【クラシック名曲】一度は聴いてほしい超定番の交響曲20選①古典派・前期ロマン派編/ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、ベルリオーズらの傑作

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 156

  • @nacoclassic
    @nacoclassic  Рік тому +12

    超定番交響曲Part1の動画👉ua-cam.com/video/RvDQz1o9sjA/v-deo.html
    超定番交響曲Part2の動画👉ua-cam.com/video/xQXtANwQB6U/v-deo.html
    超定番交響曲Part3の動画👉ua-cam.com/video/d3tv8W8p6ok/v-deo.html

  • @一成石井-p1c
    @一成石井-p1c Рік тому +15

    クラシック何十年聞いててもこれらの交響曲の名曲は聴くたび新鮮で感動を与えてくれる人生の宝物のようなものです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

  • @daddysan4744
    @daddysan4744 Рік тому +10

    モーツァルトの弦はとても明るく軽く朝の通勤時の重い気分を明るくして来れました。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +2

      (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

  • @木下秀吉-j2y
    @木下秀吉-j2y Рік тому +16

    紹介されていない曲で好きなのはベートーヴェンの第2番です。ベートーヴェンがベートーヴェンになりきっていない魅力を感じます。特に第2楽章の美しさは感動します。

  • @yasuharunagata
    @yasuharunagata Рік тому +6

    納得のいく選曲です。曲と作曲家についての様々の逸話と共に紹介される交響曲を聴くのは楽しいです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      交響曲って惹きつけられますよね~~~!

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 4 місяці тому +1

    ありがとうございます!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  4 місяці тому

      いつもありがとうございます!!!

  • @ゆきゆき-i9f
    @ゆきゆき-i9f Рік тому +1

    モーツァルトの交響曲25番・39番・40番・41番、ベートーヴェン5番・6番・8番それに第九は、素晴らしい古典派交響曲の中でも、特に私が愛する宝の数々です。
    その他も含め、数々の名曲の解りやすい解説、nacoさん、いつもながら、どうもありがとうございました。

  • @biceps01jp
    @biceps01jp Рік тому +2

    まごうことなき交響曲の名曲ぞろい!なこさんのクラシック音楽についての造詣の深さに頭が下がり案す。いつも本当にありがとうございます。

  • @伊藤隆-t8o
    @伊藤隆-t8o Рік тому +5

    とても楽しかったです。シューマンやメンデルスゾーンなど、日頃あまり聞かない交響曲についても解説されていて、とても参考になりました。ありがとうございます。

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому

      シューマンやメンデルスゾーンは、私もあまり馴染みがありません。
      これからの愉しみが増えました!

  • @高橋薫-i4p
    @高橋薫-i4p Рік тому +5

    クラシック音楽を聴きたくて探していたらこの素晴らしいチャンネルを見つけ、早速有料会員に登録しました。Nacoさんの解説はどれも新鮮で素晴らしく、もはやクラッシックヒストリーです。今日に残る名曲も優雅な生活の中で誕生したのでは無いことを知り更にクラシックを聴くことの重みを感じます。Nacoさんのチャンネルを拝聴するようになり多くの時間を拘束され困っています。ヨーロッパ―の帰朝報告ですか?困ります!ほかの事ができなくなりそう、夜拝聴すれば寝不足、昼間は他の事は後回し・・・。嬉しい悲鳴の年寄です。

  • @Ultraman777
    @Ultraman777 Рік тому +14

    いやぁ交響曲はやっぱりいいですよね!生で聴くならフルオーケストラの交響曲が一番❤個人的にはベートーヴェンの奇数番号の交響曲が全部 好きです🎼

  • @宏彦盛
    @宏彦盛 Рік тому +2

    おはようございます。
    シューベルトの交響曲のナンバリング、《グレート》を第7番とする出版譜およびレコード・ジャケットは確かにありました。
    僕自身は慣れてきたのか、『大ハ長調交響曲が第8番なら頭韻を踏んでて、これはこれでしっくり来る』と感じるようになってきました。

  • @quarantsix46
    @quarantsix46 Рік тому +3

    交響曲で横串に見る音楽の記録。素敵な企画をありがとうございます。
    続くPart2、Part3も楽しみにしております!

  • @nobitaryo
    @nobitaryo Рік тому +4

    今日も楽しい動画、ありがとうございました。
    私的には「やっぱベートーヴェン、よいなぁ・・・」とため息がでました😆
    次回は何が出てくるか、楽しみです!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      ベートーヴェン推しとしては、ほんと別格だと思います😊

  • @奇囃子キバヤシの都市伝説チ

    ベートーヴェンのスケルツォは、大河の流れを感じて大好きです。

  • @たくあん-m5t
    @たくあん-m5t Рік тому +1

    いつも勉強させていただいています!
    クラシックを知ることができるので、とても助かります!

