【ノンデリモンスター】レベルの違いを見せつけられ降参する渋谷ハル【

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @バラードウィード
    @バラードウィード 3 місяці тому +1334

    解説までノンデリなのがポイント高い
    ノンデリの魔境だわ

  • @トロント-d8q
    @トロント-d8q 3 місяці тому +1926

    かなえ先生や長尾は相手の気持ちをある程度分かった上で素の言葉が強い人なんだろうなと思うけど、くまくまに関してはその次元に納まらないモンスターとしか言えない

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 3 місяці тому +174

      共感のツボがズレた上で応用効かない感じなのかなぁ…関西人の間だって、もんじゃの実物を前にしてソレ言うのは相当スベると思うんだけど。

    • @mujo_mucha
      @mujo_mucha 3 місяці тому +156

      かなえ先生含め3人は「自分の苦労や経験込みで、問題ない」の意識からのノンデリ。
      ただ、くまさんは「相手の苦労が経験不足からわからない」からくる失礼さだから、他3人のノンデリとは違うかも。
      ノンデリというよりも深く考えがえてないというか…

    • @猫又スミス
      @猫又スミス Місяць тому +5

      @@mujo_mucha くまの正体はメンタル小学生だろ。小学生は怒られるとかあんまり計算してないから。体は大人、頭脳とメンタルは子供。それが奴だ。

    • @MOEBIUS-qr1wr
      @MOEBIUS-qr1wr Місяць тому +11

      ​@@猫又スミス
      子供ナメんなよ、意外と大人の機微に敏感だぞ。
      実の兄弟でこの言い草なら十中八九悪い意味で甘えてるだけだで。
      ナメてると言い換えても構わない。
      まぁこの勢いでなんだかんだ消去法であろうと一緒に行く辺り家族なんだなぁという感じ。

  • @kuroimedama
    @kuroimedama 3 місяці тому +143

    10:43「勇気もらった!」からの10:47のくまの「あ、ダメだ…」 の流れが好きすぎるwww😂

  • @ki1545
    @ki1545 3 місяці тому +1319

    ちゃんとノンデリ大乱闘してたのが渋ハルと星川で
    ノンデリより男女の意識の違いという別のバトルしてたのが長尾と文様で
    ノンデリレベルが高すぎて拮抗できてないのがクマたまに見えたなぁ

  • @振り香炉
    @振り香炉 2 місяці тому +187

    長尾さんの期待すんな俺に
    って言い回し、失礼に聞こえるけど、自分がそうだから期待されても答えられない
    って気持ちから来てるんだろうなぁ

  • @nekolove-31
    @nekolove-31 3 місяці тому +365

    かなえ先生の解説、めっちゃ分かりやすいな…!ありがとうございます!!

  • @TETSU1002
    @TETSU1002 3 місяці тому +612

    博多出張忘却事件はあまりにもヤバすぎて「本編をお楽しみに!」にしちゃったか…
    あの渋ハルがピキるレベルだったし、ノンデリの枠に納めきれないヤバさだった

  • @ディミトリ-q5z
    @ディミトリ-q5z 2 місяці тому +75

    長尾は効率マシン
    しぶはるはタスクを常に気にしてる
    熊谷はモンスター

  • @shu-hh2658
    @shu-hh2658 2 місяці тому +72

    すごいなかなえ先生
    実際長尾って結構前にソロ雑談でフミさまとのあれこれで「こういうのはやりたがらないと思うからそこは避けて~」みたいな話をしてたのを思い出したわ

  • @さけのますのすけ
    @さけのますのすけ 3 місяці тому +412

    博多出張忘却事件をカットしたのは正しい

  • @6845-k7z
    @6845-k7z 3 місяці тому +137

    一回言うならまだしも2回目詳細に太ったこというのほんまノンデリどころじゃなくて草

  • @atimu4549
    @atimu4549 3 місяці тому +322

    星川とたまきくんはノンデリが入ってるとわかってるからなるべく抑えてるタイプ
    かなえ先生はノンデリだけど色々と考えて伝えることができるから呼ばれた解説役
    長尾と渋ハルは自分なりに考えるけど、そのまま伝えてしまうタイプ
    タクマは子供みたいに本能的に思った事をそのまま伝えるタイプ
    メンバーの中で唯一ノンデリじゃないけど、女性の面倒な面を出しているフミ様
    こんな感じかな?

