四駆にめっちゃ金かけてた(笑)自分の愛機は ブーメラン→サンダードラゴン→アバンテjrでした。
あれで操作するのに、ミニ四駆に走ってついていくの無理やろと思ってました!
近所の玄関先においてあるおっさんのパターぱくって代用すんねん。よい子は真似したら空かんで
自分の初ミニ四駆はブーメランでした‼️つぎは京商のターボオプティマJr.だった‼️懐かしい‼️
私の愛車はライジンでした。赤のタイヤがかっこよかったです
最近、RCカーのエアロアバンテを買って、組み立て、走らせてます子供の頃にできなかったことを47歳にて達成したのは感慨深いものです
サイバー・ドラゴン1択😊😊
ホンマに❗懐かしいわ‼️せやけど、改造でボディを囲む棒(バリア的な)が流行りましたよね😂あれやった方が早くなったんかな?笑知らんけど笑
お遍路ワロタ🤣
うわー!このコース懐かしい!大人になってからですがミニ四駆再燃した時にこれ持ってました!!
爆走兄弟レッツ&ゴー世代ですが、ダッシュ四駆郎はUA-cam公式で1話だけ観たけど面白かった笑ミニ四駆作る回とコース走らせる回楽しみにしてます!😊
お祭りで、色んな塗装されたミニ四駆が売ってる屋台があって欲しかったの思い出しました
アバンテJrが好きでしたね~大会に参加してコースアウトばっかりしてたな😢コースアウトしない様にしたら遅かったり子供にはバランスが難しかったのを覚えてる
ミニ四駆懐かしいエンペラーが初めて買ったミニ四駆
当時のなんちゃってミニ四駆、今見ると味があっていいんですよね。マルイの将軍とかアリイの弁慶とかアオシマの銀龍とか。タミヤはパッケージだけ集めた本が出てますね。オススメです。
ウィニングバード持ってコース持ってる連れの家に集合して楽しかったのを思い出しました。息子と最近買ったトライダガーをコースデビューさせなければ!いい時代でしたねー!
うちは長崎の田舎でしたがアバンテ大人気でした。ずっと品薄で近所のプラモ屋では3万円以上する組み立てのラジコンカーと抱き合わせ販売というえげつないことしてましたね
自分はモンスタービートルjrが大好きで、外で土のコースを自作して走らせてました。ケイブンシャのミニ四駆の本を読んでワクワクしてたなぁ。
当時の肌感的にワイルドウィリスjrでクルマなんか知らんけどラジコンは知ってる世代が飛びついてからの初代レーサーミニ四駆ホットショット。ラジコンのホーネットにつけられるスーパードラゴンボディは通販専用でホビーショップにすら売ってない幻のラジコン。それがミニ四駆になって近所のホビーショップで買える!...爆発したイメージです。ホーネットのラジコン持ってたけど親が「通信販売は騙される!詐欺!絶対ダメ!」って人だったからミニ四駆スーパードラゴンは買った時震えました。
ミニ四駆は私は通ってこなかったのですが、ダッシュ四駆郎のop&edは覚えています。カッコいいですよね。
大人になった今またやりたい。子供の頃、友達がコース持ってて中庭にゴザみたいなのひいてやってたなあ😊
ワクワクが止まらない★
ハイパーミニモーター
ありがとうございます、初めて買ったミニ四駆は傘をステッキ代わりに、普通に道路で走らせて排水溝に沈みました(泣)
少年時代、コロコロ主催のジャパンカップ札幌大会にエンペラーで出て、予選1着だったのが我が人生でいちばんの自慢です😊その時に徳田ザウルス先生からもらったサイン色紙は宝物です。
すごい!
キャノンボールは作中だとタイヤがデカくなるんですよね!あれがかっこよかった!ダンシングドールも屋根後ろのファンみたいなのが回ったり!ホライゾンとリバティーエンペラーはほんと秀逸したデザイン出大好きでした😁
プロトエンペラー持って遊んでたー!近所の砂利駐車場に走らせたくてサーキット掘ってたら、おばちゃんに怒られた思い出
ダッシュ四駆郎や当時のCMは今でもミニ四駆youtubeチャンネルで見れますねアバンテJrが発売された時は初のタイプ2シャーシということでどこもかしこも売り切れでした自分はサンダーショットがお気に入りで通常版だけじゃなくて、クリアボディやブラックスペシャルも買って走らせてました
ダッシュ四駆郎好きでエンペラーモデルのニューバランスのスニーカー持ってます!496足限定でした。
うらやましい!