  • @衛藤光透
    @衛藤光透 Рік тому +5

    このUA-camをみて、クラッシックを好きになりまし
    た。
    音楽だけでなく、人物及び音楽の歴史解説。日々多忙な時間をとめるダメ本当にゆっくりとした時間にさせていただいております。本当にありがとうございます。これからも楽しみにしております。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      めちゃくちゃ嬉しい😊ありがとうございます!

  • @shin-i-chikozima
    @shin-i-chikozima Рік тому +2

    いいねえ~
    音楽鑑賞が楽しくなります。
    いいねえ~

  • @sawa4742
    @sawa4742 Рік тому +6

    最近このチャンネル見つけたけど、今まで出会えてなかったの惜しすぎる…!このシンフォニーシリーズも楽しすぎる〜いくらでも観てられます!

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      嬉しい〜☺️ありがとうございます!

  • @cross4122
    @cross4122 Рік тому +7

    やはりベートーヴェン交響曲7番かな・・第1楽章を聴くたびにワクワクしてきます。長めの序奏もどっしりして好きですが、間奏の後で第一主題が力いっぱい演奏されるところは最高です✣

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому +3

      ベートーヴェン7番は、本当に愉しい曲ですね!
      しんみりした第2楽章も味わいがあります。

  • @柳橋忠
    @柳橋忠 Рік тому

    真夜中に光り輝くお月様様ののような素晴らしいクラスチック音楽名曲20厳選の真心込めた大切な解説をお伝えハアトに感謝します有り難う御座いますホボナコ様

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      コメントありがとうございます!

  • @honda10102004
    @honda10102004 11 місяців тому +1

    ベームのハフナー、ジュピター
    フルトヴェングラーのベートーヴェン7番
    ムラビンスキーのチャイコフスキー6番
    クーベリック、ドゥダメルのドボルザーク9番
    トスカニーニのブラームス1番
    好きです

  • @小林憲子-v8d
    @小林憲子-v8d Рік тому +1

    会員になって初めてスタートから聞けます!
    楽しみ楽しみなこさんよろしくお願いします。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      わーーーありがとうございます♪嬉しい!!

  • @しきたか子
    @しきたか子 Рік тому +2

    クラッシックの中で一番好きなのが交響曲で、無人島に持って行く曲をひとつ選ぶとすれば、モーツァルトの41番です。聴くたびに背中を押してくれるので、私にとってなくてはならない曲です。第三楽章は披露宴にも使ったほどです。

    • @biceps01jp
      @biceps01jp Рік тому

      私もです!でも正直、モーツァルトだけで十数曲(以上?)選んでしまいそうでwww

  • @谷隅正彦
    @谷隅正彦 4 місяці тому

    3回の交響曲動画配信どれも皆素晴らしいかったです。スタッフの皆さんnacoさんコロンビアさん有り難うございました。🎉🎉🎉

  • @sanetocpach
    @sanetocpach Рік тому

    第2回コンサ-トも第1回よりさらにパワ-アップして非常に素晴らしかったです。やはりこれも運命。

  • @350bluetec
    @350bluetec Рік тому +3

    素晴らしい企画ありがとうございます。私ハイドン大好きなのでハイドンの交響曲特集もいつかお願いします!特に疾風怒濤期とかをお願いします

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      ハイドンいいですね~♫

    • @350bluetec
      @350bluetec Рік тому

      ⁠@@nacoclassic
      ちなみにホグウッド盤交響曲集オススメです❤

  • @野口一郎-w5r
    @野口一郎-w5r Рік тому +1

    3連休前の動画配信ありがとうございます。今回は交響曲の古典派と前期ロマン派の20曲迷われたかと思います。
    nacoさんならではの選曲ですね。シューベルトの未完成とザ・グレートの番号の謎も良く調べられて感心しました。
    旅行から帰りご自身の仕事と動画配信の準備とお忙しい中でしたがくれぐれも無理なさらずお願いいたします。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      温かいコメントにいつも感謝します♪