  • @merody8953
    @merody8953 3 місяці тому +615

    何か星川と渋ハルは会話のスタンスの違いとかフミ様と長尾はもろに男女の考え方の違いとか何か片方をノンデリって断ずるほどではないんじゃない?って感じなんだけどクマタマだけは格が違って誰もノンデリであることを否定できないんよな・・・

  • @gorotlavis2495
    @gorotlavis2495 3 місяці тому +93

    解説がノンデリ扱いされてる事にご立腹だったのも含めて良い企画だった😂

  • @tenkawakiirobou
    @tenkawakiirobou 3 місяці тому +66

    長尾君単体の切り抜き別で先に観たけど、くまくま観てるとまだ可愛いもんじゃんってなる
    やば

  • @とーけ-z7g
    @とーけ-z7g 3 місяці тому +449

    渋ハルと長尾は論理的な思考で結論出した結果デリカシーのない発言する感じだけど熊谷は思考がノンデリという感じかな

  • @typeX-um9qy
    @typeX-um9qy 3 місяці тому +169

    これ被害者側の星川とたまきくんは論外としてまとも枠になりそうなフミ様も割とノンデリとは別ベクトルで面倒と言うか問題あるよな

  • @靴下履男
    @靴下履男 3 місяці тому +390

    フミさんの内容、まんま「車の故障を男に相談する女」のヤツや
    リアルであるんやな、マジで、、、

  • @05i82
    @05i82 3 місяці тому +411

    長尾の気持ち超分かるわ
    愚痴なら愚痴と一言ほしい
    大体そういう時って言ってくる相手が結構深刻そうな雰囲気出してるんだよな
    だからこっちは発せられる言葉からの改善点しか考えない

    • @素振りをする素振り-u5m
      @素振りをする素振り-u5m 2 місяці тому +37

      しかもちょっと言いづらいことを相手を想って言ってる

    • @05i82
      @05i82 2 місяці тому +25

      @@素振りをする素振り-u5m 親密な関係性あるからこそのマジレスよね
      まさに「躓いてる事がくそしょうもない」

  • @shuuse1
    @shuuse1 3 місяці тому +108

    渋ハル:叩けばいい音で鳴るおもちゃだからわざとノンデリの方向に持っていってる(ビジネスノンデリ
    長尾さん:男女のズレ...?
    クマさん:たぶん幼稚園~小学校低学年で成長が止まった男子
    みたいな印象があって、真のノンデリはこの企画を実行したたまき君じゃないk...?