ミニ四駆のドラゴンシリーズも是非お願いします!
漫画でホライゾンが出てきた時にレーザーで操作してて、いやラジコンやんって突っ込んだのを覚えてますw
ミニ四駆って、タミヤの登録商標ですよねキャノンボールと言ったらジャッキー・チェンの映画を思い出します懐かしの映画特集もお願いします!
ホライゾン格好いいな子供の頃に1度だけ小さな大会みたいなんに出てコースアウトしたのは覚えてる🤣
カスタムした車両をもっとかっこ良くしたくて塗装すると、途端に擦れとかが気になって走らせられなくなるジレンマ😅エンペラー・アバンテは今でも持ってるくらい好きです
昔、食玩でも細長いミニ四駆のようなものがあって作ってスイッチ入れてもうんともすんとも言わなかった記憶があります。。。お祭りのプラモのくじで当てたアバンテJrが初めてのミニ四駆でした。あとオレンジ色のバーニングさんも持ってました。縦のシャフトを取って二躯にしたほうが速い説とかありましたよね。
意外とミニ四駆のボックスアートのTシャツとかないですよねー絶対買うのに!!
ミニ四駆はどの真ん中世代でした😂
自分も、ダッシュ四駆郎!!のアニメを子供の頃に見てましたね。四駆郎は野沢雅子さんでした。
ワンウェイホイールを逆に着けてイライラしたコト思い出した🫣クリムゾングローリーとネオバーニングサンのフロントモーター格好良かった✨✨
アバンテジュニアを“育てて”いた記憶が鮮やかに甦ってきました。いったい、どれだけの時間とお金を注ぎ込んだのだろう…
ミニ四駆の充電器持ってましたゲームボーイの電池としても使ってましたが
当時はアバンテのタイプ2シャーシが激アツだった。
出川さんはなんて日村さんを「ヒムケン」て呼ぶんだ😅ダッシュ四駆郎の歌のかっこよさは異常!
四駆郎チーム、5人いるのにボディカラーが白2・緑2・赤1っていうのも今考えると相当攻めてますよね
アバンテとエンペラー好きやったな
TOM★CATぽいkeep your burning👍
充電電池もミニ四駆で知ったなあ
「これ誰やねん!?」で草生えたミニ四駆の電池は充電可能だったから、ゲームボーイ(初代)の電池にも転用できて便利だった
当時最初に買ったのがシューティングスターだったか。ホライゾンの意味を教えてくれたのもミニ四駆。
ダッシュ四駆郎OP ED 北原拓さんの歌好きです
🤔うーわ…懐かしいw近所の玩具屋とかプラモ屋の店長とかがコース用意してミニ大会みたいなの開いてたのも思い出したw(; ̄▽ ̄)自分等の頃のモーターは『ハイパーミニ』からの『ハイパーダッシュ』で…一時期「ハイパーダッシュ禁止」みたいな風潮があったw
10:52ミニ四ファイターのネタと言えば『軽量化』と『ホイール』(なんて名前だったか忘れたけどホイールの中にギア⚙️が入っているパーツ)ですよネ😗お疲れ様です。
ワンウェイホイール。数年後、意味がないと解らされ消えたパーツ。本当にイン側車輪にブレーキかかってアウト側車輪と回転数差ができればf1で速すぎて禁止されたコーナーリングブレーキになったんでしょうが、残念ながらw
初めて買ったミニ四駆はグレートエンペラーで、走らせる場所がわからず、マンガのイメージから外で走らすもんやと誤解してしまい、すぐダメにした思い出があります
アニメ中にキャラクターがマシンの解説するシーンが出てましたね。
ミニ四駆はちょっと時代的に通って来なかった。セイントドラゴンとか、ラジコン人気からのミニ四駆だったくらいの知識で。オフロードモデルから走りの四駆みたいな。意外と絶版車のモデルとか今の時代良いのかも。旧車維持が難しいならミニ四駆で。
山梨県の山梨市にミニ四駆の品揃え関東1と言っても良いお店が在りますよ
千鳥大吾さんがタミヤショップでwパチ四駆の東京マルイだったかのNINJAを走らせたのが面白すぎて腹抱えたな。タミヤの器のデカさも感じた。
NINJAって、四駆と二駆の切り替えができるやつ? 電池3本で。 持ってやつかも〜。 何の番組かな?