  • @ひろべえ
    @ひろべえ Рік тому +1

    「クラシックの交響曲を聞いてみたいけど、少し敷居が高くて・・・」という方を対象として、配慮された選曲と適切な解説付きの、とてもいい企画ですね。
    次の20選、最後の10選も楽しみにしています。もう選曲はされているのでしょうけれど、以下蛇足。
    おそらく、次の第2選は、音楽史的にはブラームス(1番、4番?)、ブルックナー(4番、7番、8番か9番?)、マーラー(1番、2番、4番、5番、8番、9番?)が中心かと思われますが、20曲に少し届かないとなると、ブラームス4曲全部にするか、ブルックナー、マーラーももう少し入れるか、フランク、リヒャルト・シュトラウスあたりを入るかどうか、選曲悩ましいですよね・・・
    第3選の10曲はおそらく国民学派ということで、チャイコフスキー(4番、5番、6番)、ドボルザーク(8番、9番)、シベリウス(2番、5番?)、あとブラスαで、ロシア組をもうひとりか二人でしょうか? エルガー、ヴォーン・ウイリアムズの英国組を入れるかどうか・・・あ、「現代」に分類されることが多いですが、プロコフィエフやショスタコーヴィチも入れるか・・・ショスタコの5番は抜きにくいか・・・ここらへんもも悩ましい(笑)
    音楽史をたどりながら、交響曲の形式やオーケストレーションなども発達していく様も勉強になるので、選曲と解説の台本等々、大変かと思いますが楽しみにしています。
    あと、私は個人的に吹奏楽部でHornを長年吹いていたということもあり、できれば「モーツァルト」の管楽器のための協奏曲(フルート、オーボエ、ファゴット、ホルン)や、クラリネット五重奏曲あたりの「管楽器のための協奏曲 モーツァルト編」とでも、特集していただけると嬉しいです。当時の名手にあてて書かれた各曲のエピソードも面白いのと、とにかく名曲多いので。ただ「オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための協奏交響曲」は偽作の疑いがある、ということもあり、この曲、好きなのは好きですが採否はお任せします。
    それか「器楽曲の名曲紹介」で、ハイドン、ウエーバーやリヒャルト・シュトラウスなども含めても良いかもしれないですね m〇m

  • @有働政純
    @有働政純 2 місяці тому

    ありがとうございます。

  • @FantasticOjisan
    @FantasticOjisan 8 місяців тому +1

    シューマンは1番・3番に副題が付いているのでイメージが浮かび易く、初心者には分かり易いのかもしれないけれど、自分は2番・4番の方がむしろ好き。
    モーツァルトは38番「プラハ」が、ウキウキした気分が曲調に表れてるような気がして一番好き。

  • @tyutyu9300
    @tyutyu9300 Рік тому +5

    個人的には・・・ハイドンはロンドン、モーツァルトはプラハが好き。ベートーベンの田園は特に2楽章が好き。永遠に続く天国にいるかのような気分。シューベルトの未完成はベートーベンの運命を聞いた後はこれしか聞けなかった。

  • @Q太郎-z6u
    @Q太郎-z6u Рік тому +1

    交響曲もピアノ協奏曲も、バランスや諸々の事を考慮すると こうなるんだ…なるほど!
    モーツァルトファンには、25,31番が入るなら 35,36,38番のうち一つか二つを, PCなら20番に加え せめて23番だけでも入れてほしいなぁと, 贅沢なため息が漏れました😅
    そういう我儘は別にして、
    大変興味深いチャンネルに出会えて嬉しい!これこら色々楽しみです!! MCも とても聞きやすく心地よいですね。

  • @shi_chan_inoshishi
    @shi_chan_inoshishi Рік тому +1

    超定番シリーズ、初リアタイでした。どの曲が出てくるのか楽しみで、好きな曲が出た瞬間にハート💗を飛ばしてました。Part2,3の曲も予想します。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      初リアタイありがとうございます♪うれしい~~!ハートはみなさんの盛り上がりがわかって愉しかったです!

  • @hiroshiogawa8196
    @hiroshiogawa8196 Рік тому +5

    ハイドンを3曲も入れてくださって嬉しい😊94番も104番ももう素晴らしすぎます。102番がまた実によいのですが、それはややマニアックになっちゃいますね。
    クラシックを聴いてくれる人が増えることを願ってます。楽しいですもんね。

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому +1

      ハイドンでは101番「時計」が、有名な第2楽章もいいですが、私は第1楽章がとても好きです!
      定番の第94番、第100番もいいですね。
      第102番ですか、聴いたことないですね!
      聴いてみます、楽しみです!
      オススメの曲を教えていただき、ありがとうございました。

    • @hiroshiogawa8196
      @hiroshiogawa8196 Рік тому +1

      @@ゆきゆき-i9f 時計もいいですよね。ハイドンは80番台以降はもう甲乙つけがたい名曲のように思います。でもね、ここだけの話、102番は中でもすごいのよ。サイモン・ラトルとバーミンガムの来日公演でぶったまげました。