  • @HACHI373
    @HACHI373 3 місяці тому +155

    こんなにノンデリなのにそれぞれ付き合いが続いてるってことはよっぽど仲良しなんやな。

  • @Chigau_Nakatsuka
    @Chigau_Nakatsuka 3 місяці тому +236

    ながおと渋ハルは結構理解できるところばっかだったんで、「価値観とか重要視する場所の違いだな」って思ったんだけど。
    熊谷さんはアウトやおまえ…。

  • @kantannguuusu3867
    @kantannguuusu3867 2 місяці тому +64

    フミ様が面倒拗らせすぎてこれに折り合いつけてやっていけてる長尾は根っからの弟根性なんだなって思う。

  • @amane4325
    @amane4325 2 місяці тому +24

    真のノンデリはこの企画をやった犬山というオチ

  • @h2so40627
    @h2so40627 3 місяці тому +375

    画面の大部分がノンデリじゃないか

    • @user-yanbaruKuina
      @user-yanbaruKuina 3 місяці тому +77

      フミ様以外全員ノンデリよ

    • @Xhn-ce8gq
      @Xhn-ce8gq 3 місяці тому +75

      9割ノンデリ、フミ様だけ理性が残ってるメンヘラって感じた

    • @Hydrogen-Cyanide
      @Hydrogen-Cyanide 3 місяці тому +3

      高濃度

    • @Xhn-ce8gq
      @Xhn-ce8gq 3 місяці тому +3

      @@赤文字-i5t
      その配信もリアルタイムで視聴しました
      御親切にどうもありがとうございます

  • @おにぎり-c1o
    @おにぎり-c1o 3 місяці тому +248

    長尾と渋ハルは男性特有の解決型思考ゆえのズレって感じするからノンデリとはちょっと違うかも
    熊谷は無理です

    • @yamazaki_badman
      @yamazaki_badman 3 місяці тому +59

      まあでもその思考を口に出して相手をイラッとさせるのはノンデリかもな……

  • @ああ-k3m9l
    @ああ-k3m9l 3 місяці тому +66

    たまきくんの新衣装良い

  • @kawas8061
    @kawas8061 3 місяці тому +347

    くまくま群を抜いてノンデリなのに炎上してないのはある意味才能だよなぁ

    • @501戦闘統合航空団
      @501戦闘統合航空団 3 місяці тому +58

      たまき君がダル絡みするからノンデリでも許されている気がする。

    • @TenseiKaito
      @TenseiKaito 3 місяці тому +44

      のりプロの庇護下にあるからこそだよなぁ・・・
      庇護がなかったら一瞬よ

    • @TenseiKaito
      @TenseiKaito 3 місяці тому +31

      @@mwmwmwmw307
      庇護が無かったら炎上するよねって言いたかっただけで別段炎上するようなことはくまくまはしてませんからね

    • @jackpot5016
      @jackpot5016 3 місяці тому +14

      対象がたまきくんだからってのはありそう

    • @kein4804
      @kein4804 2 місяці тому +1

      小学生男子だぞ、簡単に炎上するわけ無いだろ!

  • @きのこの里-j6s
    @きのこの里-j6s 3 місяці тому +52

    かなえ先生があんま絡まん人と絡んでる、新鮮だ。😊

  • @ssrb2699
    @ssrb2699 3 місяці тому +539

    そもそも女性に年齢と体重はNGなのは当たり前だろ何やってんだ熊谷

    • @Roge_Roge
      @Roge_Roge 3 місяці тому +88

      @@赤文字-i5tこの世で最も参考にしてはいけない場所だろ、その場所は

    • @dohimasatoshi4764
      @dohimasatoshi4764 2 місяці тому +5

      @@赤文字-i5tせめて丁度そこにいる先生に聞けよ

    • @珈琲うまー
      @珈琲うまー 2 місяці тому +12

      『そういうNGな話題も
       気兼ねせず言えちゃう
       気さくでフランクな俺』
      ・‥をアピールしようとして
      ド派手にコケちゃったやつ。←これじゃね?

    • @norit7778
      @norit7778 2 місяці тому

      一応、男の娘。

    • @とりとり-c4r
      @とりとり-c4r 29 днів тому

      当たり前ではないね

  • @user-ii3jo7cr1m
    @user-ii3jo7cr1m 2 місяці тому +45

    長尾には普通に賛同しちゃうわ 共感が欲しいなら共感してくれる人に話すしかない。ほんと人選ぶのも必要だよね
    熊谷さんはこれノンデリじゃなくてただやばいだろw全部口から出るの笑う ある程度制御できたら面白いだろうな