3号はシンクローで5号は皇倫子でした👍️
先日アバンテJr.並んで買ったお店の前通ったけど廃墟になってた。当時家族3代新築だったのにどこに消えたんだか😢
グリスがあまったので当時の自分は何故かホイールの接続部にもぬったりしたらスポスポぬけたり空回りしたりで泣きました。水であらってもだめで、二代目からグリス恐怖症になってグリスぬらないでつくってたなぁ
小学生の時に初めて買ったのはファイヤードラゴンでした。タミヤじゃないはパチモノにスピードで負けてショックを受けました。
ナンバにあるミニ四駆バー行ってみてー
たのしそー!
女の子は皇輪子(すめらぎりんこ)佐久間レイさんでしたね。
パッケージの絵も四駆郎を描いてる徳田ザウルス先生です。今度はミニ四駆を作る動画作って下さい。ちなみに私はジャパンカップに出場しました。
ダッシュ四駆郎の敵で改造しまくる奴が居て、その改造が災いして自滅するシーンがあるんですが、その時の四駆郎のセリフが「策に溺れたな!」だったのを良く覚えています。
# モーターの金具部分折れて泣くミニ4にグリース塗りすぎて 砂付着半端ないって屋外で走らせて セミの死骸みたく裏返って ウィーーーーン⚡️⚡️軽量しすぎて ポキッ っとなハイパーダッシュモーター 速過ぎて 子供は追い付けんこんな感じでした
是非、若様(オードリー)と対決をして頂きたい‼️
ミニ四駆創世記から知ってる自分としては未だにラジコン買えない民の救いと思ってるわwワイルドウイリス(ウイリーではない)知ってる人いるかな?
アリイさんのコース幅が11.5㎝でないとタミヤのミニ四駆は走れなかったはず。
アウトインアウト走行な!!!
色んなとこをピンバイスで肉抜きしてメッシュやスポンジタイヤで軽量化してるのに、スタビライザーとかポールとかでゴテゴテにして、逆に重くなってた😅そしてハイパーダッシュモーター?は今でも違反なんだろうか?
橋本くんは四駆郎より下の世代じゃないの?
見てるとワクワクが止まらなくて、好きなものを愛することができる人はとても素敵だなと思いました
素晴らしい動画をありがとうございます
76年生まれです。ラジコンボーイとミニ四駆ブーム、ダッシュ四駆郎直撃世代で懐かしいです。小学生の頃RCカーが高くて買えず手頃なミニ四駆にハマっておりました。ワイルドミニ四駆→レーサーミニ四駆の流れで、自分の中ではアバンテjr、ホライズンとシューティングスターが三大お気に入りでした。改造パーツは、モーター関係、純金導電板、ベアリング、ワイドタイヤを購入したり、塗装したりシャーシ肉抜きしたりとかなり改造してたり楽しんでおりました。今度憧れていたアバンテRCカーの購入考えております。RCカーでシューティングスター、ホライズンをリリースしてほしいと思うこの頃です。
ニッカド電池😃懐か死すぎる。。
お菓子かなんかの抽選で金色のボディあたるやつもあったよね!!当たったやつ羨ましかった思い出😊
ホッケーの棒みたいなの真似して作ったなぁー
大人になった今パーツをまとめて買うこともできるようになりましたが、小学生のころは迷いに迷って月に1個か2個買う程度しかできなかったあのころが懐しい
改造をしだすと本体の3倍も4倍もお金がかかるけど、自分だけの1台が出来上がるのがすごく嬉しくて楽しかった
コース持ってるやつなんてクラスに1人いるかいないかで、まともなところで走らせることも困難だった
作った自分だけの1台も見た目とかレアなパーツを重視してるから、いざ走らせてみると大して速くなかったり逆に速すぎてコースアウトしたり
私はレッツ&ゴー世代ですが、ダッシュ四駆郎も当時父に見せられて今も大好きです
プロトエンペラーが1番好きで、今も再販されているプロトエンペラーをカスタムして走らせています
動画内で名前が出てきてめちゃくちゃ嬉しかった
組み立てやカスタム動画も楽しみにしています
ラジコンボーイからの四駆郎世代です😊
RCカーは高くて買えなかったのですが、ミニ四駆はお小遣いで買える価格と様々なカスタムで毎日楽しんでいました!
ドラゴン3兄弟好きでしたぁ🥰
アバンテが発売された時の衝撃は忘れません!