  • @ブルーベリーミルク
    @ブルーベリーミルク Рік тому +3

    一週間前に このチャンネルと nacoさんのことを知りました。なんて素敵なクラシック解説 & 紹介だと驚き、感激しています。nacoさんの 明晰さ、お顔立ち、表情、笑顔に 一目惚れです。「 100 の質問に答える」の中で「 UA-cam には 文献読むのに 10時間、台本作成に 5時間、編集に 10時間」と言っておられ その努力にも驚かされますが、台本を見ながらお話しておられるようには見えません。でも 3年前の 第 1作 (!?)「ハイドン」では 台本を横目で見ながらお話しておられます。最近のは カメラ目線ばかりで 台本はどのように見ておられるのだろうと不思議に思っています。あまりに素敵なので、毎週一回のペースで 第 1作から全動画にコメントしていくことを宣言します。神よ、われに このことを全うする力を与えたまえ。

    • @YU-music-youtube
      @YU-music-youtube Рік тому +1

      一週間前にチャンネルと出会ったのですね!
      私は1年ちょっと前に出会いましたが、しばらくはそれまでの動画をずーっと見続けてとても優雅な期間だったと記憶してます。
      なので、ある意味出会ったばかりというのがうらやましいです笑
      これからも厳選クラシックちゃんねるを応援していきましょう☺️

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому

      本当ですね!

  • @島村洋-q4l
    @島村洋-q4l Рік тому

    どこかで聴いたことのある名曲ばかりで勉強になりました♪曲名もわかり、嬉しかったです♪また、nacoさんの解説、とても役にたちました♪ありがとうございました🎼♫💐

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      こちらこそありがとうございます!!

  • @はじめ-y7z
    @はじめ-y7z Рік тому +1

    やはり交響曲はいいですねぇ。以前の「絶対知ってる」では洩れていた作曲家たちも晴れて採用となっていて嬉しいです。
    ハイドンはどうしてもパリ以降の作品に傾倒してしまいます。そんな中で「告別」を取り上げられるとは、さすがのこだわり。初期・中期でも副題つきは比較的聞く機会がありますね。なお私は、第99番と「太鼓連打」の第2楽章が好きです。
    シューベルトの交響曲のナンバリング、ややこしさは音楽史上屈指ですよね。私の中では未完成は8番、グレイトは9番で刷り込まれています。
    動画で取り上げられている作曲家はメジャーな方々ですけども、この時代でマイナーながらも有名な曲としては、フリードリヒ大王のシンフォニア第3番ニ長調がありますね。
    なお交響曲に限ったことではないですが、楽曲中の反復指示、私は極力全てを実行してほしい派です。CD収集もその点を重要視しています。なこさん的にはいかがでしょうか?

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      私はどちらでも楽しめます😊

  • @昌人-z7u
    @昌人-z7u 2 місяці тому

    ベートーヴェンの9番は年末になると聴きたくなる。、

  • @kojii2011
    @kojii2011 Рік тому +2

    どちらかというと交響曲を苦手としている私ですけどやっぱりモーツアルトは良いなあとなりまして唯一好きな交響曲はジュピターですが、楽章だと色々あってベートーベンの7番の1楽章、9番の3楽章、メンデルスゾーンだとイタリアの1楽章、ブラームスの1番の1楽章などです。

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому

      ブラームス3番第3楽章、4番第1楽章、ブルックナー8番3楽章、チャイコフスキー5番第1楽章、6番第2楽章、シベリウス6番第1楽章、マーラー3番6楽章、5番4楽章…などはいかがでしょう?

  • @waka9n
    @waka9n Рік тому

    選び抜かれた20の名曲解説ありがとうございます。シューベルトの番号問題、スッキリしました。
    クラシックを聴き始めたころ古典派の交響曲をよく聴いていました。そういう人は案外多いんじゃないでしょうか?一般にクラシック音楽と聞いてイメージするのが交響曲だと思います。そして運命のジャジャジャジャーン!
    交響曲はクラシックの醍醐味ですね。第2弾、第3弾も楽しみです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      ありがとうございます!シューベルトのナンバリング、ややこしいですよね~。

  • @shiratama_classicalm
    @shiratama_classicalm Рік тому

    交響曲きましたーーーーー🎉大学オケやってるので、オケでやった曲もあってサイコー😄

  • @犬飼隆-w9g
    @犬飼隆-w9g Рік тому

    「告別」の退去演出、まだ実際に見たことがない。この御案内で、その上演情報を探そうと思いたちました。次回が待ち遠しいです。

  • @rey-qn5it
    @rey-qn5it Рік тому +1

    いつも楽しく動画を観ています。私は日本から出た事がないアラサー女なのですが、いつか本場ヨーロッパで交響曲を聴いてみたいという夢があります。来年は必ずその夢を叶えたいので、おすすめの音楽フェス動画(2024年ver.)の投稿を楽しみにしています✨️また、ツアーで行くべきか個人で行くべきか迷っているので、nacoさんのご意見聞いてみたいです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      ヨーロッパのどこで交響曲を聴くかにもよりますが、音楽祭でなくても交響曲を聴ける機会はたくさんありますよ!私は個人で行きますが、初めての不安があればツアーもありですね♫