  • @musengumi
    @musengumi 10 днів тому +4

    たまきくん凄いよ…この6人のMCやるのは…

  • @MsDsi
    @MsDsi 3 місяці тому +122

    長尾最高だわ

  • @ぎやな-h6q
    @ぎやな-h6q 3 місяці тому +48

    地味に自分が所属事務所の社長にもんじゃ作らせるっていうのもやべえ

    • @シューズ-l8v
      @シューズ-l8v 21 день тому +3

      熊谷さんとたまきさんは、社長と社員の前に、がち兄妹だから別に違和感ないと思うけどその前に熊谷さんの喋ってることがノンデリすぎるのが…

  • @JACKY-MAN
    @JACKY-MAN 3 місяці тому +171

    戦場の外側もノンデリで埋め尽くされてるんですが…

  • @ひんやりバウム
    @ひんやりバウム 3 місяці тому +197

    長尾は作業効率のために感情を切り離せる超合理主義なんだけどそれが特別だって分かってないからノンデリなんだよな

    • @レイリン-r9l
      @レイリン-r9l 3 місяці тому +80

      長尾の思考は特別でなくて、世の中にまあまあ存在すると思う。自分も長尾側の思考だし。
      自分は逆にフミ様のほうがビジネス相手に求めすぎなのではと思ってしまう。長尾も悪い所あるけど、フミ様側のコミュニケーションも悪い部分があるのではないだろうか。

    • @ねこのみや-k7l
      @ねこのみや-k7l 3 місяці тому +22

      ​@@レイリン-r9lつまりお前はノンデリってことね

    • @nlns5181
      @nlns5181 3 місяці тому +56

      @@ねこのみや-k7l 他人を数文字で判断してノンデリ扱いする君もノンデリ
      そして僕もノンデリ これ以降全員ノンデリではあるよ

    • @---xb7pz
      @---xb7pz 3 місяці тому +40

      ⁠​⁠@@レイリン-r9l長尾の思考が特別で無いは同意、そう言う人は一定数いる
      ただフミ様が悪いと言うより、ビジネスパートナーに信頼性を求めるか、親密性を求めるかの差なのかなと思う
      大抵はどっちでもそれなりでこなすけど、この二人は表現者としてそこが顕著に現れるから衝突を生む
      でも、そこまでぶつかれる相手が居るなんて幸せなんや

    • @Haru-1125
      @Haru-1125 3 місяці тому +8

      ⁠​⁠​⁠@@レイリン-r9l
      たったこれだけの情報でフミさん側のコミュニケーションにも問題があるといえますかね…

  • @黑齣-n6f
    @黑齣-n6f 3 місяці тому +53

    ガチノンデリかまして険悪になったことある身的にはこの配信結構間接的に刺さるものがあった

  • @マグナ615
    @マグナ615 3 місяці тому +181

    生産性ないだろはマジでわかる、技術的なものじゃない限り相談って意味あるのかなって感じちゃう

    • @anathemamaranatha2555
      @anathemamaranatha2555 Місяць тому +1

      技術的な物じゃなくてもスケジュールとかリソースの問題とかチケット引き取っ欲しいとかの相談も有益じゃね?

    • @シューズ-l8v
      @シューズ-l8v 21 день тому +2

      ​@@anathemamaranatha2555さんが言ってることは一つの答えがあるから必要あると思うけど、相談って恋愛相談とかだと答えに正解がないし相手が求めてる回答をしないといけないからめんどくさいから必要ないということをコメ主はいってるんじゃないかと予測

    • @マグナ615
      @マグナ615 16 днів тому

      ⁠@@シューズ-l8v補足ありがとう、言いたいことはその通りで
      技術的じゃないものってくくり方が悪かったかも、申し訳ない

  • @TenseiKaito
    @TenseiKaito 3 місяці тому +93

    想像以上にくまくまノンデリ過ぎて笑った
    あそこまで突き抜けてると他二人が全然マトモに見える不思議

  • @taro57753
    @taro57753 15 днів тому +5

    長尾君メンタル強すぎて同情を必要としないw

  • @sol6085
    @sol6085 3 місяці тому +31

    他の企画でノンデリ王になったk4senさんと戦って欲しい

  • @さけのますのすけ
    @さけのますのすけ 3 місяці тому +117

    6/7ノンデリで草なんだ

  • @kurosuke5456
    @kurosuke5456 2 місяці тому +24

    究極の男性脳やな長尾
    答えが欲しい時に相談したら正解くれるよ

  • @user-lumiere32
    @user-lumiere32 3 місяці тому +19

    たまきくんの例以外はどっちも許容できる相手だったら問題ないタイプに思える
    私に寄り添って相手して!とか俺の意見はこう!とかお互い自分が〜となる相手だと問題起きやすいだけだよね