今日、35年前の復刻版のアバンテJrとアバンテJr・ブラックスペシャルを買いました。
めっちゃくちゃカッコ良かったです。
ラジコンボーイからの四駆郎の流れが好きでした♪
30年位前、ミニ四駆、SDガンダム。
チャリンコでハローマックまで買いに行ってたなーー
待ってました‼️ミニ四駆🚗‼️
四駆郎の頭の羽ってバッテリーチェッカーだった気がする😮
腕にミニ四駆入れるケース付けるの憧れてたあ!
羽根にそんな効果あるんですね!
😂懐かしーーー!ダッシュ2号は小学校の工作クラブで持って行って作りました。コースも僕の持ってたのもタミヤじゃなかったw 友人のダッシュ3号が軽量し過ぎて充電し過ぎて走らせたら見事にコースアウトして吹っ飛んだーwww アバンテはタミヤの最高傑作と言われてますね😊大人になって3000円位かけてパーツフル装備したアバンテは棚に飾ってあります。いい思い出ですね。
タミヤ以外のいわゆるパチ四駆も京商やニッコー等のRCカーが元になっていたりで
見た目かっこいいマシンも結構あるんですよね
当時ボールベアリングが高くて買えなかったなぁ
コースが近所になくて、ガラ悪い地域に命がけで通ってました
懐かしい。タイヤもブツブツだったよな。
サーキット場がある家の子はお金持ってたな〜。あの時のワクワク思い出す
小学生の頃にレッツ&ゴーのミニ四駆直撃世代ですが、ダッシュ四駆郎のマシンも普通に売ってたんで色々買いましたね~!
スパイクタイヤに惹かれて買って公園で走らせたらギアに砂噛んで走らなくなった記憶…
ミニ四駆良く作ったな😊最近はサイクロンマグナムを作ったな
四駆郎の声が、野沢雅子さんだったこと、最近改めて知ってびっくりした
マンタレイjr.が好きだったなあ。
懐かしいなあ。
めちゃくちゃ懐かしい😂
バーニングサン持ってたー!!
ボディをヤスリで削ったり、ホイール変えたりしてたなぁ🛞
軽くしすぎて、コースから吹っ飛んだ記憶😂💦
子供の頃ダッシュ四駆郎のアイスホッケー型のスティック販売してくれと思ったのは自分だけじゃないはず。
四駆郎も好きだったけどGOGOアバンテ兄弟もめっちゃ好きだった。小学生時代ホントミニ四駆にめっちゃ金かけてた(笑)
自分の愛機は ブーメラン→サンダードラゴン→アバンテjrでした。
あれで操作するのに、ミニ四駆に走ってついていくの無理やろと思ってました!
近所の玄関先においてあるおっさんのパターぱくって代用すんねん。よい子は真似したら空かんで
自分の初ミニ四駆はブーメランでした‼️
つぎは京商のターボオプティマJr.だった‼️懐かしい‼️
私の愛車はライジンでした。赤のタイヤがかっこよかったです
最近、RCカーのエアロアバンテを買って、組み立て、走らせてます
子供の頃にできなかったことを47歳にて達成したのは感慨深いものです
サイバー・ドラゴン1択😊😊
ホンマに❗
懐かしいわ‼️
せやけど、改造でボディを囲む棒(バリア的な)が流行りましたよね😂
あれやった方が早くなったんかな?笑
知らんけど笑
お遍路ワロタ🤣
うわー!このコース懐かしい!大人になってからですがミニ四駆再燃した時にこれ持ってました!!
爆走兄弟レッツ&ゴー世代ですが、
ダッシュ四駆郎はUA-cam公式で1話だけ観たけど面白かった笑
ミニ四駆作る回とコース走らせる回楽しみにしてます!😊
お祭りで、色んな塗装されたミニ四駆が
売ってる屋台があって欲しかったの思い出しました
アバンテJrが好きでしたね~
大会に参加してコースアウトばっかりしてたな😢
コースアウトしない様にしたら遅かったり子供にはバランスが難しかったのを覚えてる
ミニ四駆懐かしい
エンペラーが初めて買ったミニ四駆
当時のなんちゃってミニ四駆、今見ると味があっていいんですよね。
マルイの将軍とかアリイの弁慶とかアオシマの銀龍とか。
タミヤはパッケージだけ集めた本が出てますね。オススメです。
ウィニングバード持ってコース持ってる連れの家に集合して楽しかったのを思い出しました。
息子と最近買ったトライダガーをコースデビューさせなければ!
いい時代でしたねー!