  • @みっちゃん-q4r
    @みっちゃん-q4r Рік тому

    ベルリオーズ楽しみにしてます。

  • @Nayma-w5y
    @Nayma-w5y Рік тому +1

    偶然ですが、たまたま数日前からハイドンの交響曲第82番、83番が気に入って、何度も聞いていました。この2曲に限りませんが、ベートーベンの交響曲を生み出す豊饒な海のような気がします。今公開65分前ですけど、20選に入っていたらいいな。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンの3巨匠はエベレストのようですね~!

    • @Nayma-w5y
      @Nayma-w5y Рік тому

      本当にそうですね。
      モーツアルトの交響曲では、個人的には第29番(第1、第2楽章)が気に入っています。長い間聞いていると徐々に好みも変わっていきますが、まだまだよく知らない曲がたくさんあると思うとワクワクします。そしてもちろん、その後ろにはバッハやヘンデル、同時代のあまり知られていない作曲家たちの膨大な曲が控えています。
      秀麗な名峰に登るのも楽しいですが、無名の低山歩きも悪くはないですね。

  • @masaakiyoshida2945
    @masaakiyoshida2945 Рік тому

    ベートーヴェンの交響曲第7番の第2楽章が次の映画のBGMとして使われました。
    1974年公開「未来惑星ザルドス」。主演はショーン・コネリー。

  • @mskunichika
    @mskunichika Рік тому +1

    シューマンの交響曲が2つ入っていました。でも2番は入らないですよね。
    特に第三楽章はシューマンのメロディーの中でも特に優れていると思っています。
    バーンスタインが晩年に作ったパシフィック・ミュージック・フェスティバルで、
    選んだのが交響曲第2番の第3楽章です。

  • @misa9092
    @misa9092 Рік тому +4

    配信3回=50曲!も紹介して頂けるのですね?楽しみ〜🥰
    オーケストラが好きなので交響曲は大好きです♪❤♪
    nacoさん.....
    初期の頃の「ベルリオーズ」の発音も可愛かったなぁ😊

    • @daddysan4744
      @daddysan4744 Рік тому

      Nacoさん、お疲れ様です。20曲楽しみです。

    • @daddysan4744
      @daddysan4744 Рік тому +1

      ハイドンの後期交響曲はみんな良い作品と思います。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      いまも動画以外の場所だとベ↑ルリオーズって言ってます(笑)

    • @misa9092
      @misa9092 Рік тому +1

      nacoさん。マイペースでどうぞ😊
      今日は超🔰の友人の初コンサートで新世界を聴いてきます。交響曲が好きだそうです。GOODタイミングな動画のアップでした👍ありがとうございます❤️

  • @classic_kikidokoro
    @classic_kikidokoro Рік тому +1

    素晴らしい動画ありがとうございます😭
    私も交響曲まとめ動画を投稿しておりますが、楽曲の背景までここまで詳しくは知らなかったので勉強になりました😌
    個人的にシューマンは2番、メンデルスゾーンは5番が1番好きです。

  • @km3933
    @km3933 Рік тому

    一番好きな交響曲はシューベルトの「ザ・グレート」です。ベートーヴェンの第9番の様な長大な曲を作りたいとの想いで完成。「歌曲の王」シューベルトの美しいメロディが、全編に寄せては返します。ヴァイオリン等は単純な音形をひたすら繰り返し、楽員が「こんな曲演奏不可能だ」と演奏を拒否したとの逸話がありますが、そんな苦労を強いた末のこの曲はこの世の音楽とは思えないくらい美しいです。グレートの番号はシューベルトの想いも汲んで、昔通り「だいく」、第9番が一番合ってると思います。シューベルト交響曲第9番「ザ・グレート」(^^;)

  • @yajilobay
    @yajilobay Рік тому +2

    好きなのは「田園」です。ベートーベンも自分も「同じ人間なんだなあ」と、勝手に思いました。

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому +1

      全曲通して、人間の素朴な感情に溢れていますね!
      清々しさ、穏やかさ、愉しみ、自然への畏怖、それに人生への感謝と、全楽章とも本当に感動的な名曲ですね!