  • @omaedatanoka
    @omaedatanoka 3 місяці тому +18

    プロレスにガチモンを連れてきてはいけない(戒め)

  • @scrap1871
    @scrap1871 3 місяці тому +22

    とんでもねぇ企画たてやがったなw

  • @SigureAki13178
    @SigureAki13178 3 місяці тому +80

    マジレスパンチ事件に関しては長尾別に悪くないだろww
    改善すべきとこわかってるならそこ直せってだけだし

  • @00-df8mm
    @00-df8mm 3 місяці тому +17

    「悪意由来ではない無自覚ノンデリ←欠点やマイナスイメージに対して寛容,ヒス度低い,」って考えると、[ノンデリ言動に至る心理]が想像しやすくなった。

  • @僕黄色野菜
    @僕黄色野菜 3 місяці тому +18

    12:41 ほんとそれw
    1回や2回じゃないんだからそろそろ周りが知らん勝手にしろと匙を投げるレベル...

  • @MM-sb3tt
    @MM-sb3tt 3 місяці тому +20

    この配信のおかげで熊谷タクマというポケットに収まるはずもないモンスターが世に認知されてとても嬉しい

  • @Cusakab3_R4y
    @Cusakab3_R4y 25 днів тому +4

    熊谷は多分家族以外だと多人数での会話以外を余り経験してないのかなって。
    多人数だとフォローが入るから、自分が悪い事を言ったのを面白くいじってもらえたりする関係で失敗になってない。
    一対一の会話だと絶対に踏んではいけない線引っていうのが多人数の会話よりぐっとボーダーが下がってかなり気を使わないといけないんだけど、それをちゃんと認識できてない。
    かなえ先生が言ってたのと同じで甘やかされて会話してきたから甘えてるだけなんだけど、大人としてみると会話の常識っていうのが培われてこなかったんじゃないかなぁって感じる。

  • @o0nekosukio0
    @o0nekosukio0 13 днів тому +9

    どちらかと言うとフミ様側の気持ちなんだけど本当に仕事とか悩んでたり改善点欲しかったらマネさんとか詳しい人に相談したりするから
    解決しないの分かってるからこそそれな~まじで分かる!みたいな共感ギャルモードになりたいんだよね。

  • @黒い人-n8y
    @黒い人-n8y 3 місяці тому +125

    くまくまだけなんか格が違うな

  • @あるで-e4o
    @あるで-e4o 3 місяці тому +37

    もんじゃに関してはノンデリとかいう問題ではないw

  • @らっこのここ
    @らっこのここ 3 місяці тому +99

    高みを知れたは草
    低みなんだよなあ

    • @KUYOU3101
      @KUYOU3101 3 місяці тому +3

      ノンデリの高みぃ……
      そこは谷であった…

  • @蜂-p3c
    @蜂-p3c 3 місяці тому +83

    長尾悪くないって思っちゃうのは俺だけ?

    • @myu_uuuuuu
      @myu_uuuuuu 2 місяці тому +7

      単に、相談と解決の違いってだけよね

  • @mitsumitsu1997
    @mitsumitsu1997 3 місяці тому +15

    むしろこれ開催してる主催がノンデリなのでは?