うちは長崎の田舎でしたがアバンテ大人気でした。ずっと品薄で近所のプラモ屋では3万円以上する組み立てのラジコンカーと抱き合わせ販売というえげつないことしてましたね
自分はモンスタービートルjrが大好きで、外で土のコースを自作して走らせてました。ケイブンシャのミニ四駆の本を読んでワクワクしてたなぁ。
当時の肌感的にワイルドウィリスjrでクルマなんか知らんけどラジコンは知ってる世代が飛びついてからの初代レーサーミニ四駆ホットショット。ラジコンのホーネットにつけられるスーパードラゴンボディは通販専用でホビーショップにすら売ってない幻のラジコン。それがミニ四駆になって近所のホビーショップで買える!...爆発したイメージです。ホーネットのラジコン持ってたけど親が「通信販売は騙される!詐欺!絶対ダメ!」って人だったからミニ四駆スーパードラゴンは買った時震えました。
ミニ四駆は私は通ってこなかったのですが、ダッシュ四駆郎のop&edは覚えています。カッコいいですよね。
大人になった今またやりたい。子供の頃、友達がコース持ってて中庭にゴザみたいなのひいてやってたなあ😊
ワクワクが止まらない★
ハイパーミニモーター
ありがとうございます、初めて買ったミニ四駆は傘をステッキ代わりに、普通に道路で走らせて排水溝に沈みました(泣)
少年時代、コロコロ主催のジャパンカップ札幌大会にエンペラーで出て、予選1着だったのが我が人生でいちばんの自慢です😊
その時に徳田ザウルス先生からもらったサイン色紙は宝物です。
すごい!
キャノンボールは作中だとタイヤがデカくなるんですよね!あれがかっこよかった!ダンシングドールも屋根後ろのファンみたいなのが回ったり!
ホライゾンとリバティーエンペラーはほんと秀逸したデザイン出大好きでした😁
プロトエンペラー持って遊んでたー!
近所の砂利駐車場に走らせたくてサーキット掘ってたら、おばちゃんに怒られた思い出
ダッシュ四駆郎や当時のCMは今でもミニ四駆youtubeチャンネルで見れますね
アバンテJrが発売された時は初のタイプ2シャーシということでどこもかしこも売り切れでした
自分はサンダーショットがお気に入りで通常版だけじゃなくて、クリアボディやブラックスペシャルも買って走らせてました
ダッシュ四駆郎好きでエンペラーモデルのニューバランスのスニーカー持ってます!496足限定でした。
うらやましい!
ミニ四駆のドラゴンシリーズも是非お願いします!
漫画でホライゾンが出てきた時にレーザーで操作してて、いやラジコンやんって突っ込んだのを覚えてますw
ミニ四駆って、タミヤの登録商標ですよね
キャノンボールと言ったらジャッキー・チェンの映画を思い出します
懐かしの映画特集もお願いします!
ホライゾン格好いいな
子供の頃に1度だけ小さな大会みたいなんに出てコースアウトしたのは覚えてる🤣
カスタムした車両をもっとかっこ良くしたくて塗装すると、途端に擦れとかが気になって走らせられなくなるジレンマ😅
エンペラー・アバンテは今でも持ってるくらい好きです
昔、食玩でも細長いミニ四駆のようなものがあって作ってスイッチ入れてもうんともすんとも言わなかった記憶があります。。。
お祭りのプラモのくじで当てたアバンテJrが初めてのミニ四駆でした。あとオレンジ色のバーニングさんも持ってました。縦のシャフトを取って二躯にしたほうが速い説とかありましたよね。
意外とミニ四駆のボックスアートの
Tシャツとかないですよねー
絶対買うのに!!
ミニ四駆はどの真ん中世代でした😂
自分も、ダッシュ四駆郎!!のアニメを子供の頃に見てましたね。四駆郎は野沢雅子さんでした。
ワンウェイホイールを逆に着けて
イライラしたコト思い出した🫣
クリムゾングローリーと
ネオバーニングサンのフロントモーター
格好良かった✨✨
アバンテジュニアを“育てて”いた記憶が鮮やかに甦ってきました。
いったい、どれだけの時間とお金を注ぎ込んだのだろう…
ミニ四駆の充電器持ってました
ゲームボーイの電池としても使ってましたが
当時はアバンテのタイプ2シャーシが激アツだった。
出川さんはなんて日村さんを「ヒムケン」て呼ぶんだ😅
ダッシュ四駆郎の歌のかっこよさは異常!