  • @はにまる-l2v
    @はにまる-l2v Рік тому

    シューベルトの交響曲番号についての解りやすい解説ありがとうございます!
    実は「ホ長調交響曲 D729」って、管弦楽総譜に直に作曲された草案でして。まともに作曲されたのは1楽章の序奏と第1主題だけで、後は総譜の五線紙をスケッチブック同様に使って、大半1行書きで4楽章の最後まで「一応」書かれたものです。当然そのままでは演奏出来ませんし、その五線紙にそのまま補筆して完成させるのも無理です。それ故ドイチュ目録では交響曲の制式番号は付けられなかったんだと思われますが、捨てるに惜しい楽想があるってのはまさにその通りで、それ故指揮者のワインガルトナー、イギリスの音楽学者ニューボールドが補筆完成版を作り、それぞれCD、総譜も市販されてる位。
    シューベルトの交響曲番号といえばその他にも、「ザ・グレート」発見当初、これが最晩年の作とされたため、ならばその前に温泉地ガスタインで作曲したという大交響曲はどうなったとか、いろいろ問題があるんですが、ここに書くには余白が無い…orz

  • @shibamofumofu4983
    @shibamofumofu4983 Рік тому

    中学生の時に音楽の時間にクラスをいくつかの班に分けて、リコーダー(ソプラノ、アルト、テナー、バス、バリトン)だけでベートーヴェンの第五番の第一楽章を課題で演奏した事があります。
    バリトンを担当したのですが、低音はテンポ作りの土台で1番肝心なのだからと何度も駄目出しを喰らいました。

  • @Burgunder-1952
    @Burgunder-1952 Рік тому +4

    私もそうでしたが、クラシック好きの人の多くが中高生の頃、この辺の古典派,ロマン派の交響曲から聴き始めると思いますし、一番親しみやすく一番美味しいところですね。改めて今聴いてみても飽きるどころか、聴くたびに新鮮な感動が湧き上がります。シューベルトの交響曲の番号については、今まで盤によって表記が違っていて、なんかモヤモヤしてしてのですが、今回の動画で分かりました。次の動画を楽しみにしております。

    • @daddysan4744
      @daddysan4744 Рік тому +1

      今 ボストンポップの演奏会終了しました。百音さんのヴァイオリン素敵でした。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +2

      ほんとに、初心者にも馴染みのある名曲ばかりですよね!
      表記問題ほんとややこしいですよね(笑)

    • @daddysan4744
      @daddysan4744 Рік тому

      ブラボータオルを振って来ました。もう恥ずかしがる歳ではないので、楽しんできましたよ。

  • @user-titei1555
    @user-titei1555 Рік тому

    ベートーベンの田園、いやあ、何度聞いても良い曲ですね。私の彼女もそう言っていました。次に、ベートーベンの歓喜の歌は素晴らしいですね。私は年末年始は旅行で行きませんが、私の彼女は毎年行きます。ちなみに、この歓喜の歌は相棒でも流れていましたね。(私が将来、警察官として手柄を立てたら、この曲流してもらおう)。田園、引き込まれますなあ。なおかつ、渋い。渋い刑事

  • @norichan-d8w
    @norichan-d8w 5 місяців тому

    クライバー ショルティ ブリュッヘンの 括りも 面白いかも😮ね😮

  • @はなみ-k6f
    @はなみ-k6f Рік тому +1

    ベートーヴェンの交響曲では田園が好きです😊

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому

      田園は、人間の感情がふんだんに盛り込まれた名曲ですね!
      清々しさ、穏やかさ、愉しみ、自然への畏怖、人生への感謝…心から感動します…。

  • @YU-music-youtube
    @YU-music-youtube Рік тому +4

    ベートーヴェンの5番が好きなのです。
    「運命」が好きというとあまりにも有名な曲のためクラシック初心者と思われるかもしれません。。
    しかし!前々よりコンサートにも通い、このチャンネルに出会ってからはさらに様々な曲を聴くようになった今でもベートーヴェンの5番が好きなのです。
    ということをこの動画を見て改めて思いました😊
    もちろん7番も9番も、モーツァルトもシューベルトも好き❤
    このチャンネルのおかげで定番曲はだいぶわかるようになってきました。でもこうやってまとめて聴くと交響曲の素晴らしさに改めて感動しますね!
    素敵な動画をありがとうございます✨

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому +2

      運命は、恐らく人生で初めて会った交響曲でしたが、いついつまでも飽きることがない名曲ですね!
      チャンネルへの御感想、全面的に同意します!