  • @あい-r1t9q
    @あい-r1t9q 3 місяці тому +21

    長尾と同じ思考すぎて悲しくなる

  • @ナツメグ-r6m
    @ナツメグ-r6m 3 місяці тому +97

    くまくまやっぱ別格だから箱から出すな

  • @TV-uo2ef
    @TV-uo2ef 3 місяці тому +24

    くまくまは基礎的なコミュニケーショントレーニングと、会話デッキの入れ替え(改善ではなく全取っ替え)が必要だと思いました。

  • @norit7778
    @norit7778 2 місяці тому +2

    魔王降臨回だったか…。

  • @懐かしのヤセウマサン
    @懐かしのヤセウマサン 28 днів тому +5

    正直ねぇ、「自分は気遣いしたけどダメでした。悲しい!」って言ったもん勝ちなの、不利すぎる

  • @user-krissvector
    @user-krissvector 3 місяці тому +33

    博多の高級ホテル忘却事件は怖すぎる
    くまのこの俺でも擁護できん

  • @aratake212
    @aratake212 3 місяці тому +53

    昔はくまくまを苦労人だと思ってました
    なお現在。

    • @kaiji595
      @kaiji595 3 місяці тому +9

      デビュー当初はね…?
      ほらたまきに色々準備をセッティングされて連行されてきたって体だったもん
      今はね?

  • @Isochika
    @Isochika 3 місяці тому +29

    みんな恐れるなよ。
    のりプロにはくまくま以外の2人に匹敵するノンデリがもう1人いる。

  • @吉田そうた-l9r
    @吉田そうた-l9r 3 місяці тому +35

    外枠も大概なんよなぁ

  • @mugenchannel
    @mugenchannel 3 місяці тому +94

    ノンデリというか、フミ様以外は効率厨多めってイメージ。にしてもこのメンツだと神様であるフミ様が一番普通になるって面白いな。

  • @ハル-l7i
    @ハル-l7i Місяць тому +4

    熊谷はノンデリっていうか、精神性が幼くて付き合い方が中学校の同級生なんだろうな

  • @ボーパルバニー
    @ボーパルバニー 3 місяці тому +23

    クマクマがノンデリなのは身体が公開される前からわかってたやん!
    【ビンゴでiPodが欲しかったのに!!】事件で充分察せられたやん……

  • @Ushi3-x3p
    @Ushi3-x3p 3 місяці тому +14

    多分企画だから過剰に言ってる感じはある。ただガチでノンデリって思ってるならやばいわ
    クマ以外

  • @kunsakana2683
    @kunsakana2683 3 місяці тому +14

    なんか格が違う人いて草

  • @十六夜-e9i
    @十六夜-e9i 3 місяці тому +1

    面白いメンツだなぁ

  • @ハゲ頭1145
    @ハゲ頭1145 3 місяці тому +67

    長尾さんと同じ対応する人は普通に多いんじゃないの?愚痴だけ聞いて欲しいのはわかるけどそんな無駄なことに時間割きたくないしな…

    • @プッチンプリン派
      @プッチンプリン派 2 місяці тому +5

      効率考えたら無駄なのはめっちゃ分かるけど、人間関係において無駄なことって必要なことやからな…

    • @グリーンプレゼンス
      @グリーンプレゼンス Місяць тому +11

      無駄なだけならまだ良いんだ。
      愚痴を聞くって相手は吐き出してスッキリしてプラス。こちらは気を使って聞き役に徹しても基本骨折り損のくたびれ儲けでマイナス。
      明らかに釣り合いが取れないから不満がたまる。
      愚痴の先になにか自分にとってプラスな何かがあるなら全然聞くよ。

    • @プッチンプリン派
      @プッチンプリン派 Місяць тому +7

      @@グリーンプレゼンス
      愚痴を聞いてくれて共感してくれる人=信頼できる人、優しい人っていうイメージを自分に対して持ってくれるのってメリットだと思う
      相手に寄り添って真面目に話を聞こうとすると疲れるけど、相手がただ愚痴を言いたいだけなら適当に相槌して、「それは嫌だったね〜」「相手まじでクソやん」とか、共感してる雰囲気出すだけで相手からの親密度アップすると思えばめっちゃコスパいい
      逆に愚痴を言いたいだけの人にアドバイスしたり、話を聞くのを嫌がったりすると信頼して貰えなくなるし親密度下がるから、親密度上げときたいなら適当に聞くのが1番
      「どしたん?話聞こか?」も、このタイプ
      愚痴を聞いて信頼度上げたところで男女の関係に持っていく
      話聞くだけで親密度がゼロからここまで上げられるくらい愚痴聞いてもらうのは嬉しいことだし、相手への信頼に繋がる
      結局相手との関係性にもよるけど、相手からの信頼落が落ちないのは自分にとってプラスな事だと思ってる。