四駆郎チーム、5人いるのにボディカラーが白2・緑2・赤1っていうのも今考えると相当攻めてますよね
アバンテとエンペラー好きやったな
TOM★CATぽいkeep your burning👍
充電電池もミニ四駆で知ったなあ
「これ誰やねん!?」で草生えた
ミニ四駆の電池は充電可能だったから、ゲームボーイ(初代)の電池にも転用できて便利だった
当時最初に買ったのがシューティングスターだったか。ホライゾンの意味を教えてくれたのもミニ四駆。
ダッシュ四駆郎OP ED 北原拓さんの歌好きです
🤔うーわ…懐かしいw
近所の玩具屋とかプラモ屋の店長とかがコース用意してミニ大会みたいなの開いてたのも思い出したw
(; ̄▽ ̄)自分等の頃のモーターは『ハイパーミニ』からの『ハイパーダッシュ』で…一時期「ハイパーダッシュ禁止」みたいな風潮があったw
10:52ミニ四ファイターのネタと
言えば『軽量化』と『ホイール』
(なんて名前だったか忘れたけど
ホイールの中にギア⚙️が入って
いるパーツ)ですよネ😗
お疲れ様です。
ワンウェイホイール。数年後、意味がないと解らされ消えたパーツ。本当にイン側車輪にブレーキかかってアウト側車輪と回転数差ができればf1で速すぎて禁止されたコーナーリングブレーキになったんでしょうが、残念ながらw
初めて買ったミニ四駆はグレートエンペラーで、走らせる場所がわからず、マンガのイメージから外で走らすもんやと誤解してしまい、すぐダメにした思い出があります
アニメ中にキャラクターがマシンの解説するシーンが出てましたね。
ミニ四駆はちょっと時代的に通って来なかった。セイントドラゴンとか、ラジコン人気からのミニ四駆だったくらいの知識で。オフロードモデルから走りの四駆みたいな。
意外と絶版車のモデルとか今の時代良いのかも。旧車維持が難しいならミニ四駆で。
山梨県の山梨市にミニ四駆の品揃え関東1と言っても良いお店が在りますよ
千鳥大吾さんがタミヤショップでwパチ四駆の東京マルイだったかのNINJAを走らせたのが面白すぎて腹抱えたな。タミヤの器のデカさも感じた。
NINJAって、四駆と二駆の切り替えができるやつ? 電池3本で。 持ってやつかも〜。 何の番組かな?
3号はシンクローで5号は皇倫子でした👍️
先日アバンテJr.並んで買ったお店の前通ったけど廃墟になってた。当時家族3代新築だったのにどこに消えたんだか😢
グリスがあまったので当時の自分は何故かホイールの接続部にもぬったりしたらスポスポぬけたり空回りしたりで泣きました。水であらってもだめで、二代目からグリス恐怖症になってグリスぬらないでつくってたなぁ
小学生の時に初めて買ったのはファイヤードラゴンでした。タミヤじゃないはパチモノにスピードで負けてショックを受けました。
ナンバにあるミニ四駆バー行ってみてー
たのしそー!
女の子は皇輪子(すめらぎりんこ)佐久間レイさんでしたね。
パッケージの絵も四駆郎を描いてる徳田ザウルス先生です。
今度はミニ四駆を作る動画作って下さい。
ちなみに私はジャパンカップに出場しました。
ダッシュ四駆郎の敵で改造しまくる奴が居て、その改造が災いして自滅するシーンがあるんですが、その時の四駆郎のセリフが「策に溺れたな!」だったのを良く覚えています。
# モーターの金具部分折れて泣く
ミニ4にグリース塗りすぎて 砂付着半端ないって
屋外で走らせて セミの死骸みたく裏返って ウィーーーーン⚡️⚡️
軽量しすぎて ポキッ っとな
ハイパーダッシュモーター 速過ぎて 子供は追い付けん
こんな感じでした
是非、若様(オードリー)と対決をして頂きたい‼️
ミニ四駆創世記から知ってる自分としては未だにラジコン買えない民の救いと思ってるわw
ワイルドウイリス(ウイリーではない)知ってる人いるかな?
アリイさんのコース幅が11.5㎝でないとタミヤのミニ四駆は走れなかったはず。
アウトインアウト走行な!!!
色んなとこをピンバイスで肉抜きしてメッシュやスポンジタイヤで軽量化してるのに、スタビライザーとかポールとかでゴテゴテにして、逆に重くなってた😅そしてハイパーダッシュモーター?は今でも違反なんだろうか?
橋本くんは四駆郎より下の世代じゃないの?