    • @YU-music-youtube
      @YU-music-youtube Рік тому +2

      @@ゆきゆき-i9f
      ゆきゆきさん、ありがとうございます!
      ベートーヴェンの第5番、良き!という意見に賛同いただき嬉しいです🎵
      もちろんたくさん素敵な曲はありますが、王道の作品には王道となった所以というか、みんなが良いと思ったから王道となった歴史がきっとあるのでしょうね。
      まだまだクラシック初心者な私はこれからも名曲と言われているものから聴いて、だんだんと自分なりの推し曲も見つけられればいいなと思っています。

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому +1

      本当に、仰るとおりだと思います。😊

    • @nobuhikosutoh3681
      @nobuhikosutoh3681 8 місяців тому

      いくら有名な交響曲とはいえ、最初の運命のモチーフだけ知っていて、全楽章を通して聴いて感動に浸った人は、それほどでもないと思いますよ

  • @mmmoroi
    @mmmoroi Рік тому +2

    ハイドンは部下思いの中間管理者だっただけでなく、高度なユーモアのセンスの持ち主だったんだな。知らなかった。「驚愕」のあの急なデシベルは確かに唐突で、もしかしたらそういう意図があったのかなとは思っていたが。モーツァルトは余り好きでないが39番は整然としていて良いね。アイネ・クライネ・ナハトムジークと並んでベストかも知れない。40番は良い曲だけど余りに人気がありすぎて.....41番は素晴らしいけどモーツァルト節がキツすぎて。ベートーベンは2番、6番(映画「Soylent Green (1973)」で効果的に使われていた」)、7番(映画「未来惑星ザルドス (1974)」のテーマだった)、8番、9番(映画「時計仕掛けのオレンジ (1971)」で決定的に重要な要素として使われていた)が素晴らしい。中でも9番は音楽の神がベートーベンに乗り移って作曲したとしか思えない。9番は第1次大戦中青島で降伏したドイツ人捕虜が四国の坂東捕虜収容所で演奏したのが日本での初演だった。それ以降これほど日本で愛された曲も珍しい。メンデルスゾーンの3番、4番(特に4番)も文句なし。ベルリオーズも素晴らしい。全体としてこの選曲に異議無し。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      ハイドンはユーモアもあるし、創意工夫の豊かな作曲家ですよね!

  • @norichan-d8w
    @norichan-d8w 5 місяців тому

    バイオリンの 和久井映見さんも いつか インタビューしてください 演奏もさることながら ドレス👗姿も素晴らしいひとです

  • @norichan-d8w
    @norichan-d8w 5 місяців тому

    あっ 今日のは楽しめました ありがとう🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  • @bankok-21
    @bankok-21 14 днів тому

    博学に驚嘆😮

  • @諭田村
    @諭田村 8 місяців тому

    ハイドンの「告別」は、メヌエット楽章の、不貞腐れ(ふてくされ)た反抗的な雰囲気が、楽長ハイドンの企みごとを予感させます

  • @PopIlove-ms3nu
    @PopIlove-ms3nu Рік тому

    モーツァルトの交響曲第41番には第1楽章の主題を繰り返す際にブルーノートのような響きが出て来ます。自身の死を予想していたのでしょうか?独特の悲しさを感じます。

  • @user-xn3ii3uy283
    @user-xn3ii3uy283 11 місяців тому

    うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ 2:38 2:39 2:40 2:40

  • @user-xn3ii3uy283
    @user-xn3ii3uy283 11 місяців тому

    3:53 から、大音量だね。

  • @きゃず-s7b
    @きゃず-s7b Рік тому +1

    ハイドンの交響曲はなんとか101番時計も入れて欲しかった。
    難しい選択なのですが、以前はもっと演奏される機会が多かったと思います。
    未完成もですが、最近演奏される機会が減っているのが残念です。

  • @島村洋-q4l
    @島村洋-q4l Рік тому

    【追記】私は昔、ベートーヴェン第九をなかにし礼さん訳詞の日本語で合唱団の一員[バス]として歌ったことがありますが、やはりドイツ語で歌うほうがいいのでしょうか、、

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      どっちの方が「いい」というのは、人それぞれじゃないですかね~😊

  • @socrateos
    @socrateos 5 місяців тому

    素人ですが、結局のところ、音楽づくりはモーツァルトやベートーヴェンなどの古典派の時代に頂点に達して、それ以後はそれをまねするだけの時代後続いているだけ、ということでいいですかね。音楽はもう彼らを超えることはできないのでしょうかね。

  • @norichan-d8w
    @norichan-d8w 5 місяців тому

    例えば 渡辺徹の時の fm は彼のキャラクターで遊び的軽妙さがあったし NHKなクラシック探偵も謎ときで楽しみがありました 私はワルターの田園で期待してカラヤン買ったらガッカリなんて😢😢😢

  • @user-xn3ii3uy283
    @user-xn3ii3uy283 11 місяців тому

    うぉぉぉぉぉぉぉぉ

  • @知的障害-f8x
    @知的障害-f8x Рік тому

    クリスマスライブやって欲しいです

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      今年のクリスマス、平日でしたっけ??