    • @ハゲ頭1145
      @ハゲ頭1145 Місяць тому +5

      @@プッチンプリン派 その時間が無駄ってよりかはその人に使う時間と、その使った時間に対するリターンに興味が無いからこその無駄なんだと思う...別に関係を深めたいなら好きなようにすればいいけど関係を深める気にならない側からすると全て無駄だよねってことよ

    • @プッチンプリン派
      @プッチンプリン派 Місяць тому +3

      @ まぁ、関係を深める気がないならそもそも聞かなくていいんじゃない?
      へ〜そうなんですね〜って分かりやすく興味無いですって感じの相槌してたら相手も話してこなくなると思いますよ
      相手によって対応変えたらいいだけですからね
      聞いて欲しい人と仲良くなりたいなら愚痴を聞くのはコスパいいよってだけなので、そうじゃないならそもそも聞かなくていいと思います

  • @homuran
    @homuran 2 місяці тому +8

    くまくまがティア1すぎて、他者が霞みすぎてた

  • @anngumann
    @anngumann 3 місяці тому +7

    1番のバケモンはクマだったw

  • @址日悠あとひはるか
    @址日悠あとひはるか 3 місяці тому +43

    ノンデリとして呼ばれてる人達にやばって気持ちはあるけど1番やばこいつって思ったのはフミ様の方な企画だったかも

  • @めすけ戦闘力400万ニキ
    @めすけ戦闘力400万ニキ 3 місяці тому +18

    太ったって3回も言われたらそりゃそうなるってかたまき君がその場で帰らなかったのが偉い😂
    自分ならこんな人間みたいなバケモノと同じ空間に居たくないってくらいには嫌悪しちゃいますねー

  • @うしへこあおりんご
    @うしへこあおりんご 3 місяці тому +15

    思っても口に出してはいけないストッパーが外れてると会社取引先とか客相手に大変まずいことに
    なるから誰かの下で配信者として生きていれてよかったね感
    長尾は仕事の同僚としての回答であり電話で女性の車を修理したいのか愚痴を聞いてもらいたいのかっていう
    男女の違いあるあるだと思うから愚痴なら違う方に言いなはそう
    星川に全部に口出ししてラジコンでアドリブ効かなくなるより改善点探すスタイルのがいいわな
    優先順位がスマホなのはカラオケみてえなもんだし期間限定だしな
    他人の下手なプレイを2時間位見る予定は怠いでしょ(ノンデリ)

  • @uminekoumineko7120
    @uminekoumineko7120 25 днів тому +7

    長尾の意見マジで同意しかない。嫌なことがあったと愚痴を聞いて、それに対して何も改善アクション取る気はないとか聞くとイライラする。
    今悩んで意味があることは悩む価値があるし、悩んでもすぐ改善できないことは切り替えるしかないよね。
    愚痴聞いてほしいだけ、はマジで生産性なくて無意味な時間。

  • @ふにうぷ
    @ふにうぷ 3 місяці тому +11

    熊谷の太った?ってやつ食事のたびに親にされるんだが

  • @---xb7pz
    @---xb7pz 3 місяці тому +27

    方向性は一緒で背中を任せれるが、表現法で衝突するフミ様と長尾(要相互理解)
    エンタメとしてかまわれたい星川と強めに当たる渋ハル(仲良く喧嘩しな)
    バケモンのタクマ(お前……)

  • @user-vf7im2eo4e
    @user-vf7im2eo4e 3 місяці тому +31

    相談されてアドバイス返したらノンデリって言われたらムカってするからこのタイプの人たちは嫌い

  • @イマ-y3k
    @イマ-y3k 3 місяці тому +16

    リングの中も外もノンデリしかいねぇ!

  • @杏仁豆腐-f4k
    @杏仁豆腐-f4k 3 місяці тому +25

    長尾と渋ハルのエピソード仲がいいだけに聞こえる
    ノンデリって品がないかつスベってるってイメージ

  • @muginon
    @muginon 22 дні тому +2

    くまはあれだな、本質的に他人というものを理解できてないタイプ
    他人が自分と同じように物を考えるってことに気付けてないんだと思う

  • @前腕
    @前腕 3 місяці тому +18

    結果全員ノンデリだった

  • @zamazen-n7z
    @zamazen-n7z 3 місяці тому +13

    The 男性脳、The 女性脳の争い

  • @mk-zs6kz
    @mk-zs6kz 2 місяці тому +5

    くまくま、のりおに対してデブは結構な割合の女性を敵に回してる気がするよ。

  • @RIN-jh8ys
    @RIN-jh8ys 3 місяці тому +10

    熊谷タクマという悪魔www

  • @玄米白米-z1w
    @玄米白米-z1w Місяць тому +1

    感情で喋るなら俺には何もできないってスタンスが普通のノンデリ
    クマは他人の感情がわからない男

  • @neanyaruko6473
    @neanyaruko6473 2 місяці тому

    叶さん出てほしいけど、しっかりノンデリケアしてるから、出れないんだよなー

  • @doz5637
    @doz5637 2 місяці тому +6

    熊谷さんは人間に興味が無いのに付き合いで行かされて、会話しなくちゃいけないから
    仕方なく何か言おうとして何かの見た目の話をするのだけど、元々興味ないから最悪の選択をしてる感じがする。

  • @音速丸-y4g
    @音速丸-y4g 3 місяці тому +10

    愚痴の際に、男は改善点を求めて女は共感を求めると聞いたことがある。
    だから長尾は、「なるほど」と話を聞いて「そうだよね」と共感したうえで「それは」と改善点の提示ができれば両方納得な話になるのかねぇ

  • @まる0125
    @まる0125 3 місяці тому +11

    ノンデリ御三家草

  • @みおみ-o7z
    @みおみ-o7z Місяць тому +5

    長尾とフミさんのかんじわかるわー。これ男女の恋人でもよくあるすれ違いだよね笑

  • @HAKUA8192
    @HAKUA8192 Місяць тому

    言われて怒るなら痩せろデブ!ぐらい言って振り切って欲しかったw

  • @タロウユウ-r4h
    @タロウユウ-r4h 2 місяці тому +24

    男がノンデリというか女がメンヘラ甘ったれかまって察してちゃんなだけでは…

    • @3658q
      @3658q Місяць тому +8

      犬山たまきと熊谷タクマの話に関してはマジでヤバい

    • @dohimasatoshi4764
      @dohimasatoshi4764 29 днів тому +3

      最後に関しては…

  • @96l429
    @96l429 3 місяці тому +4

    かなえ先生がにじさんじライバーと絡むのって意外と初?

    • @てゃてゃ-t5e
      @てゃてゃ-t5e 3 місяці тому

      全然ひすぴとかと絡んでる

    • @96l429
      @96l429 3 місяці тому

      @てゃてゃ-t5e それは知らなかった、感謝です

  • @pocopocop
    @pocopocop 3 місяці тому +5

    愚痴られるとどうすれば解決できるか考えちゃうな
    相手が女性ならうんうんbotになるけど

  • @イキイキ乳酸菌-n4w
    @イキイキ乳酸菌-n4w 3 місяці тому +10

    たまきさんと熊谷さんの関係って、DV彼氏とその彼女みたいな感じですよね。
    ヒドイこと言ってくるし嫌なんだけど、でも離れられなくて寄ってっちゃうみたいな