    • @知的障害-f8x
      @知的障害-f8x Рік тому

      日曜日と月曜日です

    • @知的障害-f8x
      @知的障害-f8x Рік тому

      なこさん優しくしてくれるとても素敵美女ですね

  • @堀坂文雄
    @堀坂文雄 Рік тому +1

    兎に角、ベートーヴェン!
    子供の頃に第五番を聴いてクラシック音楽が好きに成りました^_^
    そしてあの肖像画!!

  • @丸岡修-x3v
    @丸岡修-x3v Рік тому

    未完成の意味がはじめてわかつた~‥‥‥‥く、しゆ~ん

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      ほかにも未完成な交響曲はあるのに、「未完成」といえばこれですね~。

  • @yegassan1390
    @yegassan1390 Рік тому +1

    さすが20選でした。
    いずれ劣らぬ名曲揃い(*´Д`*)

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      全部名曲盛り合わせでしたね!

  • @GOMBE3
    @GOMBE3 Рік тому

    いつもながらありがとうございます。(^▽^)/ヤァ この半年ほどクラッシックから遠ざかっているので、落ち着いたらまた戻りたいと思います。レコードプレーヤーのカートリッジ(&針)を探しているのですが、どこにしまったのか行方不明で・・・。だからまたCDを聞くことになるのかも。でも聴くことが大切なんですよね。

  • @theshowmustgoon5760
    @theshowmustgoon5760 Рік тому +2

    選曲が大変だったと推察いたします。
    お体ご自愛下さい。
    変な言い方ですが、好きな食べ物をお腹いっぱい食べた感覚でしょうか。そんな気分になりました。
    それとこれは要望ですが、日本に所謂クラシック音楽が入ってきた経緯、歴史を取り上げていただければと思います。恐らく明治時代に入ってきたと思われますが、本格的に入ってきたのは第二次世界大戦後でしょうか。お願いいたします。
    あと、グッドボタンを押し忘れてるのが、結構ありましたので、押し忘れに注意いたします。見返してグッドボタン押しています。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому +1

      名曲だらけですもんね~~~!

  • @昌人-z7u
    @昌人-z7u 2 місяці тому

    モーツァルトの40番は数少ない短調の曲。

  • @昌人-z7u
    @昌人-z7u 9 місяців тому +1

    ベートーヴェンの7番はのだめカンタービレのオープニング曲。

  • @sisihihi6539
    @sisihihi6539 Рік тому

    ベルリオーズが前期。。違和感ですね  かなり脳がキレてますね
    メインディッシュ中のメインディッシュ。
    後期ロマンの、ブルックナー、マーラーの交響曲を期待してます

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      ベルリオーズは本当に奇才ですよね!

  • @大沢勝美
    @大沢勝美 Рік тому +1

    納得の御推薦ですが唯一、ハイドンの曲の内、『ロンドン』を外し、『時計』をノミネートして頂きたかったです。

    • @ゆきゆき-i9f
      @ゆきゆき-i9f Рік тому

      時計、いいですね!
      個人的には、ハイドンで一番好きな曲です。

  • @sergioa4221
    @sergioa4221 Рік тому

    💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

  • @知的障害-f8x
    @知的障害-f8x Рік тому

    古典派では美女と野獣の歴史的です

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      コメントありがとうございます♪

    • @知的障害-f8x
      @知的障害-f8x Рік тому

      ディズニークラシックおすすめします

  • @monoris2008
    @monoris2008 Рік тому

    ドイツ人だらけですね

  • @植木直満
    @植木直満 Рік тому

    おなかをすかせて置かないと、食べきれないかも?

  • @前川英洋
    @前川英洋 Рік тому

    しもぶくれちゃん、可愛いですね。 そしてかしこそうです。 でもジャ氏からは嫌われそう。 でもでも笑顔も指摘ですよ! このシリーズ、ジュピターか運命が来てほしかったです。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      2つとも入れていますので、どうぞお楽しみください。

  • @papi37gk
    @papi37gk Рік тому

    え~。ハイドンの100番軍隊は無いの?ハイドンと言えば軍隊交響曲を思い出すんだけど。

  • @nmoriyama169
    @nmoriyama169 Рік тому

    知ってる話、知らない話入り混じっていつもながらとても面白い、興味を掻き立てられる動画でした。
    ありがとうございました。

    • @nacoclassic
      @nacoclassic  Рік тому

      コメントありがとうございます😊